軍@ふたば保管庫 [戻る]
9ротаの人が撮ったСталинградはどうですか レビューの得点は思いのほか高くないみたいだけど |
>9ротаの人が撮ったСталинградはどうですか 予告編見たけどドラマパートが安っぽいね 悪い方のハリウッド版のような感じ? アメリカからスタッフ呼んで作ったIMAX3Dが売りみたいだけど スレ画は一部の界隈で絶賛されてるけど特段優れた映画でもないよね |
永遠なの0ってどう? |
永遠の0の関連だと思うけど、この前BSで零戦燃ゆやってたね いやぁ、ひどい映画だな 早見優がどうとか言うレベルじゃない ラストの零戦を燃やすシーンで、平然と腰だめでルイス機関銃を撃つ整備兵には不覚にも爆笑してしまった。 いくら豆鉄砲と揶揄されたルイスでも無理でしょw しかも、ルイスを手渡す整備兵がまた軽々と機銃を持ってるのw でも、エンディングテーマの黎明は好き。 時はゆき人の姿は変わり、リアルな戦争映画は作れなくなったんだな |
書き込みをした人によって削除されました |
>ラストの零戦を燃やすシーンで、平然と腰だめでルイス機関銃を撃つ整備兵には不覚にも爆笑してしまった。 >いくら豆鉄砲と揶揄されたルイスでも無理でしょw >しかも、ルイスを手渡す整備兵がまた軽々と機銃を持ってるのw そんな重箱の隅突くような事言ってもしょうがないでしょ。 まあ、試作機の墜落事故のシーンとか色々細かい描写で 気になるところは多かったけど・・・ |
>No.1052485 古い映画でリー・マーヴィンが腰だめで撃ってたぞルイス機銃(空砲だけど)。 12kgだから持てない事は無いだろ、整備兵って重いもの持つと思うよ。 |
こまけえこたあいいんだよ |
映画なんてエンターテイメント。 実際の運用を忠実に描いていたら盛り上がらないよ。 軍ヲタを満足させる映画なんて創れないって諦めなよ。 |
>古い映画でリー・マーヴィンが腰だめで撃ってたぞルイス機銃(空砲だけど) うん、それも空冷ジャケット付のをね@プロフェッショナル WW1で軽機として使っていたから、不思議ではないね まあマービンは「素人」ではないっていうのもあるけど 九七式旋回機銃は空冷ジャケットがないので、更に軽い プロップガンは樹脂製で軽かったんだろうけどw、終戦時に徹底抗戦すると山に立てこもる航空兵が留式で武装していたという実話もあったような もっとクソ重いCal.30すら実戦でヒップファイアする米兵も居る位だし、様々ですね |
>スレ画のは戦闘シーンが酷い >子供が軽機関銃走りながら射撃して日本兵がバタバタ倒れるシーンはギャグにしか見えない禿同前半は傑作なのだが、後半の戦闘シーンが蛇足どころか駄作だった |
これから公開される戦争関連映画 ネイビーシールズ:チーム6 http://teamsix.gaga.ne.jp/ ホワイトタイガー ナチス極秘戦車・宿命の砲火 http://www.ayapro.co.jp/products/detail.php?product_id=233 ローン・サバイバー http://www.lonesurvivor.jp/ |
>ローン・サバイバー 今当たり前になってる戦争映画の 暗めざらつき映像を使っていないのがちょっといいかも 見づらいんだよなぁ銃や装備が |
> もっとクソ重いCal.30すら実戦でヒップファイアする米兵も居る位だし ハートマン軍曹の中の人が自分の番組でブローニングM1917の腰だめ撃ちを披露してましたなぁ |
実写版ガンスリンガーガール http://douga.jp/archives/1962 幼女が縫いぐるみ放り込んで敵の注意を逸らして一撃のシーンはちょっといいかな。 |
|ω・)役立たずはこんなに居るのに針金一本も無いのか って八つ当たりされるとです・・・ |
永遠の0ってどう? |
ラバウル航空隊とか343空とかの歴戦の撃墜王の映画化をして欲しい |
よし |
海軍はもう飽きた 343もラバウルも飽きたたまには第13戦隊や244戦隊や70戦隊でやるべき |
短編版ラストの東京物語の映画化求む |
この漫画、ひょっとして滝沢聖峰か? うわあ・・・今こんな画になっちゃってんだww |
池上司の「八月十五日の開戦」映画化してくれ ハ号はあるんだし |
>No.1052921 詳細を! |
