軍@ふたば保管庫

軍@ふたば保管庫 [戻る]

100754 B


[全て読む]
【神奈川】太平洋戦争末期に慶応大学日吉キャンパスに作られた旧海軍・連合艦隊司令部の地下施設を報道陣に公開

慶大日吉キャンパスの旧海軍地下施設を公開
2015年6月23日 16:05

横浜市の慶応大学日吉キャンパスには、太平洋戦争末期に旧海軍の連合艦隊司令部が
置かれていた地下施設が残されているが、戦後70年を前に23日、初めて報道陣に公開された。

公開されたのは、太平洋戦争末期の1944年に、慶応大学日吉キャンパスに作られた
旧海軍・連合艦隊司令部の地下施設。連合艦隊司令部は、戦局の悪化から陸への移転を
余儀なくされて日吉に設置されたことから、当時、「陸に上がった海軍」と呼ばれていた。

地下施設は米軍の空襲に備えて作られたもので、総延長が5キロほどあり、作戦室や電信室などが
設けられていた。作戦室では、戦艦大和の沖縄出撃や特攻隊の出動司令など多くの作戦が立てられ、
指示されたとされている。

日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2015/06/23/07302464.html
(ソースに動画あり)

慶応大、海軍連合艦隊司令部の日吉キャンパス地下壕(ごう)公開
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00295604.html
慶応大の地下巨大空間 戦争末期に連合艦隊司令部
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000053212.html


263544 B
近接戦闘車について

[全て読む]
87式偵察警戒車の後継となる偵察型と、
89式装甲戦闘車の後継となる
人員輸送型が計画されている。


さて みなさんの予想や考えはどうですか?

※参考画像のボクサー

そういやフランスも装軌式IFVの後継を装輪式のVBCIしてるけど問題ないんかね

>89式装甲戦闘車の後継は装輪じゃなくて装軌型でお願いします

いたしかたないんだろうけどねぇ
もうIFVとかワガママ言わんからせめて装軌APCでも…

>装軌APCでも…
日本は火山国だしねぇ…

ゴム履帯とハイブリット駆動システムに期待だな

http://www.mod.go.jp/trdi/saiyou/images/pamphlet/pamphlet_rikusouken.pdf
http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2012/R1-5p.pdf

>もうIFVとかワガママ言わんからせめて装軌APCでも…
砲塔(口径に関わらず)のついた無限軌道は自動的に戦車にカウントされる世の中じゃ

>http://www.mod.go.jp/trdi/research/dts2012/R1-5p.pdf
転輪に巻いてあるゴムの影響については触れてないが、柔らかくて厚い素材にした方が履帯に優しいだろうな
現状の鉄履帯だとあまり影響が無いけど

同様にゴム履帯内の応力集中についても転輪の角を取るとか先ほどの転輪に巻いてある素材の工夫でかなり軽減できると思われる

>砲塔(口径に関わらず)のついた無限軌道は自動的に戦車にカウントされる世の中じゃ
流石に歩兵が乗車するなら歩兵戦闘車扱いになるのじゃないの?

>砲塔(口径に関わらず)のついた無限軌道は自動的に戦車にカウントされる世の中じゃ
下手すりゃタイヤでも戦車扱いやで

>>もうIFVとかワガママ言わんからせめて装軌APCでも…
>砲塔(口径に関わらず)のついた無限軌道は自動的に戦車にカウントされる世の中じゃ

もういっそ73式やM113を鋼製でリファインとか89式から砲塔取っ払った様なヤツにRWSでもポン付けしてだな


1007468 B海上防災フェスタ in舞鶴

[全て読む]
6/20、21に舞鶴海自北吸岸壁にて開催。
20日ではひゅうがの他みょうこうなども公開されていたので。

でけぇ(小並感

970718 B
みょうこう艦首側甲板より
こっちもでけぇ(小並感

乙です
スレ画、向こう岸に係留されているゆき型に
標的用マーキングが施されてますね

344743 B
これ標的用だったのか
ひゅうが見たかったけど土日仕事だったから行けなかったんだよなぁ

>No.1122719
標的用マーキングが地味ですね

標的があまりに奇抜な塗装だとテストにならないと思う

50095 B
>標的があまりに奇抜な塗装だとテストにならないと思う


派手な塗装は射撃用(主砲、機銃)?
地味な塗装はミサイル系?

