ゲーム@ふたば保管庫

ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]

27605 B


[全て読む]
ゲームってせっかく買ったんだから個人的にはじっくり長く楽しみたいと思うんだけど
そこそこ長尺のRPGだったりを買って初日でクリアしたりとかする人って
どういう心境でゲームをプレイしているの?
そんなに早くクリアするってことは寄り道もせず台詞も飛ばし気味でやってるんだろうけど
そんなプレイで楽しいのかしら?

ゲームの目的なんて人それぞれだからな
難しい課題を成し遂げることが好きな人はそれが本来の目的とは異なっていようが
作り手の思いだとか作品の情緒だとか関係ないって感じなんだよ
それが一人でプレイしてれば害はないから別によくないか?
俺の身近にはモンハンでそれをやる奴がいて困る
自分の楽しみ方が独特だってことにも気づいてないっぽいし
オンのRPGとかにもそういう人いるんだろうか?

え?カレーは飲み物か食い物かって話?
そんなもん金払った奴が決めればいいじゃん

早解きするも良し、じっくり楽しむも良し。
楽しみ方なんて自由よ。

>アイテムの取り残しがないようイベント逃しがないようにキャンパスの端から塗りつぶすようにプレイをしてします
むしろそうやらないとその場での最適なレベルになっておらずプレイが困難だったり
終盤にレベル上げるだけの作業になったりするの多くね?

オンゲは知らないけど
最近のは終盤にはスキルの選択肢と組み合わせが増えすぎて
インチキコンボを1個発見すればレベル関係なくいけてる印象

過度なネタバレをネットとか誰もが閲覧出来るところに挙げなければ
早解きしようが初日で売ろうが何も問題ない
問題なのはネタバレ挙げてわざわざ拡散しようとするアホ
そもそもネタバレ話は誰も目につかない閉じたコミュニティ内でやれ
嫌なら見るなで済ませようという根性は気に入らない

本当に根性が悪いだけなんだろうかね
同業他社がネタバレして潰しにかかってるかもね

世界樹1のあれだけは誰もネタバレしないという良心
発売から何年も後に初プレイしたけどそれまでうっかり知ることが無かった

剣の街の異邦人の時は同業他社な感じがしたなぁ
ネタバレした奴がその後の反応楽しんでねえんだもん

うつになってる人は何をやっても楽しさを感じる度合いが95%カット的に小さくなるからそういう人じゃない?
楽しさを感じたいと思って模索する中の一手として買ったけどやっぱり無理だった場合に
すぐ捨てるのも損だからさっさとあらすじ把握だけして話のタネにすることですこしでももとをとろうとするとかね


40910 B


[全て読む]
5000千円値下げだって。

>MGSV同梱版発売直後に値下げは流石に商売人過ぎる気はするな
他社は10/1に延期してたりするけど、MGSは海外メインだから日本の値下げはあまり考慮されなかったって感じかな?

こんな廉価版ゲームPCいらんやろ
19800円でもいらんわ

BDみるのにいい機械だよ
ウチの二型PS3はなんかしらんがファンがものすっごく五月蠅いし
PCは占有されると困るし


・・・という理由でPS4を3週間くらい前に買ったけど、封すら開けてないがな

>早く買って5000円損した人にはどういう罪滅ぼしをするつもりなのSCEは

どの陣営でも値下げなんて、どんなタイミングでしても
必ず割り食うやつが出てくるのにSCEだと叩くんだな

3DSの時もおもちゃに25000円は高いとか叩きまくってて
値下げしたら値下げすんな恥を知れとか
叩きまくってたなぁ
まあそれもいいよね
ビデオゲームってそういうものだから

現状、PS3でいろいろ事足りているので購入は先になりそうだけど、
PS4って最後の正統派TVゲーム機になるかもしれないね

やっぱ大量に売れたから量産効果で値を下げても大丈夫になったのかな?

