自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]

234173 B
電動アシスト自転車、いかがですか。

[全て読む]
電動アシスト自転車。いかがですか。

二輪市場の新スター、電動自転車 出荷台数はオートバイ抜く - cyclist
http://cyclist.sanspo.com/8483
ついにバイクの年間出荷台数を追い抜いた
国内製造業の砦!電動アシスト自転車の快進撃
http://diamond.jp/articles/-/11028
電動アシスト自転車のイイ話 | 自転車 | Panasonic
http://cycle.panasonic.jp/products/electric/interview/interview02.html

家電なんかは量販店が他所やネットで買ったのも修理受け付けるよと
メーカー修理の窓口業務を担ってる状態だし
チャリンコも町の自転車屋のどこでも保証修理を受けられると
思ってる人がごく一部いてもおかしくない

某量販バイク屋はグループ内で売ったの以外は
有料会員にならないと修理受け付けない

クレーム回避というより
自分ちの客の分さばくのに手いっぱいだからかもしれんが

ビジネスモデルとして成功してるかどうかは別だけどRBのあれはキチガイ避けでしょ
趣味性の高いオートバイ乗りってロード乗り並にややこしい奴が多いだろうし

それなら元からのRBの客にもいるわけで>○キ印
単に珍走の違法改造の手伝い&修理したくないだけでは?

RBで買った客以外のキチガイ避けだろ
買ってくれた客ならキチガイでもある程度までは面倒見なきゃいけないのが客商売だ

フル電に改造したいけど敷居高い

17159 B
オートバイの出荷台数を超えるほどの人気なのには、びっくりですよね。
自動車やオートバイからの乗り換えが進めば、重大も軽減され環境も良くなりますし健康増進効果も高いので、社会的な利益も大きいです。ロードバイクもシティサイクルも素晴らしいですが、電動アシスト自転車への注目が高まるのも喜ばしい傾向ですね。

12043 B
小回りが効き、自動車より他者に対して安全で、排ガスを出さず騒音も出さないクリーンな配達手段としても市街地で重宝されています。


>オートバイの出荷台数を超えるほどの人気なのには、びっくりですよ
駐禁が酷いのよね
もう50ccのスクーターですら街中に気軽に乗って行ってお買い物なんて
無理な時代になってしまった
それまでもノーヘルだったり時速30k以上出したり二段階右折せずに
見つかると即罰金だったので所有人口が減ったけれど駐禁でトドメが刺された

ジジババの電動自転車って
内装三段のトップギアで発信から坂道まですべてを賄う乗り方してるんで
バッテリーへの負担がハンパない。

なので、いっそ変速なしのシングルギアにしてくれたほうが
バッテリー長持ちするという逆転現象になると予想する


41346 B
ESSAX SHARK

[全て読む]
臭いそう

ああ押し戻してくれるのね

アピュイドセルみたいな小さい背もたれ的(?)な
物をつけてくれたほうがいいなあ
これだと肛門とか尿道を痛めそうだ。

電動コンポよりも、サドルをどんな状況でも常に
水平に保ってくれるシステム出来ないかなあと思ってる

ジャックナイフした後
着地するときがおそろしい


185128 B


[全て読む]
クルマから自転車の時代へ 運転免許保有率「都心」「若者」で減少
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php

また、大阪府の「休日の代表交通手段構成の推移」によると、20―24歳男性の自動車の利用率は26.3%(平成12年)から20.4%(同22年)に減少。
反対に自転車の利用率は18.9%から31%増加している。
40歳までの男性の自動車の利用率はすべて減少しており、自転車の利用率が大幅に上昇している。
現在、若者は「クルマ」から「自転車」に交通手段を変化させているようだ。

---

なぜクルマは見捨てられ、自転車の活用が進んでいるのでしょうか。
健康意識の高まり、環境意識の高まりもあると思いますが。
自動車必須という危険で不便な地域ほど、人々から見切りをつけられ、自転車も便利な都市部への移住が進んでいる時代。

宇宙に交通事故を生み出し続ける地球
地球があるかぎり宇宙から交通事故がなくなることはない
だから宇宙から交通事故をなくすために地球を破壊してしまいたいのです

>じゃあ救急車も救急自転車にすれば解決だね
チャリンカスは四輪の救急車に乗せないようにすればいいよね
無駄な医療費を使わずに済むしバカチャリカスが死ねば
バカチャリカスの被害を受ける人は今後皆無になる
社会にとってプラスしかない最強の解決法だ

>自転車は速度超過の検挙は一切されてない優等生なんですよね。
そうそうチャリは優等生だよね
だから歩道走行時は時速10`まで、車道走行時は時速20キロまでと規制しても
優等生だから当然みんな守るはずだよね

>日本の学校は生徒をただ送り出すことだけ考えて
>生活に必要な知恵が身に付かない
無茶苦茶言ってんなw
生活に必要な知恵は家庭で親が躾けるものだ
学校は集団生活により社会性と学業を養う場であって、生きる術を仕込む場所じゃない

社会性と学業=生きる力に繋がる
ということが分からないのかチャリンカスは
家庭における教育は親の能力に大きく左右される
それにより生きる力を身につけないまま社会に出てしまう可能性がある
こういう不均衡を正し人間性を高め社会不安を解消するのが義務教育の真の目的だろうが

>社会性と学業=生きる力に繋がる
何言ってんだコイツw
拡大解釈しすぎ
モンペみたいな基地外だな
思い出したが、小学校でも校庭に警官呼んで歩行者教育と自転車教育は受けたぞ
身についてないのは個人の問題
そもそも、学校生活に関係ない部分は家庭教育が前提
もっと言えば、現代社会に合わせて学業だけ集中的に叩き込んで貰えればそれでいい
残りは全て親の責任のもと各家庭の教育方針で躾ければいい

学校というのは社会生活を学ぶ場でもあるんだが…
それこそ通信教育でおkってなってしまうじゃないか

126092 B
公害車両である自動車を減らして、自転車を増やすことのメリット(社会篇)
http://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/2961/1/1.pdf(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)交通事故の死亡事故は、自動車がからむから起こるのであり、自動車が通行しなければ事故はあっても死亡には至らない。*道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車政策が始まった
新たな公共インフラとしての自転車の可能性
70292 B
新たな公共インフラとしての自転車の可能性
〜自転車で都市の形を変えよう〜 都市のバリューを考える会 日建設計総合研究所http://www.nikken-ri.com/valueup/column41.html自転車のメリットは、「近距離の最速移動手段」、「環境負荷が小さい」、「健康増進に役立つ」、「コストが安い」、「スマートなライフスタイルツールの一つ」等があげられるが、自転車は公共物ではなく、個人の持ち物であることが一般的であるため、そのメリットの多くは、個人にとってのものであり、公共(都市)に対してのメリットが強く意識されることは少ない。 しかし近年、自転車を公共インフラ化しようという動きがある。「コミュニティサイクル」として共有する使い方であり、公共交通の一翼を担う手段として自転車に活躍の場を与えようという政策である。
高齢ドライバーの自転車活用も増える見込み
79101 B
クルマから自転車の時代へ 運転免許保有率「都心」「若者」で減少
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php自動車、クルマに好意的なのは、地方の高齢者という先細り層だけ。そして、その層も認知症で免許取り消しのドライバーが急増 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151227/k10010354321000.html免許取り消しという、自動車の公害性、地域に及ぼす危険性からして、極めて当然とも言える処分がこれからますます増える見込み。早め早めの自転車インフラ、海外先進事例である構造分離型自転車道の整備等で環境を構築していく必要があるでしょう。写真付き解説等http://blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/いつまでも公害性の強い車両である自動車にしがみついてはいけないのですから。


70316 B


[全て読む]
ちょっと欲しいと思ったけど、配達三輪と比べて、荷物乗せた時に前と足下の見切りが悪くなるな

と思った自転車を貼らせて頂きます

>精子運搬用自転車
数年前のこの板で「蔦のからまるチャペルで祈りを捧げた日」という歌詞の「ツタノカラマルチャ・ペルデ」が何かの呪文だと思っていた、というレスから
俺は蔦野(地名)から丸チャペルに乗って祈りを捧げに行ったんだと思ってた
  ↓  
丸チャペルってなんだよw
  ↓
これじゃね?
って流れでこの精子運搬車が丸チャペルと命名されたのを思い出している

135977 B
>丸チャペル
重いコンダラみたいなものか。こいつは、荷台がフレームにくっついてるので曲がるときすこし「あれっ」てなる。

>荷台がフレームにくっついてるので
確かに違和感ありそう
乗ってみたい

でも重量物を乗せた時なんかはハンドルに繋がっていない方が安定するんだよね

>でも重量物を乗せた時なんかはハンドルに繋がっていない方>が安定するんだよね
そう思うでしょ普通、でも違うらしい。前後どちらかにパニア
つけるなら先ず前からつけたほうが良いとショップの店長が
言ってた。パニアは使う機会無いから知らんが。ただ、15kg
の米袋背負って走ったときはハンドリングの挙動がワンテンポ
遅れてくるので怖かった。

ヘッドチューブと同レベルの位置のカゴに重量物積むのと
サイドのパニアバッグに積むのとじゃ状況がだいぶ異なるんじゃないかな?

8494 B
前輪にパニアを付けるってのは面白いな
二輪車ってのは前輪が傾いてそれに後輪が追従して旋回する乗り物だから、リアタイヤよりフロントタイヤにパニアを付けた方が操作感が安定するのかな

フロントパニアオンリーに慣れると
リアパニアは「引きずり感」が強くて走りが重く感じるかな

ただ、ハンドリングへの影響はかなりあるようで
旅のあとで前パニア無しの自転車乗ると違和感がスゴイ

フロントフレームに重量物あると直進も安定しそうだね
フロントにオフセットしているフォークなら直立状態だと直進時タイヤが一番上に来る、つまり車体前側は下がっているから(極端な例、ハンドルを180度回して前後逆にするとタイヤ位置が少し下になる=車体が持ち上がる感じ)荷物の押し付ける効果でより車輪が直進状態になろうとするし、車体を傾けるとそっちにより強くステアしようとするから、ビシッと姿勢を保って運転すれば安定はすると思う
フォーク側にパニアなら若干接地強くなるだけだけど普段通り乗ったらフレームのは違和感あるかもしれないけど見た感じオフセット微小っぽいから考えられてるのかな?

単に後輪荷重が高過ぎるのを是正する方向だから良いだけだろう


9430 B


[全て読む]
アマゾンとかネット通販で3000円とか5000円くらいで
買える冬物ウエアスレ

>自転車用にわざわざウェア買うなんてバカだな
ってレス受けて「レーパンだけは他ジャンルウェアの流用は無理」って意味合いかと思ってたが
違うのか?

>自転車=ロードっていう短絡思考の人?
短絡的思考の人来たな

割りとスレ画のメットと上着嫌いじゃない。買うかな

お尻と股が当たる部分だけ、テープでガードするような簡易レーパン欲しい

サイクルパンツもウェアになっちゃうんだよなぁ
冬はどうでも良いけど夏場だけはこれ以外穿きたくない

>自転車用にわざわざウェア買うなんてバカだな
一定以上の距離を定期的に走ると衣類が傷むん
だよ。ジーンズなんてすぐに穴開くぜ。
環境が許すならサイクルウエアはツーリングや
通勤にはベストだよ。街をぶらつくにはミス
マッチだが。
>自転車=ロードっていう短絡思考の人?
MTBやシクロでもレーパン履くだろ。レーパン
に抵抗がある気持ちは分かるが。

おっと、冬物の話だったな。
スポーツデポでパールの5℃ジャージが安売りしてたので
こりゃラッキーと買って着ていたら何度か街で2〜3人
同じ柄のジャージと遭遇したことがあり(会社の同僚も
色違いもってた)そこんとこ気をつけて。
まあ、俺はデブなので試着できないネット通販はちょっと
選択肢から外れるな。

冬は走り始めと峠の下り寒い。
着込んで出ると汗で後に逆に冷えたりする。
山に入るときは割り切ってリュックに脱いだの入れられるようにしてる。

どういう走りをしにいくかにもよるけど
峠をからめるときは、アンダーの着替えもってく事にしてる。
あとは登りの時には極力軽装かな。

登りでどっさり汗かいてすぐ下りだともうこの季節だと凍え死ぬね。
夏でも山は雨に降られると寒くて死にそうになる。
ホットの自販機がたまたまあって缶コーヒーを三本立て続けに飲んで助かったことある。


29683 B


[全て読む]
LEDライトって盗まれるの?
みんな下りる度に外してるの?
前も後ろも?

7,000円くらいのを着けてるけど、
盗まれた事はない。

それでも長時間の駐輪には持ち運んだ方がいいと店員さんに勧められた。
知ってる人から見れば、固定器具ごと盗めるからね。

ライトじゃないけど、働いてた店の駐輪場で
お客様の自転車のエアバルブが何度か盗まれたというか
外して捨てられてた事が有るな
個人装備で持ち歩いてた修理パーツ差し上げて事なきを得たが

