軍@ふたば保管庫 [戻る]
どうせ本土死守モードにならないと活躍の機会のない日本戦車の技術なんて、 多少漏れるの覚悟してでも売っていいんじゃん? 潜水艦は絶対×だけど。 |
>トルコは、サブラを持っているんだしイスラエルからメルカバ買った方がいいと思うけどな 蜜月まで行ってた関係もガザ支援船拿捕事件以降、険悪になってるよ だからメルカバ導入なんてのは現状ありえない話 |
>>トルコは、サブラを持っているんだしイスラエルからメルカバ買った方がいいと思うけどな >蜜月まで行ってた関係もガザ支援船拿捕事件以降、険悪になってるよ >だからメルカバ導入なんてのは現状ありえない話 じゃあ、南トンスランド陸軍がガラクタK2戦車の替わり導入なんて面白いかもね |
トンスランドに技術が流れると思っといたが良いな |
>トンスランドに技術が流れると思っといたが良いな 下朝鮮はユーロパワーパックのコピーすら満足に出来なかったわけだが |
ユーロパワーパック買おうとしてたんじゃなくて お家芸のパクリをしようとしてたのかそりゃ頓挫するわ |
>2サイクル・・・ 2サイクルでターボチャージャーとスーパーチャージャーの2段過給器だ。 多少燃費が悪くなるだろう。 |
すると来年ぐらいには新型国産PPとして水冷2サイクルディーゼルを使ったものが装備されて、晴れてK-2も国産戦車を名乗れるようになるのですね。 マンセー! |
>2サイクル・・・ 正確にはユニフロディーゼルな 毎回爆発してオイル喰うのもいっしょだけどな |
>4サイクルが一周する間に2サイクルは2周するので、原理上はそうなる。 単なるサイクルの違いかよ |
>051C型駆逐艦×2 >054A型フリゲート×2 この2種類の艦艇は建造された時期を見る限り海自だとむらさめ型やたかなみ型に相当するのかな? |
艦艇の増強はまだしも 乗組員の養成とか追いつくのでしょうか |
撮り方下手だなぁ プロパガンダなんだからうまく撮れよ日米艦隊より全然強く見えないぞ |
>日米艦隊より全然強く見えないぞ いつみてもこの画像は格好いいな |
×空母「遼寧」の護衛部隊多すぎて吹いた ○そうりゅう型の餌食多すぎて吹いた |
>乗組員の養成とか追いつくのでしょうか 訓練の密度にもよるでしょうが、3年もあれば充分戦力化出来るでしょう |
育成となるとどうしても比較的若年層をターゲットにするわけだけど 日本の若者の劣化もいろんな用語を用いて声高に叫ばれてるけど 中国の人々の劣化も恐らく日本人の理解を超えて進んでると思うので3年でどうにかなるもんかね?って思う ある程度はまともなのがいるとは思うけど元のレベルに問題があって それを篩いに掛けるにも相当な時間が必要な気がするんだけど 訓練受ける年齢層はもうどうしょうもない低いレベルの教育レベルのようだし |
自衛隊の艦艇増強だと「乗員どうすんの?」って意見がよくでるよね。 三年もあれば充分なのか。 海保の増強もあるし、有事の乗員の都合で考えれば、日本の方が規模で比べても高い練度の乗員を確保出来るかな? 中共海軍は志願制と徴兵の併用らしいけど、志願で人員たりてるのかね? 士官下士官は志願兵からで長い年次いてもらうとして、増強分の大部分の水兵はやはり徴集兵ということになるのかな。 しかし近代戦ともなると、水兵にも所属に応じた専門知識が必要だし……。 月月火水木金金は今は昔といえど、平時の訓練体制の差が戦力差にも繋がるよね。 質も量もハイレベルってのは難しいから、はて、日中激突せば、軍配はどちらに……。 あるいは勝負に自信を持ってから中共が動くのはいつ頃だろうか……? |
>ある程度はまともなのがいるとは思うけど元のレベルに問題があって 単純な比較は出来ませんが、戦前の日本海軍の新兵の多くはは読み書きそろばんが出来る程度で 内陸の出身者なんかになると海を見たことも無いような人も大勢居ました。 |
>>内陸の出身者なんかになると海を見たことも無いような人も大勢居ました。 それでもほぼ100%泳げるようにしたんだよな。 訓練内容で言えば、当時の日本軍は本当に凄まじいし。精神論の後ろ盾となる体力や耐久力、運動能力も鍛えまくってたからな。 そもそも、その頃の日本兵と今の中共を比較する意味は無いけどね。 しかも今の中共でも徴集兵だと、民族も言語も教育レベルも千差万別すぎて、戦前、戦中の日本の読み書き算盤レベルと比べてもやばいかもね。 識字率とか、日本人が思ってるより世界の平均はずっと低いし。 |
将来的には、日本独自で国産無人偵察機(グロホみたいな)がとばせるんですかねえ・・・法律も含めて・・・ |
買えるのかよっつーてたグロホがもう導入 目出度い |
>靖国参拝しちゃったのに、米軍がそんな協力 >してくれちゃっていいのかい? まぁ昔から国防総省と国務省でやってる事が正反対に違う事がありますから |
>将来的には、日本独自で国産無人偵察機(グロホみたいな)がとばせるんですかねえ・・・法律も含めて・・・ 無人機の方は分からんが法律の方はグロホの導入に合わせて管制ルールを改正するって話がある >政府、無人機導入へ管制ルール 14年度策定目指す >政府は、自衛隊による無人偵察機の導入計画に合わせ、 >無人機を運用するための新たな航空管制ルールを2014年度中に策定する方針を固めた。 >国土交通省は10月から海外での運用実態の調査に乗り出し、 >防衛省と協議した上で、有人運航を前提とした航空法の改正も視野に検討を進める。 http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-212855-storytopic-3.html |
国土交通省なんて、防衛省の意見に軒並み難色示してた印象があったんだけど、 自ら法改正に動くようになったのはいい動き となると、過去に運輸省に潰された航空機の日の丸ロービジの復活も期待できるか? |
>お空の軍隊さんは陸や水上は監視しちゃいけないと思ってるんだろ 陸は別にしても海の哨戒監視は海自の仕事だろう? 海自の仕事を空自がやってどうする。 MQ-4Cが別途に存在する意義を聞かせてもらおう。 |
>無人機の方は分からんが法律の方は >グロホの導入に合わせて管制ルールを改正するって話がある 米「福島原発上空これで飛びまくったが、 何か言ったか総務省さん。 文句があるなら何時でも総務省を更地にできるよ。」 |
>陸は別にしても海の哨戒監視は海自の仕事だろう? >海自の仕事を空自がやってどうする。 アタマ固すぎワロタ セクショナリズムの亡霊に統幕や情報本部が苦笑する |
恒常的な哨戒監視と、場合に応じた島嶼などの偵察は別任務だよな。 使い分けるだけなんじゃねえの? また、空海での情報共有が進めば、任務の重複ではなく、むしろ手段の多様化になるので、役に立つ。 |
>日の丸ロービジ 変態国と区別つかなく… |
進路はドイツへ行く |
>としあきで構成されてる潜水艦を想像してしまった… イカ臭そう |
現役あきだけど離婚まぢ多いよ |
最近は自殺事故が多いのが気になる |
専守防衛 のなかで、潜水艦の任務ってどんなのだろうか。 尖閣諸島や竹島の近海に潜んでたりして。 |
潜水艦に先手なし! |
米海軍の戦略原潜乗りはおそらく離婚率世界一の職業だろうな。 ある日突然出かけて行って数カ月後に突然帰ってくる。 家族旅行も何もあったもんじゃない。 |
>>|ω・)進路を長野に・・・・ 艦長!あなたは間違ってる! |
となると艦内結婚が多いんだろうな |
>>米海軍の戦略原潜乗りは... >>ある日突然出かけて行って数カ月後に突然帰ってくる。 逆に一番スケジュール管理がしやすい部門じゃないかと思うんだが。 1隻あたり2チームで構成されるから、完全にオンオフで艦上勤務が無い時期が決まっているだろうし。 |
アホに説明するのに あの程度の文章で済むわけねぇだろ。 というか何がわからんのかがさっぱりわからんw |
またアホアホ言うだけ? わからないのは 「撃たれるとわかっていたのに模擬戦のあと相手の前に出て、相手が撃ってきたらその弾をかわして更に超人的な技で相手の後ろをとる」という行動をとった主人公の動機 補足としては ・なぜ相手が撃つとわかったのか(撃った側も無意識に撃っちゃったみたいな描写だったが) ・撃たれても絶対に当たらないという保証はないのにそこまでリスクを侵す理由 ・相手に味方撃ちの烙印を押し、かつ圧倒的な力の差を見せつける行為になんの意味があったのか ココらへんをガイドラインに思考したらスマートな解答が出来上がると思うよ |
ちなみに「相手が撃つと主人公はわかっていた」っていうのは上を見てもらえればわかるが俺の思い込みではないからね 映画を見ていれば当然誰にでも理解できる話の筋らしいから |
もう好きなようにこねくってろw |
人に読解力がないとか感性がないとか欠陥があるとかボロクソ言っておきながら 結局具体的な反論は何一つ言えないわけだ 単芝生やして顔真っ赤 |
それでいいんじゃないでしょうか。 あなたの知能の問題です。 |
超人的な技なんか出してませんよ? |
映画の中で三浦春馬くんが特攻について熱く語りだして 合コン台無しにしちゃうシーンが出てくるけどここでも似たようなことになってるのね |
>超人的な技なんか出してませんよ? え?そうなのかい? 左捻りこみをやりたかったのかしらんが、映像としてあの機動が正しいかどうかは置いといて 模擬戦申しこんだ方もかなり腕に自信があるやつだったのに、その機動見てかなりびびってたように描かれてたが そりゃわずか5秒くらいで絶対不利の位置から相手の真後ろ数十メートルにピタッとつくんだからな |
実弾を撃ったのは決着がついた後 |
アフリカ連合もok |
レバノンPKO イスラエル軍にいじめられる |
レバノンPKO IED炸裂 |
ボスニアPKO フランス軍? |
お気軽にどぞ |
こうしてみると真っ白の戦車って 市街地じゃ結構迷彩効果あるんだな |
ボスニアPKO サラエボのスナイパー通り |
UNIFIL |
UNPROFOR |
ハイチPKOのブラジル軍 |
>自分は小学生のころから軍記物ばっか読んでたから 軍記物を読んでおきながら極端な右寄りを鼻で笑うとは珍しい 大抵、特に小学生の時期なんかは感化されて自身も右に寄りそうなものだが |
教頭なんかは保守系で、その下は皆サヨだったな。教師。 で、確かにサヨ系の方がカッコ良く見えたのでそっちに感化された。 でも今はネトウヨと呼ばれまぁ〜す(笑) |
書き込みをした人によって削除されました |
>>「ドイツは第一次世界大戦でV-1を、第二次世界大戦ではV-2と言う >>ロケット兵器を実用化した。」と授業中に話したあの歴史の先生は、 >>何処からそんな知識を仕入れていたのだろうか・・・? 高校の社会科の授業でグレンミラーの映画を見たけど 知ったかでロンドンに着弾したのをV2とか吹聴していた。 あれV1だよね?今思い返しても死にたい。 |
機雷の除去って周囲の安全確保しないと出来ないんだよな? てことは基本的にこっちがその海域で優勢でないと何の役にもたたなくなるんかな |
>>てことは基本的にこっちがその海域で優勢でないと何の役にもたたなくなるんかな それはそこでの出番が難しいという問題であって、優性を確保した海域の掃海には絶対必要なのだから、即、何の役にもたたないという思考になるのは違うんじゃないかな。 それでもやらなきゃならない局面もあるだろうが、やはり優勢を確保してからの方が色々捗る。 また、敵、あるいは味方が機雷を敷設するのは、航路の阻害が相手にデメリットを与えるからで、敷設海域は両者のせめぎ合いになっていたり、相手側の進出によって制圧が考えられる海域。 一時的にせよ敵手に落ちることが前提、もしくはなんとかして敵勢力圏下深くに敷設したいものだし。 優性を確保した海域の掃海には絶対必要なのだから、 |
>覚悟決めた国ならやりかねないとか言ってるが、その覚悟ってのは"世界中を相手にして戦争するつもり"ってことじゃないと成り立たん なんつーか覚悟がなくても浅はかさでやっちゃいそうな恐ろしさが レアアースの時にもどうなるか考えないままやらかしたって過去あるし |
ついでにいうと核兵器についてもそれは同じ 覚悟にしても浅はかさにしてもありえることだから備える必要は絶対ある |
その程度のことにすら考えが及ばずやらかすようなのが 権力を握るなんてことはいつの時代でもとこででも起こり得ることなんですよ |
このヒトは支那に弱みでも握られてるのかな? よくあるハニトラかなあ?行動が不自然だよね。 |
角川はPS2で2作品出してな・・・ 新作の「新戦闘国家」と、PS1の戦闘国家改のリメイク(というか移植)ね 新はすごいぞ 射程4のAAM4積んだF-2でF-22をフルボッコできるし、K1戦車が「アメリカ」だし、中国兵器を大量に登場させたので今まであった兵器を大幅リストラさせた どんなに高性能な武器をそろえても中国の人海戦術で結果的にボコボコにやられるしバランス最悪 (おまけDVDはサンダバの展示飛行なんだが、くもったときの浜松リハだから見ごたえもない) 改は移植だから問題ないと思ったらやはりクソでな OPがないし、F-16はなぜか垂直尾翼が2枚あるんだぜ |
これが垂直尾翼が2枚あるF-16 |
>どんなに高性能な武器をそろえても中国の人海戦術で結果的にボコボコにやられるしバランス最悪 聞いた話だが、歩兵のアサルトライフルで戦車を撃破できるってのはマジなん? |
>やめとけ と、言われても知らんかったと言っただけだぞw まぁ後の人の解説含めて手は出さんけど。 改の方はあんま憶えてないけど 難易度はこっちの方が良かった記憶がある。 垂直尾翼2枚の16はカナードからして J-10の方がまだ近いように見えるなw パチモン臭含めて。 |
>聞いた話だが、歩兵のアサルトライフルで戦車を撃破できるってのはマジなん? すまん、そこまでやりこんでないんだ がんばって生産したM1戦車がPT76(だったかな?忘れた。T-72とかSA-9などの安価なロシア兵器が全部中国生産になってロシアでは作れなくなったしね)だったかにフルボッコにされてな あいつら次から次へと来るんだ 8対8で戦うと大抵1回の戦闘で2〜3両は破壊される それがズラズラくるので3回の戦闘で大抵全滅させられるのでものすごく理不尽な戦いになる しかもな・・・欧州なんて海軍がないし、我が日本には早期警戒機も対潜哨戒機も輸送機もなければパトリオットもないんだぜ? |
基本的に中国以外はかなり不利に設定されてるのに、F-2だけ鬼のように強くて 連中が何を警戒してるのか良くわかると話題になったもんだったよな しかしASM-2とAAM-4を同時に搭載できるのは、さすがにどうかと思ったが |
角川がPS2で出した戦闘国家2作品て確か中国メーカーが作ったと聞いた しかも2本目の方はソリトンが作ったように言ってたけど実際はやっぱり同じ中国製とか 情報もあまり出さなかったし完全に確信犯だろ角川 |
>すまん、そこまでやりこんでないんだ 当時軍事に疎くてシム系に興味が湧いただけの俺が購入リストから外した理由ってだけだったんだすまない ともかく買わなくて正解だったって事はわかったわ |
おもしろいまとめがあった http://www.masdf.com/game/err.html 全くそのとおりだから困る amazonのレヴューみても嘘偽りがないのがすごい http://www.amazon.co.jp/%E8%A7%92%E5%B7%9D%E6%9B%B8%E5%BA%97-%E6%88%A6%E9%97%98%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%83%BB%E6%94%B9-NEW-OPERATION/dp/B0007GHOG0 |