ソニーに舐められてることに気づけよ

舐めて値段下げてくれるんならどんどん舐めてほしいぜ

>現状、PS3でいろいろ事足りているので購入は先になりそうだけど、
こっちもまだ買ってないけどなんか最近PS3と4マルチ増えてきたしそろそろ買おうかなと
パワプロもPS4になるしせっかくなら良い方でやりたいし


8361 B


[全て読む]
ダンジョン探索型アクションRPG「イニシエダンジョン」
http://inishie-dungeon.com/
・2015年7月20日より正式版スタート

これ面白いからやろうぜ
死んだら装備ロストでレベル1からやり直しだけど
指輪とアミュレット装備すれば50%の確率で
ゾンビ化して死亡を回避できる
装備集めが楽しい

Ctrl+マウスホイールで拡大しないと目を悪くすると思う
大きくしすぎるとポインターの移動距離の問題で反応が鈍って致死率が上がる

64969 B
ハクスラ系のゲームがもっとフリーゲームに増えて欲しいが
ほとんど無いんだよな海外なら有料でならよく見るが#画像は適当です

何かを受け取りたいなら、わずかなんだから報酬くらい払おうや

フリー(笑)

91782 B
Realm of the Mad God
シューティング系MMORPGhttp://www.realmofthemadgod.com/wikihttp://wikiwiki.jp/rmd/?FrontPage

39757 B
>やってみたら結構おもしろい
>いつのまにか10時間超えてた俺もそう全く期待せずやった地味だな→まあこまごましてるがブラゲにしては操作感いいな→10Fでだいぼうちょうとかいうの手に入れたぞ→強すぎる無双や→仲間入れると自動で攻撃してくれて楽だな→死んで全部なくなりやがったクソゲ→でももう一回やってみるか→強い装備そろってきたこれで無双や最強すぐる→魅了で全滅クソゲ確定→でももう一回・・・以下ループ

>Realm of the Mad God

英語じゃなかったよかったんだが

1度35階まで行ったけど、クロームの不具合で履歴消えて
アカウントのパスワードが記憶違いで最初からやり直し
やっと25階だわ
久々にJoyToKey使ってる

12491 B
本文無し


街の中に出てくるムカデで延々レベル上げしていいの?

>街の中に出てくるムカデで延々レベル上げしていいの?

レベル低いうちならいいけど
ある程度行ったら効率的ではないな


7833 B
ゲーム史上最高のイケメン

[全て読む]
本文無し

レブレサックのイベント、いいよね……

PS2ドラクエ5のパパス死亡の演出くらいでいいかな

>それが良いところだな
でも「ぬわーーっっ!!」はどうかと思った
海外版だと追加で「母を頼む」みたいな事言うんだよな

人の死は恐ろしいものだし、そうあるべきだ
死という概念自体を美しく描くのは間違いだ
死の際の行動、精神の美しさを描くのは良い
だが死自体を美しく描くのは生の過度の否定であり、
死というものの本質を見誤らせる
美しく正しい精神を持つものが醜く死ぬこともある
だからこそ悔しく、感動もできるのだ
生きたいと強く願う者だけが人を感動させるレベルの力を持つ
自己犠牲を否定しているのではない
自己犠牲を行う人間の心理を正しく描けと言っている

個人的には「ぬわーーっっ!!」でも全然いい
程度の問題もあるけど死の間際に感動的な長尺台詞が始まると逆に醒める

121123 B
>死の間際に感動的な長尺台詞
長いよハーディン様

長いのはいいにしても・・・
中黒つかいすぎじゃね・・・
まじウザいわ・・・

レーシングラグーンを思い出してしまう

ここの意見を取り入れると時代と逆行した化石みたいなゲームが生まれるんだろうな

日本のゲームはすでに
「時代に逆行した化石みたいなゲーム」しかないわけですが・・・


83743 B


[全て読む]
ゲーム攻略本についての思い出はありますか?

