戦闘ヘリコプター導入 - 軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]



282066 B
国の350億円支払い確定=ヘリ導入めぐり富士重に

戦闘ヘリコプター導入をめぐり、防衛省が途中で発注を打ち切ったため
初期投資の費用回収ができなくなったとして、富士重工業が
国に約350億円の支払いを求めた訴訟で
最高裁第2小法廷(小貫芳信裁判長)は16日付で
国側の上告を退ける決定をした。
全額の支払いを命じた二審東京高裁判決が確定した。

http://jp.wsj.com/articles/JJ10513429880976874343318120587404216841689削除された記事が1件あります.見る

仕方ないから追加で全部買っちゃいなよ

バカ過ぎ
なんで打ち切りなんか通ると思ったんだろう

少なすぎて運用しずらい

モーイークツ (・∀・) ネールートー

実際に購入したのが10機
つまり1機辺り+35億円か
F-35よか安い

アパッチよりもコブラの最新型にした方が良かったなAH-1Zなら倍は導入できた筈だし、ついでに古くなったAH-1Sの代替にもなっただろうよ

>アパッチよりもコブラの最新型にした方が良かったな

その頃はAH-1Zはまだ出来て無かったハズだったのを記憶してる
対戦車ヘリから戦闘ヘリって言い方も変わったし
米陸軍が運用してるのに合わせたかった(有事の整備や補給の共有化)とか在ったのかな?

1153453 B
もうこれでいいよ(諦め


打ち切った後に謎の追加発注があったような
全部で11機?

AH-64Dの性能に過大に期待した感はあるかと
まあ「良いヘリだし色々バージョンアップしよう!」と言われたのに時代の波に流されていくOH-1と同じ運命ではないかな

打ち切りにした本当の理由をきちんと説明してほしいけど新型小銃の情報が出てくる情報公開とやらでは無理なの?
税金使ってる意識もっと持ってほしいわ

金勘定に失敗したのかねえ
性能や生存性に疑問があるという声もあるけど米軍や他の軍隊が一斉に調達を打ち切ったわけでもないし
中国軍やロシア軍が侵攻してきて陸自が矢面に立つ場面になったら戦闘ヘリなんか生存できないと判断してるのかも

>もうこれでいいよ(諦め
これとアパッチの中間的なサイズの米国製AHがあったらバカ売れするだろにな。
というか日本もコブラの後継に是非欲しい。

結局予算の無駄な浪費だったね…

アパッチやめてれば本州から戦車撤退させなくてよかったんじゃない?ってくらいの浪費だったね

762859 B
オ、ナイスデザイン
https://www.youtube.com/watch?v=QNXJE2gKVK4

>これとアパッチの中間的なサイズの米国製AHがあったらバカ売れするだろにな。
>というか日本もコブラの後継に是非欲しい。
単にコブラをリファインして新規生産とか
ヴァイパーはもはや別クラスなので除外

157699 B
ロシアのMi-28みたいに分厚くなるか
軽攻撃ヘリになるか陸自のドクトリンが不明だけど水陸機動団で離島防衛に戦闘ヘリ使いたいならやっぱり海兵隊のAH-1Zな気はする

73000 B
ロシアーンな感じ


461441 B
度重なるヘリ調達による心労で陸自が発狂してKa-52みたいな方向に走り出さないか心配ではある
陸自はロシア軍ほどヘリは重視しないし金無いけど

84808 B
>陸自が発狂してKa-52みたいな方向に
つまりこれですね!

61202 B
こいつで良いよっていう。
運用では物凄い泥臭い根性兵器の様だけども。

つか、ヘリ周辺の出来事は、部内に内通者がいて意図的にサボタージュしてんじゃないのかって位ひどいんだけど
内部監査はどーなんてんだろうか。

>アパッチよりもコブラの最新型にした方が良かったなAH-1Zなら倍は導入できた筈だし、ついでに古くなったAH-1Sの代替にもなっただろうよ
当時はまだAH-1Zは完成してなかった上にS型とはまったく互換性無いぞ?

>単にコブラをリファインして新規生産とか
UH-Xのパワープラントとローターを載せるとかね
しかし、ライセンス生産の縛りは如何ともしがたいのだ……

686127 B
国産が潰れてなければねぇ…


>初期投資の費用回収ができなくなったとして、富士重工業が
>国に約350億円の支払いを求めた訴訟で
これ防衛省の予算から出るの?
別勘定?