本文無し |
>L129A1。 一瞬SUSATが載ってるかと思って焦った |
もうM4ファミリーはどれがどれやら分からなくなってきた |
>もうM4ファミリーはどれがどれやら分からなくなってきた 念 もうどこがどう違うやらでよくわからん 細かく系列化した図でもあればなぁ |
>細かく系列化した図でもあればなぁ ちょいと古いしおおざっぱだが、だいたいのところはこれで把握できるんじゃないかな |
>細かく系列化した図でもあればなぁ 民間入れるともう無理だと思いますよ どこもとりあえずARクローン作ってるし |
あけおめ。 5.56と7.62、リュングマンとガスピストンと、 大きく4ブロックに分けた図表とかあったらステキだな。 |
> 1388494511720.jpg 一覧で見るとボルトフォワードアシストとケースデフレクターが醸し出す 設計の汚さが際立つなぁ 武器としては別に問題ないんだろうけど |
>一瞬SUSATが載ってるかと思って焦った こいつには目を疑うほど巨大なACOGが乗っておるんよ。ちなみに、普通はこういう銃はマークスマン・ライフルと呼ばれることが多いがイギリス軍ではL129A1はシャープシューター・ライフルと呼ばれておる。 |
そのうち3Dプリンタで作りやすい ARクローンも出てきそう |
>だいたいのところはこれで把握できるんじゃないかな 関係ないのが混ざってるのはあれだけど カナダのC7とか他にもいろいろ抜けてる気がする 台湾系とか中華コピー系とかその他もろもろ含めると更に |
本文無し |
ごめん スレ画ニンジャタートルズにしか見えん |
空調服は装備としていいと思うが 音とサーモの問題が |
>No.1052579 なるほど、ありがとう。メットカバーの穴、応用編。 |
その2。 |
やりすぎ編。 |
>高価すぎて再購入が不可能なんだな 一応14世紀以降はいくらか安価になってて貴族以外でも必要最低限の防具は揃えやすくなったそうな さすがに重装騎兵となるとお馬さんの維持コストもセットなので貴族が没落後も 金持ち商人が役割を引き継いでいたようだけど |
空調に関しては作業用では高機能保冷剤を突っ込めるベストが すでに自衛隊にも入ってるんじゃないかって話 製品としては警備員や工事現場用とか着ぐるみで一般化しつつあるみたいだね 後方に冷凍庫が必要だけど機械を持ち歩くよりはシンプルだし バッテリーの持続力と比較して検討の余地ってところかも |
>歩兵の装備なんて安いからなぁ >予算つけばあっというまに >新しくできる しかも必要ともなれば開発予算も時間もいらず すぐにでも輸入で揃えられるからな 清谷が 「10式戦車や正面装備の拡充をするぐらいなら小銃補助具やCQB装備等を拡充すべきだ」 と主張してたけどなんで自衛隊が現状敵と銃撃戦をしないといけない状況にないのにそんな歩兵の装備を優先しないといけないんだ 正面装備のたぐいは必要となればすぐに用意できる物ではない 時間と金をかけて開発しないといけないし また単純に海外から買うにしたって大型兵器は高いだけでなく整備だのなんだの兼ね合いもあり、必要になれば買うという買い方は難しい いざという時はすぐに買えるものをなんでいざという時が来てないのに買わなくちゃならないんだ |
>空調に関しては作業用では高機能保冷剤を突っ込めるベストが >すでに自衛隊にも入ってるんじゃないかって話 防護服用や災害対処用のクールベストは存在してるな >個人用防護装備クールベスト 588EA http://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/hoto/hraku/hraku24.htm >災害対処用クールベスト http://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/gyoumu/gnyu/12g083.pdf |
[0] [1] [2] [3] |