カメラ@ふたば保管庫 [戻る]
3.7万円の本格ピンホールカメラ HARMAN TiTAN これ使ってみたい |
>3.7万円の本格ピンホールカメラ HARMAN TiTAN >これ使ってみたい 今ならアウトレットで安く買えるよ https://www.cybergraphics.co.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/OLPINHOLEKIT/ |
>これ使ってみたい 画質が良さそう過ぎてピンホールである意味があるのかと思った(笑) フィルムサイズは分からないけれども八尾富にホルダー(だと思う)の中古がジャンク価格でゴロゴロ出てたな 既に2週間位前の話だけど 使わないけど記念に一つ買っとこうかとか思った記憶が |
>>これ使ってみたい >画質が良さそう過ぎてピンホールである意味があるのかと思った(笑) 収差が無いのがピンホールの利点なので 穴のサイズや精度を追求した場合はむしろ画質の良さが売りとなるのでは |
ピンホールカメラの画質はフィルムサイズの平方根に比例してよくなるから 大判カメラになればそれだけで画質は格段に上がる 田所美恵子氏の8x10ピンホール写真とか凄い綺麗だよ ただしレンズ換算の明るさもフィルムサイズに反比例するので、その辺は画質との勘案 |
トイカメラといえば110フィルムが定番じゃなかったか ・・・110フィルムってまだあるのかな |
>・・・110フィルムってまだあるのかな 一度絶滅してから近年細々と復活したよ 現像はラボ送りでキタムラ経由ではCD作ってくれなかった 磁気記録とか要らないからAPSも復活しないかなぁ |
>>一度絶滅してから近年細々と復活したよ 内視鏡の記録用に生産は続いてるから絶滅なんかしてない。 物理的媒体での記録が法律で決められていて110フィルムで 記録する機械を売ってる限り生産をやめることも出来ない。 少量生産だと高コストなので余分に作って市場に流すことになる。 うちに出入りしてる業者さんから聞いた話。 |
駆け込み自由研究に使えるし 好きな漫画雑誌買えば父親限定反抗期の低減が期待出来るし 一緒に撮影すれば父子のコミュニケーション取れるし 未来のカメラ女子として趣味仲間増やせるから父親も市場もwktkだし やるな編集部。 旦那に買わせるか。 |
>てかカメラ可愛くないし! 甘い!そこはデコって女子力を競わせるのがセオリーだ。 むしろもっと無骨であるべきだ。 |
ふむ |
ハニームーンには見えなかった |
ミラーレンズで撮影。 ちょっとだけシャープかけてます。 |
雨降って写せなかったyo |
今日は地球に一番接近してる位置ですってよ |
14日の 300mmでとりみんぐ |
書き込みをした人によって削除されました |
HX60Vで撮影 コンパクトカメラは素子小さいからズームできるし寄れるから便利ね。 |
昨日の。 |
Kiss X3 + Tamron 472D + 素人じゃこの程度だよ |
>258262 いいタンブラー持ってるねー。 オールドファッション欲しいよー。 |
銀色のアルミのわっかなんだけどどうすれば かっこよく見えるのかなーと適当に試行錯誤してみた結果がこれ下が赤い生地だから青い光でも入れてみるかとPCモニタに青い画像を映してみたり |
>こういう光沢系はLEDライトセイバー撮影すると ☆ライトセーバー進化系 http://www.thephoblographer.com/2014/08/19/liteblades-latest-tools-light-painting/#.U_O5w1LlroY |
本文無し |
そ、それはコンny・・・ ・・・ふうっ 耐えたぞ。 |
akuなき欲求 |
>スレ画のようなダイヤモンドってのはブツ撮りの中でも最高難度。 その昔、アナログ製版やってた友人も苦労してたよ。 時計と宝石とわたせせいぞうの仕事はやりたくねぇ!って。 |
俺は撮影を頼む側だったけど、布に直ってのはあんまなかった だいたい布のだいぶ上にガラス板があって、そこにグルーガンで立ててるような感じで あと必ず下に鏡がおいてあったなぁ |
