ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]
PS版発売直後だったっけ?なんか打ち切りっぽいオチだったような・・・ |
>未単行本だし、画像も残ってないとおもうぞ。 焼却処分されたのかな? |
コロコロの特別版の漫画は殆ど画像も情報も残っていないぞ。 |
アニメは好きだったよ |
ボンボンとかコロコロとか、何気にゲームのコミック化されたものでいい感じの多いよね。 ロックマン系はキャラの性格崩壊してたりするけど。 グランディア(読み切りだったかな?)のはよかったな。 |
増刊号読み切りの竜装騎兵ダンザルブ(ボン) とグランゾート(コロ)は ときどき幻だったんじゃないか不安になる |
おちよしひこの半熟英雄は好きだったよ 話も区切りのいい所で終わってて |
小学五年生(だったか?)連載版シャイニングフォ−スは同人誌にまとめて自分のサークルで置いてたなぁ 他のコロ・ボン作家さんも見習って頂きたく |
>コロ・ボン ゾイドなら自費出版してたろ |
読み切り版グランゾートの主人公は大地の祖父らしいな |
CPUがボトルネックになりやすいと言われてるし、 結局ソフトがどう対応するかが重要なんだろうな 8コア対応とか弱小メーカーが作るの無理なんだろうなあ |
ゲーム機とのマルチタイトルだと大抵はCPUより先にGPUが頭打ちになってるんじゃないかな |
書き込みをした人によって削除されました |
とりあえず現状のUE4エディターで表示するとこんな感じに。 |
アルベドに陰影を描いちゃいけないってあれほど言われているのは、こうなるからなのかw |
なー
なー |
子供を馬鹿にしないて言ってるのは難易度とか仕組みの話じゃなかったか フォトリアルやエンジンばかり自慢するより 自分達が支えてきたゲーム本来の遊びを市場に認めさせたいんだろう 実際出来上がるゲームは1080pの60fpsで見た目も悪くなくこれまで通り面白い けどそこに物足りなさがあるのに解決出来てないのが問題部分だ |
>アルベドに陰影を描いちゃいけないってあれほど言われているのは、こうなるからなのかw スカイリムで外に出たらゴリラになったの思い出した |
>大人が作った子供向けほどつまらないものはない 作った大人による |
先日のUnreal Engine 4ビギナー勉強会で講演された、バンナムの湊さんのライブコーディングの動画。 https://www.youtube.com/watch?v=roumUAQqVps 1行もプログラム書いてません |
でけえ たけえ |
3だかの予約特典のクランクフィギュアは結構出来が良かったな |
嗚呼、斑鳩が行く・・・・・・ 望まれることなく、浮き世から捨てられし彼等を動かすもの。それは、生きる意思を持つ者の意地に他ならない |
カイリさんは豪鬼と死合した後に ボロボロの体と白髪になって豪鬼と似た技を持って出てきちゃったから豪鬼がいる世界に存在してはいけない |
サムネでデカパイと読んでもた |
EXのほうが2D感覚でプレイできたな スト4はどうもしっくりこない 特にジャンプ攻撃の当て具合 |
>アレンやカイリはアリカのキャラクターなので、そう言う所にケチなカプコンでは出さないと思われ アレンはナムコ販売のゲームにも出ちゃったしな |
>特にジャンプ攻撃の当て具合 ジャンプの軌道そのものがおかしいような |
スカロマニアもアスキーの3D格闘ツクールに出てるな |
4月17日稼動開始だってね http://nesica.net/news/detail/?nid=120 |
タツカプはモデルバランスの違いをを別にしてもwiiベースだから PS3や360のスト4とはハードスペックが一世代前で 一回りローポリモデルだろうから 流用は不自然になる気がする。 |
EXの濃い面々はスト4のゴリラモデリングが 合いそうだから出せないのは残念 |
ストリートファイター3 3DCGエディションをストリートファイター4のエンジンでやってみたら? |
風タクはどこに行っても世界観が海尽くしで飽き飽きしながらやったなぁ… これはマリオサンシャインでも同じ気分になった |
時岡のハイラル平原は絶妙な狭さだったのに 風タク以降は無駄に広くて移動がダルい |
時オカのハイラル平原こそつまんなかったけどなあ 何にも無いんだもんあれ |
なぜか外人にヲチされてる http://boards.4chan.org/v/res/239212105 |
ドラッケンの高速スクロールはハイになれるよね(海外向けレス |
ゼルダ無双がOKなら ゼルダークソウル作ってくれてもええんじゃないかと思う 過去には3Dドットゲームヒーローズなんてのもあったんだし |
>3Dドットゲームヒーローズ 元ネタの任天堂・エニクスは関与してないし そもそもゲームとしてひでぇ出来だったな。 任天堂なら絶対“ちゃぶ台返し”レベル。 |
あれってフリーゲームの権利買って作ったソフトで ゼルダは関係ないって言ってなかったっけ |
ムジュラの方がいい |
リアルタイムで遊んだ世代は衝撃だったよ そういう衝撃がそれ以降無いというだけ |
なんかゼルダっぽいゲームあったよね あれだけは面白そうに見えた |
スレ画はインディーズゼロの良さを再認識させられる出来 前2作がただレトロゲームを再現しただけじゃないことに気が付かされる 3のゲーム内ゲームは全体的に「レトロゲームってこんなもんだろ?」っていう感じで作ったようにしか思えん だからか、とにかく操作性がクソ過ぎる 繰り返し遊ぶゲームとしては致命的 インディーズゼロがシアトリズムFFやファミコンリミックスで手が空いて無かったとはいえ、代わりの開発会社がちょっと力不足過ぎた |
前二作は好きだったけど、今作は体験版をやった限りでは 良くある人気番組をゲーム化したかったるい物になっちゃったなと テレビのお約束をゲームにそのまま持ってきて失敗した感じの |
グレフ自体は嫌いじゃないけど グレフにこういうゲーム作るのは無理だよね |
グレフってSTGの印象しかないけど こんなの作ってたのか |
>グレフってSTGの印象しかないけど >こんなの作ってたのかパズルゲームも作った事あるのよ |
>パズルゲームも作った事あるのよ センコロキャラで出してくだち |
スターシーカーはDC版もサントラも持ってたけど あれもマインスイーパーがシステムの下敷きになってるから オリジナリティは低め |
>所詮DVDのオマケ ほとんどマイナー…。 |
これもグレフだったのね |
壁紙二に行けばいいのに |
やりたいならせめて自演しろよ |
壁紙支援 |
本文無し |
なつかしい プロデューサーこの世にいないんだっけ |
せがわまさきって鬼斬り十蔵描き終わったあとこのゲームのキャラデザインしてるのか…逆だと思ってた 4キャラいるけどエリコ以外強化しても意味無いのが悲しい |
制作が「クレイジーゲーム」て。 昔、ニコ動でクソゲーで検索してヒット。期待せずに見てみたら想像以上だった。 |
4人じゃなくて5人だった もう一度やりたいけどDCが逝ってしまわれたので遊べない |
回避が完全無敵なの知らなくて1面ボスに何度も殺された思い出 |
>回避が完全無敵 一応、心拍数上昇という点は有るね |
PS2版が出るって発表されてワクワクしてたのに結局出なかったんだよなぁ |
>Xbox版が出(略 |
ケムール人 |
▂▅▇█▓▒░◉◞౪◟◉░▒▓█▇▅▂<ケムール人 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |