模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]

292492 B
ICM 1/48 Do215B-4

[全て読む]
大戦初期のドイツ軍爆撃機の一翼を担ったDo17のエンジンを空冷から液冷に換装した機体の偵察機型

439865 B
エンジンが再現されているものの、
パーツの合いがよくないので綺麗にラインを繋げるのを優先してその辺はオミット

414725 B
ICMは1/72でもこの機体のキットを出しているが、
そちらでは再現できていたディテールが何故か1/48では省略されているのでその辺りを修正

232302 B
付属デカールはモールドに馴染まないし版ズレしてるしいつもと同じように貼ってるのにシルバリングしてしまったりで、
発色はいいので一見悪くないデカールに見えて結構残念品質

427409 B
コクピットにはファインモールドのナノアヴィエーションのシートベルトを投入
キャノピーは枠のモールドがはっきりしているのでマスキングがしやすくて助かった

さすが空飛ぶ鉛筆、格好いいなぁ
48だと大きさもなかなかですね。

ハセガワが72出したら作ろうと思っていたのだが
72シリーズが止まってしまった。
He111とJu88は出したのに…

キチッ!カチッ!と、切れのイイ仕上がりですね!
気持ちいい

>ハセガワが72出したら作ろうと思っていたのだが
>72シリーズが止まってしまった。
>He111とJu88は出したのに…

エアフィックスから今度72で出るよ
3400円というお値段からみると、新金型かな

新金型って情報ですよ 真偽は不明ですが

ところで、撮影はどんなカメラで撮影していますか できれば撮影条件なども

参考にしたいです

キッチリカッチリ綺麗な仕上がりで羨ましいっす

窓枠がピシッと塗られて、しかも撮影に色気があるので
良い感じですなあ


214415 B
WAVE 1/144 テムジン

[全て読む]
塗装ですべて台無しですが、ちょこちょこ進めていたのがやっと完成しました。

確かこれって足回りがとてつもなく組みにくいキットじゃなかったっけ
当時苦労した記憶が・・・

これは労作だな。パーツの精度が悪くて当時このキット
仮組して速やかに捨てた記憶があるw
主のテムジンは良く出来てるしかっこいいぞ!

一番最初の写真みるとよく完成までこぎつけたなwって感じ
よくやりきったな

懐かしいな・・・バーチャロンのプラキットって当時これしかなかったんでパーツ精度の悪さも含めて我慢して作ったな・・・

パーツ単位で見ると造型がシャープだったりして
捨てがたい魅力のあるキットですよね
黒のスミ入れが最近のハイエンドCGよりも初代OMGっぽくて良いと思います

112209 B
あのキットを完成させるだけですごい・・・・
何個も買ってるのにちゃんと完成させたことないな・・・・賑やかしにキヨで支援

写真が・・・

もったいない

142394 B
後から倍額のテムジンも出たよね
同じくwaveの1/144ライデンで支援

>確かこれって足回りがとてつもなく組みにくいキット じゃなかったっけ 当時苦労した記憶が・・・
初期のは確かに組み辛いかったけど、後に一応は金型改修して改善はしてた…
バランスはリニューアル版よりもサターン版らしい頭でっかちのこちらが好きだなぁ

主のガッツに敬意を払いたい
ガレキメーカーがインジェクションに乗り出した頃のキットは、もう完成させただけでスゲー立派だと思うw


667814 B
sword 1/72 ライトニングT4

[全て読む]
swordのライトニングT4は簡易インジェクションキットながら、シャープな筋彫りとレジンパーツ、カラードエッチングがセットされており、コストパフォーマンスに優れた良キットです。

704147 B
ただし、いくつかのパーツの取り付け位置があいまいで、組み立てには若干のスキルが必要だと感じました。具体的には、各尾翼とノーズギアタイヤ等に接着用のタボやガイドが無く、自分で真鍮線を打たなければなりませんでした。


書き込みをした人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

628597 B
それでも、超音速機なのにサイドバイサイドのコクピットとか、縦2段配置のエンジンとかの変態飛行機がリリースされるだけでもありがたいことです(^^)以下ゲテモノ飛行機スレとしてご活用ください。


ソードの単座型ライトニングがどんどん発売遅れてるっぽい?

今度買おうと思っていたら瞬殺だったキットだ。

いい出来ですね。眼福です

いいですね。窓枠の黄色の手塗りがすごい。僻地住なんでエアフィックスすらてにはいらず、ハセガワでがまんそてます。

307631 B
前、ライトニング投稿したので変機支援。実機はグレーです。田宮メッキモデル。


>No.145227
良い色ですねぇかっこいいです


264159 B


[全て読む]
逆転イッパツマンに登場する
今井一郎(通称イマイチ)
割り箸とアルミホイルで形を作って
エポパ軽量タイプを盛って作ってみた
初フィギュア制作なのでイマイチ似てないが

こいつが立体化されたのって人類史上初の快挙ではないだろうか

198920 B
レスどうも
模型スレでも分かる人が居てくれたおかげでモチベーションを保ち何とか最後まで作れましたちなみに通信機の画面は差し替え出来るよう作ったので玉四朗に変えることもできます

複製してそのままグレート•ブリテンを

いいね!うん凄くいい!

この人、アニメで初めて下請けキャラとして出た人なのかな?

完成おつ

イマイチだな

>複製してそのまま死ね死ね団戦闘員(アニメ版)を

声は千葉さんだっけ?

凄くイマイチな作品だ!

>ちなみに通信機の画面は差し替え出来るよう作ったので
どこから来るんだその謎の情熱w

くれぐれも褒め言葉なんだけど
ほんとイカレた馬鹿野郎だなぁw


203638 B


[全て読む]
少し前に組んだ砂U
突貫工事で、目立った改修は足首くらい
初めてここまで汚した…

書き込みをした人によって削除されました

この手のハゲチップ論みるたびに、1/100で作ってたら完璧になる?とか考え出すと止まらなくなる

スケール感って難しいね
脛とか足回りとかのハゲ具合、自分的には好みなんだけど

仕事で重機とか貨物船見てると
このレベルのダメージって割と普通に見かける
もちろん年単位で外装のケアをしてない場合に限るけど

なんだか
ハゲチョロやウェザリングに1/72スケールを感じる

このハゲチョロやウェザリングは結構好みなんだが
スナU自体が新鋭機やエース用機体ってイメージが
あるのでちょっと違和感があるかも

汚し方ははとても良い感じ
汚れがちょっと大きくてサイズが小さく感じるね確かに
あと墨入れが無いのはやっぱ物足りない

シールドはこれだけ古いんならもっと戦傷がついてるかと思うけど演習ばっかで実戦なかったんかね?
暇ならちょっとは磨いてやれよとも思った
って感じのシチュ妄想をもっと突き詰めると良いのではないかと

739411 B
若干やりすぎ?なハゲチョロ汚し好きです!
IGLOO2とかアーマードコアシリーズのOPみたいなCGだとなんとなく大げさな方が雰囲気あって、そういうのを参考にしてみました

かっこいいですね
これ現物は相当のもんだと思う
スケール相応の汚しを突き詰めると、小スケールは味気無い仕上がりになると思うよ
関節パーツは、未塗装?

偉そうにアドバイスさせてもらえば、本体色とハゲチョロの色の明度差というかコントラストを抑えてやれば、ハゲチョロの大きさはこのままでも十分にスケール感が出せると思うよ。

特に脚部の明るいグレーと暗いハゲチョロの色のコントラストがキツ過ぎることが、空気遠近法を感じさせないというか、「大きな物体を遠くから見ている」のではなく「小さな物体を近くで見ている」という印象を与えてしまう要因ではないかと。


213380 B
ケーニヒスティーガー(ヘンシェル砲塔)

[全て読む]
何かと最近話題になってる虎さん作ってみました。

車体の寸詰まり感が強いし、何の為にドラゴンの砲塔を?
そもそも、車体はどこなの???
なんでこいつの文章こんなドヤ顔なの?????

・・・と失礼な感想持ってたら1/72・・・脱帽です
人形の塗装のコツとかあったら教えて下さい

31797 B
>気にならないなら全然気にならないそんなレベルですね(汗)
なるほどなるほど(画像はon the wayからの転載、エッシーとレベル)…って、知っちゃったらもはや「気付かなかったことにする」が出来ないレベルで違いますね…

なっナナニィ・・・だったのか、スレ開いて変な声出しちゃったわ
てかナナニィってこんな小さかったっけ、ガキの頃ナナロクは作りまくってたが・・・最近のタミヤエナメルってボトル大きくなったっけ?(錯乱)
 
>今一キットのヘンシェル型砲塔が今一気に入らなかったので砲塔だけドラゴンと変えてみました。
往年の「タミヤとニチモのニコイチ定番」みたいで懐かしいや

147340 B
みんな〜コメントありがとー
>車体の寸詰まり感が強いマクロで撮影したときに寄りすぎたかもしれません真横からの写真はこんな感じです、如何でしょうか。>なんでこいつの文章こんなドヤ顔なの?????も、申し訳ございません!もう少し大人しい文章に致します。>人形の塗装のコツとかあったら教えて下さいギクッ!私も教えて頂きたいぐらいでありまして…私はディテールのいいフィギュアなら下手にシェードとか書くよりラッカーの上から影色をスミ入れしてハイライトを書くだけでそれっぽくなる気がするのでそうしてます。というかそれしか出来ないです、精進します。。。

>…って、知っちゃったらもはや「気付かなかったことにする」

エッシーの砲塔はプロポーション「だけ」なら一番似ているかも
問題はでたらめな上面ディテールですが…

>往年の「タミヤとニチモのニコイチ定番」みたいで懐かしいや

ええ、1/35時代もタミヤのディフォルメに違和感を感じたものです。
今となってはそれも味で楽しめる、いいオッサンになりましたが(笑)

書き込みをした人によって削除されました

エッシーの72キングタイガーは
田宮35の古いキングタイガーの縮小版

レンジでチンでもしたんだろうな

>田宮35の古いキングタイガーの縮小版

そうそう、旧タミヤの砲塔上面もデタラメでしたねぇ
1/35のキングタイガーはニチモのが凄くかっこよかった。

今はドラゴンがあるので今更な気もしますが…

>レンジでチン

そういえばエッシーはMAX模型もチーンしてた記憶があります・・・

ヴィルベルヴィントもモノグラム1/32をチンしたものらしい


42988 B
大雷鳳

[全て読む]
突然ですが、数年前にワンフェスで購入した大雷鳳がようやく完成したので投稿させていただきます。
作り始めたのは2年以上前なのですが、塗装失敗による心折放置期間が1年ほどありまして、とある事情により今月中になんとか完成させようと思い、なんとか完成させました。
ブース等の撮影ができないため、お見苦しいかもしれませんがどうか見てください。

全高約32cm、重さは1kg以上あります。
パーツの気泡処理(すんごい数)、尖ったパーツのエッジはほぼ100%欠けていたのでレジン片やパテで補修、
兜はレジンがうまく流れていなかったのか後ろ半分が溶けたようになっていたので、ポリパテ等で補修しました。
サイズが大きいため、2mm径を中心に真鍮線で慎重に軸打ちしました。
背中の背負い物は2mm径では不安だった為、5mm径のアルミ線で軸打ち、ポージング調整のため稼働するようにしました。
肩、二の腕、手首、首もポージングの為、可動化しています。(パーツが干渉するのでほんと微妙な可動ですが)

355043 B
連投すみません


書き込みをした人によって削除されました

315611 B
本文無し


268843 B
本文無し


書き込みをした人によって削除されました

279798 B
以上です。
よろしくお願いします。

おお〜、素晴らしい
スレ主さんの解説見ると、作るだけでも大変そうだね…素敵な作品ですな

ありがとうございます。
スパロボのオリジナル機の中で一番好きな機体なので、絶対に完成させたかったので叶って一安心してます。

テッカテカな塗装が似合っててカッコイイ〜

ありがとうございます!
スーパーロボットにはグロスが似合いますよね〜。
超合金のロボっぽくしたかったので、グロス一択でした。


[0] [1] [2] [3] [4] [5