バンジョーとカズーイの攻略本に不思議な卵とアイスキーの入手方法載ってなかったから
ネットで調べるまで本当に入手できるとは思わなかった

ドラクエもFFもスーファミまでは編集レベルの低さに笑える
アルティマニアが売れたわけだ

>>内容はあんまり評判がよくないけど
>そのドラクエの攻略本ってゲーム終盤は載ってないらしいね
>結果的に終盤の敵モンスターの情報とか皆無とか何とか
その辺は集英社が出してたのも同様だぞ
例えばUで話すと袋綴じでロンダルギアの洞窟に関してはマップは載せてるがよくてもそこまでで情報という情報なんて無い
モンスターにしてもまともな紹介だって殆ど無かったりするしで今読むと攻略本と言われると「うーむ」と言いたくもなるな

>そのドラクエの攻略本ってゲーム終盤は載ってないらしいね
昔の攻略本には多かったね
メガテンの攻略本なんかもラストダンジョンはスカスカのが載ってて自分で補完しよう的なのだったりしたし

171213 B
エニックスの訴えで回収騒ぎになった本
今で言うネタバレ本でラスボスのゾー○の事まで載っていた

なにそのはみ通のネタ記事みたいな表紙は・・・

>そのドラクエの攻略本ってゲーム終盤は載ってないらしいね
>結果的に終盤の敵モンスターの情報とか皆無とか何とか
ボスは結構隠されてるが
雑魚モンスターやアイテムはほぼ全部載ってる
ただ出現場所や入手場所の一例が「その他の地域」とぼやかされてる

>そのドラクエの攻略本ってゲーム終盤は載ってないらしいね
>例えばUで話すと袋綴じでロンダルギアの洞窟に関してはマップは載せてるがよくてもそこまでで情報という情報なんて無い
あの頃のは発売と同時のは半分スタートアップガイドだよね
Vあたりは落ち着いた頃にファミ通かエニックスから赤本青本の完全ガイド出てたと思うけど

>なにそのはみ通のネタ記事みたいな表紙は・・・
中身もネタ記事っぽい…と言うか実際は順序が逆で、ファミ通が
これらの知る人ぞ知るってモノをパロディ化してるのだろうけれど

>あの頃のは発売と同時のは半分スタートアップガイドだよね
おかげで「伝説のオウガバトル」の双葉社版攻略本なんて改訂版の改訂版まで出る始末…


103923 B


[全て読む]
リアルタイムでプレイした人の当時の感想を聞いてみたいゲーム

素で「入力端子」とか言う人が当たり前にいる時代か・・・


まあ当たり前か、30年前だもんな

ファミコンの取説のテレビ
チャンネルがダイヤル式

>テレビのアンテナに繋いで、背面のスイッチで
>1chと2chを切り替えていたのだよ

ファミコンは切り替え不要じゃなかったっけ?
切り替えなきゃダメなのはセガマークIIIだった気が

パックランドはある程度やりこまないと楽しさわからないからなぁ
見てるほうもそれなりに知識無いとなにやってるのかわからないし

32679 B
本文無し


たしか切り替えるのはTVが古く自動で切り替えることが
出来ない場合だけじゃなかったかな?
アンテナと同じところに接続するときにその設定が
必要だった気がする
UHFとVHFがあってどちから片方で受けてる場合に
ファミコンと競合しないほうで接続するときは
必要なかったとかかも?

>>小さな赤いダイヤル式ブラウン管テレビ
>入力端子ついてたのか…?

後に許しが出た頃の記憶じゃ なんか白い箱状の器機を介してU時型の端子をネジ状の留め具で挟んで接続していたような気がする

>アケ版なんてあったんだ
当時はボタンが今の様な薄いやつじゃなくてコントローラーLRボタンの様な深いボタンでやり辛かった

800493 B
>当時はボタンが今の様な薄いやつじゃなくてコントローラーLRボタンの様な深いボタンでやり辛かった
確かに・・・

>No.2096964

そうそう!これこれ!このスイッチ!(笑)

そうだ!テレビとゲームの切り替えスイッチもあったね。

TVCMでは、テレビの番組は天気予報だった(笑)


1928881 B

[全て読む]
ナツメ創業30周年「250タイトルへの道」キャンペーンを開催

ファミコンからPS4まで開発を手掛けたタイトルを順次紹介していくとともに、
ナツメオリジナルタイトルのアプリ化リクエスト投票を期間限定で受付けます。
締切後、皆様に投票いただいた上位タイトルを、スマートフォンアプリとして開発・リリースする予定です。
 さらに投票していただいた方のなかから抽選で合計250名様に、本キャンペーンを記念して制作した特製グッズをプレゼントいたします。

http://www.natsumeatari.co.jp/250titles_campaign/

ナツメは2軍のエース

そんなに力を入れなくてもいいような版権ものでも
本気でつくってたり 

メダロットを忘れているぞ!

