カメラ@ふたば保管庫

カメラ@ふたば保管庫 [戻る]

248025 B


[全て読む]
小さいカメラほしい

おまわりさんに捕まるから よしなさい


188155 B


[全て読む]
神社スレ
住吉大社

1091257 B
スレチ方向にいってしまい申し訳ありません。
今日、買い物ついでに寄った東京、浅草神社。お寺は人だらけですがこちらは比較的静か。ここは何度も来てるのにいつも夜になってしまい、いまだに御朱印を頂けてない・・・・。ここでも猫を発見しましたが真っ暗で撮れず無念。

1903147 B
東京、神社、猫といえば
この今戸神社でしょうか。招き猫発祥の神社だそうですが実際はどうなんでしょう・・・・。恋愛成就に効くとかで女の子だらけでおっさんには厳しい環境です。それに神社を囲む高い木もほとんどないので住宅地が丸見えで情緒は味わえないうえに売り子のおばちゃんが馴れ馴れしい商売人という感じでどうも好きにはなれない・・・。いや神社の建物なんかは素晴らしいんですがね。猫絡みという事で何度も行きたい神社ではあるんですが。

1112423 B
ようやく帰省から戻ってきました
帰省中はずっと雨で地元の神社撮りに行けなかったなぁ…というわけで、以前撮った地元の神社福島八幡宮@福岡(八女)>三重県、二見興玉神社夫婦岩夕景の海というのは絵になるなぁ…ましてや注連縄などが掛かっていると余計に雰囲気がでますね

757116 B
もうひとつ
いかにもド田舎であることがよく分かる背景で…納楚神社@福岡(八女)

688057 B
>この今戸神社でしょうか。
茅の輪くぐり、いいねその時期にしか見られない神社の風景というのもいいものですね八坂神社@福岡(小倉)

945392 B
茅の輪くぐりの時期は
本格的な夏を前に歩きまくったので何回くぐったやらw写真は東京の七社神社。拝殿は小さいわりに長い参道があり木に囲まれて手入れも行き届いている凄く感じの良い神社。手持ち撮影でしたのでちょっとしんどい構図になってしまいました。

1616710 B
こちらは東京十社の一つ
赤坂にある氷川神社。赤坂とは思えない静寂を満喫できます。樹齢400年の大イチョウが見事です。ぐ、偶然女の子がフレームインしてしまいました。一人で神社めぐりしてるようでとても可愛かったんですがお見せ出来なくて残念。

787343 B
>何回くぐったやらw
じゃあ、ちょっと変わり種を…毎年2月の頃になると現れます櫛田神社@福岡

832664 B
別の入り口にも…
櫛田神社@福岡

786365 B
さらに…
櫛田神社@福岡


119809 B


[全て読む]
夜景スレとかどうでしょ

398528 B
銚子のろう


547242 B
オランダにいってきたんだ・・・


363183 B
海外凄いー!!
長崎夜景鍋冠山公園

237735 B
長崎夜景稲佐山


241073 B
長崎夜景風頭公園


429970 B
♪長崎から船に乗って神戸に着いた〜
メリケン波止場

344861 B
♪長崎から船に乗って神戸に着いた〜
代表的なものを

628253 B
♪長崎から船に乗って神戸に着いた〜
モザイクガーデン

610393 B
♪長崎から船に乗って神戸に着いた〜
天覧台

1412313 B
宮島



60988 B


[全て読む]
Nikon D5200 ってどうですか?このスレは古いので、もうすぐ消えます。


ニコンじゃねぇ、ナイコンだ

とりあえず、キヤノン名称についてこんなんあるけど↓
http://web.canon.jp/corporate/information/logo.html

GGRKS

>最近の人だとレンズ資産に縛られるのって判らないのかねー
やぁ、それはフォーサーズ機でレンズを色々揃えてしまった俺のことだね

キヤノン問題は息が長いね。
何回繰り返すのやら。
でも「キャノン」が正しい、と言う人はきっと、発音どおりに書くべきだってことなんだろうけど
普通「を」を「お」とは書かないし、助詞の「は」を「わ」とは書かないから、ちょっと筋が通らないかな。
固有名詞は特に気を付けた方がいいね。

>レンズ資産
常用:キヤノンEF・キヤノンFD・ニコン・ソニー・OM・ソニーFE・マミヤ645・ライカM
現在不使用:M4/3・C

これだけ防湿庫にひしめいていたらどうでもよくなる♪

>やぁ、それはフォーサーズ機でレンズを色々揃えてしまった
E-510でやっちまった、が後悔しても仕方がない。
最近、デカイ一眼持ち歩かずに、もっぱらコンデジなんだな
GPS付いてるわ、レンズ明るいわ、広角だわ、で。
機動性は一眼じゃなぁ・・・

>常用:キヤノンEF・キヤノンFD・M4/3・ニコン
>時々使用:OM・ヤシコン・C・ペンタスクリュー
>現在不使用:ペンタK・セコールZ・ブロニカETR(以上改竄引用)
EFとFDとヤシコン以外の135用はまあつまみ食い使用でも元々問題ないけど
FDとヤシコンは本当はもう少し使い易い環境欲しいかなー
本来はEFが旅行用簡易セットでこの二つがメインセットだったので
まあ5D2のお蔭で若干FDの出番が増えたけどα−7が手に入れば更に‥‥ジュルリ(いつの話だよ)
フル活用出来ないFD85のことばかり考えていて、やっとコンタ85のことを思い出したと思ったら
どっちも行方不明で見つからん‥‥ORZ

名機の予感

書き込みをした人によって削除されました

ニコンD810が出たけど、
そう変わらんよ。


87936 B


[全て読む]
最近カメラに興味を持った者です。
知り合いからスリックの724EXという三脚を貰ったのですが
雲台が有りませんでした。
お金を掛けられないので、安価なバル自由雲台を検討中です。
三脚と雲台のバランス的に問題有りませんか?

>これで三脚と一緒に貰ったα200が
いい「お知り合い」お持ちですね
これからも良好なご関係を…

マンフロ
脚は壊れやすいが雲台は割と丈夫
でも古いのは動きが渋いね

>脚は壊れやすいが雲台は割と丈夫
壊れやすいって言うのはどこの部分なんだろう?
ウチの055(が脚で良かったっけ?)は金属製時代のレバーがポキポキ折れたのを除けば問題なさそう(海外通販使っても全レバー交換に6000円くらい掛かっちまったぜぃ)
それより梅田4ビルツカモトカメラのデモ品の029がスゲーいい感じだったのに
買った個体の回転が偏心でスムーズじゃなかったのが痛かった
うちのも最近はましになったけどデモ品は使い込まれて磨り減ってたのかなー‥‥(あっちの個体が欲しかったな)
マンフロ使ってるとジッツォは軽くて羨ましくなる
値段別にしてもレバー式以外使う気無いけど

脚の伸縮ロックや脚の付け根のローポジ用のレバーは折れやすい
あと,鋳物のパーツが割れやすい

'マンフロ脚の鋳物パーツが割れやすいのはデフォ
雲台もアタリが付くまで渋いのはお約束

>'マンフロ脚の鋳物パーツが割れやすいのはデフォ
粉末冶金かと疑っていたのだがひょっとして単純にアニーリングしてないのか?!
今はレバー類はプラ製に変わってるっぽいけど(少なくとも055は)レバーの付いてる台座が割れ始めたら泣くな‥‥
>雲台もアタリが付くまで渋いのはお約束
他の個体でもそうだったんだ‥‥
折角使い勝手は凄く良いんだから締め上げた状態で最終仕上げして欲しいですのー
あと可動範囲が意外と狭いので広げて欲しいが
029の背の高さでお辞儀角度が小さいとかあり得ん‥‥(今のは改善してるんだろうか)

鋳造の詳しい分類は知らないが
マンフロで壊れたパーツの断面をみると
部材としての密度が低いようにみえる
形状面でも荷重に対して充分な強度というには
素人目でも怪しい=スチールなら平気でも
アルミの鋳物だと厳しいのでは?と見える場合も
仕上げにかんしては一昔前のマンフロは
バリやグリス固着なんて当たり前だった
一度分解して目の細かいサンドペーパーで整えて
グリスアップして、やっと使えるレベルだった
最近のは随分とマシにはなっている
でも、モデルチェンジが頻繁で旧製品のパーツが
入手難になっているのが困りどころだ

で、ハナシを戻すが
初期のカーボン三脚ではカーボンのパイプと
金属製のネジ部の接着材が不適切だったのか
外れる事が多かったが、最近のは大丈夫なの?

最初は安物買って苦労するのもいいと思うけどな・・

>最初は安物買って苦労するのもいいと思うけどな・・
バル雲台も安物と言われればそうだし
スレ主は貰いものからのスタートだし良いのでは?


47933 B


[全て読む]
こんな写真を撮ってみたい。

70126 B
いろいろ貼ってみる


書き込みをした人によって削除されました

513292 B
球体物件多し


72359 B
本文無し


173232 B
球体は天地が逆になるのか。


43787 B
ええかんじ


134114 B
いいかんじのグラスと風景を見つければ勝利なのね


210901 B
これはフォトショ生成の画かな?


57339 B
本文無し


43188 B
ネタ切れにつき
おしまい。


245168 B


[全て読む]
ここ最近、撮るものがなくて何かないかと見ていたら
羽田に珍しい可動橋があると聞いて撮りに行ってきた。
今は使われていないらしい。もったいねー。
ついでに隅田川にも行ってきた。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


432351 B
>撮りたい物が目に入るまで何もしない
そう撮りたい物が目に入ったので撮影。大透翅、2年くらい前に近所で見かけたのが最後でずっと見かけなかった。当時はハチか?と思ったが、デカイし海老の尻尾みたいなのは何?と不思議に思ってた。

199718 B
CMで有名になった鳥取島根県境の江島大橋が出来る前
「水門」という名の可動橋でした

582723 B
跳ね橋っぽいやつ。


889616 B
>跳ね橋っぽいやつ。
在庫を思い出した

>こういう部分を軽視し育てなかったのではないか、と思ったりもする
趣味そのものが価値観からゴッソリ抜け落ちてる人とかいるよね
何を見ても「何が面白いのか」と怒ったり
人の楽しみに文句つけて邪魔して回る人

月に一回新聞代の集金と共に小さな情報誌がもらえる
そこに周辺3県ぐらいにある巨木やら水景色が掲載されてるからそこにツーリングがてら行って写真撮ってる
あんまり興味ないものでも行ってみたら案外良かったりするよ

うちの場合は、たいてい何でも写真にしようと思えば撮ってしまうので
超芸術トマソン的フィールドワークからベッヒャー的標本採集でも
ヒマ潰しに撮影はできるんだけど、どこかに発表するわけでもないし
写真データでHDDの容量圧迫するからってんで、
結局は撮るのが疎遠になって携帯からのふたばで時間潰したりする…

286338 B
尼ですわ


103759 B
パカッと開くのや


133887 B
クルッと回るのも



3592 B


[全て読む]
梅雨真っ盛りの防湿庫スレ
どれ買ってもおんなじ?

>トーリハンが東洋リビング販売の略だと気づいてびつくり

『リ』『ハン』だからつい南朝鮮の会社かと
どっちにしろパクりか

小さいクリーンドライ使ってる。
>No.257211
みたいなの憧れるけど、どんどんすし詰めになっていくんだよね...
一番上の段を大き目にとって、一番よく使うレンズを付けた状態でしまってる。
外からみたらカメラがこっち見てるのが可愛い。

>東洋リビング社の製品を「輸送」していた運送会社がある時、自分たちが運んでいる
>防湿庫がパテントを取ってないことに気がついて、類似品を作って売ってしまったという理不尽。
>そういう過去を知ってるからこそトーリハンの製品は絶対に買いません。許せません。
そっくりだと思ったらそういう過去があったのか

>3つ目を買った時に防湿庫の方がいいなと気づいた
>No.257202
のタイプのは2つ目ぐらいまでなら結構便利なんだけどね
部屋で動かす分にはこれに入るぐらいなら気軽に移動できる
キャパティボックス27Lに、7D、EF100-400、EF-S18-55、100mmマクロ、EF50f1.8U入れて
ハクバの5.5LにKiss×3とEF-S50-250入れてるけど
ハクバの方はもう全然使ってない…

82253 B
画像汚くて申し訳ありません
自分のドライボックスは高校時代に買った物を使い続けてます壊れないんでシリカゲルを一袋入れて急速除湿してるカメラ機材以外にもHDDやヘッドフォン、イヤマフ、ライフルスコープ、磁気テープ類なんかも入れてる二段目に銀塩カメラ入れてるけどフィルムはおろか、カメラも7〜8年使ってない

