ラーメン@ふたば保管庫

ラーメン@ふたば保管庫 [戻る]

162251 B


[全て読む]
最近できた店らしくぐぐっても出て来ないけど…
600円のお通しの店ってどこなんだろう
http://hamusoku.com/archives/8750525.html

書き込みをした人によって削除されました

これだけ時間たっても全く店が特定できてない時点で嘘だな
ラーメン関係は定期的に嘘つき出てくるな
ネタばらししない時点で釣り以下

どうせ、セブンのつけ麺で客増加とか
大盛り、替え玉500円にしたら月200万円の売上になったとかと
同じ系列だろ
なー
なー
なー
なー

>情弱
まだ言ってる子どもいたのね

>>情弱
>まだ言ってる子どもいたのね

意外と知ったかぶりの老害も多いね。

>まだ言ってる子どもいたのね
>意外と知ったかぶりの老害も多いね。

同様のループは何万回繰り返されてるんだろうね…

老害って単語の意味を勘違いしてるバカまでがネタに含まれます

若年性老害なぁんてのもありますからな

>老害って単語の意味を勘違いしてるバカまでがネタに含まれます

というかボキャブラリーが貧困なんだろうな。


108210 B


[全て読む]
ラーメン、冷やし中華、うどん、そばときて次はつけ麺
内食としてのつけ麺はチルドと冷凍の二強って感じだけどどこまで食い込めるかね

ちなみにスレ画食べてみたけど個人的にはおいしくいただけた
ただ、麺をチンするだけで済む冷凍が手軽さで勝つ印象
味は互角 あくまで個人的に
そろそろ油そばとか出ないかなあ
麺茹でて付属のタレ混ぜるだけなんだし…

山のてっぺん・・

16173 B
流れをつけ麺に戻そう(提案)
まさかのうまかっちゃんつけ麺

おいしいんだけど麺が少なくて、ぬるい

普通のうまかっちゃんスープ少なめで食べてみるか・・

今晩、頂の醤油に、イナカで貰って来たゴーヤ炒め+ゴボウ炒め+自家製蒟蒻炒めをブチ込んでみた(チャーシュー代わりに自家製の豚リブ燻製)
なんだろ、めっさ美味かった・・・(TωT)
もう色んな旨味、風味、辛み(炒める時にコーレーグースとか使った)が混然となって、奇跡的な味になった
濃いめの醤油味が炒め物をガッツリと受け止めた、久々のヒットだった
たまにこういう「なにか降りて来た」味になるけど、大概は再現不能なんだよな・・・

サッポロ一番の”頂”は、つけ麺ももうバッタ屋系スーパーに回っていましたね
5袋パックで298円だった

なんだかいろんなところでサッポロ一番(サンヨー食品)のステマは盛んですね(苦笑)

ステマとかひさしぶりに聞いたわ
わざわざsageて何がしたいんだ

>そろそろ油そばとか出ないかなあ
>麺茹でて付属のタレ混ぜるだけなんだし…
むしろ油そばのタレだけ売ればいいよ
消費者は安い中華麺と合わせて手軽に安くすませられるし
メーカーは原価低い商品が売れてウハウハだろうし

297595 B
248円でコレ買ってみたけど、2食入りでも麺が85g(茹でると140gぐらいか?)
1食分じゃ足りないので2食分使うと割高

ステマとか言ってる方がいらっしゃって腹筋のトレーニングになった

>むしろ油そばのタレだけ売ればいいよ
>消費者は安い中華麺と合わせて手軽に安くすませられるし
それで言えば生麺と合わせる用に売られてる1食分液体スープと
アレンジでなんとかなりそうだけどおれは最適化されたものが見たい

つけ麺としてではなくスープそのまま混ぜて
まぜそばとして食べた方が美味いことに気づいた


61086 B


[全て読む]
イトメンのチャンポン麺大好きなおれにはなかなかのクリーンヒットだった

>カレー味好きだったのにどこいった…
明治の「銀座料理長カリー」みたいな
フレークタイプのカレーの素を用意しておけば、
どんなインスタント麺だってカレー味になるさ。

>カレー味好きだったのにどこいった…
買いだめしといた

地元のスーパーから一度姿を消してたが
売ってたので二パック買ってきたこれを期に棚の
常連になってくれないかな
なー
なー

イトメンのちゃんぽんめんて
乾燥かやくがいいよね。
タバスコ振るとおいしいよ。
なー
なー
なー
なー

パッケージ変わってカレー復活した!
レギュラー化っぽいしまじ嬉しい

塩とんこつとカレー九州のイオンでも見るようになったね

浮気しでもだな、イトメンのチャンポンめんの
味を覚えてたら必ず戻ってくるのだよ


704820 B
飛騨

[全て読む]
高山ラーメンってまずくはないけど、美味くもないよね
8番ラーメンに通じる

8番らーめんは全国チェーンじゃないから共感の声が少なくても泣かないように
なんでやろ、8番

大阪にも支店出して欲しいな8番ラーメン


39238 B


[全て読む]
本文無しこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


58388 B
ヌードゥー


英語wikiでは初期のアロハシャツの様に中国一押しになってるね

ロスのマックとか、サンドイッチとか充実しててしかも美味しかった。

>日本でも、昔はカレーやグラタンがあったんだよ。
山田邦子が「昼も夜もマックのカレー」ってCMしてたやつだね。

78961 B
当時、職場がマックに激近だったから
けっこう食べてたよ

171565 B
これも 

なー
なー
なー
なー
なー
なー

121516 B



303648 B


[全て読む]
ヘルシー豆腐ラーメン

自分語りうぜー

>E&E精神

どの板行っても空気読めない二次浦乗りで嫌われて下火になったってアレでしょ?

P&G精神

程度低いな…

繊細すぎる…

ふたば全体を憂うinfowebさんだ

なんだかんだで100レス。
今やマダラ氏はラーメン板のアイドルだな。

自演乙

普通の丼を使えばいいのに何でこのきれいに見えない丼にこだわってるんだろう

おお!これは良いアイデアな気がする!

今書いてる、ラーメンのブログで研究させてもらうよ(^^)


164466 B


[全て読む]
某スキー場のラーメンセット

1200円もするが、ごはん・漬け物は食べ放題

スキー場で家系出せれば売れる気がする

スキー場ではさっと喰ってさっと出られるものの方がいい
ラーメンは意外と作るのにも喰うのにも時間と手間を喰う
もし混んでたりしたらサイアクだよ
スキー場でなく、スキー宿のあるところ、晩飯や夜食にゆっくり喰えるような店のほうがいいと思う
とは言うものの、野沢温泉のお好み焼きとラーメンの店は酷かった・・・年寄夫婦と若い息子がやってたんだが、調理してんのは息子だけ、注文しても出て来ない、出て来ても注文間違ってる、その修正もヤッツケ、会計もバカみたいに待たせる(会計も主に息子、調理優先だから遅い)
しかも身の丈に合わない店の広さと席数の多さ(30人以上は入れたと思う)
もうさすがに潰れたろうけどなぁ

漬物は素晴らしいけど、俺はラーメンや漬物をおかずにはライスが食べられない

トッピング用の摩り下ろしたニンニクがあったらドーン!ですよ

新和歌山ラーメンばり馬は漬け物食べ放題なんだけど
ご飯は食べ放題ではないのであまり嬉しくなかった

猫魔名物ねこまんまでぐぐったらいけない・・・

つかコンビニで割り引きリフト券セットで無料食事券ついてくるからあんましコスパ考えて食ってないわ
でもセブンの冷凍めんより旨いのは食ったこと無いな

妙高杉ノ原のラーメンが好きだった
ニンニクの効いた味噌ラーメン
なー
なー
なー
なー
なー
なー


49816 B


[全て読む]
本文無し
なー
なー

どうでもいいけどお米にしかみえない

豚骨は田舎者が食えない代物だっぺ
おりは味噌味だけ食べるっぺ
なー
なー
なー
なー


58009 B


[全て読む]
ロマンを求め並ぶ男達…

195278 B
手羽先だったでござる


たまに店の前通るけど怖くて中々入れない

小サイズは子供を付けて。

子供チンチン麺!

書き込みをした人によって削除されました

ここって桜木町の?
気になってはいるんだけども、未だに行けてないんだよね…

この店構え
某海保漫画で見たけど実在してたのか

34188 B
ロマン求め行ってきました。チンチン美味しかったです。
毛沢東語録など下ネタ、親父ギャグを超えたミラクルワールド炸裂です。
なー
なー
なー
なー
なー
なー


72940 B
大勝軒の創業者・山岸一雄さんが死去、80歳

[全て読む]
 「つけ麺」発祥の店として知られる人気ラーメン店「大勝軒」(東京・豊島区東池袋)の創業者・山岸一雄(やまぎし・かずお)さんが1日、死去した。80歳だった。

 いとこの男性と共に、1951年に中野で独立したのをはじまりに、61年に東池袋店を開店。以降、「つけ麺の元祖」と呼ばれ、人気を博した。後進の育成にも力を注ぎ、弟子を100人以上輩出。のれんわけした店舗は、全国各地でファンの舌を楽しませている。

 東池袋店は、区画整理の対象となったため、2007年3月に46年の歴史に幕を下ろしたが、1年後に旧店舗近くに復活。現在は弟子の飯野敏彦氏が2代目店長を引き継いでいる。

謹んで哀悼の意を表します。

なんかググったような知識を振りかざす恥ずかしいヤツがいるなあ。
本人の回顧録のような体裁を取った記事をトレースした発言は間違いだらけ。

財産は全部あの妹さんの所に行くのかな?
たまにサンシャインの周辺で見かけるけど、元気そうだ。

すまん、今更ながらこのスレで他界を知った。
ご冥福をお祈りします。

明日、食いに行ってくる。

弟子が自伝映画まで作ったらしいじゃん

子供がいないままだったこともあって弟子とか味の継承の広がりを
息子と思ってた気があるだけに不出来な弟子もかわいいと思ってたんだろうと思う。
本所の方でのれんをもらったおっちゃんは電話と週末の通いだけでレシピを教わってた上に
結局大勝軒ののれんも返上しちゃったけど味の遺伝子自体は継いでたりする。
なー
なー
なー
なー

今日行って来たけど、マスターが作ってた時の細くて若干のびた柔らかい麺の方が好きだな。大量に茹でるので時々焦がしてた。
でも常連は誰も文句いわなかったな。

この写真だと分からないけど、頭のハチマキ取ると
髪の色を染色していたから若若しさはあったね

94907 B
本文無し



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6