鉄道@ふたば保管庫

鉄道@ふたば保管庫 [戻る]

75394 B


[全て読む]
ハロウィンらしいのでかぼちゃ貼っておきますね

448322 B
始祖の中。
中も、ややかぼちゃ色w

373724 B
>色塗られちゃってるけどその昔にもこんなのもいたよ
205系以前の国鉄ステンレス車は塗られる運命なの?

>鋼鉄とステンレスが同じ編成とかやばない?
東日本にステンレス貼り付けたカボチャって居なかったっけ?

89009 B
>鋼鉄とステンレスが同じ編成とかやばない?
マジカヨ!混結やめるわ!(実際最近減ってる)

236816 B
>鋼鉄とステンレスが同じ編成とかやばない?
やばいんかやっぱり

>205系以前の国鉄ステンレス車は塗られる運命なの?
「ステンレスだから塗料代節約だぜ、へっへ〜!」
         ↓
「汚れちゃったね、塗って隠すか…」
って運命だったヨ

元祖かぼちゃ呼ばわりの新潟交通が出てこないとは
時の流れはおそロシア

>>「ステンレスだから塗料代節約だぜ、へっへ〜!」
         ↓
「汚れちゃったね、塗って隠すか…」
って運命だったヨ
違う違う、組合が「俺達の仕事を減らすな!!」と言って塗ってしまう、後は工程の統一。

402502 B
>鋼鉄とステンレスが同じ編成とかやばない?
(後ろにに付いてるのは2400番台・・・)

>東日本にステンレス貼り付けたカボチャって居なかったっけ?

それって前面強化型のやつ?


23421 B


[全て読む]
特急こうのとり、発車不能の快速救援 車両連結して押す

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-00000008-kobenext-l28

異なる形式のイレギュラーな連結(*´Д`)ハァハァ

https://www.youtube.com/watch?v=c6oVpzYNoNM
イレギュラーではないが

183453 B
日常茶飯事です


日常茶飯事つーか、これで営業運転してるでしょ!

114676 B
近鉄も有料特急と一般車両を併結('ω')ノ


53121 B
同形式だけどイレギュラーな連結


電連付いてる密着連結器と付いてない密着連結器って連結出来るの?

>電連付いてる密着連結器と付いてない密着連結器って連結出来るの?
出来るけど制御は連動出来ない

>近鉄も有料特急と一般車両を併結('ω')ノ
なお、どちらかは無動力の模様

名鉄パノラマカーの有料一般車連結は画期的だった

173343 B
イレギュラーではないが
10年前におろち号が広島駅まで来て客車増結(芸備線のダイヤで走ったためその乗客用)して走ってたな。


37315 B
京急線:置き去り車掌、走って列車に追いついた

[全て読む]
浜急行電鉄は14日、京急本線北品川駅(東京都品川区)で、品川発京急川崎行き普通列車が、車掌をホームに置き去りにするトラブルが起きたと発表した。車掌は約700メートル離れた次の新馬場駅(同)まで、線路と並走する深夜の第1京浜(国道15号)を革靴の制服姿で走って猛追。駅で列車に追いついて約5分遅れで運行を再開させたという。

http://mainichi.jp/select/news/20151015k0000m040038000c.htmlこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

スレッドを立てた人によって削除されました

スレッドを建てた人に削除されました

スレッドを建てた人が削除されました

は、浜急行…


307425 B


[全て読む]
車販も貴重になりましたね

いなほでの車内販売は試験的に復活させているという話を
聞いたので、乗ったときは必ずなんか買うですよ

昔,山陰本線米子から快速「石見ライナー」(キハ28・58)に乗ったとき
快速なのに急行並みに速いのと,普通に車内販売があってびっくりしたのを覚えている。

>653922
先日、秋田→新潟で乗った時、車販やってましたね
なので、飲み物とアイスを購入してささやかに応援

国鉄時代のお盆時期に特急指定席に乗ってた時の事
カート押してきたお姉ちゃんがデッキ向こうの自由席車が
立錐の余地も無い超混雑なのを見てくるり反転して
帰っていったのを見た時は子供心にも ですよねー と思ったw

