模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]

349075 B


[全て読む]
タミヤ 1/35 ピンクパンサーです。

デザートピンクのレシピを教えてください

書き込みをした人によって削除されました

74403 B
ピンパン支援します。


書き込みをした人によって削除されました

62798 B
桃パン支援しますv


ピンパンいいよね〜
作っててワクワクするし何つっても楽しい!
この感じはSASジープにも通じる所があるタミヤの名キットの一つですよマジで

>>デザートピンクのレシピを教えてください
クレオスのピンクに白混ぜただけですよ〜
下地にガイアのオキサイドサフ吹いてピンク吹いてエナメルのフラットブラックとフラットブラウン混ぜたやつで全体をフィルタリングした後上面をスカイグレイで横面をピンクでフィルタリング。
つやありクリアー吹いてアクリルのバフでアルコール落とししてフラットブラックとフラットブラウン混ぜたやつでフィルタリングしてこの色になると思います。

>>ピンパン支援します。
>>桃パン支援しますv
支援ありがとうございます。装備が追加されててかっこいいです。
>>作っててワクワクするし何つっても楽しい!
すぐ形になるんで楽しかったです。タイヤも動くしw

>桃パン支援しますv
桃にメロンが乗っとるな

スレ主さん
レシピを参考にさせて貰います


31533 B
2日遅れだが

[全て読む]
24日はQ&A

今ドラゴンの戦車キット作っててパーツの切除跡や使わない穴に詰めるパテを探してるんだけど、
なにぶん本格的にパテ使うのは初めてなもんで定番とかおすすめとかあれば教えて下さい

>パーツの切除跡や使わない穴に詰めるパテを探してるんだけど、
パーツの切除跡程度なら多少ヒケるけど
タミヤのタミヤパテ (ベーシックタイプ)でOK
穴を埋めるんだったら、ゼリー状瞬着で穴を塞いだ後
パテで整形ってパターンが多いかな自分は。

エポキシの速乾タイプも持っていると、
大きめの隙間を埋めるときに便利です。

ありがとう!
ラッカーパテは戦車関連で出番が多そうなのでまずこれに慣れていきたいと思います!

72788 B
なんか中に白いモヤモヤが入ってるんだけどカビかなにか?


樹脂成分の塊の気がします
ダマになったりとか出ないなら気にせず使って問題ないような

どうもです

ヘアライン塗装してみたいのですが、何番くらいのペーパーが目安なのでしょうか?

753 B
スプレーミサイルランチャーなど、クレヨン状の円錐の先端に穴野開いたパーツを創る場合どのように作ればよいのでしょうか


いきなり円錐を作らずパイプ束ねてレンコン作って
そこから先端削り出す ただ束ねる時に均等にしないと
削り出したとき見苦しさが目立つよ

教えていただきどうもありがとうございます。パイプで作るのは盲点でした。


869879 B


[全て読む]
volksのTheEmpressをイージーペインターを使って仕上げてみました

ヤーボが乗ってた登場シーンが再現出来そうっすねぇ!

銀のフレーム部分に墨入れしたら立体感が出てさらに良くなると思う。

実は数箇所テストで墨入れてみてたんですが、おもちゃっぽくなってしまってやり直したんですよ
入れる色の選択ミスなんでしょうかねぇ

めっちゃ奇麗でかっこええ・・・
完成品で欲しい

オレンジの発色いいなぁ

ありがとうございます!
筆の時とは違い、下地色の大切さを知ったり
何度も吹きかけて段々と発色させて行く行程が
はじめてだらけで戸惑いましたが楽しかったです

何でマグダル、デプレがハスハで重要な地位にいるの?
ヤーボだってエープの一騎士だけだったのに
スレチでスマソ

王と女王亡き後、ハスハの象徴であるエンプレスを授けられた
筆頭騎士の子供かつ、とてつもない力を持っていたからじゃない?
剣聖との子供だったというのはカイエンがハスハ入りしてからわかった事だっけ?

元々ハスハの巫女は超帝國由来の血筋だったし、血統的には先祖がえりしたようなものだろうから問題ないんじゃないかな

デプレは騎士団長だろ。マグダルの兄弟だしそりゃ、それなりの地位だろハスハの民的には。
物語的にはマグダルと脳共鳴してアヒャーな騎士だし

マグダルがムグミカの次のアトールの巫女(詩女)だからっしょ
詩女は血統世襲じゃなくて資質を持って生まれた人間が指名されて受け継ぐものだから。
ヤーボはマグダルの母親でありつつ騎士なので、マグダルを護衛する騎士としてエンプレスを継承した(この辺は結構ややこしい経緯。ハルペルの事件があってハスハ内の悶着を解決するのに、ムグミカが自由に出来たのはアトールのMH=エンプレスしか無いって言ってたし、実際ハスハより上位のアトールのMHが無血で解決するために必要だったし、ハルペルへの手向けでもあったのは間違いないし。詩女の予言ってこんなもんなのかも)
その後ヤーボは死んじゃってカイエンがその役目を引き継ぐけど、カイエンはエンプレスに乗らないまま死亡、シュペルターはバッハトマに鹵獲、結局エンプレスとその役目を引き継げるのがデプレしか居ないっていう。


1440599 B


[全て読む]
今年の4月からカトキサザビーとカトキ乳と立て続けに大物ガンプラを作ってきたので箸休めにHGUCのズサを作ってみました。

書き込みをした人によって削除されました

1490945 B
本文無し


1620249 B
後は太もものミサイルコンテナのシャッターが塗装をする場合かなりキツキツになると事前に他の方の制作記事で読んだので紙やすりやスポンジやすりで削りましたが効果は微妙で結局塗装が削れてしまい残念な結果になりました。


塗装とてもキレイね 見習いたい、肖りたい

磁石と鉄球の組み合わせのモノアイ表現が面白い
これなら横方向だけで無く縦方向にも動かせるんだ
ただ、本体とモノアイが同系統の赤色で埋没しちゃってるかな?
黄色とか緑とかに変えてしまうのも有りなのでは?

あと、撮影が…もしかして、照明がライト一つのみ?
安物でもいいから、もう一つライトを導入すべきだと思うよ

ナイスアイデア!
仮面を除去した顔もなかなかイイですね
なんか実際に中身がこうなっててもおかしくないような感じ

>塗装とてもキレイね 見習いたい、肖りたい

サフを吹く際に滑らかに吹くことができなかった場所は磨き粉で磨いてツルツルにしました。

>本体とモノアイが同系統の赤色で埋没しちゃってるかな?

これもわかっていましたが死蔵していたディテールアップ用のパーツが赤しかなかったんです。


>あと、撮影が…もしかして、照明がライト一つのみ?

照明は部屋の寒色の蛍光灯1本のみで知り合いのカメラマンからは据え置きタイプのカメラの赤外線フィルターをかぶせたフラッシュに反応してフラッシュをたく装置を進められましたが値段が高くて放置中です。

>ナイスアイデア!

ヨドバシで売っていた塗料ビンに入れて撹拌補助として使う金属球をみて思いつきました。

この方法はジオン系のHGUCに転用ができて有効だと思います。(鉄球は東急ハンズでいろんなサイズが売っているので顔のサイズに合わせてチョイスして余ったものは塗料ビンにいれて撹拌補助としてつかえます。)

可動抜きにしても一番好きなタイプのモノアイ表現だわ
せっかくなのでモノアイシールドも入れて欲しい

ド・ラ・ム・ロ?

新しいATかと一瞬勘違いしました


564088 B
Airfix P-51D ムスタング 1/72

[全て読む]
エアフィックスは最近地元で入手しずらくなってしまいましたので淋しい…
インド設計の新規金型らしくいいキットでした。
テカり具合が丁度いい感じだったのでダイソーのアルミテープを貼り付けてみました。後はチタデルの筆塗りです。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


177585 B
べ、べつに影響されてなんか無いんだからね!
というわけでセリアのアルミテープも買ってきたどうなることやら>持ってても湿度高い場所に住んでいるのでドライブースお勧めですぜhttp://www.mr-hobby.com/itemDetail.php?iId=53

局所的に強くこすると、アルミが圧延されて薄くなっちゃうのな。
それと糊も左右に逃げてトータルで薄くなって凸凹になる。
そういう時は貼り直した方が早いね。安いし。

421912 B
コスモゼロ作りやすいですよ!
自分もこんど折り畳みバージョンの古代機作ります。ゼロといいつつ配色がムスタングと同じ…

438689 B
>モデグラかスケビで見たことあるな
>確か1/48のF-15をアルミテープ仕上げタミヤの32だけどMG1999年10月号自分もレベルの48あたりだったか?と思い込んでたアルミの貼り方とか興味深い

>総アルミ貼り心電
て、転載?
http://japanamenity.fool.jp/kit/sinden/
完成しました
277514 B
ごらんのとおり、イメージしたのが青メタとのツートンですので「全面貼り」ではないですが・・・
とりあえず完成したのでペタリ。まだまだ未熟なアルミ貼り作品ではありますがとにかく、スレ主さんのおかげで今回の作品が無事に完成まで漕ぎ着けました!どうもありがとうございました。

GeeBeeって、実機の翼はアルミなの?

>実機の翼はアルミなの?
あんまり詳しくないのでアレですが
木製や布貼りでなく金属製だったとしてもジュラルミンとかでしょうか?
さすがにアルミじゃないと思います。なんか、ふにゃふにゃになりそう。

まぁ、見てのとおり「アルミ缶」のカラーリングをイメージした塗装パターンなので、いっそのこと実際に「アルミ」を貼れば良いんじゃない?って感じで作ったモノなので・・・
実機の考証とか、全然してないですスミマセン。

516134 B
素晴らしい!
ブルーメタルを見ると塗装力もすごくてもう何もいえません…。ウデとモモをつや消しのアルミで。ソフビっぽい素材で塗装が割れまくりべたつきまくり…

拙作へのコメント、ありがとうございます!

