カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]

17192 B


[全て読む]
「どうすれば写真を撮るの上手になりますか。」そんな質問をよく受けます。
私は「フィルムカメラを使ってみて下さい。」とお答えしています。
デジカメ全盛の今の時代にどうして今さらフィルムカメラなのか。
質問した人は皆さん私の答えを聞いて驚きそして戸惑います。
もちろんフィルムカメラをお勧めするには理由があります。
写真撮影を上達させるには数多くの写真を撮る事も大切ですが、それ以上に中身の濃い写真をどれだけ撮れるかが大切だと私は思っているからです。
フィルムカメラはコストがとても高く36枚撮り1本を買って現像とプリントも含めると2500円ほどかかります。
これはたった写真1枚が70〜80円もかかってしまう計算です。
しかし、それこそがフィルムカメラをお勧めする理由なのです。

しかしレンズ沼なんて久しぶりに聞いたw

俺別にズームでいいや・・・w

おおざっぱに拾うけど、俺的には考えないで撮ってた時の方が良い写真が撮れるの方に賛成
今となっては何故撮れてたのか判らない・・・
うまく行かなくなったからあれこれ頭で考えるとどんどん写真が駄目になって行く・・・
あげくの果てに機材に逃出したりするともう駄目だ(寝ろ)
百聞は一見にしかず
>で論破し出すのが涌いてきて、どこも同じパターンになる
>板をダシに使って「他人を批判する俺カッコイイ趣味」なのでは
そんな奴に限って「これが、俺様が撮った見本写真だ!これを見て勉強しろ!」ってな写真を貼った例が無いんだよね

ズームだから動けない動かない人こそ感性ない
模索出来る表現は増えるのにパターンが減る単一本薦める人の
センスのが疑問
あとセンサーサイズがフル以下だと50は中望遠になるし
センサーが定義されてない中で50単推しは基本的な知識も怪しい

>そんな奴に限って「これが、俺様が撮った見本写真だ!これを見て勉強しろ!」ってな写真を貼った例が無いんだよね
自称ハイアマチュアとかね
価格コムみたいな場でアドバイスや論評なんかをたくさん投稿して
もてはやされて一定の地位ができたりしてると自然に増長することもある
貼った写真が正直微妙なモノでも、その場で定評のある人の投稿だったら
異論を挟みにくい
アドバイスとかでお世話になった相手ならなおさら批評は憚られる
偉い人と実力ある人は案外別物だったりする
ただし美的感覚はテストみたいに一律採点できるものじゃないからややこしい

写真撮ったことある人なら
どう撮りたいか
それに寄るだけだろ。バカなレスは辞めようよ

デジタルの場合だけど、他人の写真は構図とかより
ピクセルわかるほど拡大して画像処理の状態を
まず確認してしまうのだけど
こんなひねた鑑賞するのは少数派だろうかw

「どうすれば写真を撮るの上手になりますか。」と漠然とした質問だけど、これって写真の撮り方の基本が分かってないか身についてないかのどっちかで、それに対してどうしたらいいかという質問なわけでしょ
「この機材で撮ればすべてが分かる」ってのは回答じゃないよね?
「どうしたら料理がうまくなりますか」って質問に対して「テフロン加工のフライパンではだめ、鉄のフライパンで調理すればいい」って答えるみたいなもんでしょ。
指導する以前の問題だね

>どう撮りたいか
>それに寄るだけだろ。
そして馬鹿みたいなドアップや日の丸構図のオンパレードになるんですねわかります
まぁ観光地での記念写真みたいに誰が写ってるのか分からないぐらい
遠くから撮るよりかは数段進歩はしてるんだろうけど…
写真の写りに興味のない人だと、一輪の花を撮るのに何メートルも
離れたところからシャッター押して上手くいかへんわー…
のままで改善する必要性を感じてなかったりするし

>そして馬鹿みたいなドアップや日の丸構図のオンパレードになるんですねわかります
俺はこう撮りたい!ってのが日の丸構図ならそう教えてあげるけど、上手くなりたいって言うやつはこんな風、みたいな自分なりの良い写真を見たり目指したりしてるんだと思うよ。
114.189.*(plala.or.jp)はなんで万人が日の丸構図を最良としてそれを撮りたいと決め付けてるの?