>うわあ・・・今こんな画になっちゃってんだww ばら物語辺りにはもう既に… 電探になっちゃった女の子あたりが一番好きだった |
>電探になっちゃった女の子あたりが一番好きだった あれがデビュー作じゃなかったけ? 記憶違いならソマソ |
>池上司の「八月十五日の開戦」映画化してくれ 福井晴敏「任せろ!」 |
>うわあ・・・今こんな画になっちゃってんだww もうワニ辺りのエロ漫画でしれっとこの絵で描かれていても違和感無いな・・・ |
>こまけえこたあいいんだよ 【検証動画】シュワルツェネッガーが今まで殺した人数を数えてみた http://www.kotaku.jp/2013/12/arnold_schwarzenegger_kill_count.html 案外殺してないよね |
>殺した人数を数えてみた やはりこの映画か…? |
>あれがデビュー作じゃなかったけ? >記憶違いならソマソ 貴見の通り、デビュー作です。 |
でも東京物語いいぞー 滝沢作品ってストーリーの落とし方にちと難があったけど、東京物語ではしっかりと出来上がっている 泣ける作品だよ |
東京物語、No.1052955氏に同感。 新編下巻は読み返せないでいるw |
>短編版ラストの東京物語の映画化求む ・・・なんだこれは??? |
永遠の0昨日観てきたよ ひどい映画だった 飛行機のCGや動きは酷いし(当然栃林秀氏の足元にも及ばない出来)そもそも飛行シーンは多いのに戦闘シーンがあんまりない 出撃したと思ったらボロボロになって帰ってくる 空中戦では追われる主人公機がいきなり後ろに滑っていき一瞬で相手の真後ろにつくわけのわからない挙動をする おそらく捻りこみを再現したかったのだろうがこれ以外も飛行シーンはフライトシムしてる人から見れば突っ込みどころありまくりで日本のテレビドラマレベルの完成度 基本、大空のサムライとかwikipediaとかの受け売りでストーリーが進んでいく 模擬戦で負け、勝った相手が自分の前に出たところを手が思わず発射桿を握ってしまい実弾を射撃するシーンなんかまんま松本零士のザ・コックピット そして「わずかにラダーで機を滑らせ被弾しないようにする」と坂井三郎とまったく同じことを言う主人公 オリジナリティの欠片もない |
真珠湾攻撃で皆が喜ぶ中「空母がいなかったからダメだ」とまるで未来でも覗いてきたような事を言う主人公 ミッドウェー海戦では「魚雷に換装なんかしないでそのまま発艦しろ!」とまるで未来でも覗いて(ry 当時の日本軍は皆頭がオカシイというよくある戦争映画のパターンで今作も描かれている 訓練中に事故で死亡した予科練生に対して「機体を無駄にしたクズだ!」と罵倒する上官など また現代のシーンでは孫が合コンに行き周りの皆に「特攻は自爆テロと同じだろ?はずかし」や「昔の日本人は国のために死ぬってまじで考えてたらしいぜ?やばくね?」とこれまたテンプレな左巻き発言で煽られキレる 主人公も「特攻は空母っていう殺戮兵器を倒すためなんだから自爆テロとは全然違う!」というこれまたちょっとズレた反論 |
中でも一番酷いのがストーリー 家族を残して死ねないと言い助かることを第一に行動する主人公 空戦が乱戦になると退避して戦闘に加わらないというクズっぷり。敵前逃亡以前に仲間の命はどうでもいいって主人公としてどうなの… と思ったら列機が自爆しようとするところを「命は大事だ!」と説得するなぞの演出 特攻には反対し続けるが最終的に特攻志願しエンジン不調機にわざと仲間をのせ、「家族を頼みます」と遺書を書いて特攻 エンジン不調に乗った仲間は不時着してなんとか生還し終戦後主人公の妻と結婚 そもそもエンジン不調機に仲間のせるとか事故死するかもしれないのにひでー話だ 「奴こそ生き残らなければならない奴だった」という元仲間や「お爺ちゃんは卑怯者なんかじゃなかったんだ!」と言う孫で終劇 |
結局この映画は何を伝えたかったのかもわからない(特攻美化も中途半端だし命を大事にっていうのも中途半端) ゼロ戦大好き小学生が大空のサムライ読みながら感動ストーリー作りましたって印象でしかない てか今更ゼロ戦で特攻とかなんのひねりもなさすぎてつまらなさすぎだし戦争映画として1つも新しいところが無い 最近保守に目覚めた主婦とか小僧向けの日本ってすごかったんだー映画 |
フライトシムしてる人から見ればってところで見るのやめた |
