10月にさいたま市 - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



17975 B
さいたまクリテリウム “火の車”に批判集中-

 10月にさいたま市で行われた自転車国際レース「さいたまクリテリウムbyツールドフランス」で、総事業費が同市の当初見込みを約2億円超過した問題が波紋を広げている。市は警備強化や台風対策費、為替レートの変動などを赤字の理由に挙げ、市議会にも理解を求めるが、これまで清水勇人市長が「成功」と強調してきた大会の舞台裏が、実際は火の車だったことに批判が噴出している。(安岡一成)

 「市長は今議会の冒頭のあいさつでイベントの成功を意気揚々と語っていた。裏でこういう状態とはみじんも感じなかった」

 この日行われた予算委員会。久保美樹市議(共産)はこう声を張り上げた。

 一方、答弁に立った清水市長は淡々とした表情で「為替の変動、警備体制の強化、台風対策などで収支不足となり遺憾」と説明。「スポーツ先進都市のイメージ発信、経済効果は大きい」などと続け、継続開催に意欲を見せた。

 これまでの市の説明によると、イベントは市や外郭団体などでつくる実行委員会(会長・清水市長)が主催。運営費3億5千万は協賛金と、市や関係団体からの補助金でまかなうとしていた。

   しかし、ふたを開けてみれば約2億円の足が出ていた。赤字は本来、実行委で負担すべきところ「公益性のある事業なので、最終的には市が責任を負わないといけない」(清水市長)として、補正予算で追加補助する方針だ。

 ただ、仏側の主催会社・ASO社との詳細な契約内容が明らかにされなかったほか、円安で約5500万円に上る為替差損が出たことなど、実行委の読みの甘さが続々と浮き彫りに。最近では市が発表した「観客20万人、経済効果約30億円」の根拠にも疑問符が付き始めている。

 この日の予算委では市長与党の小柳嘉文市議(民主)からも「議員にも市民にも説明責任を果たしていない」と批判の声が上がった。予算委では18日も、実行委員会の幹部2人と運営委託されたJTBコーポレートセールスの担当者の計3人を参考人招致し、説明を求める。

  だってフルームさん達呼ぶのにお金かかったし…

  https://www.google.co.jp/search?hl=ja&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wi&q=%E3%81%95%E3%81%84%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%AA%E3%82%A6%E3%83%A0&tbm=isch#facrc=_&imgdii=_&imgrc=wAdRA9lzffA0hM%3A%3BXMLJZbWkIUYARM%3Bhttp%253A%252F%252Fwww.cyclowired.jp%252Fsites%252Fdefault%252Ffiles%252Fimages%252F2013%252F09%252F21%252Fsaitamacrite%252520poster.jpg%3Bhttp%253A%252F%252Fwww.cyclowired.jp%252F%253Fq%253Dnode%252F117746%3B525%3B730

  チャリ好き的には楽しめたしスポーツイベントとしては成功
してる
ツールの名を冠する大会を日本で開いたという見では画期的

「赤字だから失敗」ってのはちょっと
ケツの穴が小さいんじゃないですかね

  あれだけ派手にやって2億の赤なら
次は確実に黒にできると思うが

有料のアリーナ席作ったり
物販を充実させたりで

  さいたま市の認知度やブランド性アップ効果を考えると二億の「赤字」って言い方はヘンかもしらんが
まあ役所の予算配分はキッチリせんと不正がはびこるし怒られるのもやむをえんな

  2億で欧州、米国に「さいたま」の名が知れ渡ったのは凄い効果だと思うんだがな…

地元企業や観光誘致に売り込みとかしていないんだったら無意味だけど

  共産党議員は地域振興より一円でも生活保護や
貧乏人へのバラマキに使うべきだってことでしょう

  >「赤字だから失敗」ってのはちょっと
>ケツの穴が小さいんじゃないですかね
ただでさえ金のない地方自治体からすれば費用対効果が悪すぎるんだろうな。チャリ好きにすれば大成功だったんだろうが、残念ながらそこまでのチャリ好きが日本にどれだけいるのだろうか

  今日彩湖のイベントのため、さいたま市内通ったけど
もう色々と酷すぎるな
アレを都市計画なしで放置しておいて「クリテリウムやります!」
って言われても正直困る……

  おまえらは自転車には大甘だけどさ、
これが自動車レース(パレードでもいいや)だったらどう思う?

自動車イベント開催しました
自動車ファンは喜んでるので大成功
知名度がアップしたから大成功
でも赤字です
なので費用はおまえらが負担!

って言われて納得できる?

自転車乗らない人からすれば、なんで税金で負担するの?
という疑問が当然出てくるよ

  車も好きなんで問題ないよ

  >車も好きなんで問題ないよ
好きじゃないモノに金を出すのに抵抗あるだろって例え話にこのバカレス

  「県」ではなく「市」で主催するイベントとしては、少々広げた風呂敷が大きすぎた
さいたま市民カワイソウw

  一般市民からしたら「市長の自己満足のために税金2億円」
そりゃボロカスでしょ

  事業収支の支出見込み額は5億5584万円で、当初予定額の3億5千万円から大幅に増加。
増加分は
▽円安ユーロ高による為替差損5500万円
▽警備体制の強化4100万円
▽台風の影響700万円
▽その他、観覧席増設など予定外の運営経費9200万円―ほか
一方、収入は微増の3億6634万円で内訳は
▽市の補助金1億5千万円
▽自転車関連団体の補助金3700万円(当初見込み5千万円)
▽協賛金収入1億6986万円(同1億5千万円)
▽グッズ売り上げなどの雑収入948万円―ほか
また、最大の支払い先は大会運営全般の管理と対外交渉を担ったJTBコーポレートセールスで、支払額は2億8800万円に上ることも分かった。

つまり予算約3億5千万円(うち、3億円弱がイベンターへ)、収入も約3億5千万円で収支トントンになる筈が、思わぬ出費で2億円近く赤字になりましたとな

  野外イベントなのに台風かすったのが運の尽きだったな
言い換えればこの人が運に見放されていたって事だ

  例えば、市が10億円の絵画を購入して無料で公開しても
「もったいねえことするな!」と言うような
カネでしか物事を判断できない人ばかり
あれだけのメンツを揃えてくれたのに

  >例えば
はい?
も一度自分のレスを読み返してもらえますか?

  自分の主張を押し通すまで言い合いが続く予感…

  >自分の主張
ネットですよ?

  10億の絵を税金で買われちゃ市民はそりゃ怒る
アホなこと言いました
ただ目先のカネの話ばかりで何かセコいなと・・

  >ネットですよ?

もうちょっと冷静に言えばいいのにと思ったまでです

  こういうのは民間がやればいい事
自治体は協賛だけしてればいい
下手に自前で仕切ろうとすると、失敗した際は尻拭いを納税者がやる事になるのだから

  そっかー
スカパー無料だったし見る分には最高だったがw

  そもそもミスリードに近い意見がちらほらあるけど
開催する前、した事による苦情ってのは無かったんじゃないの?

文句言われてるのは予算内通りに出来なかった点でしょ
当初予算3億5千万 収入3億6千万 支払いが予定通りなら
万々歳だったけど何故か5億5千万掛かった
この部分が初の大会開催の読みの甘さなのか人為的な搾取(予算水増し)があったのか
そこら辺をはっきりさせないと 文句の内容が変わるからなぁ

ただまぁ今回は済んだ事だから責任は取らないとだね

  つーか何の努力もせずにいきなり税金で差額を賄うんじゃなく
JTBに値引き交渉したり
次回開催を可能にするためにももっと協賛金を集める努力をして
市民の納得と協賛を集めろって要求してるだけなんでは?
これじゃあ市長さんがJTBとつるんでて利益供与(お互いに)でもしてるんじゃね?という印象持たれても仕方無い気がしないでもない
『契約書が』って話だったとしても利益供与の前提として市長側からその文言を入れさせる場合もあり得るし(単純にJTB側からしたら事後の値引き交渉を認めない契約書を作るのは当然でもあるんだが)
そう思われたくなかったら何とかしろや!ってことなのかもね
責任逃れの為にも減額交渉する振りだけでもしておけばいいのに

  自転車は好きだけどツール・ド・フランスもレースも嫌い
嫌いなものには税金を投入して欲しくない

  >>最近では市が発表した「観客20万人、経済効果約30億円」の根拠にも疑問符が付き始めている。
何においてもそうなんだが、役所の想定するする数字と実際の数字にかなりの開きがあったりする
このようなミス?をしても責任を取らせない事が問題だと思うよ

それと自動車レースに税金を投入するとか、絶対反対だよ

  結構さいたま市民多いのかな?
納税者は市民だから他の県や市民が税金使うなってのも変な話だぞ

  予算取りが甘すぎる
オーバーしたなら然るべき釈明が必要
それだけじゃねえの

  自分が嫌いなものや必要ない物は全部無駄だからやめちまえってわけですか

  かかった事業費の内訳をキッチリ公開して
総点検しないと誰も納得しないだろうね
今後イベントを続ける上でもこれはやらないと

  今回一番問題なのは、『ツール・ド・フランス』という世界で一番有名な自転車大会の名を冠し
フルームをはじめとしたビッグスターを招聘してもなお、日本の市場では黒字を見込めない、という
事実を公にしたってことじゃなかろうか?今後、自治体にしろ民間にしろ、この種の企画は難しく
なるだろうし、自転車をあまり知らない新規スポンサーも付き難くなるんじゃないの?

  > 自分が嫌いなものや必要ない物は全部無駄だからやめちまえってわけですか

話が逆じゃ
自転車競技が好きな人間が極々少数のマイノリティなのにそんなに金をかけて誰が喜ぶかよ
もちろん、この板の上じゃなくて世間一般の話な

  >フルームをはじめとしたビッグスターを招聘してもなお、日本の市場では黒字を見込めない

最高に近い条件を揃えたのに「同じ予算なら他のイベントの方が有意義である」と
判断されかねない。
バカなことをしてくれたものだよ。

  これからフルームの時代が4、5年続くらしいがあの男では日本は盛り上がらない
やっぱ新城幸也がステージ優勝して、報道ステーションのトップになるくらいじゃないと一般レベルに伝わらない

  >やっぱ新城幸也がステージ優勝して、報道ステーションのトップになるくらいじゃないと一般レベルに伝わらない
新城を貶めるつもりはまるでないけど、新城やフミがステージ優勝したとしても、ニュース番組
のトップを飾ることはまず無いでしょ。ラグビー日本代表がウェールズに勝った時だってニュースの
トップにはならないんだから

  観戦した人でさいたま市に寄付金(観戦料として)した人いるのかなぁ〜?

  同市議会は17日、市が交付した約1億5千万円の補助金が適正に使われたかどうかを検証するため、監査委員に監査を求める決議案を全会一致で可決した。

  >同市議会は17日、市が交付した約1億5千万円の補助金が適正に使われたかどうかを検証するため、監査委員に監査を求める決議案を全会一致で可決した。
まあこういう不透明な追加出費のごり押しされたら
普通そうなるわなー
そもそも『仏側の主催会社・ASO社との詳細な契約内容が明らかにされなかった』の時点で疑心暗鬼なんてもんじゃないし

  さいたま市議会予算委員会は18日、運営事務を担当した「さいたま観光国際協会」の専務理事と事務局長、「JTBコーポレートセールス」担当者の計3人を参考人招致。
イベントの運営と契約について質疑を行った。
 予算を超過したことについて、協会側は「為替差損があり、8月の時点で大幅な赤字になることは分かっていた」と説明した上で「企業からの協賛金で穴埋めしようと頑張っていた」などと理解を求めた。
 委員からは運営の不手際を指摘する意見が相次ぎ「市民に説明がつかない」「百条委員会を設置しないと責任の所在が分からない」との声も上がった。
 一方、JTB社側には委員が「こうしたイベントには普通いくらかかるのか」と質問。
同社は「(当初の)3億5千万円では魅力的なイベントはできない」として、4〜5億円をかける案を協会側に書面で示していたと説明した。

別の記事では、委託先のJTB社とは別の業者が作った約3億5000万円の見積書を参考に当初予算を計上していたらしいよ

  もしJTB社の言いなりに5億で予算計上して、そこに為替差損や警備体制の強化、台風の影響、観覧席増設など予定外の運営経費が来てたら、
騒ぎはこんなもんじゃ済まなかっただろうな

  自転車イベントの負の実績として今後全国で生かされるんだろうなコレ
反対派が必ず引き合いに出すような感じで

  事前に判っていたのにばっくれて安い見積で議会通したまま強行したのか‥‥
単純にアカンやろう(業者対客だったら詐欺で訴訟起こすレベル)
どちらかと言うと後に続く自治体が出て来るようなきちんとした実施をして欲しかったですねー
こんな騒ぎになるんなら『そもそも出来ませんでした』の方がましだったのではないかと‥‥

  「自転車は金にならん」って感じになっちゃうのかな。

  自分も一瞬反対しそうになったけど、共産党が責めてるなら、推進すればいいわw
先行投資と考えればいい。次はもっとうまくやれよー。

  >共産党が責めてるなら
時世に流されふらふらするヤツが支援しても迷惑なだけ

  >自分も一瞬反対しそうになったけど、共産党が責めてるなら、推進すればいいわw

これがいわゆるネトウヨってやつなんですかね…

  町おこしじゃないけど、恒例になれば相応に金が地域に落ちると思うんだがなあ
ただでさえさいたまは海がないってだけでお台場や幕張に劣るんだから、こんなイベントでも打たなきゃ

  地域といっても凄く限定的っぽい。
落ちないよかマシとは思うけど・・・
観に行ったけど、電車賃と会場の出店でメシ買ったくらい。
そういう人は相当多いんじゃないかな。
観戦料とか取られたとしたら観に行ってない。

  >観に行ったけど、電車賃と会場の出店でメシ買ったくらい
広義の意味では外でお金を使う事がお金を落とす事だから
それでも良いんじゃないの?
家で一銭も使わないよりかは世の中の景気プラスに貢献してると思うよ

  お、党員が釣れたかwww

  >広義の意味では外でお金を使う事がお金を落とす事だから
>それでも良いんじゃないの?
>家で一銭も使わないよりかは世の中の景気プラスに貢献してると思うよ
それで適切な費用対効果が得られればいいんだろうけどね。やってる事は違えど横浜開港150周年記念事業を思い出すよ、前市長は「費用対効果は十分得られた」と言ってるけど、市民は全く納得してないからな

  >お、党員が釣れたかwww

  >増加分
なんだこれ・・・
サイタマガーっていうからさいたまさいたまが全精力と行政内のコネを駆使して開催してんのかと思ったら
広告屋に丸投げで補助金も協賛金も全部吸い上げられてんじゃん
バカにしてんの?
このノリだとグッズのライセンスなんかも広告屋が吸い取ってる悪寒

  経済効果なんて言ってるのは全部詐欺だろ。