電気式の防湿庫だと手間要らず

>電気式の防湿庫だと手間要らず
後ろに湿気の排出口がある都合上
壁に押っつけて使えないのが地味に不便だ
多少高さが増えてもいいから前方に排出するような構造にして欲しい

防湿庫の前にワインセラーを買っちゃった
シリカゲル入れたカメラバックに保管してるんだが、使わなくなって押入放置でカビるのかね?
古いフィルムカメラはカビたし

IDEXのD-strage買ったんだが湿度のデジタル表示がまぶしくて困る
ワンルーム住まいで寝るときまぶしいんで厚紙で目隠ししちゃった
それ以外は除湿速度も速くて容量の割には安くていいんだけど

23709 B
オートクリーンドライ ED-80CDB  
丁度梅雨前に買ったから、まる5年使ってるな。入れてるのがカメラとレンズとビデオカメラ本体だけだから容量的不足は感じてない。


87973 B


[全て読む]
普段、GRD3を使っている学生です。
ズームがほしい場面も有るため、FUJIFILM X20を検討中です。
量販店で実物を見て気に入ったのですが、バッテリーが切れていて操作は出来ませんでした。
GRD3に比べて画質なんかの感想を教えてください。

>スレ主はGRD3を使ってるってことだけどGRDからGRD4までは1/1.7型CCDじゃなかったかな。
うわー、ほんとだ
ウソ書いてすいまん
尼でDV見てセンサーサイズ書いてないから価格.comでGRぱっと見して早とちりした…
X30発売のウワサはチラホラ見るけど小さいセンサでも気にしないなら型落ちのがねらい目ですね

>ただし、軍艦とかメタルチックですがこれは樹脂です。
軍艦部は樹脂チックですがこれはマグネシウムダイキャストです
金属がよかったらペンタックスMXは真鍮ボディ

色々ご意見有難うございます。。
シルバーの在庫が少なくなってるみたいなので、購入を急ぎたいと思います。

>>これは樹脂です。

んな馬鹿な!?マグネでしょう。
と思ったら、もう指摘されてたね。

>軍艦部は樹脂チックですがこれはマグネシウムダイキャストです

あらそうなん?
擦れた後の色がプラっぽかったから、てっきり樹脂かと・・・。

59264 B
スレ主です。
X30の発売が噂されていますが、今X20を買ってきました。少しだけ撮ってみましたが、Qボタンからの設定が便利なのと露出補正がダイヤルで出来る点が気に入りました。気に入った形でもあるので、これからドンドン持ち出します。

25143 B
本文無し


いい部屋だな
ところで銀と黒どっち買った?

>ところで銀と黒どっち買った?

??? 見ての通りシルバーを買いました。
シルバーが出てからずっと欲しかったんですよ。

おお、本当だ
シルバーは鏡筒とかダイヤルの金属感が最高だよね
店頭展示だと黒が実機でシルバーがモックなのが標準っぽいけど、はっきり言ってモックでは実機のシルバーのあの格好良さはしっかり再現されてるとは言い難い
フジは非常にもったいない事をしたと思う、逆にすればよかったのに
モックがイマイチだったんで買う前に店員に頼んでシルバーの実機見せてもらったら、これはイイなと思った
思わずやっぱシルバーにしようかと思いかけたよ
なんとか思いとどまって黒買ったけど


57826 B


[全て読む]
EOS 7Dスレ

キヤノン派だけど、最初の選択でニコンと比べた時に
手にしっくりフィットする感じが気に入って買った。
60Dだったけど、雑誌かカタログで流体デザインとか言ってたかな。

24665 B
関係者の知人がリークしてくれたんだが、後継機はこれらしい


噂サイトの先を越したな!()

左利き専用機?
思い切り過ぎだよ

ちゃんと型式の最後に−Lって入っててワロタ
リコーGXRみたいにユニット乗せ換えでサウスポー用出るといいかな。
いや、右利きには左利きの心理わからんのでなんも言えんな。

左利きのひとって、道具にあわせて両手利きになってるね

14502 B
左利き用か、甘いな
コイツは操作ボタン、モニター、ファインダー、撮像素子など不要な要素を排除した次世代のカメラだよん

そういうくだらないネタは二次裏でやれ

こないだの日曜に4台目を買ってきました。
まさかこんな7D買い続けるとは思わなかった。

18289 B
>D5100が出たとき、展示機の下二ケタを削りたくなる
意外とそういうのって無いもんだね


[0] [1] [2] [3] [4