二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]

67408 B


[全て読む]
こういうバイクを輸入してるとこって無い?

  スレ画は2stなの?
ちょっと欲しいな。

  >スレ画は2stなの?
>ちょっと欲しいな。
マッハを知らない世代か…

  これはGSX−Rでいいんじゃないか

  ZRXの車体にハヤブサエンジン積んだりするこういうスワップマニアって
オートマジックあたりにコンタクトしてそうだね

  >マッハを知らない世代か…

俺もびっくりした。
ジェネレーションギャップだね・・・

  >P:126.206.*(panda-world.ne.jp)さんはフレームがGSX-Rなのに2stなの?欲しい!
って言ってるだけでマッハ知らんのかとか関係無くね?

  >ジェネレーションギャップだね・・・

23の俺でも一目見て解るレベル。エンジンの造形とかに興味ないだけなんじゃないか?

  見たことなければ普通に知らないだろう

  もう21世紀になって10年以上だもんね…
ノストラダムスがなんたら言ってた頃が懐かしい

  むしろマッハを知ってるから欲しくなるんじゃないか?


42321 B


[全て読む]
付けたいなー
でも高いんだよなー

  規約違反にはなるけど処罰の対象にはならないようだよ
そもそも軽自動車登録で二輪に付け替えてゲートをくぐったら
具体的にこう言う罪になりますって事になってない

  俺トレイルだからなー
車体にはあんまりコテコテ付けたくない

スマホでETCゲート通過できるようにならんかなー

  まず、作ってるメーカーが少なすぎる
4輪並みに…とは言わんけど競争効果が働くくらいには参入してほしい


最初から儲からないのが分かってるのでどこも参入しないよ!

こういった話題はNGになるかもだよ!?
(悪菌)

  >4輪並みに…とは言わんけど競争効果が働くくらいには参入してほしい

いっちゃん最初「二輪用作る人!」って言ったら誰も手を挙げなかったんでしょ?
で、独占を条件にババ引かされたのが日本無線と
助成が有ってもなかなか売れなくて、生産追いつかなくなる位売れたのが高速1000円になる手前で助成が出た時
ごめんなさい、その祭りに乗じましたw
いつか自主運用しようと思って安く買っておいた車用がその時に3倍で売れましたww

  案の定自主運用ライダーに親を殺された奴が出てくるのね

  >助成が有ってもなかなか売れなくて、生産追いつかなくなる位売れたのが高速1000円になる手前で助成が出た時
懐かしいなあ、徹夜で並んだわ…
そういや助成の条件が分割払いだったかで、支払い残額が100円あるんだった
2年後に指定口座に振り込んでくれと言われたけど、はて、あれ振り込んだかなあ?
まあ店員も「形だけですんで、ぶっちゃけ振り込んで頂かなくて結構です(きっぱり)」と言ってたが

  法的にはべつに処罰の対象じゃないから好きにすればいいと思うけど
「自主運用」とかいう正当化のための名目つけちゃうあたり女々しいなあと感じる

  >2年後に指定口座に振り込んでくれと言われたけど、はて、あれ振り込んだかなあ?
ああっ忘れてた!

  >法的にはべつに処罰の対象じゃないから好きにすればいいと思うけど
>「自主運用」とかいう正当化のための名目つけちゃうあたり女々しいなあと感じる

そういう自主運用に難癖つけるのも同じだろ。

  バイクの一体型のつけて一度も高速に乗ることなく
ナンバー外した。

いまは軽のやつを取り付けて別ので走ってる。
とはいえ5回くらいしか乗ってない。


124472 B


[全て読む]
ホンダもスズキもモーターショーに際していろんな情報出してきてるのに
いつまでこんな糞みたいな特設ページあげとくんですかねヤマハさん
いちばん期待してるのに…

  >R3が出るみたいね

サムネでもワカルこのやっつけ感・・・

  >自分はヤマハ派なんだけどこのサイトはアカンな・・

  ヤマハは国内市場に関しては、出る出る詐欺

  79482 B
この、カウル剥いでそのまんまって感じのライトユニットはもちろん流用されるだろ>R3
もし流用されないとしたらどうしてこんなデザインになった…

  R3って事は300cc?それにしては妙に装備が豪華だな…
とか思ってググったらズコーである

  いいスタイルだ

  釣られてる....

  >三輪バイク
例の産地「誤表記」の件の後だと
もうちっと言葉の意味をきちんと捉えてから組み立てろと思ってしまうな

  3気筒のR6が出るって話やM1そのまんまの新しいR1が出るとか噂話は聴くけどソースが全然出てこない。

  MT系は11/4になにか発表されるみたいだけどね
http://www.yamaha-motor.eu/eu/index.aspx


221305 B


[全て読む]
ダブル台風の影響が残った日曜日
カッパ着たり脱いだりしながら錦秋の十和田湖へ行ってめえりやした

  512921 B
私の技術とデジカメではあの素晴らしい景色をうまく撮れませんでした
こちらは奥入瀬マイカー規制だけど二輪はOKってことで路面以外は快適でした

  369620 B
ずいぶんと遠出されましたな。行動力すごいですw
5月の連休に十和田湖と八甲田山は走ったことあるけど紅葉の季節も走ってみたいすねー

  194510 B
勝手に思い出補正
俺も近所でいいから紅葉見に行きたい秩父や奥多摩はどうなのかしら?

  >私の技術とデジカメではあの素晴らしい景色をうまく撮れませんでした

もしかして川の流れと同じ方向に走った?
渓流観光&写真は下流からが綺麗

昔バイク板のどっかに書き込んだんだがな・・・

  津波で亡くなった友人と最後に行ったツーリングが
ちょうど3年前の十和田湖でした。
落ち葉や栗でツルツルに滑る難しい路面でしたが
キリストの墓にも寄ってみたりで、大変楽しかった思い出です。

しんみりした話で申し訳ない。

  359416 B
せつないお話です
亡くなった御友人のことは生涯忘れないであげてください自分もそれなりの思い出はありますたまにでも思い出してあげるのが最高の供養と聞いたことがあります画は発荷峠より

  いえいえ
思い出は大切なものです。

十和田湖への道は11年前に1stツールドニッポンで通ったなぁ。
素晴らしい道だったのは覚えてる。


153874 B


[全て読む]
今日ミニパトと白バイがそれぞれ駐禁とスピード違反取り締まりてたのを目撃した。
なんで警察は今日に限ってはりきって取り締まりしてるのか。
するときはするんだ。捕まる時は捕まるだろう。

  506994 B
当たり前ですううううううう


  自動車学校の教官に聞いたけど
これからしばらくは、夜中のパトロールが多くなるらしい
何故?と聞いたら
普通車の免許取得に高校生がいっぱい入る
   ↓
教習でいくらか運転技術が身についてきたら夜中に
こっそりと親の車を運転
と言うことが多くなってくる為だそうな

  月末だからじゃないの?

  だいたい近所から通報されるんだよな。
怖いからもうあまり運転しないようにするよ。
むやみやたら走って楽しい年齢でもないし。
人生枯れすすき。

  >No.909342
俺が通ってた高校でも無免許で乗り回すアホがいたな


415536 B


[全て読む]
一本足元に置けばいいのにバカだな。

  57432 B
本文無し


  17314 B
本文無し


  60704 B
本文無し


  175281 B
本文無し


  111494 B
本文無し


  今度スパイクタイヤをネットで注文しようと思うんだが
馴染みのバイク屋さんが遠いんだ…

  初期型JOGが海外走っているのも驚きだがナンバーも着いてないし日本からの盗難車に見えてしまう。

  事故った時に安全っていうか、無駄に事故りそうな気もするし

  SSがいなくてよかった

  63483 B
本文無し



423117 B


[全て読む]
これって全塗装ですよね?
新車らしいdすけど。
http://www.goobike.com/bike/stock_8500531B30130424002/

  車は業界で色の管理システムがあるから
色番号から純正色わかるみたいのができるけど
バイクはそれが無いからメーカーが出してでも無い限り似た色に調色するしかない

  バイクもあのカラーコード?
色調合のシステムやって欲しい

  カラーリングのセンスがあれば上手い商売だと思うなあ

  こだわりのカラーにすると後々面倒なことになったりするからそれだけが心配だよ

  カワサキのバイクの色を塗ってるところに出して塗ってるんだっけ
他の車種買うときに行ったけどいいお値段になってしまったので諦めました

  事故った時に絶対塗装の分は補償認めんだろ保険屋

  事故って同色のテールカウルが欠品してた時は塗装代出してくれたな

  >車なんかは町の塗装屋でも純正色で焼付け塗装ができるじゃん
よく勘違いしてる人がいるけど町の板金屋でやってるのは焼き付け塗装じゃないからね
あれは早く乾かすためにヒーター使ってるだけ
客が無知で一々説明するのが面倒だから「焼き付け塗装」と書いてる所もあるけど
本当に焼き付け塗装をするならライト類や内装、ガラスから電装品全部外して
ほぼドンガラの状態でないとできないからな

  wiki見ると「一般的に120℃〜200℃の温度で30分以上加熱し、塗料を硬化させる塗装をいう。 」
とあるね。

バイクや車で樹脂部分に関しては焼き付け塗装したら溶けるな。

  ウレタンは樹脂だろー


220763 B


[全て読む]
バイトに名前つけて呼んでる?
女性に多い気がするんだ。
僕はつけてない。

  >呼ぶときあるの?

ヨメに「ケニー君の修理を」「ケニー君のメンテナンスを」「ケニー君の○○の交換を」
と言った具合でバイクに触る旨の説明をしてる

もちろんヨメがキングケニー御大の事を知る由もない

  293363 B


  愛車を説明するとき車名でよんでも、友達からは「ぱにちゃんwww」と言われる

  オイラのポンコツは雨降った後はエンジンのかかりが悪い。
だからその度にRCサクセションのあの歌を歌ってる。

分かるな?

  愛人Bとよんでいる

  ぼくの、マシン

  617179 B
俺は愛車をマグナとよんでいるぜ


  エリザベス

  >ぱにちゃんwww

次会った時はパニやんと呼ぶことにしよう
次会う時また車両が変わってたりしてw

  ぜんぜん関係ない話だけど 27日の朝7時頃に清水区内ですれ違ったドカがぱにちゃんだった気がする…


230238 B


[全て読む]
ボテッ

  中継見てた
ブレーキ握った瞬間にバイク捨てて飛び降りてたね

  どういう状況なん、これ?

  ブレーキトラブル? かけたけど効かなくて曲がれずスポンジバリアに突っ込む前にバイク捨てて飛び降りた… らしい

  http://www.youtube.com/watch?v=uZWaDp5spJs&list=TLtTPyA0SoalpGn09Ap0jSZNUeKlCrEgLZ

公式にうpされてる

  昔、ノリックが200キロオーバーでブレーキした瞬間にディスクが割れて
瞬間に飛び降りて無傷だった事があったけど
それと似てる感じするな。

  すごい受身上手いな。プロは転び方も上手くないとイカンな

  マルケスもカタルーニャかどっかで壁に激突する前に飛び降りたっけな

  フルフローティングのディスク板でジャダーが発生する事により
キャリパーピストンが押し戻されてレバー握ってもスカスカな状態になる事もあるそうで

  マルケスはイタリア

  自分ならバイク立ててリヤ減速シフトダウンとか考えてるうちに死にそう
練習できるもんでもないのにすごい判断力だ


666930 B
台風一過

[全て読む]
秋本番ですね。

  50ccで、もちろん50ccのままの白ナンバーなんですが
三角マーク付けたら職質されるかな?
たんなるデザインですって言い張ってもどうかな?
原付免許しか持っていないと仮定して

  俺の30年物はいつの間にか剥がれてたけど
日焼けの後だけ残ってる

  リトルカブをボアアップして黄ナンバー付けて乗ってた 三角マークは付けてなかったけど警察に止められた事はないなぁ

  >そういう特殊な事例で全てを語らないでね
夜間はナンバーの色が判断付きにくいから三角マークツケた方がいいよって言われたの
コノくらい理解出来るかなって少し説明不足で分かりにくくてごめんね
絶対に止められる可能性が無いのに止められた特殊な事例を書いてしまってごめんね

それはそうとネットでググってみると「外観上で区別判断出来るように、フロントフェンダー前端を縁取るU字型の白色標示がなされる。また、二名乗車が可能な構造を備えた車両は、車体後部に正三角形の白色標示がなされる。」って書いてあった マジか

  wikipediaは参考にはなるけど高校生でも編集できるから
根拠とするなら別のもの当ったほうがいいかと
実際wikipedia内でも
>この節は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年4月)
とされてるね

  これはバイク屋のブログだが詳しく書いてあるよ
http://miyakoauto.blog136.fc2.com/blog-entry-191.html

  >二名乗車が可能な構造を備えた車両は、車体後部に正三角形の白色標示がなされる。
たとえば郵政MD90は二人乗り用の乗車装置付いてないのに三角マーク付いてるから
これは大嘘でいいと思うよ

  郵便箱は人が入っても平気なので

  >二名乗車が可能な構造を備えた車両は、車体後部に正三角形の白色標示がなされる。
CRM80ですが標示されていたのでこれは違うかと
まぁ今は剥がれていますが

  一人しか乗れない
NSR80やYSR80にも付いてるから
乗車数は関係ないだろうね

単純に50とそれ以上の判別をしやすくしてるだけだと思うよ


[0] [1] [2] [3] [4