>ウデとモモをつや消しのアルミで。
このスレのおかげ?で、飛行機だけじゃなくていろんな物にアルミを貼ってみたいモードに突入w
自分も、ロボに貼ろうと企んでまして・・・
百式がイイかな?ウィンガル・ジーがイイかな?
とかとか、アレコレ画策中です。


559138 B
HG ガンダム G-セルフ

[全て読む]
放送前に発売されたG-セルフを早速組んでみました。
デザインに好みが分かれる機体ですが、ジワジワ
好きになる「ガンダム」だと思いましたネ。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

なー
なー

むしろもう新ガンダムは止め時なんじゃね。

>No.144415
わざわざ模型板来てまで・・・(笑)

種厨ってこれだからOTZ

悔しかったら、新しいシリーズ作ってもらえよってな感じかな。

実際に動いてるのを見たらどの機体も実に魅力的だったなー

俺はこのデザインかなり好み。これBB戦士になった時どういう風になるか今から楽しみ

素組みしてみたけど、角アンテナがイラストに比べてずいぶん長い感じ。
これはやはり研げってことなのかな。

>これBB戦士になった時どういう風になるか今から楽しみ
少年キャラのイメージ重視という点では
SDガンダムやダンボールみたいなディフォルメ体型の方が合いそうな。

う〜ん・・・
Gセルフのデザインって、監督にしては野心感がないよね

どう考えてもバックパック交換はストライクだし、デザインラインはエクシアっぽい。
他のグリモアなんかも柳瀬・海老川ラインっぽい。
Gアルケインも某MK−Uみたいだし・・・

宇宙世紀からリギルドセンチュリーに時代を変えた意味が感じられないな。

>宇宙世紀からリギルドセンチュリーに時代を変えた意味が感じられないな。

MSのデザインからそこまで言えんのか?
まぁ、時代的にチャンポン可だろ。

お禿げはロボアニメ作ってる人だが
ロボは演出装置として魅力的だから使ってるだけで
ロボアニメそのものは好きじゃない人だからな。
もともとはジブリみたいな事したかったそうだし。
設定的には、G-セルフのデザインから
ごちゃ混ぜ感出てるんならお禿げの狙い通りだと思うが。


180053 B


[全て読む]
エーデルワイス号 1/35 ボークス

ゲーム「戦場のヴァルキュリア」の主人公が駆る高性能試作戦車。

これまでヘンテコ戦車をばかり作ってきましたが、今回ついに架空戦車です。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


180972 B
最後にダイソーの300円ケースに収めてみたらぴったりでした。
このまま飾りたいと思います。以上です。非常に良くできたキットです。なんとなく積みから手にとってみたら、いつの間にか形になっていて「後は塗るだけだ。ガリア迷彩やってみようじゃないか」とやる気にさせてくれました。もう一つ買って赤系でガリア迷彩を塗ってみたくなりますね。機会があれば皆さんも是非作ってみてください。さて次は何を作ろうかな。

ダグラムの人に負けず劣らず手が早い。素晴らしい
>積みから手にとってみたら、いつの間にか形になっていて
タミヤ戦車以外にこんな感想が出るメーカーがあろうとは
いや決してトラペやMENGを組むのが辛いとかじゃなくw

うnいい感じじゃないか
なおパンツァーフロントのE-79とは無関係の模様
こっちは小径転輪とリターンローラーの組み合わせだものな

どことなくキングタイガーっぽいよね
砲塔もヘンシェルとポルシェを足して2で割った感じがカッコイイ

>どことなくキングタイガーっぽいよね
ゲーム終盤だと足回ももっと近づくんだよね
キット化しないかなぁ。

迷彩カッコいいですな
俺もいつかやってみたいわ 水性筆塗りで

182544 B
レスありがとうございます。
今回は妙に手が進み、一気に完成させることができました。いつもなら迷彩が面倒だから〜と理由をつけて投げていたかもしれませんが、キットの出来に背を押された感じです。キングタイガーをガリア迷彩で塗装するのも面白いかもしれませんね。せっかく覚えた迷彩パターンなので、いつか別の戦車にもやってみたいと思います。

こんな、狂気迷彩無理だわ・・。スゲエ。

この作品世界の対戦車戦闘は、対戦車兵を後ろにまわりこませて、
槍(?)で光ってるラジエーター部分を攻撃・破壊するんですよね。
ノモンハンみたいでカッコイイですw

塗装きれいだな・・
俺も前作ったけど
筆塗りだから色々つたない出来になっちゃったもんだが


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6