UH-1の後継はCH-146
AH-1Sの後継はAH-1Z
でいいよもう

>UH-1の後継はCH-146
>AH-1Sの後継はAH-1Z
>でいいよもう
いいよもう、じゃなくてさ
UHはともかくAHはアパッチ片付けてからだろ
現有のアパッチユーザー国とかに売れれば楽なんだけど…

その350億円で次期UH-Xをですね

和解金って形じゃないと予算下りないからな

>国産が潰れてなければねぇ…
ホントだよね、兵装搭載量を増やすためにスタブ翼を大きくして
スタブ翼の両端に接地用のタイヤが付いてる・・・そんな国産ヘリを期待してたのに

ブラックホークにミサイルと30mm載せたらええねん

>現有のアパッチユーザー国とかに売れれば楽なんだけど…
一時期海自に移管して艦載機として…なんて思っていた時期もあったがアパッチって防塩処理されて無いよな?

> 打ち切った後に謎の追加発注があったような
> 全部で11機?
2011〜13年度に1機ずつ発注して合計13機(価格は1機約50億円で導入当初と同程度)
一応発注打ち切り後の調達予定数は完了させた形

>一時期海自に移管して艦載機として…なんて思っていた時期もあったがアパッチって防塩処理されて無いよな?
イギリスのアパッチは陸自と同じD型のはずだが
普通に空母で運用してるな

>その350億円で次期UH-Xをですね
それってライセンス用に買った工作機械とかの代金用だからいみがないんじゃね?

888220 B
10年後20年後に攻撃型ドローンやら偵察型ドローンが飛びまくりそれに対向する対空レーザーやら携帯対空システムが進化普及した時に
高額な有人戦闘ヘリってそんなに大金かけるべき?お前んとこは輸送ヘリにカメラとミサイル載っけとけや(笑)…と、財務省やら自衛隊の他派閥に突っ込まれた時に調達失敗の負い目から陸自の戦闘ヘリ閥が対向しきれなかったんだろうねえ

せっかく中距離多目的弾があるんだからそれを搭載できる国産ヘリを作って欲しい

>その頃はAH-1Zはまだ出来て無かったハズだったのを記憶してる
お、そうだったか
それはすまなんだ
でも個人的にはアパッチよりもコブラの方がカッコいいしコスト面でも優れていると思ってるから好きだけど
陸自の上層部(背広組の意向か?)はそうはいかなかったんだろうな
まあ、一国民が決める事じゃねーしなぁ・・・
税金の使い方は気になるがね

書き込みをした人によって削除されました

340432 B
ヨーロッパからの技術移転とか言われる中国のZ-10は海上やら沿岸での運用もちらほら見えるので
想像を絶する苦労があるだろうが国産戦闘ヘリ運用での野心は捨ててない模様

1195477 B
しかし実績とノウハウで米海兵隊に勝るもの無し


109566 B
とりあえずAH-1Zじゃ駄目だったのかと言われ続ける運命の陸自である


207547 B
DDHにセットで載せたい気になるね


海兵隊参考にするならアパッチより1Zだよな

>イギリスのアパッチは陸自と同じD型のはずだが
>普通に空母で運用してるな
ヘリコプター揚陸艦のオーシャンの上で活動出来る能力を求めたから
国内でライセンス生産するときに防塩処理やメインローターの折りたたみ機構、エンジン出力の強化や独自の通信機器の積み込みをしたそうだな

>調達失敗の負い目から陸自の戦闘ヘリ閥が対向しきれなかったんだろうねえ

元から航空科はUH・CH偏重だったでしょ

81576 B
>DDHにセットで載せたい気になるね
EV-22も欲しい…

>元から航空科はUH・CH偏重だったでしょ
東日本大震災を機にUH、CH部隊は花型としての地位を益々固めたからね。
AHはこのまま行けば普通に純減でしょ。

9570 B
>DDHにセットで載せたい気になるね


>とりあえずAH-1Zじゃ駄目だったのかと言われ続ける運命の陸自である

AH-1Zの初飛行は2000年、運用が開始されたのは2010年
AH-1ZはAH-64Dの対抗馬だったがAH-Xの機種選定が2001年である事を
考えればAH-1Zを選択するなんて無茶な話だ

>元から航空科はUH・CH偏重だったでしょ

ド素人な質問ですまん 詳しい人教えて
ヘリの型番の”UH”とか”CH”って何の略号なの?
”AH” ⇒ アタック+ヘリコプター?

検索しても意外と出てこないんだわ

UはユニバーサルでCはキャリーでなく?