490945 B


[全て読む]
24000円!

>メーカー違いだけど同じOEM品と思われる製品の
http://www.protax.com.cn/products/D3000.html
同一メーカーの同一商品ですわ

うーん…反則技…と言うかデジタルでよみがえった写ルンです
でもないし

101774 B
>それでこんなボディデカくなるのか
>わからん「あんまり小さいと持てないし指がレンズに触れたりしてしまう」というユーザーの声に対する答えなお余った空間はメロンパン入れになってます

>なお余った空間はメロンパン入れになってます

メロンパンなんか入れたらベタベタになっちゃわない?
どうせなら食品なんかよりもカメラに関係するものを入れたほうが…

>なお余った空間はメロンパン入れになってます
懐かしすぎる。

>なお余った空間はメロンパン入れになってます

すごい!金の脳持ってるんだ!
懐かしい!

本物かな
ドンキとかバッタ屋でレプリカが結構売られたから判断しにくいw

>なお余った空間はメロンパン入れになってます

すごい!放送されたのか
意味なく欲しいな
トリビア懐かしいっていうか、今またやって欲しい

>なお余った空間はメロンパン入れになってます
サムネがグロ画像に見えた
雪の宿が脳味噌っぽい

>>メーカー違いだけど同じOEM品と思われる製品の
>http://www.protax.com.cn/products/D3000.html
>同一メーカーの同一商品ですわ

スペック見る限り
スマホ以下の性能のガランドウのはりぼてだわな……
まぁレンズが大きければノイズも減るしズームも光学でできるからそれはメリットか
それにしたって……


1021736 B

[全て読む]
今日のひたち海浜公園の一シーン。他に立ち入り禁止の看板に関わらず
コスモスにまみれたデブス撮るロン毛男子とか画像のバカ親とか
おいらも家族連れなんで
立ち入り禁止だろがクズ!!とか怒鳴れないんでな
ここの貴兄らはおいらと同じ立場だと思うが
どう説教してる?

各地のフラワーパークでもよくある風景だが
いっそ花に囲まれるポイント作れば違反者減るのではないかな

275066 B
>いっそ花に囲まれるポイント作れば違反者減るのではないかな
そこから根を張るみたいに奥地への侵入が始まる予感

写真をやらない人から見たら
こんな風に荒らす人も同族だからな
自浄作用とやらでなんとかしてくれや

あちこちの板で暴れているバカがどこででも爪弾きになっている
キチガイ排除という自浄作用は働いているな

>>いっそ花に囲まれるポイント作れば違反者減るのではないかな
>そこから根を張るみたいに奥地への侵入が始まる予感
人跡未踏の地へ…と開拓していくんですね、アマゾンの奥地でも花園でも

51094 B
これでも解決


地雷埋めとこう

>これでも解決
そもそも看板をろくに見ないか見ても無視するから立ち入るんだろうし、その手の輩は看板無視して立入った挙句本当にいたマムシに噛まれても逆にマムシがいることについて公園の管理者に文句いいそう

>逆にマムシがいることについて公園の管理者に文句いいそう
看板立てた段階で「公共の公園にマムシが居るなんて何ごとか」と担当者が吊るし上げられるだろう、公園閉鎖して退治しろって話になるさ

高価でデカイカメラ持ってる爺さんが立ち入り禁止のばしょに入って花を選定し邪魔なものはへし折ったり 餌付け禁止のばしょでパンくず巻いて野鳥を撮ってたりしているのを見てこういう人には絶対なりたくないとカメラ始めた頃に思った 反面教師という意味では役にたってるのかもしれないね


693772 B
集合「フィルムカメラが好き」写真機

[全て読む]
不定期にフィルムカメラスレを建てている者です
久しぶりですが建ててみました
自分でフィルムを使って撮影したものなら新旧問わず何でもOK!
ネガもポジも何でも貼ってくださいね
スレ画は我が愛機minolta XD

