カメラ@ふたば保管庫 [戻る]
高良大社 |
福岡護国神社 |
豊川茜稲荷神社 |
鎮西大社諏訪神社 |
神社は過去二回写真撮ってると変な人に絡まれたからトラウマ |
櫻山八幡宮・・・ |
鷲宮神社 |
2サスのロケ地 |
笠間稲荷神社 |
冠稲荷 |
箭弓稲荷神社 |
厳島神社 |
ばかうけ神社 |
紅葉八幡宮@福岡 |
宇美八幡宮@福岡 |
月読神社 |
上野東照宮 |
松尾大社 |
岩清水八幡宮はないの? |
明治神宮。 |
>岩清水八幡宮はないの? 良いのが見つからなかった… |
金比羅さん |
櫛田神社@福岡 |
櫛田神社浜宮@福岡 |
厳島神社 |
吉田神社(京都) 末社斎場所大元宮 |
幣立神社 |
天岩戸神社 |
高千穂神社 |
宮崎神宮 |
松尾大社といえば、山吹ですね。 |
日御碕神社 |
筥崎宮@福岡 |
筥崎宮の末社@福岡 |
みんな 大県・田県・金山・飛鳥坐・どんつく・軽部といった 子宝成就のを見たがっているけど。 |
>子宝成就のを見たがっているけど。 こんなのでもいいの?安産祈願とそのお礼の石を奉納する感じかな宇美八幡宮@福岡 |
幌内神社 |
北海道の炭鉱遺跡のひとつ。 十年ほど前に社殿が倒壊、廃祠解散となってしまったそうだ。 |
>子宝成就のを見たがっているけど。 こんなん出ました〜陰陽石神社 |
>子宝成就のを見たがっているけど。 こんなん出ました〜陰陽石神社御神体すげぇ〜な! |
>子宝成就のを見たがっているけど。 こんなん出ました〜陰陽石神社波動砲の突入ボルトかよw |
>子宝成就のを見たがっているけど。 こんなん出ました〜陰陽石神社まんまやないかい! |
参拝のお帰りにぜひお寄りください |
彌榮神社 |
大鷹神社 |
大宮神社和合宮 |
白浜歓喜神社 |
夏祭りの季節 |
大元・宗忠神社を貼りたかったが 自分で撮った画がなかった・・・てなわけで地元の神社を貼る伊曽乃神社(愛媛県西条市)の神門前の大楠神社の境内の楠っていいよねー |
珍宝はもうやめます。 元の流れに戻って元伊勢籠神社 |
以外にまだ誰も貼っていない 出雲大社 |
以外にまだ誰も貼っていない 出雲大社 |
便乗、鷲宮神社 |
便乗、鷲宮神社 ウホッ!いい絵馬 |
高鴨神社 京都の上賀茂神社、下鴨神社はもとより全国の鴨神社の総本社らしいのですが、ひっそりとしていました。 |
一言主神社 |
>神社の境内の楠っていいよねー 力、を感じさせてくれるよね筥崎宮境内の大楠@福岡 |
こちらは、なんだか根元のうねりがまるで大蛇の様… 宇美八幡宮@福岡 |
淡島神社 |
乃木神社 乃木将軍を祀った由緒ある神社だが、絵馬が凄いことになってた |
大宰府天満宮@福岡 |
大宰府天満宮@福岡 |
赤間神宮 |
妖怪神社 |
伏見稲荷神社 千本鳥居の独特の魅力で外国人観光客に人気のスポットとは聞いていましたが、確かに賑わっていました。白筒や金環のズームレンズで撮影をしている外国人観光客が大勢。日本人は一眼でも色々なメーカーや、スマホ、コンデジと多彩ですが、ガチっぽい外国人観光客はキャノンかニコンの二択といっていい状態でした。 |
この手水舎の周りにも高級レンズを構えた外国人観光客が実は群がっています。 日本人もモデルとして、手水舎での作法をきっちりと見せてきました。 |
伏見稲荷神社 新しいレンズを購入したので、試し打ちとして訪れてみました。 |
伏見稲荷神社 伏見稲荷も萌え擬人化の時代? |
フィルムカメラでお邪魔します
先月までやってた番組でお馴染み(?) Topcon SUPER DMRE GN TOPCOR 50mm F1.8富士フイルム SUPERIA X-TRA 400Epson GT-X700 |
>夏祭りの季節 ふなっしー大人気やね |
>ふなっしー大人気やね 饅頭の何かかと思ってた(マジで)折角なので太宰府天満宮の千本鳥居っぽいの上げようと思ったんだけど現像してなかったので川越の北の院で撮った写真をば町並み以外にも結構見どころ多かった |
>折角なので太宰府天満宮の千本鳥居っぽいの これかな?天開稲荷神社(大宰府天満宮)@福岡 |
>千本鳥居っぽいの 既視感があると思ったら名島神社(福岡県) |
>名島神社(福岡県) 名島にもこんな感じの神社があるんだ今度、行ってみよ中司孫太郎稲荷神社(光雲神社)@福岡 |
あと、千本にはとうてい及ばないけど… 注連懸稲荷神社(櫛田神社)@福岡 |
宮崎 波切神社。 |
八坂神社 祇園祭真っ最中ということで、平日でもすごい人出でした。 |
日枝神社 |
>八坂神社 こちらは小倉城内の八坂神社祭りの準備中でした…八坂神社@福岡 |
神社といえば巫女さん! むしろ巫女さんを見るために神社へ行く |
>これかな? お人形さん写ってるので一応遠慮しておいたのですがこれです見た感じ鳥居の並び方が違うような‥‥?メモリーに余裕があればファイアフォックス開きながらでも現像出来るんだけどなーお金別にしても64ビット版に買い換えるとフォトショ5.5が動かなそうだし辛い |
>見た感じ鳥居の並び方が違うような‥‥? あれ?そこって櫛田神社じゃない?その鳥居の横にこういうお稲荷さん居なかった?注連懸稲荷神社(櫛田神社)@福岡 |
>その鳥居の横にこういうお稲荷さん居なかった? 見たかもしれないと確認してみたんですがどうも宇賀神社というところだったようです酷い話で行ったこと自体覚えていませんでした(大汗)同じ位置から撮ったシリーズ写真が無かったら今でも別のところで撮った写真としか‥‥(グーグルマップの衛星写真見てもここが確認できないし) |
>見たかもしれないと確認してみたんですが ほらほら、その写真の左の石柱見てー注連懸稲荷神社って書いてあるよそこは櫛田神社の境内裏手にあるお稲荷さんだよ中洲の街からも近いからここで写真撮って帰りにお風呂でスッキリとかもできるよ注連懸稲荷神社(櫛田神社)@福岡 |
>そこは櫛田神社の境内裏手にあるお稲荷さんだよ あっ、改めてグーグルで櫛田神社の中を漁ったら確かに‥‥西鉄平尾の宇賀神社も行っていたもので取り違えていましたね福岡出張のお人形さん以外の写真を現像しようと思ったのに地元の桜の写真ばっか現像しちゃったものでこの写真で‥‥(大汗)今度はビグスクでもレンタルして九州を10日位ねぶる様に回ってみたいもんですな〜(無理) |
>福岡出張のお人形さん以外の写真を現像しようと思ったのに地元の桜の写真ばっか現像しちゃったものでこの写真で‥‥(大汗) ドール、いいねせっかくだからもっとポーズを付けてあげればいいのに…出張だと市内(博多〜天神あたり)だろうから、そのあたりでオススメを警固神社@福岡(天神三越裏) |
>せっかくだからもっとポーズを付けてあげればいいのに… ここだけは頑張ってちょっと粘りましたけどやっぱり沢山回りたかったので基本『記念写真です〜』で済ませちゃってましたね海沿いの防塁も行ってみたかったけど百地・西新くらいしか回れませんでしたし警固神社はタイミングが悪くて夜しか行けなかったのでリベンジしたいところです(そもそももう九州出張の機会が‥‥) |
なー
なー |
宮崎県、鵜戸神宮 |
宮崎県、鵜戸神宮 |
八幡総本宮 宇佐神宮 |
宮崎県、青島神社 |
道明寺天満宮で撮った写真を現像していたのを思い出した しかしこんなところで盛んに芝生やしてるのが人のこと言えるのか? |
なー
なー |
>八幡総本宮 宇佐神宮 宮崎〜大分を中心に神社を撮られてるようですねいいなぁ…宇佐八幡宮……、涼しくなったら撮りに行くかなぁ…宇佐と並んで三大八幡らしいので、筥崎宮@福岡>しかしこんなところで盛んに芝生やしてるのが人のこと言えるのか?気にしない気にしない、相手にしない… |
