クルマから自転車の時 - 自転車@ふたば保管庫

自転車@ふたば保管庫 [戻る]



185128 B


クルマから自転車の時代へ 運転免許保有率「都心」「若者」で減少
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php

また、大阪府の「休日の代表交通手段構成の推移」によると、20―24歳男性の自動車の利用率は26.3%(平成12年)から20.4%(同22年)に減少。
反対に自転車の利用率は18.9%から31%増加している。
40歳までの男性の自動車の利用率はすべて減少しており、自転車の利用率が大幅に上昇している。
現在、若者は「クルマ」から「自転車」に交通手段を変化させているようだ。

---

なぜクルマは見捨てられ、自転車の活用が進んでいるのでしょうか。
健康意識の高まり、環境意識の高まりもあると思いますが。
自動車必須という危険で不便な地域ほど、人々から見切りをつけられ、自転車も便利な都市部への移住が進んでいる時代。削除された記事が2件あります.見る

でも
ラブホテルとか行くには自転車ってわけにはいかないんだよなw

その内 自転車で入ってもおかしくない外見のラブホも出来るよw

府じゃん

自転車移動率の高い都市部のラブホは徒歩前提ですし

徒歩じゃん

たかが駐車場代に、毎月2万も3万も払え無いっていうの!
それがすべて

何に使うお金を惜しむか?お金を何処で使うか?
それは人それぞれだな
2万とか3万が収入の何%なのか?にも関係するね

>たかが駐車場代に
たかが自転車に数十万つぎ込むほうがおかしいと言うのが
世間一般の認識

>たかが自転車に数十万つぎ込むほうがおかしい
でもその駐車場に止める車だって自転車よりも高いよ

鉄道が発達している地域で車を買う習慣というのは
バブルごろデートに必須だったことの名残であって
歴史上それ以前も以後もありえない贅沢なんだよ

自分の部屋以外のもう一つのパーソナルスペースとしての空間があるのは意外と快適だよね
バイクとか自転車、あるいは公共交通機関だと他人が近くて不快に感じたりする人もいるでしょ?

連れがいるときは二人きりの会話とか、周囲に気兼ねしなくて良いしさ

自転車は放置すりゃ金はかからないけど
ハマりゃ金はかかるね
交通費かからんしとかいいつつムシャムシャ食うし

でも車の方が何から何まで圧倒的に金はかかるけどな

都市部に実家があるのでなければ、マイカーを持つのは贅沢
の極みだ。若者のクルマ離れは収入に応じた分相応な暮らし
に戻っただけだろう。俺も維持するだけの収入があれば欲し
いけどね、自転車積んで観光地ブラブラしたりしてさ。

車はメリット以上にデメリットが凄まじいからなー
それこそ一生終了レベルで。
でも、車が悪くない状況でも車は不利になるんだよね。
赤信号無視した奴を跳ね飛ばしても10:0にならないんだっけ?
さすがにそりゃないか?

土地がないからそもそも置けない、
置いても上記料金発生
乗っても、信号が多い渋滞で必要以上に時間取る。
警察多いから何かで直ぐに取り締まられる。
普段の置き場が無ければ、行先でも好きに置けない。
税金も燃料も上がる一方。

上記のリスク犯さなくても、買い物も遊び場も出会いもあるし
あれ?要らなくない?的な

クルマ離れが加速してもしょうがないよなー
そんだけデメリットあれば
でもメリットもあるんだよねー自転車積んで
行きたいとこいけるし
自動運転がめたくそ精度よくなってレンタルが
簡単に出来るようになればなぁ

>赤信号無視した奴を跳ね飛ばしても10:0にならないんだっけ?
>さすがにそりゃないか?

職場の人からのまた聞きだけど
信号無視の駆け込み横断者を轢いて6:4で歩行者が悪いというケースもあったらしい

歩行者側が交通法規を理解できない幼児だったら『弱者保護』の考えが歩行者よりになるんだけど
交通法規を理解できる(大人の)歩行者の違反なら、歩行者側もそれなりに過失が大きいみたいだ

繰り返すが
職場の人からのまた聞きだし、ケースバイケースだから信用はしちゃいけない
だからといって『弱者だから』という過信も禁物

(おそらくは駆け込んだとしても幼児や老人なら移動速度が低いから回避可能、成人の当たり屋なら回避不可能・・・辺りの判断が入ったかも?)

>でも、車が悪くない状況でも車は不利になるんだよね。
過失割合に有利不利の意味が解らない悪くないならゼロヒャク

>だからといって『弱者だから』という過信も禁物
それもそうだし青信号が危険が無ければ進んでも良しである事も深く関わる
これも聞いた事故だが
横断歩道の傍に老婆が居たが渡る気配が無かったので通り過ぎたら接触してないのに老婆は転倒して重傷を負った
なぞなぞみたいだが横断歩道の反対側には老婆の愛犬(走行車両は見えなかったと主張)が居て伸びるリールで繋がっていた
どういう判決が出たのだろうか

>上記のリスク犯さなくても、買い物も遊び場も出会いもあるし
>あれ?要らなくない?的な
要らなくはないけど必要なときはレンタルすればってのもあるね
趣味じゃなくて移動運搬の道具として欲しいなら外見やメーカーにこだわる事もないし

>過失割合に有利不利の意味が解らない悪くないならゼロヒャク
だったら、事故が発生しているという事からお互いさまで『両方とも悪い』だな

防衛運転が出来ていたら、どちらかが悪くても予測・危険回避して事故には至らない
事故が発生したという事は両方とも防衛運転が出来ていないから『両方とも悪い』(大事な事だから2・

>だったら、事故が発生しているという事からお互いさまで『両方とも悪い』だな
なにがだったら、なのか知らないが
「事故が発生した以上お互い様」だと思ってる族がまだ居るな
しかも大事な事だから念押しまでしてやがる
いいかよく読め「悪くないんだったら過失はゼロ」だ
(1)注意を怠らなかったこと
(2)第三者に故意や過失があったこと
(3)自動車に欠陥がなかったこと
この3つを立証できれば過失はゼロだたとえ走っていても
逆に止まっていてもこの3つを立証できなければ過失が発生する可能性もある
中途な知ったかが得意げに語るなってんだよ

>なにがだったら、なのか知らないが
ん?
>>過失割合に有利不利の意味が解らない悪くないならゼロヒャク
を受けて、『悪い/悪くない』の2択に絞る無茶を言うんだったら
当事者になったんなら『悪い』でしょって意味だよ
過失が全くなくても、事故は大抵は損だよね保険使ってごねて金が入ってたとしてもトータルでは損(時間とか)

防衛運転が出来ていて、事故を未然に防いだのなら『悪くない』
そういう事

>『悪い/悪くない』の2択に絞る無茶を言うんだったら
別に無茶ではない 無過失か?過失か?というだけの話だ
No.317073では
>防衛運転が出来ていたら、どちらかが悪くても予測・危険回避して事故には至らない
『事故を起こした人の運転が悪い』だったのがNo.317085では
>過失が全くなくても、事故は大抵は損だよね
>当事者になったんなら『悪い』でしょって意味だよ
と『事故に遭った人に悪い事が起きた』とすり替えている
この程度の知識でよく
>大事な事だから
とか言えたもんだ

201392 B
大体これに尽きる。
 そもそも車自体のローン、駐車場代、自走車税よく払えるもんだ。 

>自走車税
なかなかの響きだ

あと、若いうちは任意保険の負担か大きいよね
年令条件と進まない等級のダブルパンチ
速い車に乗りたいと思うと車種別の等級も更に加わる事になるし

取得税とか重量税ってなんやねん、って思うわな。
んで買う人もいなくなると・・・。
新車で買って無事故故障で3年/2年毎に車検てのもねー。

車検のおかげで、車の故障に起因する事故などを
減らせるのかもしれない。というのは名目だけど
そこらへん言われたら確かにぐうの音も出ない。
変な改造したり排気ガスがダメダメだったりすりゃ
自転車乗りにも影響してくるからな・・・

>車検のおかげで、車の故障に起因する事故などを
>減らせるのかもしれない
それも重要だけど違法改造の摘発は主目的だったんじゃないかな
前回の車検で発煙筒の賞味期限が切れてた

味わっちゃうのか

>味わっちゃうのか
うんスタッフがあとで美味しく

事故が発生していても『両方とも悪い』とは限らない
車が悪くない状況なら車は不利にならない
防衛運転が出来ていても、予測・危険回避できない事故はある
事故が発生したという事は両方もしくは片方に過失があったから
防衛運転が出来ていなくても即『両方とも悪い』とはならない
こんな事もわからん阿呆が自転車のるな

駐車場代を大都市近郊のみ国が補助しろや
一枠まで1万5千円を上限に国が負担したら車が飛ぶように売れるようになるぞ

>駐車場代を大都市近郊のみ国が補助しろや
狭小住宅でさえ車庫がついているのにそんなの無意味
それよりも路駐できるスペースをまんべんなくつくって欲しい

自転車も免許制&税金を掛けるのがいいよな

>自転車も免許制&税金を掛けるのがいいよな
既に原付並みの権利を有してるのだから当然だよね
特に車道専用のロードは真っ先に税金かけるべき

免許制は良いとしても税金はいくらかけるか、どう登録して回収するか考えたら取らないになるだろうな

×取らない
○取られたくない(貧乏チャリカス心の叫び)
道路をシェアし原付並みの権利を保持するならそれなりの責任を持て

車もバイクも原付(2種だけど)もロードも持ってるよw 自分の物差しで語らない方が良いよww
原付の税金徴収コスト調べてみるといいかもね

お金に余裕があるならわずかな額ぐらいさっと払うのが当たり前
でも文句付けると言うことはやはり払いたくない貧乏であることは確定

貧乏云々関係なく
自転車にケチ付けてるアホなドライバーが
「ここまでしなければ気が済まない」って言い張ってるだけだねぇ

重量で見るにせよ燃料で見るにせよ
自転車は防犯登録で金取られてるんだから相応に払っている
文句は二輪や自動車を自転車並に軽く・低燃費化してから言えと

でも自転車免許はあってもいいと思うなー
罰則はいらんから、その免許ないと自転車保険に
入れなくなったりするペナルティは欲しい
払えないとどういう事になるか徹底的に啓蒙しなきゃいかんけど

統計上成人男性の9割弱が運転免許を持っているのだから必要なくね?
「免許も持ってないくせに!自動車も持ってない癖に!貧乏人め!」ってな言い分は
それらがステータスだった昔を生きた老人の戯言だよ

>払えないとどういう事になるか徹底的に啓蒙しなきゃいかんけど
被害者救済を考えるなら免許は関係なく保険を義務化すればいいだけ
免許は罰則とセットであるべき
なー
なー
なー
なー

>税金で作られた車道を占有する以上、占有面積に応じて
>義務を負担するのは当然の事
そうだね、ドライバーの負担は専有面積に対して低すぎるから
もっともっと増税しないとね

>そうだね、ドライバーの負担は専有面積に対して低すぎるから
>もっともっと増税しないとね
自転車ってそんなに税金払ってたか?
正直消費税ぐらいしか払ってないと思うんだけど
自転車の専有面積は車の10分の1と考えても持ってるだけで年間5千円以上税金を払ってるのか
俺は払った覚えがないぞ

キチガイ荒らしmeshに構うやつはそれもまた荒らし

老若男女に免許を取得させて、なおかつ罰則も
適用させて、それを執行させる人とかも増員しなきゃ
いけないし、現実問題もうそれは無理だから
免許もってないととんでもないデメリットを被るけど
それでいいなら持たないでもいいよって感じにしないと無理かなあとは思う

>自転車ってそんなに税金払ってたか?
ドライバーの負担は6割くらい
残りは一般財源から出ていたのだから実質払っているのだよ

あと自動車税を年間5万円も払ってねぇだろ
これだけ軽自動車やエコカーがあふれているのだから
お前個人の話ではなく全体で考えろ

>あと自動車税を年間5万円も払ってねぇだろ
>これだけ軽自動車やエコカーがあふれているのだから
>お前個人の話ではなく全体で考えろ
自動車税以外に重量税ってのも定期的に払ってるんですが
2L未満で1.5t未満だとしても自動車税が4万弱と重量税が1万ちょっと(2年で2.5万ぐらいだったかな)
だから普通は大体5万超えるよ
まぁ軽四だったりエコカーを3年で乗り換え続けるなら半額以下になるんだけどね
それは普通とは言わんだろ

差別、搾取、対立、競争
人間は本当にダメだね

自転車、バイク、車どれも乗るけど、自転車からもそれなりの税金取って歩行者、車のどちらからも邪魔にされないように歩道、自転車道、車道の整備して欲しいな

>自転車からもそれなりの税金取って
>歩道、自転車道、車道の整備
ほんじゃ履きもの税も取ろう

バブルの頃の税収を維持するための増税だからね車も
お役所は一旦確保された予算は必ず毎年確保しようとする
「入ってきた分でやりくり」という一般企業とは全く違う
「足りないなら増税」が基本

>2L未満で1.5t未満だとしても自動車税が4万弱と重量税が1万ちょっと
>だから普通は大体5万超えるよ
すると排気量0で車重15kg程度の自転車は公平に考えて年間50円が適当ってことだな

おっと500円だアホ
ま、それで自転車レーン作れとか文句いえるなら払ってもいいか

>ま、それで自転車レーン作れとか文句いえるなら払ってもいいか
免許制になったら文句聞いてやってもいい

>免許制になったら文句聞いてやってもいい
ウチの子、小学校で警察の講習受けて、写真入りの自転車免許(ずっと有効)なるものをもらってきたんだけど、そういうのでいいんじゃね?
それから適正税額500円って書いたけど、考えてみたら原付が現行で税額1000円の重量税なしだから、
原付アバウト4馬力、人力約0.2馬力で換算すると、やっぱいいとこ年額50円、新税制でも100円だな それなら家族分気前よく払ってもいいんだけどな

>原付アバウト4馬力、人力約0.2馬力で換算すると、やっぱいいとこ年額50円、新税制でも100円だな 
出力0.5kW未満の出力しかないエンジンで4馬力ってどうやって出すんだろ?

>そういうのでいいんじゃね?
罰則がセットでないと悪い奴には効果が無いと思うぞ
あと馬力で課金額を設定するのはおかしいと思う
購入時に廃棄料を預からないと台数の把握も難しい

罰金管理や取り締まる側の人材が足りなすぎる
警察官の人数が5倍くらい居ても足りないんじゃないかな
だから、罰則ってより簡易的な免許でもそれを取得してないと
猛烈に損をするって図式にしたほうが現実的。
例えば自転車屋でパンク修理するときに免許提示ないと2倍の料金を取られるとか

>>出力0.5kW未満の出力しかないエンジンで4馬力

Wと馬力はどっちも仕事率
1馬力=735Wだから4馬力だと2.94kWだよ

>Wと馬力はどっちも仕事率
>1馬力=735Wだから4馬力だと2.94kWだよ
で、どうやって出力を5倍以上にするの?

>出力0.5kW未満の出力しかないエンジン
もしかして電動機の規格と混同してませんか?

フル電動のチャリと勘違いしてんだべ>0.5kw
ガソリン原付の話なのに

5倍以上といえばガンダムじゃないか?

自転車を免許制にしてる国なんて聞いたことないから
本当は恥ずかしいことなんだろうけど
でもとりあえず「自転車=歩行者に毛が生えた程度のもの」
って認識を「自転車=車両」に改めるためだけにでも役立つんなら
免許制もアリかなあとは思う
いつまでもクルマとチャリの不毛な争い続けててもしゃーないしな

と言うか町で事故に繋がる悪質を見かけるのは歩行者>>自転車なのだが
事故に繋がる確認見落としをしてるのは自動車>>自転車

自転車のせいにしてる限り。良くはならないよ

↑こういう自覚症状の無いバカに制裁を加える意味でも免許は必要
ほんとうに法に従って走行してるなら何も害は無いしね
停止線を守る自動車の割合と
停止線を守る自転車の割合と
信号を守る歩行者の割合
どれが一番少ないかなんて明白

自転車と歩行者じゃ
圧倒的に歩行者の方が大怪我する
弱者保護の原則にのっとり
自転車乗りはより知るべき

時速12qくらいでも相手吹っ飛ぶからねえ。
吹っ飛んだ相手はほぼ頭を打つ。
ただでは済まないね・・

>町で事故に繋がる悪質を見かけるのは歩行者>>自転車
オレが住んでる土地では違うな
歩行者が居るのに、退かせながら我が物顔で歩道を爆走してる自転車が多い
歩道でベルを鳴らして歩行者を避けさせた時点で道交法違反
歩道で歩行者より遥かに早い速度を出すのも違反
歩道では徐行(歩行者と同程度の速度)が原則

>統計上成人男性の9割弱が運転免許を持っているのだから必要なくね?
最近の10〜20代前半は免許の取得率が6-7割台まで落ちたって統計もあるよ

>フル電動のチャリと勘違いしてんだべ>0.5kw
漕がずに動くフル電動は出力に関係なく玩具など軽車両ではないので、公道走行不可だよ

間違えたフル電動バイク
0.6kw未満みたいだが

>と言うか町で事故に繋がる悪質を見かけるのは歩行者>>自転車なのだが
>事故に繋がる確認見落としをしてるのは自動車>>自転車
歩行者>>自転車はわかるが、自動車>>自転車はありえない。自転車のほうが
明らかに好き勝手に振舞っている。
一度普段の自転車コースをクルマで走ってみるといい。7割くらいの自転車
はレーンチェンジで後方に首を向けていない。当然サインも無し。
ショップの常連同士でいくら交通安全ご高説をたれても、一緒に走ると「無いわー」って人が一定割合いる。悪気は無くても「自分のペース優先」な走り方
はクルマにとって自己中に映ることを我々は自覚しなければならないよ。

>「自分のペース優先」な走り方
なんで自転車ってこういう奴が多いのかね
進路変更の際に安全確認→手信号→安全確認→進路変更
の正式な手順行ってる人なんてほとんどいないし
赤信号でも停止線超えるのが当たり前
車がいなかったらそのまま信号無視
歩行者がいたら怒鳴りながら無理やり通過
そんなに停止状態から漕ぐのが嫌ならオートバイ乗れと言いたい

進路変更時に後方確認しないのって、どんだけ度胸あるんだろ
マナーとかルール云々以前に怖くてそんなの出来ないけど、やらない人は怖くないんだろうな
無知は力なりって良く言うけど、車からしたらとんでもない迷惑な力だなあ。

>歩行者>>自転車はわかるが、自動車>>自転車はありえない。
率で言ったら歩行者より自転車の方が遥かに無法者が多いぞ
歩行者・自転車の補助看板付き横断歩道の信号無視だって、自転車7割、人1割程度だろ
特にロードと高校生

ロードに乗り出して無法者が目につくようになった

停止線オーバーなら
クルマがバンバンやりおる
見通し悪いのに・・・

信号無視率でいえば歩行者は他を寄せ付けないレベルで圧倒的に多いよ

歩行者は信号無視しても責任割合の弱者補正がデカいからな・・・。
片側2車線以上の国道でもないと轢死させても難しい。

>片側2車線以上の国道でもないと
歩行者横断禁止とかじゃないとね
交差点はそもそも安全確認した上での通過が必要になるから
相手の信号無視でもなかなか不可抗力とかが認められない

>信号無視率でいえば歩行者は他を寄せ付けないレベルで圧倒的に多いよ
昔、某知事さんが「車の通っていない赤信号を待つ奴は個人の決断が出来ない奴だ」「パリでもニューヨークでもあり得ない」って赤信号の無視を奨励したことがあったな

>進路変更時に後方確認しないのって
免許持ってれば免許取得時に安全確認方法を叩き込まれれうから
自転車乗車中だろうが歩行中だろうが息をするように安全確認するようになる
つまり安全確認してない奴は無免許
だから免許が必要

>免許持ってれば免許取得時に安全確認方法を叩き込まれれうから
>自転車乗車中だろうが歩行中だろうが息をするように安全確認するようになる
んな事は無い
安全確認なしに走っている自動車なんて、毎日自転車に乗っていれば腐るほど遭遇するはずだ

ミラーつけてないチャリンコ=安全確認を全くしない自動車
どちらが安全確認しない奴の割合が多いかは明白

ミラーあってもやる奴はやるしやらない奴はやらない・・・が
後方確認が重要だと思ってる人はミラーは必須と考えるだろう。
目線の移動が最も少なくて最も後方の状況を把握出来るのはチラ見じゃなくてミラー
ただ、チラ見は横確認とか、後方に注意してますよ的なアピールとしては必須だから
結局どっちも必須。

いずれにしても日本には必要だよ自転車の免許制度
恥ずかしい話だけどね

>恥ずかしい話だけどね
本当に恥ずかしい話だけど
自転車乗りからもそういう意見が出るほどマナーが悪いって事なんだよな
こんなの本来義務教育段階で教えるべきことなんだけど
日本の学校は生徒をただ送り出すことだけ考えて
生活に必要な知恵が身に付かない

いや、生活に必要な知恵は生活の中で身につけるべきものであって
学校はただ生活してるだけでは身につかない勉強を教える所でしょ
交通ルールを知らないのは学校教育にも問題あるかもしれないが
最低限の安全確認さえしないのはそれ以前の問題だって

>生活に必要な知恵は生活の中で身につけるべきものであって
それが身につかないまま社会に出て
暴走チャリカスとして歩行者と自動車に脅威を与え
他人に迷惑かけてるのが現状でしょ
他人に迷惑をかけないよう考える力を持つ人を送り出すのが
学校の最低限の役目であるしそれが勉強の目的だ
この状況を放置しておけとかおまえは暴走チャリカスの仲間か

"学校"を義務教育と高等教育に分けて議論してはどうか
義務教育では生活に必要な知恵を教えることに専念したらいい

昨今はおざなりにされてるらしいけど
「道徳」受けてない人多そうね

24855 B
暴走とは、一般的に速度超過交通犯罪のことを示します。
公道において速度超過という交通犯罪を犯しているのは自動車とオートバイであり自転車は速度超過の検挙は一切されてない優等生なんですよね。そして、それだけ自動車はその専有面積と重量と速度で、地域に危険(と、拠点分散化による不便)を蔓延させている公害車両という現実があります。

105956 B
重大事故を減らすには、自動車を減らして自転車を増やすことが効果的だという事実がデータで明らかになりました。
『自転車人口が多い程、死亡事故が減少』自動車の減らし、自転車を増やすよう活動することは、世のため人のためなんですよね。自動車への締め付けを強化すれば、自動車不要で暮らせる地域への移住が促され、子供から高齢者まですべてが安心で健康的な生活ができるようになります。

スレ主、のりもの板でも乱立か
自動車を減らすことは公共の利益になる
179899 B
救急車や消防車がこの車列に邪魔されて、現場への到着が遅れ、人命が失われています。
自動車は、救命救急を阻害する極めて深刻な公害車両という存在でもあるのですよね。自転車の専有面積のスマートさが際立ちます。自動車から自転車へ乗り換える人が増えれば増えるほど、渋滞も軽減し救急車等も迅速到着でき、世のため人のためになるのです。また、子供らの喉を傷める忌々しい排ガスも、自動車を減らせば軽減され、子供らの利益にもなります。

>スレ主、のりもの板でも乱立か
自転車優遇論者が如何にバカであるか晒してるだけって気がつかないんだね

自転車にハマって高級チャリ買ってる奴らは単なる自意識過剰のアホにしか見えない。
チャリもファッションもド素人が競技選手ぶって何カッコ付けているんだよって感じでね。
ろくに法規も守れない底辺、クズのくせにさ 笑
どうせチャリしか買えない生活レベルなんだから、いっそのことママチャリで充分なんじゃね?
あれなら荷物だって積めるんだからさ 笑

>自転車の専有面積のスマートさが際立ちます
じゃあ救急車も救急自転車にすれば解決だね

宇宙に交通事故を生み出し続ける地球
地球があるかぎり宇宙から交通事故がなくなることはない
だから宇宙から交通事故をなくすために地球を破壊してしまいたいのです

>じゃあ救急車も救急自転車にすれば解決だね
チャリンカスは四輪の救急車に乗せないようにすればいいよね
無駄な医療費を使わずに済むしバカチャリカスが死ねば
バカチャリカスの被害を受ける人は今後皆無になる
社会にとってプラスしかない最強の解決法だ

>自転車は速度超過の検挙は一切されてない優等生なんですよね。
そうそうチャリは優等生だよね
だから歩道走行時は時速10`まで、車道走行時は時速20キロまでと規制しても
優等生だから当然みんな守るはずだよね

>日本の学校は生徒をただ送り出すことだけ考えて
>生活に必要な知恵が身に付かない
無茶苦茶言ってんなw
生活に必要な知恵は家庭で親が躾けるものだ
学校は集団生活により社会性と学業を養う場であって、生きる術を仕込む場所じゃない

社会性と学業=生きる力に繋がる
ということが分からないのかチャリンカスは
家庭における教育は親の能力に大きく左右される
それにより生きる力を身につけないまま社会に出てしまう可能性がある
こういう不均衡を正し人間性を高め社会不安を解消するのが義務教育の真の目的だろうが

>社会性と学業=生きる力に繋がる
何言ってんだコイツw
拡大解釈しすぎ
モンペみたいな基地外だな
思い出したが、小学校でも校庭に警官呼んで歩行者教育と自転車教育は受けたぞ
身についてないのは個人の問題
そもそも、学校生活に関係ない部分は家庭教育が前提
もっと言えば、現代社会に合わせて学業だけ集中的に叩き込んで貰えればそれでいい
残りは全て親の責任のもと各家庭の教育方針で躾ければいい

学校というのは社会生活を学ぶ場でもあるんだが…
それこそ通信教育でおkってなってしまうじゃないか

126092 B
公害車両である自動車を減らして、自転車を増やすことのメリット(社会篇)
http://www.city.toyama.toyama.jp/data/open/cnt/3/2961/1/1.pdf(1) 渋滞の緩和:都心部から車を排除する政策をとって1年で、渋滞がなくなった、ビジネス効率が高まった、等の目覚ましい効果。(2) 交通死亡事故の激減 :交通死亡事故が激減した(初年度 死亡事例 0 件)交通事故の死亡事故は、自動車がからむから起こるのであり、自動車が通行しなければ事故はあっても死亡には至らない。*道路から自動車という専有面積と重量が大きく高速で動く存在が無くなれば、重大事故原因要素を根本から無くせるため。(3) 医療費の大幅削減:・ 医療費の大幅削減に成功し平均寿命がのびた。自転車政策が立ち遅れているイギリスでは、環境ではなく医療費削減の目的で自転車政策が始まった
新たな公共インフラとしての自転車の可能性
70292 B
新たな公共インフラとしての自転車の可能性
〜自転車で都市の形を変えよう〜 都市のバリューを考える会 日建設計総合研究所http://www.nikken-ri.com/valueup/column41.html自転車のメリットは、「近距離の最速移動手段」、「環境負荷が小さい」、「健康増進に役立つ」、「コストが安い」、「スマートなライフスタイルツールの一つ」等があげられるが、自転車は公共物ではなく、個人の持ち物であることが一般的であるため、そのメリットの多くは、個人にとってのものであり、公共(都市)に対してのメリットが強く意識されることは少ない。 しかし近年、自転車を公共インフラ化しようという動きがある。「コミュニティサイクル」として共有する使い方であり、公共交通の一翼を担う手段として自転車に活躍の場を与えようという政策である。
高齢ドライバーの自転車活用も増える見込み
79101 B
クルマから自転車の時代へ 運転免許保有率「都心」「若者」で減少
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-11318.php自動車、クルマに好意的なのは、地方の高齢者という先細り層だけ。そして、その層も認知症で免許取り消しのドライバーが急増 NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151227/k10010354321000.html免許取り消しという、自動車の公害性、地域に及ぼす危険性からして、極めて当然とも言える処分がこれからますます増える見込み。早め早めの自転車インフラ、海外先進事例である構造分離型自転車道の整備等で環境を構築していく必要があるでしょう。写真付き解説等http://blog.livedoor.jp/ashitanoplatform/いつまでも公害性の強い車両である自動車にしがみついてはいけないのですから。