ちまちま治していたContaxUaが元気になったからフィルム入れて遊ぶぞ
とはいっても撮りきるまでが長いからどうなるやら

>ちまちま治していたContaxUa

リボン切れかしらん

書き込みをした人によって削除されました

271176 B
>個人的にはAE−1program の方が好きだ。
自分も好きなカメラてすがライバル機のX-700/500を使っていたのでそれらと比べるとファインダー内情報がチョット…>電源がSR44にモーター用単3×12本で、電池地獄だったけど……。自分もα-9000(単三2本)+モードラ(単三12本)で体験した事が有ります一日撮影していたら右手が腱鞘炎になりました…orz>ちまちま治していたContaxUaが元気になったからフィルム入れて遊ぶぞ修理完了オメ!です(^^)/MINOLTA α-507Si+A24-85/3.5-4.5富士プロビア400X使用

71683 B
FM10
Ai Nikkor 20mm f/2.8SPROVIA 100Fはじめて自分で買ったカメラと、はじめて自分で選んで買った交換レンズです。いまでも出番の多い相棒です。

書き込みをした人によって削除されました

945774 B
>IP:240f:61.*(ipv6)さん
綺麗ですねぇ東京タワー当時AL-1にすら買えなかったですわでも雑な扱いにも負けずしぶとく今でも実働で生き残ってます>スレ主さんExactly(そのとおりでございます)!!(笑)勝どき→晴海→青海→ゲートブリッジそして最後は若洲ヨットハーバー以上で江戸前セットにしてみましたcanon T90newFD20-35mm f3.5LPROVIA400X

176614 B
おばんどす
>スレ主さん>No.268398縦の格子から覗くシックなお庭素敵でやんす>No.268479ボンネットバスでしか?これもシックでカッコイー!>個人的にはAE−1program の方が好きだ。AE-1PROGRAMも現役バリバリっすAE-1Pの写真を探してみたです

170762 B
>鶴屋さん>No.268415
はいデータバックAどす丹頂さんがくっきり 500ミリクラスっすか?>ちまちま治していたContaxUaが元気になったからググってみたっす カッコイー!>FM10さん>No.268491現行FM10はニコンで修理もきくから安心して使い倒せるっすね>T90さん>No.268509モリワキカラーが決まってるー!AE-1PROGRAM FD50mm f1.4 S.S.C.KONICA IMPRESA50

90410 B
おはようございます。
多忙で撮影に行けない辛いorz...>スレ主さん最近のデジカメの軽量化は電池が軽くなったおかげもありますね。病弱な自分にとっては「二次電池サマサマ」です♪>No.268512FD600/4.5です。大学時代はこれとベルボンMk.7背負って阿寒に通ってました。


386617 B


[全て読む]
長く使っている古いレンズの曇りやカビ、傷などは修理してくれる場所もわずかで高額、代替品を見つける困難です
レンズを分解し復元不可能にしてしまったことも度々…
結局、この頃は業者の方へOHしていただいたりしています…
みなさんは曇ってしまった・カビてしまった・傷を付けてしまったレンズはどうされていますか?

自分はペンタックスは某工房さんに頼んでます
ただレンズ修理してる人たちはみんなもう良い年の方が多いせいか以前出来た修理が不可能になってたりしますよね
今回バルサム切れが修理不可で試しに別のところに修理を依頼してみました
今は修理して使う時代では無いんでしょうね

ズーム系は修理するように造ってないですしね
自分は焦点合わせ確認用の機材も造ってみました
やるきっかけは、コンタのカビカビレンズを頂いてそれで

ズーム系だけではなく、少し前のエンプラボディの安単焦点レンズ大半もネジ止めではなく接着中心で分解できませんね
安くてタマの多いレンズはそもそも分解修理するだけの価値が無いので修理屋では見積もりも修理もしないそうで
基本的にジャンク行きの理由です