常駐する人に居ない様な小さな神社回ってパノラミオに貼り付けてたけど 最近神社の不審火が多くて止めちゃったな 写真には収めなかったけど、厚木の神社とか知ってる場所だけにショックがあった さびしい世の中になったよね |
東京八王子の子安神社です。 自分はもっぱら神社めぐりと御朱印を頂くのが主目的ですのであまり良い時間帯で撮影出来る事が少ないですね。夕方の良い時間は大抵歩きつかれてへたばってるw特にこの時期はきつい・・・・。宮司さんからお話を伺うと悪質な行為がちょくちょくあるみたいですねぇ。 |
>筥崎宮@福岡 敵国降伏、良い文言ですね。私は、撮影行の折「いい写真が撮れますように」の願いを込めてその土地土地の寺社仏閣に参詣するようにしてます。寺社仏閣に放火?そんなヤツは、珍宝に雷落ちて不能なったらいいのに。「蘇我氏、殺っちゃわね?」の相談がされたと伝わる奈良県、談山神社 |
寺社仏閣に放火? そんなヤツは、珍宝に雷落ちて不能になったらいいのに。誤字・・・恥ずかしい「蘇我氏、殺っちゃわね?」の相談がされたと伝わる奈良県、談山神社大変珍しいらしいのですが、十三重の塔 |
京都霊山護国神社 |
京都八坂神社 この写真撮ってたら、いきなり雅楽の音色が・・・・。 |
京都八坂神社 神前結婚式が始まりましたー。 |
京都八坂神社 夜の部 |
沢山撮影している筈なのに現像してないので貼れないのが悔しいので プレビュー用の画像から直接セレクト‥‥(容量で跳ねられそう)大和川か石川沿いを自転車で適当に回っていて見付けた峠八幡神社こういう名も知らないところ回るのは私も好きですねー(火を点けたいなら自分に点けろと言いたい) |
>大変珍しいらしいのですが、十三重の塔 面白い、遠近感無視空間 |
注意深く探すと床下にも見所が… 十日恵比須神社@福岡 |
覗き込むといろんな恵比須さんがくつろいでいらっしゃいました… 十日恵比須神社@福岡 |
光の加減でいい感じに… 十日恵比須神社@福岡 |
>光の加減でいい感じに… >十日恵比須神社@福岡ごめん、貼り忘れ…(トホホ |
明治神宮の巫女様。 忙しく小走りされてましたがそれでも背筋を伸ばして足元も崩さず鳥居をくぐる時の一礼も忘れません。 |
東京、根津神社の狛犬様。 梅雨入りすぐの一日どしゃぶりだった時の一枚。防塵防滴なので雨になると撮りに行きたくなります。 |
>明治神宮の巫女様。 いいな、巫女さん巫女さんをキャッキャウフフ撮ってみたいなぁ…櫛田神社@福岡 |
神社のディテールというか小物なんかを少し 櫛田神社@福岡 |
天井にも… 櫛田神社@福岡 |
東京上野の花園稲荷神社。 フツーの写真ですみません。このくらいの神社が好きですね。観光客の多い上野にあってここは静かです。それはそれで問題なのかもしれませんが・・・。>巫女さんをキャッキャウフフ撮ってみたいなぁ…最近は美人な方も多いですね。ただ正面からカメラを向ける勇気はないですwなので後ろ姿・・・・。 |
続いて同じく上野の五条天神社。 花園神社のすぐ隣にあります。 手水舎の形が面白かったのでそれごしに。 |
貼り忘れ・・・・ |
締めは上野東照宮 本殿は派手すぎなのでこれも手水舎ごしに。 |
伏見にて |
亀戸天神社。 先日の日曜日の撮影でしたが暑かったですねぇ。画像の時間帯になってようやく過ごしやすくなりましたが。 |
今日撮ってきた八坂神社 八坂神社@福岡(北九州市) |
八坂神社の鳥居から望む小倉城 八坂神社@福岡(北九州市) |
ああ、もう終わっちゃうのか… とてもいいスレだったなぁ八坂神社@福岡(北九州市) |
