軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

1117223 B

[全て読む]
日本が保有すべき銃器・兵器スレ

物語としての何かしら補正でもない限り、普通はそうなる
そして現実ではそんな補正はない

>>何でこれがでてないんだ?
コレいつも思うケド手足動かして歩かせたり武器をもたせたりって技術を
どうやって既存兵器に転用するのか分からないだよな

強力な戦車の技術を使って強力な戦闘機作ったほうがいいというのと何が違うんだろうな
具体的にどんな技術を転用するのか不明だけど

73898 B
>強力な戦車の技術を使って強力な戦闘機作ったほうがいいというのと何が違うんだろうな
「すべての車両が飛行可能になり戦闘機は姿を消した」という空中戦車の出てくる漫画があるけどそれって全部飛行機になったんじゃね?って思う

>強力な戦車の技術を使って強力な戦闘機作ったほうがいいというのと何が違うんだろうな
>具体的にどんな技術を転用するのか不明だけど
逆はありそうだかな
ステルス戦闘機の技術使ってステルス戦車作るとか
戦闘機用のミサイル発射出来る戦車作るとか

155mm榴弾を空中から打てるようになれば
戦車とかいらなくなるかもな

50567 B
>日本が保有すべき銃器・兵器スレ
コレをアーマーン要塞、アヌビスとセットで

>現代国家で陸軍工兵が公共の土木工事やってるのって米国以外にある?
施設科が道路工事ってのは聞いたことあるが

>>それって全部飛行機になったんじゃね?って思う

いんや
交戦状態になる直前に地上に降りる
なにも無い空中じゃあ、ただの的だから

言わば、自力で空挺もこなす戦車の解釈

地面を軽々と貫通する兵器が出来るまで
それが最良の遮蔽物になるんだろうね

338 Lapuaの狙撃銃


263913 B
中国人民解放軍、「ロケット軍」を新設

[全て読む]
【北京時事】中国人民解放軍が12月31日、「陸軍指導機構」「ロケット軍」「戦略支援部隊」を
新たに創設した。習近平中央軍事委員会主席(共産党総書記、国家主席)が創設大会に出席し、
新機関の司令官らを任命した。国営新華社通信が1日伝えた。習主席は昨年11月、
1949年の新中国建国後、最大規模の軍改革推進を宣言したが、本格始動した形だ。

陸軍司令官には李作成成都軍区司令官、ロケット軍司令官には魏鳳和・第2砲兵(戦略ミサイル部隊)司令官、
戦略支援部隊司令官には高津・軍事科学院院長が任命された。

習主席は「陸軍指導機構、ロケット軍、戦略支援部隊は党中央・中央軍事委が強軍実現のために行う
重大な意思決定であり、軍近代化建設に向けた重要な一里塚だ」と強調。三つの軍新機構に関して
それぞれ「国家主権や安全のために取って代われない役割を果たす」「戦略的な抑止力であり、
わが国の大国地位を保つ戦略的な支えだ」「国家安全を守る新型作戦力だ」と期待感を示した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2016010100153


50446 B


[全て読む]
見るからに悪役に見えるのは 私が日本人だからなの〜?

630518 B
萌え〜


>最初、米軍のB2は悪い宇宙人のメカにしか見えん買ったなあ。
エリア88のゲームとルパンのせいでB-2爆撃機=敵のボスって感じるようになったわ

カナードは、ステルス的にどうなんだろ?

カナードがどれだけステルス性能の足引っ張るのか
F22の設計者に話を聞いてみたい

36458 B
カナードがと言うか
カナード、主翼、尾翼の6翼になるのが悪いのであってカナード、主翼だけの機体なら特に悪くはないのでは?

レダーの波長が主翼とカナードの間隔に一致したとき
共振回路になってしまって
スゲー反射が起きるとかそういうんじゃないの

主翼にLERXもついとる

ロシア、中国の兵器は西側陣営の人間には悪く見えるね

ソ連も中国もカタログ性能が他の全てに優先しそうな形してるけど
向こう的にはそういうのがかっこいいんでしょう

第5世代機はステルス形状のせいかすべて悪役に見える
第4世代機はJ-10含めて正義に見える


31821 B


[全て読む]
どういう原理で飛行するのかを
俺みたいな初心者にも解りやすく教えてください。

タイファイターの重力化でのホバリングは今やってるアニメでも描写されてるね
アニメはクローンウォーズ好きからしたらぬるすぎで面白くないけど

>信じられないと思うが、帝国ファイター、ホバリングも出来るんだぜ
揚力で飛んでるのではなく、推力で飛んでるわけでもない
反重力で浮いてるのだから、別に信じられないなんてことはないけどなぁ
むしろできて当然じゃね?