>修理屋がグダグダ言う
それ、人間と品物見て相手にされてないんだと自覚した方がいい
どっちも総じて価値が無い

>それ、人間と品物見て相手にされてないんだと自覚した方がいい どっちも総じて価値が無い

酷い言い方だな。
自分が言われると腹立てるタイプだろ。
修理屋と客の要求が噛合ってないだけだ。
そんな事は企業間でもよくある事。

書き込みをした人によって削除されました

>今回バルサム切れが修理不可で試しに別のところに修理を依頼してみました

それなら、20年前くらいまではケンコーから修理キットが出てたけど今はもう売って無いね。
チューブ入りの液体でバルサム切れおこした部分にブチュッとやるだけで修理できた。
紫外線で硬化する透明な接着剤で、数時間ほど日光に当てとけばカチカチに硬化して修理完了!!
気泡が残らないように修理するのにコツが必要だったけど、馴れると意外と簡単だった。

ジャンクになるような玉の見積もりだと『修理してもいいけど、安いレンズにこれだけ払うより程度の良いの買った方が良いでしょ?計算できないの?』と直接言われないだけマシではないでしょうかねえ
商売になる玉はジャンクで出しませんから

確かにブランドレンズ以外では思い入れのあるものでも直してくれないような堅苦しいイメージが有りますね
依頼したのはPENTAXのK(P)広角レンズでしたがまさか修理屋を三軒も回るとは思ってませんでした
三軒目でやっと修理受付…戻ってくる頃にはスレはなくなってそうですね

>それなら、20年前くらいまではケンコーから修理キットが出てたけど今はもう売って無いね。
バルサム切れは個人で修理してる人もいるみたいですね
自分は不器用でレンズ分解も失敗したことがあるのでバルサム剥離や芯出しできる自信がないです


291482 B
ハンドヘルド ブラシレス ジンバルカメラ Osmo

[全て読む]
どう思います?

https://youtu.be/tJZzgNwLoNA

>268291
ありがとうございます。

色々調べたら電子制御のアイスクリーム型のスタビライザーは、最近出てきたものみたいですね。
サンプル動画見ると上下ブレが抑え切れていないものも。

アナログ時代にくらべれば格段に取り扱いが楽そうにみえます。

150101 B
サンコーレアモノショップで「デジタル一眼対応 3軸電動カメラスタビライザー」を発売した。価格は税込9万8,000円。なお、直販限定品となる


>268384
Beholder MS1
http://www.surehobby.com/ja-gh3-gh4-nex-a7-bmpcc-3-p238022.htm

これと同じっぽくない?

>サンコーレアモノショップで「デジタル一眼対応 3軸電動カメラスタビライザー」を発売した。価格は税込9万8,000円。なお、直販限定品となる
サンコーなのにハイエンドな商品でビックリする

あの漫画を思い出すんだけどw

ドローンの水平維持ジャイロとサーボの組み合わせるだけで激安で制作出来るんだなぁ

>ドローンの水平維持ジャイロとサーボの組み合わせるだけで激安で制作出来るんだなぁ

作ったことない馬鹿はこういう事を簡単にいうんだよなあ。

別にバカ呼ばわりしなくてもよくね?

IP:220.30.*(bbtec.net)はトヨタ、ニコン、東芝に粘着を繰り返すクズ在日荒らしだから

51104 B
前世代機ですでに3万程度に落ちてた
FY G3の後続G4にGoProクローンの中華アクションカムでトータル4〜5万強。これで十分。G4で配線も内蔵になったし軽量化に動作角拡大。上下逆さのローアングルポジションにも対応。カメラ別体なのでカメラのアップグレードや別メーカーに取替えも簡単。試運転も終わって今年のスノボはコレで撮るよ〜。