>個人装備で持ち歩いてた修理パーツ差し上げて事なきを得たが

あんたええ人やなー
俺が世界征服したらイタリアと栃木あげる

25700 B
高校時代の通学自転車
ハンドルだけ盗まれたグリップをバイク風の奴?つけてたんだよね

43063 B
これかな?


バイク用グリップもφ22.2あるから「風」というか
その物が使えるけどね

空っぽのパニエの蓋が空いてるなんて何度あったか覚えてない

>空っぽのパニエの蓋が空いてるなんて何度あったか覚えてない
治安が悪そうだ
監視カメラ作動中とか貼り紙するとか、、、

中に「ハズレ」とか紙を入れておくと逆ギレされそう

12558 B
>これかな?
一緒にこれ着けようぜ!

レベルの低い話だけど
雨で濡れるので、サドルをビニール袋で被せて雨濡れを
防護していたのね
駐輪をして、2時間後にサドルを見たら、ビニール袋が
無くなってサドルがビショ濡れになっていたよ(涙


100589 B


[全て読む]
免許無くてバイク置く場所も無い人が自転車通勤してるのはわかるんだけど。往復10kmの距離をバイク通勤してる人が自転車通勤に変える意味ってあるの?

40416 B
>No.317475
これぐらいならできるかもhttp://www.gizmodo.jp/2008/07/post_4053.html

>これぐらいならできるかも

鳩サブレじゃなかった・・・・Orz

途中で分岐とか目的地を含め広範囲に敷設されてれば新交通機関として良さげ
通勤用以外にエンジョイコースとかアスレチックコースとか撮影しながら楽しむロマンチックコースとか

河川を道として利用出来るようにする
足漕ぎ自転車船が一般的になればなー
前に見た奴は水上でこの速度かよってくらい速かった

俺は手羽先に見えたわ、それ

>「火災」は起こらないって書いてるだけで事故がないなんて>書いてないでしょ?ちゃんと読んでね
おっとこいつは失礼。ただ事故はある以上救急車(トヨタ
ハイエースワイド)が迅速に駆けつけるには地下道はないなー
と思っただけだよ。同様に高架レーンも無理じゃね?

高架レーンだけの話になっちゃうけどパトレイバー2劇場版の高架レーンそのものをレールにしてる緊急対応設備が有れば如何か?
無論人力

>パトレイバー2劇場版
あれはパトカーみたいなのに長い足が伸びて渋滞車の上を
またぐように走るんじゃ?
まあ高架ってのは一番の理想だよね。よく妄想するよ。
第2東名が全線開通したら旧東名は自転車に1レーン分けて
くれないかなとか。料金決済はクレカで、出入り口だけ別に分岐を設けて自動車の出入り口を避けて作ったりしてさ。

>高架レーンそのものをレールにしてる緊急対応設備が有れば如何か?
冒頭の警察用レイバー:ロードランナーの事なら、
>パトカーみたいなのに長い足が伸びて渋滞車の上をまたぐように走るんじゃ?
で正解です
 
もっともソレはソレで有効であることには違いないと思います

自転車通勤の多い会社は地元民が多く、しかも簡単に入れる低レベルな会社であって、
遠距離通勤者(普通の一時間程度でも)の気持ちがまるでわかっていないので、やたらと早い時間に集合設定したり、終業時間がダラダラと遅かったりする。
要するに自分達本位の時間設定が当たり前と思っているので、都心辺りの一般企業に勤める人間とはかなり感覚がズレている。
チャリや歩きの従業員が多い会社は基本的にクソと思っていい。


271554 B


[全て読む]
自転車の「あるある」といえば・・・?

・なんとなく白線の上を走ってしまう
・行きも帰りも向かい風

どんなのあるよ?
なー
なー

四の五の言い訳してねーで早く実行してこい
口だけのチンカス野郎

相手にもされていないのに思い込みの被害者からやられたニダ!とやり返えさずにはいられない125.197.*(mesh.ad.jp)
まさに○○にそっくり

雨が降ってきて雨具を着ると雨がやむ
これくらいならいける、と雨具を出さないと本降りになる

まさに今それ。
気合いれて雨具揃えてたのにやみかけるとは。

バーテープ巻はあとにやる側のほうが上手くいく

ライトを、間違えてサイコンのステイにはめようとして
はまらないんで焦る。

自転車で買い物や打ち合わせなどに出掛ける途中
チェーンが外れたり、調整の必要が生じてしまって
手がグリスまみれになってしまい、
出先で石鹸のあるトイレを探しまわる

お気に入りのズボンの裾がフロントギヤに巻き込まれて
破れて泣く(´;ω;`)

男性なら誰しもちんこの皮をチェーンにはさんだ経験があるはず

ハイ  あるある探検隊!
 _(Д´ )  _(Д´ )
  ヘ|  |\  ヘ|  |\
    <     <
  あるある探検隊!
  ( `Д)_ ( `Д)_
 /|  |ヘ   /|  |ヘ
   >       >

もうplala.or.jpは書きこめないようにしていいと思うよ


533627 B


[全て読む]
自転車のできるまで。
http://youtu.be/XOocbI2eFTs

ホイール組み立てに感動!