スレ画のセクシー姉さんはオメガファイブのルビーさんか
なんで配信停止しちゃったんだろう、いい作品だったのに

ありがトーワチキ

アイドル八犬伝と東方見文禄とかどっち選べばいいんだよ

何で誰もファイナルミッション言わんのん。
https://www.youtube.com/watch?v=UQFFldcVEyA

書き込みをした人によって削除されました

>何で誰もファイナルミッション言わんのん。
>https://www.youtube.com/watch?v=UQFFldcVEyA
マイナーだから

投票候補は一通りプレイ済で散々迷った挙げ句カオスワールドに投票した
初期AVG2作はヤバいとこ改変されそうだし
アクションシューティング系はオリジナルの雰囲気で十分満たされてると気付いてな
カオスワールドはFFWが出た頃にFCでリアルタイムバトルやってるのが衝撃的だったけど
魔法の効果が分からずモヤモヤした思い出があるから気楽に遊びやすくして欲しい

ところでスレ画左上のショタとロボって誰や?

スマホでやるとなると操作系の問題でACT、SHTとかは
オリジナルのように遊ぶにはやっぱり厳しいかもね
ラッキーモンキーはギリギリいけるかな


312396 B
(PS4/PS3/PS Vita) 『進撃の巨人』 スクリーンショット公開!

[全て読む]
立体機動装置を駆使した巨人討伐アクション

■戦術を考え自由に行動するタクティカルハンティングアクション

 プレイヤー自身が考え、行動した結果がゲームの攻略に結びつく戦術的な自由度と、仲間とともに巨人に挑むハンティングアクションのスリルが融合。フィールドには、大砲が設置された城門や、さまざまな武器・弾薬が保管された倉庫などもあるので、これらを活用した立ち回りも楽しめる。いち早く周辺環境を把握し、戦いやすい状況を作り出そう。

>屋根より上飛んでる人ってどこにワイヤー引っ掛けてるの?
スマイダーマンと一緒で
セットの天井に決まってる

>屋根より上飛んでる人ってどこにワイヤー引っ掛けてるの?
なんのための噴射装置だ

>なんのための噴射装置だ
慣性を補助するため
噴射して上に飛びあがるものではない

137944 B
噴射の設定を貼っとく


ただの排気だったのか白い奴は

原作でやってたみたいに爆薬くっつけて目標箇所にアンカー撃って爆破だけでいいんじゃないかなっていう

>>スマイダーマンと一緒で
ゲーム版のスパイダーマンは実はちゃんとその辺判定してたりする
アメイジングはどこでもできるみたいだけど

バットマンアーカムナイトが既にウィンチでの
移動を実装してるな
ウィンチで加速し空に飛び出すから一応は
建物以上に飛び出すこともできる
操作性はイマイチだがこれを超えてくるか

496197 B
まずは、立体機動の練習ねっ( ‘∇^*)^☆うふっ♪


103222 B
根掛かりはもっと外れてください(釣り人談)



708001 B


[全て読む]
「King of Fighters XIV」PlayStation 4で2016年発売決定

>絵的な面で、2Dから3Dにするにしてもコンセプトとか拘りみたいなのが無いな…
KOFは元々写実よりのドット絵から始まってるので
単にそのまま3Dをやる、って方向に最初から指針が向いてる