80年代くらいまでは普通列車にもよく車内販売乗ってきたね。117系の頃の新快速でもみかけたな。

>昔,山陰本線米子から快速「石見ライナー」(キハ28・58)に乗ったとき
>快速なのに急行並みに速いのと,普通に車内販売があってびっくりしたのを覚えている。

それどころか、山陰線は普通でも車販のおばちゃんが来たので驚いた覚えがあるな

>80年代くらいまでは普通列車にもよく車内販売乗ってきたね。117系の頃の新快速でもみかけたな。

名古屋地区じゃないですか? 大垣方面の113系快速でも経験あり。

>山陰本線米子から快速「石見ライナー」(キハ28・58)に乗ったとき

旧客時代から伝統ですね。豊岡から鳥取方面も夏の海水浴シーズン、アイスやジュースが売れてたなぁ。

>653952
播但線が阪神大震災の迂回ルートだった頃
線内の臨時快速車内でも車販が来てた

そして、意外と弁当やビールが売れてて驚きの感

Peach乗ったら車内じゃないけどワゴン押しての機内販売があった
雰囲気はまるきり鉄道車内と同じ

>播但線が阪神大震災の迂回ルートだった頃

深夜、DD51牽引の長編成コンテナ列車に遭遇して、驚いた事あったな。


619179 B


[全て読む]
J( 'ー`)し としちゃん、お仕事してみたら?

やっすwww
時間もクッソ短いし、
鉄道マニアか他に仕事のアテのないコジキしか応募しないんじゃない?

確かにこれ25年前の小田急と同じ時給額だよ(朝勤務)

セルフ車掌でいいじゃん

ニートに最適な仕事なんだよな。
夜中起きてて、寝る間際にちょっと駅に出て
ラッシュ終わったら酒飲んで夕方まで寝る。

>ニートに最適な仕事なんだよな。
なるほど。
宝くじが当たったら無職で遊ぼうと思ってたけど、
働かないと社会との接点がなくなるからな。
そのライフスタイル、憧れるわぁ!

63710 B
ニートなんか雇わないから安心してスルーしとけ


小田原駅で仕事ってあるけど
なにやるんだろ気になります
http://www.hakone-tozan.co.jp/recruit/second.html

>>No.653537
年金暮らしのジーサンのスタイルだな

近大とか、近辺の大学生の小遣い稼ぎ向けだろうな
大学に登校する前にバイト入れられるから需要はあると思う

遊○はこのバイトしてたよなぁ。
あのおっさん。


220463 B


[全て読む]
次週もお楽しみに

いいんですがいいともに吹き飛ばされてたのにワロタ

東急はマスコミ非協力な会社なのに必死やね

つべに上がってる
つまんねーぞこれ

いやいや、それなりに面白かったぞ。
見るポイントが違うんだな。

俺尾山台の生まれで、今長津田なのよ
オイシイ所バッチリ外してる気がする

たぶん来週の大岡山スイッチバック的なのが最大の山場かと
大岡山引き上げ線で偶然日比谷線03がいて南田がおおぉこれはとかはしゃぐ演出があれば面白かったのに

あ、あと華丸さんは九品仏の車掌ホームからサプライズゲストまたはその踏切でタモさんに手を振ってて慌てて乗り込んでくるとかのほうが面白かったわ

115019 B
座った様がこれを思い出した


内容がスカスカでつまんなかったな。

ちなみに03だが、一本だけ鷺沼入場のがいてだな
たまに疎開留置で長津田の、まさに冒頭の箇所なのよ
そこまで知ってたらすごいけどな


77782 B
小幌駅1年間存続へ

[全て読む]
室蘭本線の小幌駅の存廃をめぐり、所在地の胆振管内豊浦町とJR北海道が29日、同町で協議し、費用負担や安全確保など両者の役割分担を定めた覚書の締結を条件に、同駅を2016年度の1年間存続することで一致した。条件付きながらJRが駅の存続を認めたのは初めて。

ここまで手垢にまみれるとなぁ

とりあえず一年かー
地元の観光計画が上手くいくといいね

観光する場所つうか駅だけ見て終わってしまうような
やはり駅弁と入場券と道路整備とウォシュレットトイレとエアコン付き待合室を用意しないとな
(あれ?