東京亀戸神社のすぐ北に位置する 天祖神社の狛犬様。こういう荒々しい土台の狛犬様はなんとも威厳があります。>八坂神社@福岡IP被ってますねw亀戸神社で終わろうかと思いましたがIP被ってたので何となくw色んな神社の見事な写真が見れて私も神社めぐりもカメラも初心者として凄く楽しめました。皆さんのお宝写真をもっと見たいです。 |
あれ?スレ終了時刻が進んでる… もしかしてまだ続けられる?>IP被ってますねw同じSo-net IPですねこちらは福岡ですけど、そちらは東京ですかね?東京もいろいろ神社が多くていいなぁ…では福岡のちょっと地味な神社を…玄徳稲荷神社@福岡 |
地味目で… 鳥飼八幡宮@福岡 |
文字通りな名前の…猿田彦神社@福岡 |
>こちらは福岡ですけど、そちらは東京ですかね? はい、東京です。確かに神社の数は多いですね。でも地方の神社の写真にいいなーと思ってしまうので隣の芝生はなんとやら、ですね。では東京らしい一枚をば。靖国神社の近くにある築土神社です。ビルの奥にあります。 |
中はこんな感じです。 狭いので窮屈なアングルですが神社自体は良い感じです。都会のビルに埋もれた神社・・・とも言えますがこんな形でも文化は継承されてるって事でしょうか。ちなみに猿田彦は古事記に出てくる神様の名です。神社巡りをするなら是非一読を。って、自分も記憶がおぼろになってますが・・・。 |
あれ?もう、消えるの? なんか早くないですか?新倉山浅間神社 |
国家安康、君臣豊楽の隣り 京都、豊國神社 |
>なんか早くないですか? ごめん、俺の早とちりだったみたい…(トホホ**日に消えますをふと見たら28日ってなってたから…、でもって今見ると29日になってる変動するのね…(シラナカッタ>都会のビルに埋もれた神社・・・とも言えますがビルに埋もれた鏡天満宮@福岡 |
>ちなみに猿田彦は古事記に出てくる神様の名です。 猿田彦サマは福岡でもあちこちの神社の境内に石碑や祠の形であるみたいです猿田彦碑(警固神社内)@福岡 |
>ビルに埋もれた鏡天満宮@福岡 緑に囲まれてない神社はやはり寂しいですよね。しかし埋もれてると言うのは大げさじゃなくこんな感じ。でもなにげに気に入ってる神社だったり・・・・。 |
>緑に囲まれてない神社はやはり寂しいですよね。 確かに…國廣稲荷神社@福岡(中洲の近く) |
こちらは天神(博多と並ぶ福岡市の中心街)の地名の由来にもなったところ もちろん奉られてるのは天神様水鏡天満宮@福岡(天神地区のど真ん中) |
毎日こう暑いと参っちゃうー 奈良県、氷室神社 |
毎日こう暑いと参っちゃうー 奈良県、氷室神社狛さん |
毎日こう暑いと参っちゃうー 岐阜県白川郷、飯島八幡神社後から知ったのですが「ひぐらしのなく頃に」のモデルになったとか・・・豪雪すぎて何が何やら。 |
>毎日こう暑いと参っちゃうー 涼しげでいいなぁ…とくに3枚目涼しげに撮れてるかなぁ…水鏡天満宮@福岡 |
少しでも涼しくなれば… 八坂神社@福岡 |
国会議事堂の裏手にある日枝神社です。 どえらい暑かった。写真撮ってると息とめたり変な体制してるせいか汗をすっごいかいてしまうのは自分だけでしょうか・・・。 |
このようにビルに囲まれていますが 敷地がそこそこありますので静かではあります。 |
>写真撮ってると息とめたり変な体制してるせいか >汗をすっごいかいてしまうのは自分だけでしょうか・・・。シャッター押した後、プハァ…ハァハァハァ……ってなりますよね八坂神社@福岡(小倉) |
シャッター速度速ければ別にいいはずなんだけど、やっぱり息を止めてしまう… 八坂神社@福岡(小倉) |
出雲大社 2008年、平成の大遷宮の本殿。八雲の図をまた見られるのは約60年後。さすがに自分はもう生きていないと思う。医療なり技術が猛烈に発達していればもう一度見られるかも。 |
