虫@ふたば保管庫 [戻る]
カマキリの触覚を指で突こうとすると 頭は動かさずに触覚だけクルンと華麗にかわしてくれる |
かわいいよねハラビロ |
例の大型謎ハラビロの研究って今どうなってるんでしょうか。 |
> 例の大型謎ハラビロの研究って今どうなってるんでしょうか。少し前に話題になったhttp://dat.2chan.net/w/res/75045.htm |
発表ない |
ハラビロカマキリ褐色型 翅のまだら模様がいい感じにカッコいいでもこの種はオオやチョウセンと違って夜間に目が黒くならないんだな |
真っ黒にはならないけど、夜は赤みが増すよ。 |
今日道で通行人を威嚇しまくってたのでふまれる前に捕まえて木に逃したんだが 根に持ったらしく目があったらこっちに襲いかかってきて木から落ちた 北斗神拳みたいにカマ振り回す奴は初めて見た |
尻が… |
じー |
やがてここも腐海に沈む・・・ |
先月もスレ立っていた Entomophaga grylli 感染してゾンビになると近くのバッタに感染させようと 高いところで胞子を弾けさせる病気 |
エントモファガ・グリリ かすげえ、初めて知ったよ・・・ |
少し前に同じ話題がでた 今は、次のページにある |
ありがとうございます 害は無いみたいだけどいやだなあ・・・ |
蛹になってから少し経過したら ライトで中身確認 中身が半分まで減って 小さなウジが動いているのが判る |
子供の頃スズメガの幼虫を蛹まで育てて、中からウジがいっぱい出てきてひぃ〜ってなったのはいい思い出 |
8月中に見つけた中齢以降の幼虫は2匹に1匹が寄生されていたよ。(写真はナシケンモンから出てきたコマユバチ系の寄生蜂。幼虫から出てきて集団で綿毛にくるまった。) 彼らも彼らなりにゴハン食べないと生きられないからなぁ・・・。 |
>1377869422353.jpg なんかこれ思い出した |
>1377869422353.jpg 俺はこれ思い出した。 |
>No.75927 むやみやたらとかわいい |
>かわいい 最終的にはこんなもんになりますが。 |
ついでなのでスズメガ報告。 エビちゃん2匹羽化しました。生まれて33日と32日でした。次の孵化まで1週間とみても、40日サイクルで年9化はいけそうです。ただ1年中サツマイモを育成するのと飼育ケースの温度の維持にはそうとうな光熱費がかかりそう・・・ |
小学生の頃に飼ってたな せっかく、蛹用にと棒切れを置いて あったんだけどメカゴジラの人形に 蛹作ってたなぁ でもまぁ、ちゃんとアゲハ蝶になってよかったよ |
どっかの畑にいた幼虫を捕まえて育てたらアゲハになったなあ |
上からのアングル 赤い光は携帯のランプです体長を計ったり写真を撮ろうとすると逃げ回ります |
ボケまくってるけど横からはこんな感じです 可愛いです |
ハゴロモの幼虫だね 写真じゃわからないけど目に縦縞があったらベッコウハゴロモ そうじゃなかったらだいたいアミガサハゴロモ辺り 茶色っぽいってことはベッコウハゴロモかなあ 淡い緑色で模様無しだとスケバハゴロモ |
こっちのが分かり易かったかも知れない |
>ハゴロモの幼虫だね >写真じゃわからないけど目に縦縞があったらベッコウハゴロモ >そうじゃなかったらだいたいアミガサハゴロモ辺り >茶色っぽいってことはベッコウハゴロモかなあ >淡い緑色で模様無しだとスケバハゴロモ おぉ!ありがとうございます!こんなに早くレスが付くと思わなかったです ハゴロモって言うんですねちょっと知らないんで調べてみます 目はちっちゃくてやっぱりよく分かりませんね…この歳になって虫眼鏡が欲しくなると思わなかった… しかしこの子幼虫なんすね…幼虫=芋虫って思ってたからてっきり成虫だと… いつかこの可愛い容姿を捨てて変態するんだなぁ |
ググって来ましたってかググってから書き込めば良かったですねすみません 教えて頂いた通りベッコウハゴロモみたいです。成虫はこんな感じなんですね。ちょっと成虫まで育ててみたくなった… でも自信無いし可哀相なんでしばらく観察させて貰った後庭に帰そうと思います 詳しく教えて頂きありがとうございました! |
ケサランパサラン思い出した。 |
この蜂は刺さないと聞き寄ってみた |
もうちょっと寄り |
飛んでるオニヤンマはちょっときつかった・・・ |
>飛んでるオニヤンマはちょっときつかった・・・ オオヤマトンボあたりの気がする |
> この蜂は刺さないと聞き寄ってみた 刺さないのは「顔の真ん中が黄色」い春にホバリングするヤツ「顔が真っ黒」のは撮っても刺さないけど、にぎれば刺すよー |
>オオヤマトンボあたりの気がする ううむ区別がつかない・・・>刺さないのは「顔の真ん中が黄色」い春にホバリングするヤツ>「顔が真っ黒」のは撮っても刺さないけど、にぎれば刺すよーやばかったかも・・・これは何故かアパートの上階に居たハラビロ?カマキリ |
綺麗なハチだなぁ なんてなまえなんだろ。飼ってみたいもんだ |
>綺麗なハチだなぁ モフモフで、こんなにカワイイのに、かつて童話では 昆虫界のギャングとしてオオスズメバチと並び称され ていた不憫な子です。 |
>オオヤマトンボあたりの気がする オオヤマトンボはお腹の後端がふくらみかげんになるし、あんまりこういう場所を飛び回ることはないから オニヤンマでいいと思うけど |
> なんてなまえなんだろ。飼ってみたいもんだ キムネクマバチ(クマバチ)です 枯れ枝にトンネルを掘って巣にするので飼うのは難しいかも 古い桜並木なんかに行くと枯れ枝に営巣してるのが見られるよ |
本文無し |
菌類なんじゃねーの? 見た目からだけど |
結局クモの巣だったんじゃなかったっけ? それ以上のことは分かってなかったけど |
クモの巣か卵か |
なんかカゲロウの卵みたいな 薄気味悪さを感じるな |
フノジグモあたりは? |
フノジ支援。 |
書き込みをした人によって削除されました |
ありがとうございます。 >フノジグモあたりは? >フノジ支援。 ビビってすぐに手と目を離してしまったのでイメージがおぼろなのと 周りに大して草花のないアスファルトの上だったのが少し気掛かりですが、 確かに貼っていただいた画像のようなフォルムとポーズだった気が… そしてフノジグモで検索したら同じような質問がヒットして、そちらも参考になりました。 スピード回答ありがとうございました、だいぶ安心できました。 |
>東京では発生の記録がないようなので、ただの気にしすぎだとは思うのですが… 川挟んだ川崎市多摩区で発見報告があるからいてもおかしくないんだけどね |
奈良県北西部ではもはや普通種。 側溝を観たらどこにでもいる。 |
毒性としてはアシナガバチと同程度と考えればいいの? |
仕事で失敗したらコイツに噛ませる、と先輩がせっせと飼育してますが、通報したほうがいいのでしょうか? |
千葉県でも見つかった様だな http://www.pref.chiba.lg.jp/eishi/kenkou/kumo.html |
実家の物置にコロニーができてたんでチャッカマンで一網打尽にした |
ちっこいイラガは葉というより お隣の虫の唾液に葉っぱ汁混ぜて食ってるのかな |
イラガのコロニーにキンチョール吹きかけるのが楽しい |
小学生の頃、柿の木に上った時こいつの繭にさわってしまった 痛くて飛び降りたんだが、何の拍子かうっかりその手でまぶたにさわってしまった あの恨みは忘れんぞ、イラガめ!! |
繭で痛いのはヒロヘリアオイラガだろうね ふつうのイラガは毒あるとは聞かない |
刺された瞬間はほんとに飛び上がるくらい痛かった 思わず「あちっ」って叫んだ でも一過性で、しばらくすると大したことなかったような気がする |
昨日床屋でデンキムシの話してるのが聞こえてきたなぁ 黒くて…とか、ハサミが…とか 何か色んな虫が混ざってて面白かった |
蛹化が近そうな雰囲気だったけど、 このあと道路にポイしました |
顔だけ見たらかわいいのに・・・ |
今庭の木の一本でこれが大繁殖してるんだけど チャドクガって奴かい? |
チャドクガだろうね ツバキとかサザンカに付く |
ゴミムシとかゴモクムシの仲間だが、結構面倒臭い |
回答ありがとうございます。 気がつくと蛍光灯に飛び交っていて鬱陶しいのですが、 対策を立てようと思うと大変なのでしょうか? |
普段家の中にいるものではないので、侵入させなければOK |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |