二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]

107806 B


[全て読む]
YZF-R25 ティーザーサイト
http://www.yamaha-motor.co.jp/mc/teaser/r25/

ヤマハ久々のフルカウル250
予約できる日も近いのかな?

>ああWR250Rスレみたいなかんじ?
ああ、なるほどこんなのがいっぱいいるのか

>ヤマハって全車燃料ポンプ壊れるよね
当時乗ってたMT-01もリコール対象だったな

スクーターはしらんが、MT-01のポンプはデンソー製だった

なんかR25の買い控えでWR250Xが値下がりしてるっぽい
買うなら今か

やべ、フツーにカッケーな
出来れば青か黄色系のカラバリも用意してくれよん

>R25
25歳以下は乗るなというね

フラグシップと同じ雰囲気を求める割にはなぜハンドルが高いのだろう

ガンプラのグフR35は35歳以下は(ry


>25歳以下は乗るなというね

>フラグシップと同じ雰囲気を求める割にはなぜハンドルが高いのだろう

バイク初めてのユーザーが買うことを想定してるんだろう。

12月って聞いたのは内緒な


235066 B


[全て読む]
ヤマハの三輪バイク33万で9/10日発売

ヤマハ公式にも載っているね。
タイ製で安いし選択としては面白いかも。
しかし車両重量が152kgだと、動力性能は推して知るべし、かな…

http://global.yamaha-motor.com/jp/news/2014/0701/tricity.html?_ga=1.157683642.168875079.1370261371

ギリギリ30万代かと思ってたのに
ヤマハもけっこう攻めた価格で出してきたね

動力性能は気にしない人が買うんじゃないか?
おっさん、じいさんが買いそうな気がする。
普段、駐輪場使う人は厳しいかな。

以前みたいに普通免許で乗れてれば売れてただろうけどなぁ
二輪免許持ちがコレを買う理由が無いと思う…

CMに大島優子を使うようなので、ヲタも買ってくれるだろう。

まぁ日本はおまけで売ってくんじゃね
主市場は欧州だろうし、先に発売してるしね

何気に水冷エンジン、リアディスクブレーキなんだな
これの2輪版は近いうちに出ないのかな

色々考えても需要が見当たらない。

http://www.autoby.jp/blog/2014/03/3tricity-6d10.html

真横から見ると絶望的にカッコ悪いね。
売れるのかね。
これを見て若者が「免許取ろう」って思えないのだが。

若者狙いと宣伝しておっさんに買わせる戦法やな

90284 B
壺ではPCXはは変なところで叩かれてたが
多分こっちだとなんでフラットシートなんだよって叩かれるなそれにしても本当に横から見るとダサい

車買うカネないからちょっと期待してたけど、やっぱりCD90買うわ
正直普通二輪維持するのもしんどいしな


149537 B


[全て読む]
三型カタナに昔憧れてた
今でも乗ってみたい
でも憧れは憧れのままの方がいいかな・・

>せいぜいフューエルタンクを外せばエアクリーナーボックスも
>外せるバイクしか知らないが最近はそこまで整備性が
>悪化しとるのかね
3型カタナが最近とかお前タイムリープしてね?

>リトラユニット二種類以上あった記憶が
V型とW型の違いでは?
パッシング時に上がってから点くか、点いて上がるかの違いだったと思う。

>せいぜいフューエルタンクを外せばエアクリーナーボックスも
>外せるバイクしか知らないが最近はそこまで整備性が
>悪化しとるのかね
ツインスパーフレームでダウンドラフトキャブだと
簡単にエアクリボックス外せて感動したわ・・・大昔だけど

ホリゾンタルだとキャブ外すの面倒くさいこと
この↑なかった

産業機械メンテしてたことあるけど、整備性考えてないやつだと
本気で「設計者出てこい!殺す!」とまで思うことあったなあw
カワサキZはエンジン車載状態で腰上ばらせるように考えられてたそうだけど
昨今のいろいろ「詰めた」バイクだと整備性向上は難しいのかね