>その頃は激安中華っていうジャンル?が無かったからそれなりの値段はしたしコスト増しがネックになっていたのかも

確かに親の話だと「めっちゃ高かった」って言ってたし、前に自転車屋にもっていった時も「当時相当高かったのでは?」的なこと言われたし値段的に私の周りでは見かけなかったのかも

書き込みをした人によって削除されました

初めて内装変速機がついたママチャリを買ったのが平成元年か2年頃だったからね
周りも結構内装付きに乗ってる子が多くて自分はむしろ遅いぐらいの感じだった
ありとなしの差額は4000-5000円ぐらいだった気がする
出始めはよく壊れたみたいだけどその頃はすでにほぼ故障もないところまで熟成されていた感じ
ちなみに友人が3速になる前の2速を持ってた
2速はその1台しか見たことなかったから(レバーの形状が全然違うからすぐわかる)本当に珍しかったんだと思う

当時8万くらいしたブリのラクッション内装3段が、もう20年くらい前か…。
まぁ、リモコン式馬蹄錠とサスが付いてるから余計に高かったんだけど。

3速の内装変速機がついたママチャリを買ってもらったのは中三の時だったから1981年頃だったと思う。
翌年にはバイクに乗ってたから高かったと思うけどいくらも乗らなかったな

シマノが10万個の内装3段変速機10万個の輸出契約が結ばれたのが1963年

そういえばシマノの内装3段変速って
変速ロッドが右出しに変わったのいつごろ?

90年代後半に買った出来鉄工所に付いてた内装3段はまだ左出しだったな。

左出しが右出しに変わってレバーの操作が逆になったんだよね?
脚の力を抜かなくてもシフトダウンしやすくなった代わりに
レボシフトタイプが外装変速のと回す方向が反対だからいつまでも慣れない

うちのラクッションが左出しタイプ。
部品の調達をお願いしたら、鳥栖のブリ担当者に
「もう部品が無いです」
と言われたのが4年前。

ブリも厳しいらしくて自社で配送がきついらしく、シドーサイクルに部品の組み立てとか任せて納品させるようになったので、組み付けが変なのが入るようになった。


79492 B


[全て読む]
雨の日にコレってどうなの?

>え?グラサン駄目?
オバチャンのバイザーの「ドコ見てるの?」感はグラサンの比じゃない
この上に帽子まで被るんだから、もう前見てんだか横見てんだか下見てんだかサッパリ
視線どころか頭の向きすら誤認させる
出始めの頃はいわゆるサンバイザーだと思って「このオバハン下向いて走ってんのか!」とあせった事もあったよ
んで、実際にそんなオバチャンも居てるしな

眩しいから遮光するなら判るけど
紫外線ならUVカットで良いやね

>眩しいから遮光するなら判るけど
>紫外線ならUVカットで良いやね

そういやUVカットでグラサンの話を思い出したけど
色の濃いグラサンは瞳孔を開かせてしまうから
遮光されていない角度からの光が目の中に飛び込んで来やすくなって、網膜の火傷だったか?傷害のもとになりやすいそうだよね
白内障だか?緑内障だか?よく知らないけど目の病気にもなりやすいそうだ

色の薄い(あるいは透明)UVカットが良いらしい

>雨の時こそ裸眼
旧帝国陸軍の兵隊さんみたいなw
酸性雨は眼に沁みてつらいし、
新しい撥水性の効いているクリアのグラサンを使うとかなり快適になるよ

人の目線などきにしたこと無いわw
視力2.0有るんか?しかも瞬時に判断出来るか
危ない言うのがわからんわw

>危ない言うのがわからんわw
うん、ずっと家の中に居ればわからんだろうね

ずっとクリアレンズつかってる。
UVさえカット出来ればいいし。
景色の色もかわんないしクリアが一番好き。
トンネル入っても暗くて怖いとかいうのもないしね。

20〜30%ぐらいの濃度が一番好きだな

画像の化粧以外では何も役にたたなさそうだな
メガネやレインウエア使うしょ

>電車 35分+人ごみ+徒歩
>自転車 18分 家から直で会社

西武池袋線〜池袋〜新宿〜小田急線とか?
チャリだと山手通りや環7でダイレクト


[0] [1] [2] [3