どうなんだろう


364749 B
Prince Harry

[全て読む]
お疲れ様でした。

次は大元帥として君臨する

186182 B
ならんわ。
ウィリアム君に子供ができて、王位継承順位がどんどん下がっておるではないか。

しかし、ハリー君のこの近衛騎兵の制服に航空隊のベレーは見慣れるとなかなかかっちょええ。

69874 B
赤毛坊やが立派になられて…


禿の遺伝子が面々とイギリス王室に伝えられている

|ω・´)ゞ

86292 B
アパッチ操縦できるってすごくね?


161386 B
ZAPナンバーが、WA4673になっとる。
WはWindsorじゃが、HではなくAは何であろうか?Henry Charles Albert DavidのAlbert???しかも、血液型がRhマイナスかね。

軍隊を辞めても予備兵役があるよ


1428718 B

[全て読む]
Janeが中国初の国産空母の画像を公開してる
3月に撮影された大連のドックの衛星写真で今はもっとでかくなっているらしい

丸見えだな〜
こりゃ棕櫚の目隠しを作るしかないw

ってか船台の配置から甲板の形が分かるものなのかな?

大和のように決戦用の秘密兵器ならともかく、
海軍力の象徴として対東南アジア用に政治的に利用する気満々の
中国政府にとって船体を隠す必要性はあまり無いでしょ

隠すよりむしろ撮らせてアピールするだろうな
J-20とかもそうだったし

もっと急ピッチかと思ったが、日清戦争終戦120周年に進水間に合うのか?

>隠すよりむしろ撮らせてアピールするだろうな

エバケンの、「軍事は抑止力が第一任務、そのために情報公開しべし」を思い出した。

スペックはよくわからんが強そう、怖い
という状態を作るのが一番正しいでしょうね
まじにスペックバレしたら対策されちゃうし
かといって存在すら知られてなかったら
抑止力にはなり申さぬ

支那政府は建艦の前に資料公開しないのかな?
予算取るのに向うの財務省向けの資料などが必要じゃないの?

中国は軍備計画を一切公開していないよ
艦船の建造数もあっちの軍事マニアが造船所に張り付いて盗撮してるから分かるだけで
本来はまったく分からない

こういうのは公開しないと周辺国の警戒心を煽るだけだよね
欧米の情報機関は情報を抜いてるんだろうが公開するわけにも行かないしな
逆に日本は公開しすぎだと思うね

中国の場合は勝手に写真とか撮らせておいて
世界に拡散させといてから公式(国営放送局等)に発表とかしてる気がするのは何か在るのかな?


150462 B


[全て読む]
|ω・)Fast
    Attack
     Vehicle

>本文無し
KAWASAKI?

>走破性いいとはいえこれ乗って長時間パトロールはキツイだろうなぁ

バイクよりはいいよ
止まってても座れるし
道路走るときついけど
其れなりに装備もつめるし

しかし装備が何処のかね
ポラリス昔使ってたが、今はカンナムかなと思ったらスペル違うね

59417 B
>KAWASAKI?
たぶんこいつ

116074 B
本文無し


270565 B
本文無し


1922144 B
本文無し


127304 B
本文無し


444223 B
日本でもナンバー取得出来て公道走れるようになったけど
お値段が550万という超強気設定(大体同じ大きさのジムニーなら3分の1以下の150万で買える)

買える経済力の人が好きで買うには趣味としてぜんぜんいいけど
ジムニーに勝る部分ってなんなんだろう所有欲以外で
タイヤ小さすぎて「災害うんぬん」には使えないと思うんだけど

ジムニーかさ上げしてタイや大きくしたほうが走破性高そうだし、ウインチつけてもまだお釣り来るな。

日本の気候だとオープンカーは暑かったり寒かったり濡れたり大変だ。


120138 B


[全て読む]
今の軍板にはスチームローラー分が足りない、そう思わないかね?

北海道に90式が有るからロスケは侵略を諦めたとか何とか‥

取りあえず耕そう

https://www.youtube.com/watch?v=v71eF8HdZb8

1673748 B
>取りあえず耕そう
うん耕そう

ニコ動のデジタルブンドドシリーズで戦車(+その他)百両の突撃を見たときは大陸国家じゃなくて良かったと思ったな

69449 B
>>うん耕そう
あいつを阻止しろ!ロシア軍の演習例https://www.youtube.com/watch?v=JG8_kVgaylwウクライナ軍の実戦https://www.youtube.com/watch?v=g6042c7pUTI彼等は20世紀を生きてますね。

>北海道に90式が有るからロスケは侵略を諦めたとか何とか‥
それはチョットないわw
たった300両の戦車で侵略を阻止できるんならまさに現代版「300」だわ。
ちなみに北海道に戦車が集中配備されてきたのは、純粋に訓練がしやすいからだよ。


16209 B


[全て読む]
日本の主力護衛艦は全てヘリ運用能力がある
つまり搭載するヘリが高性能になればなるほど護衛艦の能力がUPすると言っても過言ではないのだ
なのに日本はフラッグシップとなる搭載ヘリを開発しようとしない…
アメリカに共同開発を打診して新型ヘリを作るべきなのではないだろうかこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


>そもそも川崎のBK117も三菱のS-92も共同開発、分担生産だからね
固定翼を自社で設計して飛行までさせている企業は新興国も含めたくさん有るけれど、回転翼を独自・単独で設計・開発している企業は数えられるほどしかない。
アレほど新型機が登場する中国でさえ、回転翼機となるとドーファンのコピーやロシアの技術協力を得なければ開発できない。
回転翼機とはそれほどまでに技術的に難しいもの。