SW世界って透明金属とかはないのね

>SW世界って透明金属とかはないのね
タイファイターもXウィングもミレニアムファルコンもスター・デストロイヤーも
窓に見える部分は全部"トランスパリスチール"という透明金属だよ
装甲に使われるデュラスチールよりちょっとだけ脆い

そうなんだ、ならTIEファイターとかもうちょっと視界が良くてもよさそうなデザインにできそうなのにね

光電効果があってバンドギャップが無い金属結晶が透明に成り得るとはにわかには信じ難い

これほどの技術レベルだと光を捻じ曲げたりしてパイロットの全周からあたかも機体が存在しないかのように見えるようなことも可能なんだろう

>こいつがいちばんワケわかんなくて好きだわー

自分も

>こいつがいちばんワケわかんなくて好きだわー
EP7の中盤でレイア姫が乗ってたレジスタンスの人員輸送船が
B-WING Mk—Uの部品で作ったという設定だとか

>パイロットの全周からあたかも機体が存在しないかのように見えるようなことも可能なんだろう
イメージ的にはブレイクブレイドのコックピットなんかだろうけどそういうのないんだよな
ぱっと見で見えるところは基本全部ローテクなんだよね
見えないところがハイテクまみれ
>エンジンかけたらボフンって煙出るようなおんぼろバイクですら
どうみても戦闘機とか宇宙船のエンジンブロックを取っ払ってそのまま使ってるようにしか見えないんだよなそれ
オンボロというか丈夫すぎるぐらいだ


279718 B


[全て読む]
「零戦虎徹」で知られるエース機も!「零式艦上戦闘機 二一型」1/144スケールで再現したカプセルトイが発売決定

模型メーカー・アオシマから、旧日本軍が使用した戦闘機「ゼロ戦」を1/144スケールで再現したカプセルトイシリーズ「零式艦上戦闘機 〜21型編〜」が登場しました。

ラインアップは「空母『加賀』二階堂易大尉 1941」「空母『瑞鶴』岩本徹三一飛曹 1942」「台南空 新郷英城大尉 1942」「201飛行隊 ブイン基地 1943」を再現した4種類。それぞれに「駐機状態」「飛行状態」のバリエーションが用意されているので、全8種類となります。

大エースである「零戦虎徹」こと岩本徹三の搭乗機がラインアップされているのは嬉しいところ。また、空母「加賀」所属のパイロットであり、降下飛行中に機体が空中分解しかけたことで零戦の補助翼が改良されるきっかけとなった二階堂易大尉の機体があるのには唸らされますね。
 

各機体のデザインはモデルアート社からの資料提供を受けて、各飛行隊や個人のマーキングを徹底再現したモデルとなり、主翼などの一部パーツはハメ込み式。エンジンカウル部が脱着可能となっています。

2016年3月から、全国のカプセルトイ機などで展開される予定で、価格は1回300円(税込)となっています。

http://www.c-lab.link/news/58220

◆関連リンク
http://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083085851/

零戦の造型は難しいよ
あるメーカの人が飛行機模型で一番売れるけど
一番出したくないモデルだと言っていたから

エフトイズの食玩でも500円以上するけどどこまで再現できるんだろう

> 大エースである「零戦虎徹」こと岩本徹三の搭乗機がラインアップされているのは嬉しいところ。また、空母「加賀」所属のパイロットであり、降下飛行中に機体が空中分解しかけたことで零戦の補助翼が改良されるきっかけとなった二階堂易大尉の機体があるのには唸らされますね。
>  
ちょい昔なら坂井三郎機がまずラインナップされて岩本徹三機は二番手みたいな感じだったけど最近は坂井三郎氏より岩本徹三氏の方が人気あるのかね
坂井三郎氏はお亡くなりになってからイロイロ言われ出したことが影響してるのかな

>坂井三郎氏はお亡くなりになってからイロイロ言われ出したことが影響
元々坂井氏への批判は他界される前から他のパイロット間では言われてきたことだけどね
大空のサムライ以前から同僚海軍パイロットからして「坂井とは親しくなるな」という
話も多く、のちの談話でも基本的な知識が無いままに当時の技術陣や技術、
若しくは兵装への批判も多く顰蹙をかっていた
1度講演会に行ったこともありましたがパイロットとして生き残ったことへの
尊敬の念は耐えませんが内容に関しては半分は同意出来ない物でした

>坂井三郎氏より岩本徹三氏の方が人気あるのかね
艦これで岩本隊がネームド機として実装されたのが大きいかも

>艦これで岩本隊がネームド機として実装されたのが大きいかも
アオシマだしな

ストパンの扶桑のマーク付きでどうですか


321300 B


[全て読む]
どれの乗務員になりたい?