U→ユーティリティ
C→カーゴ又はキャリア 

というかアメリカ以外でAH-1Zを運用している国なんてまだ無いんだよな
最近パキスタンに輸出計画が承認されたくらいで

そもそも米海兵隊の分でもまだ100機も作られてないはずだし

OH-1流用案→そもそもUH-Xで炎上しているのにAH-Xで担ぎ出すこと自体ありえない

AH-64E案→AH-64D案のスッタモンダで財務省怒らせて
今更アパッチの最新型なんて言い出したら流石の主計局もプッツンするだろう

UH-X流用案→至る所を装甲からエンジンまでいじる羽目になりそうで没

AH-1W(中古含む)/AH-1Z→消去法で最後まで残る。
西部方面普通科蓮隊と米海兵隊の連携強化が期待される。
AH-Xまでの中継ぎでAH-1Wの中古を米軍から頂くのもありではないかと思う

>UはユニバーサルでCはキャリーでなく?

>U→ユーティリティ
>C→カーゴ又はキャリア 

えっと 下の方が正解でよろしいのでしょうか?

戦闘ヘリが投げ捨てられる日が来てしまいそうだ

日本仕様のAH-64Dはかなりのモンキーモデルだから買うのを止めて良かったと某テストパイロットから聞いた。

日本には2線級の中古を買うという選択肢が最初から無いからな〜

>日本には2線級の中古を買うという選択肢が最初から無いからな〜

メンテナンスのインフラは出来てるので、AH-46Dをリースで運用するのはどう?

すまん、『AH-64D』や……

リースしようにも何処から調達するかっていう問題があるんでないの?
余ってるアパッチなんてイギリスのアフガン撤退で倉庫行きの16機位だし

>>元から航空科はUH・CH偏重だったでしょ
>
>ド素人な質問ですまん 詳しい人教えて
>ヘリの型番の”UH”とか”CH”って何の略号なの?
>”AH” ⇒ アタック+ヘリコプター?
>
>検索しても意外と出てこないんだわ
検索スキルも必要なこの頃
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E7%94%A8%E6%A9%9F%E3%81%AE%E5%91%BD%E5%90%8D%E8%A6%8F%E5%89%87_(%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%82%AB%E5%90%88%E8%A1%86%E5%9B%BD)

>検索スキルも必要なこの頃

そうか、必ずしも頭文字が略号になっているわけじゃないのか
参考になりました 感謝!!

日本向けのAH64がモンキーモデルってのは初耳
だとしたら今後導入するF35を含めた米国兵器不安だな

俺も初耳
ふたばでは見た事が無いなそういうレス
誰か記憶ある?

F35は大丈夫だよ
そういうのを廃したから実現できた全体のシステムだから
もし「○×国向け仕様」というのを各種用意した場合には開発費用や期間は倍とかになると思うよ
その各種違いを全て検証しないといけないから

陸自のアパッチがモンキーなんて妄想
明野駐屯地のPから聞いたんかいな
こっちは二人ほどPと話しをしたことがあるんだけどな

モンキーなら省略された機能があるだろうけど
それは一体なんでしょうかね

運用、調達する防衛省のオツムがモンキーモデルだろ
こんなアホな調達じゃ韓国を笑えない

胴体は韓国が製造してるから日本側は納品時にかなり嫌がらせを受けたという話は聞くな

やっぱりただの妄想か

ブロック2なのをモンキーモデルと勘違いしてるのかねぇ?
実際にはアパッチシリーズ初のスティンガーの運用能力を付加したモデルなのに

>日本仕様のAH-64Dはかなりのモンキーモデルだから
モンキーモデルになるとアローヘッドがついてくるのか

>誰か記憶ある?
私も無いですね
心当たりがあるとするなら
明野納入後にお餅を一時期外していた件ですが
あれは不具合修正かと

>日本向けのAH64がモンキーモデルってのは初耳
日本向けのはリンク16に対応してないってアレじゃね?

こうなってくると「テストパイロット」って…

台湾ですら30機の導入に成功してるのに

http://toyokeizai.net/articles/-/51971
この記事か?