原作映画ともに永遠の0は大ヒットみたいだが まぁ昔も大空のサムライが大ヒットして多くのゼロ戦小僧を作り出してきたんだし、ヒットするのは当然だろうね 大空のサムライとかの戦記モノとは雲泥の差がある作品(というかラノベ)だけどそういうの読んだこと無い大衆には新鮮でウケるんだろう これを面白いと思った奴にはぜひとも”元ネタ”を読んでほしいけどね |
>ミッドウェー海戦では「魚雷に換装なんかしないでそのまま発艦しろ!」とまるで未来でも覗いて(ry いや現場で山口多聞がそのまんまのこと南雲に信号送ってんだから同じ事思う人間いてもおかしくなかろ |
>>フライトシムしてる人から見ればってところで見るのやめた そりゃレシプロものはil-2くらいしかしてないし実際の飛行機を操縦したこともないが 少なくともこの映画のエネルギーとか無視したエスコン並の戦闘を観せられたら流石におかしいって思うわ |
>>いや現場で山口多聞がそのまんまのこと南雲に信号送ってんだから同じ事思う人間いてもおかしくなかろ それは戦略を指揮する側の人間の意見だし、空母戦何回も経験してない戦闘機パイロットが「敵空母機動艦隊発見!再び魚雷に換装!」ってアナウンス聞いただけで敵空母の状況も距離もなにも知らないのに知ったかぶりな意見言うのがおかしいなって思っただけ |
機体を横滑りさせて敵の照準を撹乱するのは割とポピュラーな戦技だよ |
それも知っちゃあいるがほとんど大空のサムライの受け売りって感じだし鼻についたのよね それに模擬戦終わったあと後ろについた味方が不意に撃ってしまうってシーンだし、坂井三郎も常にすべらせるように意識していたとは言っていたけど流石に編隊組むときに滑らせないよ あと栃林秀氏の足元にも及ばないと書いたが、実際には栃林秀もアドバイザーとして参加しているらしい でもCG丸出しなとことか変な飛行機の挙動とかあって微妙だったんだけどなぁ |
まあハリウッドでもレッド・テイルズなんて スターウォーズみたいな動きしてたし HBOが作ってるB-17のテレビ映画もCGっぽさ丸出しだったけどね |
>てか今更ゼロ戦で特攻とかなんのひねりもなさすぎてつまらなさすぎだし戦争映画として1つも新しいところが無い これは観に行く前からわかってることじゃないか 本当はアラ探し目的で観に行って値段分はきっちり楽しんできたでしょ もう素直じゃないんだから |
>実際には栃林秀もアドバイザーとして参加しているらしい 監督の山崎がTVに出ていて、搭乗員役にこんな画面にハメ込むからと見せたという、CG映像が映っていたんだが、あれがTochy製作映像なんだなと思った (オブジェクトの動きをレイアウトの中で簡易ポリゴンでつけた映像) 映画に関しては何も反論はないが、航空戦を描いた「大空のサムライ」「零戦燃ゆ」「君を忘れない」「きけ、わだつみの声(リメイク)」「俺は君の為にこそ・・」より総体的に出来が上だと思ったけどな |
おれは大空のサムライその他、結構読んでるし、映画の中の元ネタも分かった上で、なかなか楽しめたけどな。 つか、知ってる知ってないで言うなら、ネタ知ってる方が更に楽しめるんでないの? 戦争映画の一作品としてはよくまとまっているし、泣ける話にもなっていたしね。 良作だと思うよ。 |
>>流石に編隊組むときに滑らせないよ ネタバレになるから詳しく言わんけど、映画ちゃんと観て撃った奴のセリフの意味理解してたらこんな解釈出てこないぞ。 |
>新編下巻は読み返せないでいるw ブログに「二兎物語」の予告があるんだけど、 ジャンルも時代も違うけど素直に嬉しかったよ。 今度は幸福なラストにたどり着いて欲しいな。 |
まあ今までの邦画にくらべると戦闘シーンとかCGがマシなのは確かに だが生き残るためには味方見捨ててでも戦線離脱っていう主人公には全く共感できなかった これが全てをダメにしていると思う 原作ではここんところなんか補足があったりするのか? |
>映画ちゃんと観て撃った奴のセリフの意味理解してたらこんな解釈出てこないぞ。 ちゃんと一語一句そのシーンのセリフを覚えているわけじゃないけど 主人公は模擬戦とはいえ相手が実弾を撃つかもしれないと思っていたのか?それならそもそも模擬戦終わってから前に出る必要はなかったと思うが 逆にどういう意味なのか教えて欲しい |
>>主人公は模擬戦とはいえ相手が実弾を撃つかもしれないと思っていたのか? そうだよ。 まさか、相手が撃つと考えないで偶然横滑りさせてたと思ってたの? 撃った後の挙動や、主人公の孫に撃った奴が語る時のセリフでも明らかだと思うが。 |
映画見てないけど 模擬戦の件なら小説では書かれてるよ。 撃った側の回想としてだけど。 |
撃つのわかってるのに前出て、味方撃ちの罪を味方にきせる主人公の動機がわからんわ |
前に出てわざと撃たせて、その弾かわしてアニメみたいな機動で相手の後ろとってドヤ顔 こういうのが面白いんですか... 普通に考えて自分も死ぬ可能性あるし、こういうリアリティを無視した主人公最強設定やられるとねぇ |
ついでに言うとあのシーンだと明らかに50m以内の距離だしラダーで滑らせるとか関係なく無修正射撃で中る |
>安倍首相の靖国参拝を米が批判 これがどうして >だからユーロファイター買っておけばよかったのに という発想になるんだろう |
>>IP:126.57 動機が分からないとか、ドヤ顔とか…… ちゃんと観てれば出てこないような感想ばっかりだねえ。 |
永遠の0って叩くにしても褒めるにしても どこでも必死な奴等が多いんだよねぇw |
まず「映画スレ」にすらなっていない 映画どーこーよりソッチ方面の話で盛上がりたいなら とっとと軍板なり政治板なりに帰ってヤレ |
SF映画スレで延々「いや科学的に〜」ってB級スペオペを叩きながら ループでちっとも映画の話しにならないパターンより 思想・歴史観がぶつかり合う分余計にたちが悪い |
>軍@ふたば |
>ちゃんと観てれば出てこないような感想ばっかりだねえ。 きみそれしか言わんな 映画の感想なんて人それぞれだろ では主人公の動機を具体的に頼む |
>>では主人公の動機を具体的に頼む 既に言っているが、ネタバレになるので、そこまで書けないな。 しかも、また繰り返すけど、あなたも実際に映画観てるんでしょ? 具体的に具体的にって言うが、実際に観てる人間なら分かる範囲でずっと説明してるじゃん。 くどくなるけど、観てるなら分かる範囲でもう一度教えておくな。 少なくとも、撃った奴が主人公の孫に回想を語ってるシーンでセリフがある。撃った側の解釈ではあるが、普通はそれで分かる。 戦時のシーンと回想での語りは交互に出てるから、別シーンで覚えてないってほどの時間差も無かったでしょ。 そのシーンでわりと重要な人物のセリフを覚えていないってのはこっちの知った事じゃないし、その程度しかうろ覚えしてないようなら、色々断言して映画のことやこっちを批判するのもどうかと思うね。 覚えている限りで分からないというなら、もう一度見直してきたら分かるよ。 んじゃあ、これでおれのレスはおしまいね。 頑張って。 |
>空戦が乱戦になると退避して戦闘に加わらないというクズっぷり。敵前逃亡以前に仲間の命はどうでもいいって主人公としてどうなの… >と思ったら列機が自爆しようとするところを「命は大事だ!」と説得するなぞの演出死に急ぎ撃墜されるような無理な戦いはせず味方にもそれを説く普通にエースパイロットの条件だろ |
空中戦を上から見てて疲れて離脱しようと離れた敵機を 撃ってはまた戻る戦法だっけ |
セデック・バレ見たのかえらいな ヨーロッパの開放と同じぐらいの長さがあるのに |
つか セデック・バレが戦争映画なら アラビアのロレンスも戦争映画になっちゃうな |
大脱走も戦争映画 |
書き込みをした人によって削除されました |
俺もラバウルで乱戦避けて様子見ってところで岩本さんがモデルなのかなと見てて頭をよぎった |
ネタバレにならない範囲でって言うけどさ 長文書いた割に「動機がちゃんと分かるようなセリフがあります」しか言ってなくね?それ説明にすらなってないだろ… そもそも動機以前に仲間が自分撃つこと確信しててわざと前出て、撃たれたら回避してとかなんの意味があるのかと |
あと乱戦で退避するってのも、坂井や岩本の落ち穂ひろい戦法に似ているが、この映画の主人公は退避するだけでそれによって逃げる敵機を撃墜するわけでもなし、ただ「生きなければならない理由があるから」って戦闘避けてるだけみたいな描写だったが そもそも落ち穂ひろい戦法自体賛否あって終戦まで生きてた撃墜王は自然とそういう戦法だったって意見もある 乱戦になって味方が戦うからこそ落ち穂ひろいできるわけだし、ある意味抜け駆け、しかもその分味方の戦力が減るわけだから 乱戦自体も少数単位ならともかく組織的に防ぐってのも不可能だし |