待ち伏せして闇討ちで喧嘩とか宮本武蔵か?

ホニUなら接近戦やらされずに済むかも

チハとか棺桶は嫌!3式〜の中戦車になりたい

一撃でしとめれるかもだし焼かれずすぐに逃げれる一式だな
雨の日は考えてない

ホニVか一式砲戦車かなぁ
ホニV火力は日本軍の中じゃマシだし一式もタ弾を使えばM4相手でもそれなりに有効かも
しかしこうしてみるとチハも存外派生型多いな

>チーガーしか嫌であります

車体で跳弾した弾が砲塔を貫通しそう

ホロに乗りたい わっち

長短十二cm自走
遠くから攻撃する係り

射撃で加速できるんですよね!

どれも死亡フラグにしか見えない


197803 B


[全て読む]
明日は旗日だ一献どうだい?

>飲食で金儲けはやめた方がいいよ

じゃぁ、何の為に飲食店やるんだよw
食材の原価は基本、売値の半分以下
資本が有り、それなり客が入れば儲かる業界だよ

>食材の原価は基本、売値の半分以下
それに人件費やら地代家賃その他経費を入れたらカスカスじゃないかなあ、やっぱり

>それに人件費やら地代家賃その他経費を入れたらカスカスじゃないかなあ、やっぱり

それはどの業種でも言えること
利幅が少なく電子書籍に押され気味の書店や
アマゾンで客が減っている玩具などの雑貨販売に比べたら
飲食店は幾分は恵まれている
最も既存品を販売する小売りに比べると、難易度は高いけどね

飲食店で儲けるのが難しいと言ったわけなんだが
あとコンビニはさらに困難
これは知り合いにやめた人がいるからね

値段にみあったモノ出してたら、続くんじゃね?

焼肉屋はボロい商売だと聞いた
生肉出すだけだもん
タレくらいは工夫して自製したって大して手間じゃない

>焼肉屋はボロい商売だと聞いた
>生肉出すだけだもん
そのノリで甘く見てたらユッケでO-157騒ぎになったんだろうな

>あとコンビニはさらに困難

フランチャイズのクソみたいな現状を知って辟易した。
販売じゃなくてオーナーから金を巻き上げることしか考えてねぇ。

まぁコンビニは兎も角
飲み屋とかは価格か差別化で勝負しないとナァ
そうなると商圏も1次〜3次の何処で勝負するか…
商売はホント難しいと思うわ

軍国酒場だって大戦モノに注力したら
ガルフウォー以降の若い層は置いてきぼりになるし

〉ガルフウォー以降の若い層は置いてきぼりになるし

よし!
グループ化して近代戦限定のバーを開店、
若い連中はそこで地獄の窯の底を覗いて頂こうw


98041 B
陸自への最強機導入も頓挫 時代から遅れる戦闘ヘリ

[全て読む]
 裁判の是非についてはおくとして、国側が「アパッチ・ロングボウ」の調達を打ち切ったそもそもの理由は、開発元のボーイング社において新しいAH-64E「アパッチ・ガーディアン」の生産が始まり、自衛隊が調達中だった「アパッチ・ロングボウ」の部品を調達することが困難になる恐れがあったため、とされています。

 しかし「アパッチ・ガーディアン」(当時は「アパッチ・ロングボウ ブロックIII」と呼称)は、防衛省が「アパッチ・ロングボウ」の調達を行う何年も前から開発が進んでおり、防衛省はそれを承知で「アパッチ・ロングボウ」の調達を開始しました。従って、かなり苦しい言い訳であるといわざるを得ないでしょう。

 実はこれ、“表向きの理由”に過ぎません。調達が打ち切られた真の理由は、「『アパッチ・ロングボウ』のコストパフォーマンスがあまりにも低い」ことにあります。端的にいえば、お役所である以上「使えないものを調達してしまった」とは言えないがための“こじつけ”と見ることもできるでしょう。

「アパッチ・ロングボウ」は決して能力の低い欠陥機ではありません。戦車を一撃で破壊可能な「ロングボウ・ヘルファイア」ミサイルを8発、広範囲を攻撃できる「ハイドラ」ロケット弾を38発、さらに手榴弾並みの破壊力を有し秒間10発を投射できる30mm機関砲弾を最大1200発携行します。

 さらに、闇夜においても遮蔽物を利用した超低空飛行や攻撃を可能とする「赤外線夜間暗視センサー」を機首部に搭載。メインローターの上には、同じく視界ゼロでも索敵・攻撃が行える「ロングボウ・レーダー」を有します。「アパッチ・ロングボウ」は、この種の「戦闘ヘリコプター」としては“世界で最も強力な機種のひとつ”といるでしょう。