256294 B


[全て読む]
わざわざファインダーを使う意味が解らない。
わざわざファインダーを付ける意味が解らない。

自分も老眼きましたんで
ファインダーじゃないときついw
よく写真とって下さいって言われるけど
とうとうお断りしないといけなくなった・・・。

自分も老眼が来出してるので、右目ファインダー
左眼裸眼で写真を撮っていますが、最近は明らかにカメラのAFの方が早いので
非常に悲しい

望遠鏡に付けて直焦点で撮影してるとファインダーは使えない
しかしファインダーは視野全体で画が確認できるから風景なんかを撮る時は良いかも

老眼にファインダーは必須
それが絶対的な必要性という結論かな
老人が買う高額なカメラにはファインダーが必須なので付いてるんだね

書き込みをした人によって削除されました

費用かかってもメガネ並に視度調節など
カスタマイズしてくれるサービスあるといいよね
本体についてる可変のじゃなくてユーザーの
視度や特性に合わせたレンズ組み込むの

全部のメーカーが視度補正だしてるわけじゃないもんな

液晶画面をフードで覆ってレンズを付けたアクセサリーが欲しい

29054 B
似たコンセプトの物を知ってる


遠隔モニターに
http://news.mynavi.jp/news/2015/10/30/621/


1335717 B
鳥撮りスレ

[全て読む]
鳥スレです。野鳥撮影に関する情報交換やまったり話などにどうぞ。
なお、スレ違い・誹謗中傷・粘着・煽り等とスレ主が判断した書き込みについては、予告なしで削除します。

ありがとう、みんな。

ありがとう、みんな。

1593340 B
使わなくなったHDDからサルベージしてたら
EOS-1Dで撮ってた時の画像が出てきた。なんとJPEG撮って出しでそのままふたばに貼れる……。

37539 B
つい先日、庭の上空を通過
焦って撮ったら1枚しかマトモに撮れてなかったという体たらくまた雪でげんなりしつつも和む季節が来たなあ

1392908 B
>No.268368
ハクチョウやガンが渡ってくると「いよいよ冬が来るんだなぁ」と思いますね。こちらでもぽつらぽつら見かけるようになりました。←ウトナイ湖のコハクチョウ

1224800 B
地元のガチョウさん


694298 B
>No.268438
数年前までは、うちのギャラリーがあるカナディアン・ワールド公園にもいました。白くてコロコロしたのが散らかってると、何となくなごみますね。

829685 B
久々に失礼します
近所の運河でハクセキレイを見かけたので近付いてみたらイソシギもいてた久々に見かけたので嬉しい

103194 B
>No.268465
前スレではどーもでした。案外イソシギって居そうでいませんよね。「イソ」のくせに磯以外で見る方が多い気もする……。セキレイはどこいってもいます。

2023143 B
野鳥ではなくフクロウカフェですが一枚。



632191 B


[全て読む]
15年くらい使っているハンザの雲台、
ネジが舐めてカメラが付かなくなった。
修理しようにもメーカーは既になし、
他に異常が無いだけに買い替えも勿体無いし
どこか修理してくれるところはないか?

>IP:182.251.*(au-net.ne.jp)
>それがレバー以外は新品というか、新品に古いレバーを付けた状態であっても、あくまで修理と言い張って貰いたかったよ。

目的を見失ってるぞ
スレ主は今ある物を、今あるフィーリングで使うのが目的だろ?
メーカーが形だけの修理をすることは、スレ主にとってなんの意味があるの?

>それらの技術について考えたこともないバカの意見
その読解力でよく絡めるな・・・。

IP:182.249.*(au-net.ne.jp)
修理する立場として、不完全なものを返す訳にはいかない。
磨耗したネジ部分のみの交換で済めば良いが
写真を見る限りボールはかなり磨耗しており
ボールが接する部分も磨耗していれば、
性能を担保するためには「ほぼ全取っ替え」になる。
そういう極端な場合想定してみたが、
実際にはボールから上のアッセン交換で十分だろう。