出雲大社近くの稲佐の浜 弁天島 正確には神社ではないのかも。 |
神無月には「出雲は神有月」八百万の神々がこの浜より縁結び会議に参集されるとか。 |
>涼しげに撮れてるかなぁ… 涼味溢れてますよー次回大会では、日本代表にもう少しご加護を。熊野本宮大社 |
次回大会では、日本代表にもう少しご加護を。 熊野本宮大社 |
京都嵐山、野宮神社 |
以外や意外、まだ誰も貼っていない お伊勢さん内宮これより先は撮影禁止なのでね。 |
お伊勢さん内宮 神社の鶏さんは、放し飼いなのに逃げてしまわないのかな? |
>出雲大社近くの稲佐の浜 弁天島 >八百万の神々がこの浜より縁結び会議に参集されるとか。いいなぁ…出雲、行きたくなっちゃうじゃないか筥崎宮@福岡 |
>次回大会では、日本代表にもう少しご加護を。 よし、サッカーやろうぜ!!太宰府天満宮@福岡 |
4年後こそはこのトロフィーを手にしようぜ 太宰府天満宮@福岡 |
出雲大社とかお伊勢さんほど有名でも大きくもないけど、地元に根付いて地元に愛されてる神社もいいよ 櫛田神社@福岡(春) |
では自分も熊野神社。 といっても自由が丘にある方。熊野本宮大社、行ってみたいなー。参拝した時ちょうど試合前で代表ユニの人達がチラホラ参拝してました。 |
有名どころでは勝負にならないので 超変化球・・・・。東京の水天宮、なんですが今は完全にさら地と化していてこれは仮宮。こんな状態でも多くのご夫婦さんが訪れてこられます。 |
>よし、サッカーやろうぜ!! >4年後こそはこのトロフィーを手にしようぜすご〜い、それっぽ〜いナイスです。 |
↑あー!コメント入れ忘れたー こちらも八百万の神々が、「どーするべ」会議の、天安河原本当は桜の見本市状態の、京都平野神社魁桜、まだ咲いてないじゃないですかー!! |
次週撮り直しに行きました 京都平野神社 |
滝そのものが御神体 熊野那智大社 |
青岸渡寺からの那智滝 |
靖国神社 毎年夏になるときな臭い話もでてくるけど、実際のところ単に桜の綺麗な所なだけ。花見している外国人観光客も洋の東西を問わず非常に多い。 |
東京、防衛省のすぐ近くにある市谷亀岡八幡宮。 小さいながら急な男坂もある感じの良い神社。 |
同じく市谷亀岡八幡宮。 ペットと一緒に参拝できる神社です。 |
そしてその近くの靖国神社。 遺族や関係者にとっては特別な場所です。大東亜戦争の件はともかく明治からの偉大な先人が眠る場所です。 |
同じく靖国神社。 全て今日撮影したものです。参拝反対賛成も静かにして欲しいものです。 |
>靖国神社 私の母方の一番上のお兄さんが、英霊として合祀されています。この美しい国と、人々を守るために身命を賭した英霊に感謝と尊崇の念を表さなければなりませんね。新倉山浅間神社、忠霊の塔 |
奈良県、春日大社 夜だから何がないやら・・・。 |
春日大社の神の遣い |
↑ ↑あー!また誤字ったー!!よるだから、何が何やら。滋賀県、白髭神社 |
東京の変わった神社をひとつ。 もんじゃ焼きと佃煮で有名な月島という下町情緒の残る町の柏山稲荷神社。普通の家との並びで分かりにくかった。下調べもせずにこういう神社に出会うのが何とも楽しい瞬間。 |
東京十社の一つ、品川神社の鳥居。 龍が掘ってある鳥居も珍しいですね。 |
>滋賀県、白髭神社 白髭神社支援こちらは博多港の離れ小島白髭神社@福岡市(能古島) |
>龍が掘ってある鳥居も珍しいですね。 おお、これはいい!!うちの近所にもこんな鳥居があったらなぁ…白髭神社@福岡市(能古島) |
変わった視点でもう一枚 白髭神社@福岡市(能古島) |
もう一つ東京の下町の神社。 人形町の小網神社。小さいながらも魅力が濃縮された造り。 |