ブツ撮りって特撮的なトリック多用するよねぇ トリック使って完成した写真みると違和感ないんだけど 実物をそのままのシチュエーションで撮影すると上手くいかなくて 結局特撮的なナニかになる |
>>だいたい布のだいぶ上にガラス板があって、そこにグルーガンで立ててるような感じで グルーガンを使うと高価な指輪などにダメージを与えるかも知れないので そういう場合には専用のホワイトワックスというものを使います。 フツーにビックカメラとかでも取り扱っていますよ。 |
>ニコンはまだ810とかDfとかウリのある商品を出してくるけど ウリがあるかどうかは知らんが、売っても利益が上がらない上に、大して売れていないけどね。ここ数年のニコンと言ったらステマばかりでどうにも。 |
>ニコンはまだ810とかDfとかウリのある商品を出してくるけど 正直カメラなんて言うものはきちんとしたものをきちんと作ってくれればいい訳で とっくに新しい売りなんていうものは必要ない陳腐化済みな領域に達してるんじゃない? ただキャノンの中堅機にはレンズ持ってる手を外さないと付けられないメインスイッチの位置を戻して欲しいが ついでにkissデジ系もメインスイッチの位置を後ろに振るなり指のまともに届く場所に移して欲しい |
しかし画素数水増ししたり 『売り』とやらを無理やり付けてモデルチェンジする余地の無い成熟商品だと認めた瞬間に 全てのカメラメーカーがデジカメから手を引くんじゃないかと言う気もするな まあ今後進国扱いされてる国のカメラ需要が満たされるまでは大丈夫かとは思うけど 今のメーカが一番恐れているのは過去の商品と今の商品を買い換える必要が無くなってしまうことなんだよね(とっくにそんな必要無くなってると思うが。特にコンデジ) 成熟製品を補充需要と修理代で稼ぎながら食いつなぐという経営モデルは電子部品の製造期間が短い関係もあってもうどこも取る気がない |
7Dがディスコンになったようだし Digic6の一眼デジがどのクラスで出るかだけど |
もひとつFマウントカメラが欲しくなってD70s買ったのだけど(中古。主観においてやっすい) 色味も解像度もまともですた。 D70sは600万画素だけど、1000万画素超えたあたりから目に見えた向上は無い感じ。 |
>No.258499 7Dがディスコンってホント?! 後継機待ってるんだけど。 ず〜〜〜と...... |
7DmarkUの事はとっくに分かっているよ h ttp://digicame-info.com/ |
名無し
>No.258534 情報サンクス! |
canonrumourとか、いつもの出る出る詐欺じゃないっすか〜 おかげで貯金は貯まってるからいつでもIYHできますけど |
>h ttp://digicame-info.com/ GMの後継機の噂が載っているけれども EVFと手振れ補正搭載して肥大化するんならそんなのGX7の後継機の型番付けて欲しい GMの良いところはS95とレンズの出っ張り以外サイズが変わらないところなのに‥‥ まあ完全なガセかもだが ところでkiss7Xi、なんでkiss7Xの撮像素子つっこまなかったんだろうねー タイミングの問題かなということで8Xiで積むのかなと思ってたけどどうなるかな |
http://dat.2chan.net/45/res/257993.htm |
愛知県西尾市本町北交差点 |
ゲラゲラポー |
浅草松屋 |
靖国通り |
札幌大通の月 |
昨年12月、銀座 |
前に貼った奴の使い回し(α7のテスト撮影) |
神社での一枚 |
本文無し |
本文無し |
本文無し |
本文無し |
給水中 |
珍しく止まってました |
80-400mmで飛んでるヤンマを追うのは正直無理ゲーだと思った 仕方ないのでミツバチでお茶を濁すの巻 |
飛んでいるヤンマでピントが合ったのはこの一枚のみorz AF頼みはやはり駄目なのか・・・ |
ジョギング中綺麗だったもので スマホで失礼・・・ |
>正直無理ゲーだと思った たとえ無理でも、無理やり撮る!で、返り討ちにあうorz...でも、何となくシンクロ出来てきたような気もしてる。 |