発売当時バイク乗れる人達からしたらダサかったのかなぁ
ネットだとバカタナなんて表現チョクチョク見るけど

当時小学生だった自分はすっごくカッコよく見えて好きだった
タミヤのプラモも買った

>発売当時バイク乗れる人達からしたらダサかったのかなぁ

あまりに前モデルのデビューが衝撃的すぎてカタナの
デザインに何か変更を加えることは許されない感じだった。
そこに出てきたのがV型。
誰もが「なぜこんな事になってしまったんだ?」と思わず
にはいられなかった。
そして当時乗ってる人は「変わり者」「変人」などの
レッテルが漏れなく張られていた。
V型カタナとは当時そんな扱いのバイクだったのさ。

195002 B
世間の非難に拗ねたスズキは、もっと変態の・・・以下略
GSX750E

>パッシング時に上がってから点くか、点いて上がるかの
>違いだったと思う。
そそ。地味な改良?であった。

>バンディット1250でも買った方が幸せになれる
あ、こっちこっち。
GSF1200とごっちゃにしてしまったw

>世間の非難に拗ねたスズキは、もっと変態の・・・以下略
>GSX750E

これ当時新車処分価格38万で叩き売りしてたね。
いま思うともの凄いお買い得だったと思うわ。

>発売当時バイク乗れる人達からしたらダサかったのかなぁ

前方には先代カタナがあって後方にはGSX-R750というとんでもないのがいたからね…


187305 B


[全て読む]
リヤのプリロードを最弱付近まで緩めて足付き良くしたんだけど、プリロードは初期荷重であって車高調整ではないし、フォークの突出しまでする必要はないんだっけ?

自転車みたいに同じ車種でフレームサイズ
幾つか選べればと思ったりして・・・

無理なのは分かるんですけどね

オフ車は社外品のローダウンキットがあるのでそれを使えばいい
バイクによっては純正のローダウンキットも用意されてるけどな

ローダウン
百害あって
一理なし

短足川柳

ボンタン買ってもバギーしかはかない

月刊オートバイの漫画でそこら辺、説明してたような
単行本買って読んでみては?

>バネの力は定数×距離だからプリロードかけても伸び縮み始めた後の挙動は変わらん
不等ピッチだとどうよ。

抜いた分だけ軽くても沈みだすから
車高が下がってるような気がするんやな

さすが乗り物系掲示板三大タブーの一つプリロードだぜ
皆さん自分のアタマの中だけでシュミレーションしたことを平気で書いてしまう

>乗り物系掲示板三大タブー
残り2つは減衰とスプリングレートにしよう

バイク板においてはフルフェイスとすり抜けだろ


314782 B


[全て読む]
こんなエンジンがあったんだ?
カッコいいな。

検討してるふりだよ
変える必要がないからって50年同じ車体なんだからな
いきなりevなんてムリムリ

>変える必要がないからって50年同じ車体なんだからな
確かに車体は変わってないけど、エンジンはちょくちょく変わってるから
もしかしたらという事はある。

>検討してるふりだよ

お前は二言三言聞いて「あぁダメダメ」て言っちゃうタイプだな

オートレースでEVは無理だろうなあ
オートレース見に行ったこととか無いけど静かだったらギャンブルが盛り上がらんだろ

競輪とか競馬って
静かじゃないの?

チャリは静かだけど馬は結構音がするよ

オートレースと言えば、今や青山周平センシュの天下なんだよな
凄いのは聞いていたが、ウチの親父に聞いたらデビュー3年目で
ベテラン揃いのS級で1位に成ってるぞ、って聞いて吹いたw

見に来ている人は音が楽しみで来てるんじゃないからな。

カインズホームで買い物してると
珍走がこんな昼間から走り来てんのか
とおもったら
オートレースだった

目の前で見たら鳥肌立ちまくりだったよ。


33862 B


[全て読む]
昨日のツーリング中、対向車線を走っていたバイクが目の前でこけたんだ。噴水のようにクーラントを噴くわ路面にはオイル溜まりができるわでえらい状態だったが、ライダーは無事だったしそいつの連れが即座にバイクを路肩に寄せてた。

ちと疑問なんだが、転倒車両がこちらの車線に飛び込んで接触したら当然事故扱いだが、こちらに飛び込まずともパニックブレーキで俺がこけた場合は相手に保険請求できるのかな?
あとオイルの処理は警察に任せるのかロードサービスに任せるのかどうするべきなんでしょう?都合よくタオルなんて持ってなかったし。

とりあえずそいつの荷物を拾ってやって、後続車がオイルを踏まないように路肩に生えてた長い草をオイル周辺に置いて注意を促すくらいしかできなかったわ。

例によって前提ズれまくりコース?

>こう考えると、歩行者って怖いな…
弱者救済である
運転者は歩行者の不注意をもフォローせねばならんのよ
理不尽だけど痛いのは生身のほう
これの悪用が当たり屋

>完全に停止していたのならそれはないだろ
目撃者も無く自称被害者が車両は動いていたと証言すればアウト。
だからドライブレコーダーが必要な世の中なんだ。

主です。
>オイルの処理 道路緊急ダイヤル(#9910)に通報
覚えにくいので携帯に登録しておきます、ありがとうございます。
>砂
砂は盲点でしたが、路肩がダム沿いの斜面で砂を集めるのは難しい状況でした。レザーマン(多得工具)と飲み物(ペットボトル)を持っていたので、場所が場所なら加工して簡易スコップとして活用できたかもしれません。
>ガムテ
立ちゴケするとウインカーが折れる車種なので養生テープは持っていました。路面に文字を描くのは効果的かもしれませんね。ただ、白い養生テープって晴天下で視認性があまり良くないかも。
>保険
請求はできそうですね。今回はこけなかったですが。

今回遭遇した事故の一番の懸念はオイルでした。直線箇所とはいえ後続の車はバシャバシャ踏んでましたし。自分や友人がやらかしたならシャツなりこけてボロくなったメッシュジャケットなりに吸わせるんですけど。
路肩もそれほど広くなかったし顛末までは見届けなかったけどいろいろ考えさせられました。

>事故のケガには健康保険が使えないっていう都市伝説は
埼玉県だな

>事故のケガには健康保険が使えないっていう都市伝説
むしろ前に事故に遭った時に相手の保険屋に
健康保険でやれって強要されたよ
(病院の事故担当と話し合って突っぱねたけど)

>(病院の事故担当と話し合って突っぱねたけど)
後遺症の心配がない擦過傷程度ならともかく
少しでも後遺症の可能性がある負傷なら健康保険使わない理由は無さそうだけれど

>病院の事故担当と話し合って突っぱねたけど
病院に言いくるめられて騙されたな

>病院に言いくるめられて騙されたな
マジか…それまで相手の保険屋に散々嘘付かれてた上、断りなく
いつの間にかこっちの保険で払う事になってたから今回もかと思って
「そっちの保険で払えるのに何で俺が保険証持ってかなきゃなんないんだよ!」って
突っぱねちゃったわ

結局こっちが払う事にはならなかったけど問題あった…?

自分の健康保険使って医療費圧縮しておいたほうが
自賠責の枠は決まってんだしいいんじゃないのか?


72466 B


[全て読む]
ジャンク屋って最近あんまみかけないけどまだけっこうあったりするの?

というか需要あるの?

中古部品屋やれヤフオクが流行っちゃってるからなあ

124510 B
ナニコレ?


今は輸出しちゃうんじゃない

以前ヤフオクで落札したら、送り主の名前は個人名だったが住所がジャンク○ードだった。

>ナニコレ?
NSFかなあ
Fホイール違和感あるけど

>というか需要あるの?
宝さがししたい人には需要あると思うんだ

>以前ヤフオクで落札したら
あそこデカいからぶらぶらすんの楽しいよね

ジャンク屋がオクに出品している中古パーツ
送料がいくらなんでも高すぎる

>ナニコレ?
なにやら端々から中華臭がw


194732 B


[全て読む]
VFR1000R キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!

◎VFR1000R先取りスクープ
http://www.naigai-p.co.jp/youngmachine/magazine/

もしホントだったとしても
VFR1200Fのエンジン使うんじゃないの?

さすがにブンヤでメーカーとかにパイプが全く無いなんて考えられないから裏取り以前に完全な妄想垂れ流しなんだろうな

2stV4の500しーしーろっしれぷりか

ってなんぞ!?

>2stV4の500しーしーろっしれぷりか

Ronax500のことじゃね?

166785 B
ああ、ちょっと前にちょっと話題になったこれか
ありがとう!

>そろそろ関係機関からお叱り受けないかなこういうの

海外でもこういうことを書いてる雑誌はあるけど
妄想で終わってるから良いんじゃない?
4輪のテストコースを盗撮して誌面に載せちゃうような雑誌よりはマシかと。

妄想イラストでも読者の反応を見て本当に作るかどうかの
参考にはしてる可能性もあるし(メーカー側として)

CGです

もうヤングじゃないんだろうし落ち着きなさいと

>ヤンマシの企画の人は脳に障害でもあるのかな
いや、いかに表紙だけでライダーに夢と希望を与えて雑誌を買ってもらうかに腐心する、じつにクレバーな人間だと思うぞ

ヤンマシ編集部が本気を出したら、オレオレ詐欺で月ノルマ1億余裕レベルだから
このまま一生雑誌を作ってください


53897 B


[全て読む]
10年以上前に少年誌で連載されていたパイクを描いた
漫画を探しています。
どうしてもタイトルが思い出せず。
皆様の情報をお願いします。
その漫画の最終エピソードではバイクのレース中に
主人公たちが鬼の面を被った悪党たちに襲われ
ひとり・またひとりと串刺しにされて亡くなって行く・・
怒りに狂った主人公は鬼たちを逆に追い詰めていき
ついには鬼姫を倒す・・・といった感じの漫画でした。
記憶に残ってる部分だけなので・・確信はありません
<(_ _)>ペコ

47219 B
三郎ノーヘル


サムライダーじゃね?読んだこと無いけど

二次裏で聞いた方がいいんじゃね?

81154 B
コレだな


石渡治のスーパーライダーか?

たしかにスーパーライダーでそんなのあった気がする。

しかし間違いではないが10年前というか30年前では?

30年前は10年以上前だから間違ってない

そんなに昔だったかなと思ったら1981〜82年か。
鬼姫は出てくるけど怪しいかも。
http://sample.shogakukan.co.jp/bv?isbn=409120600X

ありがとうございました<(_ _)>ペコ

30年前の漫画の内容を覚えているなんてすごいなぁ


121621 B
速いおじいさんはカッコイイ

[全て読む]
RC30 VS CBR1000RR-SP
http://www.youtube.com/watch?v=ujQYhKTDIaI

RC30に乗るのはニュルのレコードホルダーで
嘗てのマン島の覇者でもある
ドイツの伝説的レーサー、ヘルムート氏
今年70才のおじいちゃんでしかも190cmの大男
3分位からバリバリに攻めてるけど怖くないのかな

いるんだよ、そんなクソジジイが!
速さもそうだが、とにかく上手い。
ってか、無駄が無いんだよ。
細っそいバイアスタイヤの旧車なのに追いつけない。
カッコいいよ、ちくしょう!

ミニサーキットで最新の600SSをNS50で煽り倒す爺さんとかな
あれは一体何なんだろうな…仙人とか、妖怪の類じゃねーか

胸を張っていえるな!
絶対に勝てねぇww

http://www.youtube.com/watch?v=sEqpIpAxg_4
1分40秒あたりがスゲー!!

天下一武道会に出場したジャッキー・チュン(武天老師)みたいだのぅ

MotoGpシニアクラスって必要だよな
年間3戦位でもいいから見たいよ

>ミニサーキットで最新の600SSをNS50で煽り倒す爺さんとかな
俺の想像するミニサだとNS50RやNSR50の方が600のSSより断然速く走れるな
そもそも600みたいな排気量が走ってるの見たこと無いけど

>そもそも600みたいな排気量が走ってるの見たこと無いけど
トミンとか結構走ってない?

>トミンとか結構走ってない?
関西人ですので
俺も月1〜4くらいでミニサ行くが行くし複数行ってるけど600なんか見たこと無いなあ(そもそも走行許可出ないだろうし)
そもそも600で走っても楽しくないと思うわ

エンデューロだと結構年齢層高いせいか爺さんに片足突っ込んだおっさんが当時のバイクで表彰台乗ってたりするよな。

https://www.youtube.com/watch?v=2o96xcZtaVI
おねぇさんがエロイ

9331 B
本文無し



[0] [1] [2] [3] [4] [5