 ではなぜ、その強力な「アパッチ・ロングボウ」が「使えない」とされてしまったのでしょうか。その理由は「生存性」にあります。

続きは
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00010000-norimono-bus_all&p=2

(・∀・) カガミモーチ

http://may.2chan.net/39/res/408846.htm


97179 B
落第騎士の英雄譚の日本はWW2で勝利した

[全て読む]
一輝みたいな兵士達がアメリカ軍と戦ってたのかw

すまん素で間違えた

アニメはこういうおかしな設定をうまくスルーしたのがよかったな

アニメはバトルとヒロインの恋愛メインだもん

ラノベに限らすアニメや漫画でも第二次大戦や第三次大戦にちかい大戦争で日本が大躍進したとかって裏設定けっこうあるよね
AKIRAみたいに東京壊滅とかもあるけど

書き込みをした人によって削除されました

トップをねらえは日本が世界支配しているとかじゃなかったっけ

>トップをねらえは日本が世界支配しているとかじゃなかったっけ
でもソビエトは存続してたな

381610 B
丸尾 末広の漫画で日本が戦勝国でアメリカを占領しマッカーサーとか斬首刑とかにするのがあったな


日本が本土決戦やらかして分割とか
日本がナントカ痛み分けで終わらせたのとかあるからね
歴史が動いた時期でみんな知ってるから影響力がわかりやすいよね

>丸尾 末広の漫画で
猿の惑星の猿は日本人の事だったって絵?


282066 B
国の350億円支払い確定=ヘリ導入めぐり富士重に

[全て読む]
戦闘ヘリコプター導入をめぐり、防衛省が途中で発注を打ち切ったため
初期投資の費用回収ができなくなったとして、富士重工業が
国に約350億円の支払いを求めた訴訟で
最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は16日付で
国側の上告を退ける決定をした。
全額の支払いを命じた二審東京高裁判決が確定した。

http://jp.wsj.com/articles/JJ10513429880976874343318120587404216841689このスレは古いので、もうすぐ消えます。


95453 B
>UH-Xの武装型を開発しよう!
wikipediaから>Gandiwa>インドネシアン・エアロスペースがライセンス生産するNベル412をベースとした攻撃ヘリコプター型。AH-1 コブラと同様に胴体を細くして機首にセンサーとM230機関砲を装備、武装搭載用のスタブウイングも増設する

>UH-Xの武装型を開発しよう!

UH-1の武装型→AH-1
UH-X→ベル412ベース(ベル212/UH-1N発展型、実質的にUH-1系統)
ベル412→武装化→実質的にAH-1X→こんなことなら素直にAH-1Zにした方が良くね?

陸自への最強機導入も頓挫 時代から遅れる戦闘ヘリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00010000-norimono-bus_all&p=1

>>UH-Xの武装型を開発しよう!
>UH-1の武装型→AH-1
>UH-X→ベル412ベース(ベル212/UH-1N発展型、実質的にUH-1系統)
>ベル412→武装化→実質的にAH-1X→こんなことなら素直にAH-1Zにした方が良くね?
今回の412含めて従来のUH-1・AH-1シリーズとUH-1Y・AH-1Zは完全にクラスが違う別物と化してる

もう国の発注に頼るより完全自主開発して必要としている国に売ればいいのに。
戦闘ヘリなら富士重工一社で開発できると思うんだがなー

>もう国の発注に頼るより完全自主開発して必要としている国に売ればいいのに。
>戦闘ヘリなら富士重工一社で開発できると思うんだがなー
アメリカとロシアの市場をなんの実績もない日本が戦闘ヘリで食い込めると本気で思ってる?

同じ性能のものを頑張って作ったとしても
買う方は安いほう買いたいので価格競争力で日本が負ける
もういろんな分野でそのパターン食らってるから
電磁鋼板、高速鉄道、大容量フラッシュメモリー

得意分野の部品市場じゃいかんのか?
どうも完成品を売りたがるのが多いよなぁ

443890 B
>得意分野の部品市場じゃいかんのか?
>どうも完成品を売りたがるのが多いよなぁ悪いとは言わないけどパッケージで売れた方がね…T700双発でUHってUH-60じゃダメだったのかしらそれとも相応に安いのかな

>電磁鋼板、高速鉄道、大容量フラッシュメモリー
電磁鋼板は裁判に勝って、生産中止+賠償請求に追い込めた
高速鉄道とフラッシュメモリは戦後賠償の一部の国策で、技術の無償供与をしちまった
値段攻勢以前の問題だわ
ちなみに液晶もそう


[0] [1] [2] [3] [4] [5