カプエスでリュウのドット絵が打ち直された事でも分かる通り
スト2やGGは独特のディフォルメを効かせていたせいで
ポリゴンでもあれこれやらないとならない

14のグラがどうこう言われてるのは単純にクオリティ低いからでしょ
縦マルチならともかく4オンリーでこれだぜ

ゲーム機じゃこんなもんでしょ

今の解像度だとドット絵はアニメタッチじゃないと格闘は無理かもわからんね
13のCGからドット描き直しも相当骨が折れる作業らしいし

>縦マルチならともかく4オンリーでこれだぜ
PS3だと思って見てもショボい

写実よりのドットとかなに妄言吐いてんの
(評価はともかく)12、13で3Dのほうが楽なのに敢えてアニメらしい絵・動きにするために3D作成後に2Dで描くって
バカバカしい拘り見せてたのに…

不知火舞の出来次第で評価が変わる気がしないでもない

京がラスレムの主人公みたいになっとる

庵の髪型ってもっとスネ夫みたいだったのに

>写実よりのドットとかなに妄言吐いてんの
「写実」と「写実より(写実寄り)」の区別がつかなきゃね…

頭身をあえて低く抑えて更に肉をありったけ盛っているカプコン、
誇張に誇張を重ねたようなアーク他と比べるとKOFのドット絵の特殊性は一目瞭然
おかげでSNKゲーの中ですら浮き上がってる

完全に新しく打ち直した(マイナーチェンジ程度なら3〜5年間隔でやってる)12、13のドット絵は
ノナ先生の好みが出てディフォルメ効いた物になってるけれど、これも彩色の段階で
はっきり「野外の自然光」を志向してるしね


424078 B


[全て読む]
ゲーム専用として4kテレビを買おうと思います。

@4kでは画面サイズはどれくらいが理想?
A遅延はあまりないもの
B激しいアクションゲームでも倍速でなめらかに動きに強い


と気になる点は以上です。
どのテレビがゲーム用として最適か教えてください。

あとオススメのスピーカーなども

本人も何も一般大衆はグラなんか気にしないし興味なし
個人的な偏向意見をさも一般論として押し付けるのは関心しないな

>日本国内市場はそれをこじらせた結果が
グラフィック偏重になった結果が、の間違いでしょ
明らかに内容や予算やオリジナリティは落ちてんだから

内容は落ちてねえよ
俺達が年をとって新鮮さを感じなくなったんだ

よく見たらeonetの人じゃねえか!
釣られちまった

>内容は落ちてねえよ
新しい内容を生み出すのは大変だが、
あまりにも新しい内容が無さ過ぎる
難易度が簡単になるのは仕方ないが、
ユーザーの知性や個性を問われるものがあまりにも減った
3Dになってモデリングが大変になり、美形キャラしか作る余裕が無くなってしまった
3Dの方が予算がかからないと言ってるのは美形前提の話でしかない

3Dのシーンや演出からゲーム、シナリオを作るのでゲーム性やシナリオ性が激減している
極端な話、絵が無い物のシナリオが最上なので、ゲームのシナリオはいまやテレビドラマレベルの最低クラスになっている
ドラマは俳優ではなくアイドルの売り出し場となっている
絵を無くせと言っているのではない
絵は物事を分かりやすくする為の記号として使うべきなのだ
3Dは行動と視点両面がユーザーによって違うので、
作り手はそれを予測することがほとんど不可能
ユーザーと作り手の駆け引きは激減した
作り手との駆け引きを楽しまない、
あるいは駆け引きしないレベルのユーザーには関係ないことですけど

まあ抽象的な話をしても分からんかもね
現在はまだ聖戦の系譜やロマサガ程度の作品を作ることが絶対にできない
リメイクという形ですらバグを無くしたり、
3Dで昔のゲームを作り直しました!程度のレベルだった
新しい要素は明らかに間違いだったものも多い
そのリメイクもそれではダメだとようやく気づきだして、
最近は3Dを使わないマシなものも増えつつある
まだまだ稚拙であり、これから勉強していくのだろうが
それでも良い方向に向かっているのは間違いなかろう
人類は3Dが万能でないことにだけ、やっと気づいたってこと

そういうのスマホ向きだね

自分は稚拙
まで読んだ

他人に読ませよう、読んでもらおうという意図が皆無な文章

すてきです


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]