ガチャガチャでキーホルダーとかのお土産売るとかね

東横インとコンビニがあるなら行く

閉鎖されたトンネル見学ツアーとかあってもよかろう

北側の国道が旧道と分岐する地点から行けなくもないみたいだね
>小幌駅と付近の観光名所
土休日とかは警備員配置になっちゃうのかな

>土休日とかは警備員配置になっちゃうのかな
それが必要なくらい訪問客がないと1年限りで終わっちゃいそうだからのぅ
小幌駅の話に惹かれてやってきた非鉄の訪問客なんかだと
注意する人が居ないと危ないですし

小幌は秘境駅で電車来ないから大丈夫→線路で記念撮影する→誰も居ないから更にウロウロする→貨物にグモる

ホームドア付けて安全確保だな!


286884 B


[全て読む]
52年前の10/31に全通したんだとさ

駅舎造り直すなら昔の駅舎壊さなきゃ良かったのに

>駅舎造り直すなら昔の駅舎壊さなきゃ良かったのに
駅舎と敷地はJRの所有じゃなかったからね、敷地は売却され今スーパー
晩年はかなりのボロさだったからJRの所有だったとしても要建て替えだったと思うで


459436 B


[全て読む]
紫駅だZ!

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/10773205/


597744 B


[全て読む]
アクアラインに鉄道が引けていれば
貨物線も途中まで使えるし
かなり内房方面へのアクセス楽になっただろうなぁ・・・

>ぶっちゃけ、新東名を120km/h規格に戻して乗用車・バス専用にしてしまえば
夜間は貨物がほとんどでしょ。東名ばかり夜中混雑する事になりそう。

>そこって緊急車両通行用のトンネルだけどそこに鉄道引いたら
>車両火災とかの非常時どうすんの?
各トンネルの車道下にある避難通路へはアプローチ路を使用せずに海ほたるや浮島から
進入できる構造になっている。
アクアラインは構想では将来6車線化予定されていて、現在の下り線横にもう1本掘削できる
ように準備がされている(運用は時間帯で使用を区切るか真ん中1本を対面にするかは不明)
鉄道を仮に作るとしたら新トンネルを下り線が利用して、真ん中のトンネルを鉄道が転用するのでは?
あと木更津側の連絡橋も上下線1車線づつ増設できるようになっている。

>正直、千葉と川崎がつながってもね
>川崎市民だけど千葉には特に用もないし、千葉県民はこっちになんの用もないだろ?
千葉市くらいならともかく木更津じゃな

>千葉市くらいならともかく木更津じゃな
木更津に新都心を造る勢いで開発してたけど、バブル崩壊ですべてパーになったよね

>東海道本線の貨物ってむかし(昭和30〜40年代)に比べて減っているように感じますが・・・
>本当のところはどうなんですか?
昔はどうか知らないが、貨物の筋がもう無いそうな。
佐川のあの筋が最後の筋と言われて居たぐらいだし。
福山の筋を確保したの奇跡に思えるほど簡単に獲れない。

>木更津に新都心を造る勢いで開発してたけど、バブル崩壊ですべてパーになったよね
開発を一か所に固めずバラバラにやってた印象
まだアクアライン取り付け部には原野が広がってる
昭和末期には木更津駅の高架化も検討されてたしね

アクアラインの高速バスで千葉から首都圏に通勤してる人たくさんいるぞ

>アクアラインの高速バスで千葉から首都圏に通勤してる人たくさんいるぞ
木更津や袖ヶ浦のバスターミナル駐車場が満車なのを見て
通う人が結構いるんだなぁと思っただよ

>アクアラインの高速バスで千葉から首都圏に通勤してる人たくさんいるぞ
言いたいことはもちろん分かっているが、法律上は千葉県全域も首都圏に含まれているので一応

>アクアラインの高速バスで千葉から首都圏に通勤してる人たくさんいるぞ
館山道の羽鳥野BSは
東京等への通勤用途の新設だものねぇ
朝の10分ヘッドって、近くを走る木更津駅への日東バスより多いんですけど


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7