同じく小網神社。 自分はおみくじを引かないのでよく知りませんが繭玉におみくじが入っていてそれをつるすそうです。人形町にはこじんまりした神社が沢山ありますのでちょくちょく通ってます。 |
連投ですみません。 同じく小網神社。社殿には見事な龍の彫刻があります。そういえばGRACE of JAPAN〜自然の中の神々〜という番組があるそうですね。ウチにはTVが無いので知りませんでした。 |
>繭玉におみくじが入っていてそれをつるすそうです。 なんか蟲師を思い出したとても趣があっていいなぁ櫛田神社@福岡 |
>社殿には見事な龍の彫刻があります。 神社の社殿もよく見るといろんな彫り物がしてあって楽しいよね!!櫛田神社@福岡あ、帰省中でIP変わってた… |
小さな神社でも印象的な彫り物があったりとか 地禄神社@福岡 |
本日曇りなのでお休みしようかと思ってましたが 雨が降って来たので逆に雨のスカイツリーの夜景を狙おうと思い立ち、その前にスカイツリーのすぐ近くにある押上天祖神社によってみました。近過ぎて手持ちのレンズでは入り切らず・・・。>櫛田神社@福岡>地禄神社@福岡見事な木彫りですなぁ。躍動感が素晴らしい。 |
同じく押上天祖神社。 神社自体はシンプルなつくりで下町のよくある神社という風情ですがお猫様がいてくれたおかげで格別なものに。こういう場所にたたずむ猫と神社をやっと撮れたwある程度近づくと逃げてしまうので神経を使いました。 |
>見事な木彫りですなぁ。 櫛田神社は商人の街博多に根付いた神社なので、コンパクトながらいろんな彫り物や何かがあって好きな神社だったりします社殿の中にはこんな感じの大きな天狗面も… |
>下町のよくある神社という風情ですが そういう神社で地元の人たちから大切にされているっていうのが感じられる神社っていいですよね昨日貼った地禄神社もそんな感じかな地禄神社@福岡あ、いっこ上のは櫛田神社 |
>こういう場所にたたずむ猫と神社を こ、こうですか… わかりません!!八坂神社@福岡(小倉) |
>こ、こうですか… わかりません!! んー、それはそれで良いんですがちょっと違ってこういう小さな神社でじっとしてる写真。これ雨宿りしてるんですがその感じがどうしてもだせなくて悔しい一連のショットとなってしまいました。 |
こちらは東京の愛宕神社。 出世の階段で有名な神社です。不思議なんですが神社の急階段って登ってる時もその後も普通の階段よりしんどくないんですよね。そういう話をよく聞きますが自分も実感します。 |
で、この子が愛宕神社名物にゃんこ。 地蔵かというほど不動で逆に構図が変えれませんw参拝者にも大人気です。そういえば最近巡った神社をグーグルマップで記録をとり始めました。御朱印を頂いたところ、時間オーバーで頂けなかったところグーグルマップにものって無いところを見つけて追加したり足跡が見れて凄い楽しいですよ。旅行の足跡としても楽しめます。 |
みなさん、イイの撮ってますなー。 そろそろ、ネタ切れしそうです、撮りに行かねば・・・。京都、北野天満宮 |
京都、北野天満宮 お酒を奉納、こうゆうの好きです。 |
>猫と神社 いいなー、なぜか神社には猫が多い・・・気がする。こそっ〜り、こっち見てる。京都、北野天満宮 |
京都、北野天満宮 他にも居てるよー |
お酒を奉納 京都、松尾大社 |
>いいなー、なぜか神社には猫が多い・・・気がする。 広場があって隠れ場所もあるので絶好の住処なんでしょうね。画像も浅草橋の銀杏岡八幡神社で飼われてるにゃんこ。でもただの猫画像という・・・・・。なかなか良い感じにおさまってくれない。 |
同じく銀杏岡八幡神社。 神社自体はこんな感じ。ここも下町のこじんまりした良い神社。 |
>こちらは東京の愛宕神社。 それでは福岡の愛宕神社を…こちらも海岸沿いの小高い山の上なので階段がけっこうあります愛宕神社@福岡 |