三菱はリーマンショック以降の円高で苦しめられた事もあり、既にS-92の担当部位の生産をインドのタタに移管している。

ヘリ技術の開発研究に熱心なのは
日本では川崎ぐらいだろうね
oh-1でローターやその他複合材の独自研究してるし

国産ヘリ
陸自のUH−Xに
消防・防災機が都道府県と政令市で約60機
警察60機、海保で40機
中型機のこのクラス統一できたら
色々な面でコストダウンになると思うけど

まぁむりでしょうな

>中型機のこのクラス統一できたら
>色々な面でコストダウンになると思うけど
何処かの一機のトラブルで全国の治安と防災が機能不全に陥るんですね

オスプレイの模型があったから買おうとしたら
海上自衛隊とか書いててダメだった

MH2000が成功してればよかったのにな

>MH2000が成功してればよかったのにな
為替変動、特に2008年以降の円高とか、ユーロコプターやアグスタウェストランドの躍進とか見ると、どうだろうね。
それにモデルがMH-2000の単機種だけでは採算は難しいかもね。

OH-1を大型化して海上戦闘ヘリを開発して
XASM-3とかAAM-4とかぶっ放すんですね
わかります…

それってF-2にローターつけたほうがはやくね?
規模考えるとオスプレイやEH101並みになるんだろうな

>期待のNH90も稼働率が酷いらしいな。

稼働率ではないけど問題はあるみたい
https://twitter.com/mossie633/status/487270053826400256


1005516 B

[全て読む]
ロートルだけど数あれば効果あり

他所から拾ってきたクズスレばかり立てる奴が数がなんとか言っとる

自分の立てたスレのケツ拭けよカスhttp://cgi.2chan.net/f/res/1122032.htm

> IP:220.109.*(plala.or.jp)

283712 B
本文無し


ひっさびさに聞いたわ
「ロートル」

9623 B
本文無し


ランチャー水平にして装填たほうが楽っぽい

水平にしたら、上の段に装填する時に足場かクレーンが必要になるだろ

これは頭が下がると勝手に抜け落ちるのかな?

>ロートルだけど数あれば効果あり
よく意味がわかったよ
plalaくんが馴れ合ってることもね


69449 B
Rostec: マイクロ波を使った新方式の指向性エネルギー兵器を発表

[全て読む]
ロシア国営の軍需メーカーのUnited Instrument Manufacturing Corporation(Rostec)は15日、ロシアで開幕予定の兵器見本市「Army 2015」でUAVなどの目標物を破壊することを可能にしたマイクロ波を使った新方式の指向性エネルギー兵器を出展することを発表した。

Lockheed Martinなどでは現在、UAVや短距離弾道ミサイルなどの破壊用にレーザー光線を使った指向性エネルギー兵器の開発を進めているが、Rostecが新たに発表した指向性エネルギー兵器は、レーザー光線ではなく、マイクロ波を使うところに大きな特徴を持つものとなる。

Rostecによると、マイクロ波を使った場合でもレーザー光線を使った指向性エネルギー兵器と同じ効果が得られる他、マイクロ波の場合、目標物の周囲の電波や電子機器を攪乱する効果を持っているため、例え目標を破壊できなくても目標を無力化することができるとしている。

このマイクロ波を使った新方式の指向性エネルギー兵器の射程距離は、10キロとなっており、Rostecでは、飛行場などの防衛システムとして、この新兵器を諸外国に向けて積極的な営業攻勢をかけることを予定している。

http://www.businessnewsline.com/news/201506171427150000.html

90690 B
つまり92式メーサー戦車ですね


>ロシアってそんな技術あった?

ロシアと言うか旧東側だけど、西側に対して劣勢な電子戦技術を
なんとかするためにEMP爆弾やらセンサー破壊用のレーザーシステムやら
この手の兵器は向こうのが本場たよ

つまりUAVの電子部品を電子レンジと同じマイクロウェーブで破壊して撃墜するシステムなのかな?

ロシアって兵器とか宇宙技術は凄いよな
そういや黒海でイージス艦を電子戦で無効化したって噂は本当なんだろうか?

124550 B
戦前から研究してたもん!


>戦前から研究してたもん!
作るのはかまわんが、
先にレーダー開発してもバチは当たらなかったんじゃないか

だって電波だしてこっちの位置ばれるの怖いし・・・

でもまぁ日本の電探もPPIスコープだったら手の平返しあったかも?

>>戦前から研究してたもん!
陸軍登戸研1課がかなり入れ込んでたんだっけ
被検体のウサギを殺せるぐらいの出力があったけど
射程は数メートルが関の山だったとか


[0] [1] [2] [3] [4] [5