自転車@ふたば保管庫 [戻る]
本文無し |
本文無し |
意外に単純なのですね。 半波整流回路が2組で各LEDに交互に電流が流れるけど、コンデンサのタンクがあるのでほぼ連続して光る。 D3はCRD定電流ダイオードでしょうね。大きな電流用が発売されてる。 CRDが入手難のときは三端子レギュレータ又はFETのデータシートを参考に定電流源回路を組んだりでもいいかと。 CRDは順方向で仕様表の定格電流、逆方向でショートするので、 (CRDは整流用ダイオードとAKが逆向きに使うみたい) R1とR2は逆電圧でLEDの寿命が短くならないように電圧を下げてる。 ダイオードは逆電圧で故障しやすいので、その電圧を超えないように設計することが重要! コンデンサはチラツキ防止の平滑用だけど真夏の高温に耐えるのかな。 |
すまん。回路を書いて見るとそれ普通のCRDじゃなさそう。 双方向に流れて電流制限してるので、普通のCRDを逆向きに直列接続したようなもの。 パナを参考にして、部品買ってきて作ってみる。 |
レンズがどうみても顔 |