福岡市を見下ろす感じの場所にあるので景色もいい感じ 愛宕神社@福岡 |
>お酒を奉納、こうゆうの好きです。 お酒を奉納支援大きな神社だとよく見かけますね香椎宮@福岡 |
>>いいなー、なぜか神社には猫が多い・・・気がする。 >広場があって隠れ場所もあるので>絶好の住処なんでしょうね。あと、神社に来る人たちは優しい人たちが多いから…神社ともども猫たちも大切にされてるのではなかろうかと思ったり八坂神社@福岡(小倉) |
>お酒を奉納 確かに大きめの神社にはありますね。明治神宮のは圧巻で広い参道の右に日本酒、左にウィスキーなどの酒樽が並んでます。が、酒飲めない自分は無意識にスルーしてましたw今後は気をつけてみよう。写真は東京、立川市の阿豆佐味天神社・立川水天宮。この流れでなぜこの神社かといいますと・・・・。 |
ここには猫帰り神社というのがありまして 家出してしまったり病気になってしまった猫が無事に戻って来ますようにと祈念する神社があります。これは以前、ねこ板で重症の子猫を救出した方がいて神社めぐりしてる最中にネットでたまたまここの存在を知って時間ギリギリだったのですが慌てて向かいました。この写真はその時に貼ったものです。 |
私以外の猫写、岩合さんみたいやないですかーいいなー >ここには猫帰り神社というのがありましてエエ話や〜あー!撮りに行かねばネタ切れ間近・・・三重県、二見興玉神社夫婦岩富士山見えてるーラッキー!詳しいことは忘れましたが、伊勢神宮、二見興玉神社、富士山は一直線上に在るとか、何か良いパワーを頂けそうな気がします。 |
三重県、二見興玉神社夫婦岩 昇陽〜 |
三重県、二見興玉神社夫婦岩 日が高く昇ったら、もう富士山見えませんね。 |
>猫たちも大切にされてるのではなかろうかと思ったり 野良の中で穏やかに暮らせるのは少数派です。それは神社であっても同じです。写真の子も一日中雨の日、ある神社で空腹に耐えきれなくなって雨の中、参道の草むらにいる虫を必死で食べてた子です。寝るのが仕事と思われていますが実際は過酷な生活を送っています。 |
スレチ方向にいってしまい申し訳ありません。 今日、買い物ついでに寄った東京、浅草神社。お寺は人だらけですがこちらは比較的静か。ここは何度も来てるのにいつも夜になってしまい、いまだに御朱印を頂けてない・・・・。ここでも猫を発見しましたが真っ暗で撮れず無念。 |
ようやく帰省から戻ってきました 帰省中はずっと雨で地元の神社撮りに行けなかったなぁ…というわけで、以前撮った地元の神社福島八幡宮@福岡(八女)>三重県、二見興玉神社夫婦岩夕景の海というのは絵になるなぁ…ましてや注連縄などが掛かっていると余計に雰囲気がでますね |
もうひとつ いかにもド田舎であることがよく分かる背景で…納楚神社@福岡(八女) |
>この今戸神社でしょうか。 茅の輪くぐり、いいねその時期にしか見られない神社の風景というのもいいものですね八坂神社@福岡(小倉) |
茅の輪くぐりの時期は 本格的な夏を前に歩きまくったので何回くぐったやらw写真は東京の七社神社。拝殿は小さいわりに長い参道があり木に囲まれて手入れも行き届いている凄く感じの良い神社。手持ち撮影でしたのでちょっとしんどい構図になってしまいました。 |
こちらは東京十社の一つ 赤坂にある氷川神社。赤坂とは思えない静寂を満喫できます。樹齢400年の大イチョウが見事です。ぐ、偶然女の子がフレームインしてしまいました。一人で神社めぐりしてるようでとても可愛かったんですがお見せ出来なくて残念。 |
>何回くぐったやらw じゃあ、ちょっと変わり種を…毎年2月の頃になると現れます櫛田神社@福岡 |
別の入り口にも… 櫛田神社@福岡 |
さらに… 櫛田神社@福岡 |