書き込みをした人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
コンデジのテスト撮影みたいな画像 作品と呼べる要素は特にない |
個人的には写真は特に文句も付ける気が起こらない位充分に良い出来だと思うけど 批判的評価を書くと荒れやすい 褒めて褒めてと言われても困るで書き込み難いですわな せめて投稿者本人が自分の写真の良いと思うところと足りてないと思うところ書いてれば 評価者が自分の眼力を試されているっていう良い意味での緊張感もってスレに挑めるんだろうけど |
日の丸構図すぎる気がしなくもない |
まぁ花火が花火らしく写ってるから不合格ではないけど 技巧的に改善するところはどこかとか コンテストに出せるかどうかの評価が欲しいのか 意図がハッキリしない これを作品と称するならちょっと月並みじゃないかな ブログやSNSに貼る程度ならありだと思う |
何をどう見せたいのかわからない。 感想は花火だね。ぐらいしか思い浮かばない。 花火の円も崩れてるしシャッタースピードや構図ももっといいのもが 撮れるまで粘った方がいい。 |
俺の作品です。 評価してくれませんか。 |
タイトル 「受精」 |
子供の頃クレヨンと爪楊枝でこういう絵描いたの思い出した |
深い青色の空をバックに・・・・・・と思ったのですが、そのような写真がありませんでした。 空の青さならむしろ湿度の低い冬かな。デジタル一眼レフカメラを買って間もない頃に撮ったものですが、結構風が強い中、揺れる花をAFが捕捉し続ける事に感心。コンデジのAFと一眼レフのAFは性能が違うというか全く別物のよう。 |
ニード・フォー・「スペイド」 (・∀・)
ひまわり色の車 |
こういう写真見ると景観条例って必要だなあって思う |
スレ画と同じとこに撮影にいったら 台風でぼろぼろになってた・・ |
新幹線が黄色かったら… |
一応ひまわりの葉っぱってことで |
書き込みをした人によって削除されました |
支援 |
支援2 |
ひまわりに何とか間に合った 能古島@福岡 |
ニッコールに「ふじのん」って書けばいいと思うよ。 |
>けど画質へのこだわりが少ないならわざわざ少数派のフジのボディを選ばんでもいいのにとは思うな 別にフィルムのファンなのかレンズのファンなのかってだけで フィルムを取ってる人のことをなんやかんや言うのもどうかと思うが それにシグマの17−70シリーズはシグマファンの中でも昔から18−50F2.8シリーズよりこっちの方が描写は好きって人の居るレンズだし(初代は私も良いなーと思ったけど今のの写真はまだあんま見てないけど) つーかフジノンレンズ使いたかったらEOS一択──α7用のアダプターってもう出てるのかな? |
>けど画質へのこだわりが少ないならわざわざ少数派のフジのボディを選ばんでもいいのにとは思うな S5proは色だろ と俺は理解してるよく知らないがw |
>ニッコールに「ふじのん」って書けばいいと思うよ。 藤乃仁子たんという萌えキャラを思い浮かべた |
レンズの画質には無頓着。 シグマ10-20 4.5-5.6 |
>藤乃仁子たんという萌えキャラ ニコール=フジノたんならハーフキャラだ。 |
X-T1で撮影、リサイズ以外はレタッチなし。 ちなみにレンズは使っていません。ローパスレスと操作性を生かしてお手製ピンホールで撮影してみました。夏の光量なら結構いけます。 |
写るもんだねえ。 発色もなかなか お手製ピンホール自体も見てみたいわ。 |
>No.258355 遅くなりましたが、手製のピンホールです。穴をあけた(直径5mmほど)ボディキャップに極小の穴をあけたアルミ板(空き缶を切り出したもの)のチップを黒テープで貼り付けています。穴が小さいほど画像がシャープになるようです。これでだいたい0.2~0.3mmほどの穴です。 |
>No.258365 アップありがとうございます。 なるほどねえ。ちゃんと工作してあるなあ。 自分も昔ちょっとやってみたけど、笑っちゃうほど写らんかったのよね。 シンプルな構造だけど、そういうものほど正確な加工が要求されるんだろうなあ。 |
[0] [1] [2] [3] [4] |