>この記事か?
>清谷
もうね

>この記事か?
そんな感じです。
元自で国内メーカーの固定翼のテストパイロットさんです。
体験でAH-1(だったか?)に乗った時は、コレクティブピッチ・レバーの操作の方向が固定翼に似ていて自分でも乗れると思ったそうです。

陸自の対戦車ヘリ「AH64D」 フル装備最強機、高額すぎて調達は10機のみ

産経新聞 2015年12月23日(水)13時23分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151223-00000526-san-pol

>台湾ですら30機の導入に成功してるのに
陸自自身が欲しがってないだけの話だろ
陸自は誘導弾は大好きだけど攻撃ヘリは別にそここまで積極的じゃないし

もう時代は無人機だから気にするな

むしろ調達を打ち切ったことを評価したい

一番使い様のない機数で打ち切って最低の悪手だよ

どうせAH-XもAH-64Eになるんでしょ?
今更AH-1Zやティーガーを調達するとは思えないし

>どうせAH-XもAH-64Eになるんでしょ?
財務省にぐうの音もでないレベルでぼこぼこにされるだろうから
ないと思うよ

>どうせAH-XもAH-64Eになるんでしょ?
>今更AH-1Zやティーガーを調達するとは思えないし
キヨんとこの通りすがりのご友人さんかね?

>元自で国内メーカーの固定翼のテストパイロットさんです。
なるほど
でリンク16?ってのは日本のアパッチには無いの?

>どうせAH-XもAH-64Eになるんでしょ?
AH-Xもくそも何もないよ。
陸自はUH-Xとオスプレイに予算を割り当ててしまっているから、そんな余裕なんてない。

43193 B
よし
こうなったらAH-1Wスーパーコブラのヘルファイア撃てる改修型しかあるまいてまだ売ってるじゃろ…なんか男を乗り換えるたびに生活レベルが落ちる女みたいになってきたが

本格的な対戦車ヘリ必要かな
対人・ソフトスキン主眼で最低限の地上支援出来るもので良くないか

46016 B
>対人・ソフトスキン主眼で最低限の地上支援出来るもので良くないか
UH-Xの武装型を開発しよう!武装はロケット弾ポッド×2か対戦車ミサイル×4or8で機銃は必要に応じてポッド式で搭載って感じで

95453 B
>UH-Xの武装型を開発しよう!
wikipediaから>Gandiwa>インドネシアン・エアロスペースがライセンス生産するNベル412をベースとした攻撃ヘリコプター型。AH-1 コブラと同様に胴体を細くして機首にセンサーとM230機関砲を装備、武装搭載用のスタブウイングも増設する

>UH-Xの武装型を開発しよう!

UH-1の武装型→AH-1
UH-X→ベル412ベース(ベル212/UH-1N発展型、実質的にUH-1系統)
ベル412→武装化→実質的にAH-1X→こんなことなら素直にAH-1Zにした方が良くね?

陸自への最強機導入も頓挫 時代から遅れる戦闘ヘリ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00010000-norimono-bus_all&p=1

>>UH-Xの武装型を開発しよう!
>UH-1の武装型→AH-1
>UH-X→ベル412ベース(ベル212/UH-1N発展型、実質的にUH-1系統)
>ベル412→武装化→実質的にAH-1X→こんなことなら素直にAH-1Zにした方が良くね?
今回の412含めて従来のUH-1・AH-1シリーズとUH-1Y・AH-1Zは完全にクラスが違う別物と化してる

もう国の発注に頼るより完全自主開発して必要としている国に売ればいいのに。
戦闘ヘリなら富士重工一社で開発できると思うんだがなー

>もう国の発注に頼るより完全自主開発して必要としている国に売ればいいのに。
>戦闘ヘリなら富士重工一社で開発できると思うんだがなー
アメリカとロシアの市場をなんの実績もない日本が戦闘ヘリで食い込めると本気で思ってる?

同じ性能のものを頑張って作ったとしても
買う方は安いほう買いたいので価格競争力で日本が負ける
もういろんな分野でそのパターン食らってるから
電磁鋼板、高速鉄道、大容量フラッシュメモリー

得意分野の部品市場じゃいかんのか?
どうも完成品を売りたがるのが多いよなぁ

443890 B
>得意分野の部品市場じゃいかんのか?
>どうも完成品を売りたがるのが多いよなぁ悪いとは言わないけどパッケージで売れた方がね…T700双発でUHってUH-60じゃダメだったのかしらそれとも相応に安いのかな

>電磁鋼板、高速鉄道、大容量フラッシュメモリー
電磁鋼板は裁判に勝って、生産中止+賠償請求に追い込めた
高速鉄道とフラッシュメモリは戦後賠償の一部の国策で、技術の無償供与をしちまった
値段攻勢以前の問題だわ
ちなみに液晶もそう