スレ主の雲台は、15年かけて作ってきた
スレ主専用の道具なのです
メーカーで修理したら、元の素材に戻ってしまう

>メーカーで修理したら、元の素材に戻ってしまう
そのうち馬鹿げた洋服みたいにユーズド加工した写真道具とか出てきそうだなあ

上にもあるけどハスキーのトヨ商事は神対応で
修理を終えて戻ってきたら、クオリティは新品ですが
使用過程での痕跡は可能な限り残っており、まさしく相棒のまま。
ハスキー自体が、わざと部位ごとの素材を変えて
躍動部分は「どちらか一方が摩耗」するような設計になっており
消耗したパーツを交換しながら永く使える設計思想なのに対して
梅本の雲台は容易に分解できるような設計ではないし
カメラ受けの部分が現行商品と異なる製品の修理は
単に部品を換えて終了とはいかない部分もありそう。

>IP:119.245.*(nttpc.ne.jp)
>そのうち馬鹿げた洋服みたいにユーズド加工した写真道具とか出てきそうだなあ

バカ相手にはいい商売だと思うよ

>IP:182.250.*(au-net.ne.jp)
>その読解力でよく絡めるな・・・。

相手に察してもらうのが前提で文章かいてるのか

>そのうち馬鹿げた洋服みたいにユーズド加工した写真道具とか出てきそうだなあ
ベトナム戦争ぐらいの頃
報道カメラマンに憧れたアマチュアの間では
ニコンFをはじめブラックボデーの角を紙やすりで磨いて
酷使したように見せるというのが一部で流行ったの思い出した

607184 B
スレ主です。
いろいろとご意見、御指南ありがとうございます。さすがに操作ネジ以外が新品になるなら買い替えます。舐めたネジを換えるだけで充分だと思ってたけど修理する以上は完全な状態にしたいが、それよりは買い替えた方がコスト的に有利というのも理解できます。新品で買っても2万円な訳ですし……カメラのエイジング、一部で流行っているようですがちょっと理解に苦しみます。


85044 B


[全て読む]
GX7が持ち運びやすくて気になってるんだが
kiss x7と比較するとどーなん?
AFや高感度、レンズは同等として。
ビッグでGX7のEVF見たが結構見づらかった。
調整がずれてるだけかもしれんが。

GX7をメインに使ってるけど、背面液晶しか使わないから、むしろEVFの出っ張りジャマだなあっていつも思ってる

>GX7をメインに使ってるけど、背面液晶しか使わないからむしろEVFの出っ張りジャマ

すごくわかる

>GX7をメインに使ってるけど、背面液晶しか使わないから、むしろEVFの出っ張りジャマだなあっていつも思ってる
自分はEVF内蔵で軍艦部がフラットなマイクロ4/3機が欲しくてGX7選んだけど、そういう意見もあるのね。
液晶が見えづらい時や、望遠レンズ使うときは便利だよ。

209817 B
ところで主さんの「見づらかった」が、どんなふうに見づらかったのかわからんのだけど、もしピントがズレたような感じなら、調節がズレてるだけかもね
EVFをパカっと上げると、裏側に調節するやつがあるから、手に取った人が知らずにずらしちゃってる可能性は十分ある

視度調整は知ってましたので調整しました。
20mmレンズもAFが合ったのかどうか、イマイチ
分からない感じで、遅いというか・・・。
そんな感じでしたので、もしかしたら調子が悪くなった
展示品かもしれません。
暇があったら、他の店にもう一度見に行こうかと思います。

1494930 B
コンデジ以外のカメラ初めて買ってまだ殆んどオートモードしか使かえてない2ヶ月目だけど
オプションのアイカップ付けてもEVFは見にくい気がする噂通り電池の容量が足りなく今日も最後は電池切れでも楽しいのでロワバッテリーっての注文する予定

EVF見にくいのは気のせいではないようですね。
α6000の方が見やすいのですかね

> それも死んだらどうでも良いやってくらい、光学ファインダーの方が好き
同じ理由でEVFのαに投資する気になれない旧世代

キットの20mmはm43初期から中身変わってないからAF遅いよ
写りも画角も使いやすいと思うけど
オリンパスの45mm、25mmが撒餌ポジションかと

リコーの型番みたいだな


[0] [1] [2] [3