撃墜王が多い軍隊ほど弱いって言われるが やはり個人の撃墜機数が多いやつが戦局を有利に導いたわけじゃないからな |
>撃たれたら回避してとかなんの意味があるのかと 賛否やら解釈の違いならともかく 全く理解出来ないのは お前さんの感性か読解力の問題としか思えん。 日本人独特の行間を読む感性とか 全く持ってないんじゃね? |
軍事的内容にこだわって肝心のストーリーとか人物の行動内容とかを全く理解できていないって… オタクが極まるとこうなってしまうのか 気をつけねば |
この間永遠の0見に行ったけど 混んでたなぁ。中高年ばかりかと思ったけど 若い層も結構いた。主役効果か 見る前はちょっと監督が不安だったけど思いの外良かったよ 最後はさすがにクサかったけど。 岡田が乱戦を避けるとこがクズだとか言ってる奴多い。 説明不足だと思ったけどそんなにわからないものかね 日本軍人は遮二無二突っ込むだけと思われてるんだろうか |
>お前さんの感性か読解力の問題としか思えん。 だからはやく具体的に説明してってば 原作の内容でもいいからさ この厨二みたいな主人公の行動を説明してよ |
なんと見苦しい… |
>IP:126.57.*(bbtec.net) 失笑 |
反論できないやつに限って お前は何なんだよと食って掛かるしかないんだよなぁ |
ネタバレ回避しつつアホにも通じる説明しろって 言われてもそりゃ難易度が高いわけで・・・・。 そんな面倒な話をなぜアホのために 引き受けなきゃならんのかと話が振り出しに戻るわけで。 大半の人間には通じてる話に お前一人が必死に騒いでわけで その時点でまず自分の欠陥を真っ先に 疑って下さいとしか言いようが無い。 |
永遠の0観てきたけど、模擬戦にいきなり突入する流れについていけなかった。 空を埋め尽くすグラマンの絶望っぷり最高でした。 |
漫画のほうが原作に近いみたいだね でも特攻した宮部の体半分なくなった遺体まで描写してるのはちょっと引いた |
岩本氏もラバウル進出が完全に押し込まれた43年後半っていう状況だけに その前に内地帰っちゃった西沢氏達とは話が合わないっていうところもあるんでしょうね それに岩本氏も制空の時は被られてもダイブで離脱するのではなく 射線を躱して敵編隊より上をとらなければならないって力説してますし |
>ネタバレ回避しつつアホにも通じる説明しろって >言われてもそりゃ難易度が高いわけで・・・・。 このスレでここまでネタバレ出てるのに(ほぼ俺のせいだが)頑なにネタバレ回避って言うほうが無理あるよ 説明できないんだろ? わざわざそんな長文書いてるくせに面倒だとか言わずにさ 映画見てたらわかるもんじゃ答えになってないぞ? |
アホに説明するのに あの程度の文章で済むわけねぇだろ。 というか何がわからんのかがさっぱりわからんw |
またアホアホ言うだけ? わからないのは 「撃たれるとわかっていたのに模擬戦のあと相手の前に出て、相手が撃ってきたらその弾をかわして更に超人的な技で相手の後ろをとる」という行動をとった主人公の動機 補足としては ・なぜ相手が撃つとわかったのか(撃った側も無意識に撃っちゃったみたいな描写だったが) ・撃たれても絶対に当たらないという保証はないのにそこまでリスクを侵す理由 ・相手に味方撃ちの烙印を押し、かつ圧倒的な力の差を見せつける行為になんの意味があったのか ココらへんをガイドラインに思考したらスマートな解答が出来上がると思うよ |
ちなみに「相手が撃つと主人公はわかっていた」っていうのは上を見てもらえればわかるが俺の思い込みではないからね 映画を見ていれば当然誰にでも理解できる話の筋らしいから |
もう好きなようにこねくってろw |
人に読解力がないとか感性がないとか欠陥があるとかボロクソ言っておきながら 結局具体的な反論は何一つ言えないわけだ 単芝生やして顔真っ赤 |
それでいいんじゃないでしょうか。 あなたの知能の問題です。 |
超人的な技なんか出してませんよ? |
映画の中で三浦春馬くんが特攻について熱く語りだして 合コン台無しにしちゃうシーンが出てくるけどここでも似たようなことになってるのね |
>超人的な技なんか出してませんよ? え?そうなのかい? 左捻りこみをやりたかったのかしらんが、映像としてあの機動が正しいかどうかは置いといて 模擬戦申しこんだ方もかなり腕に自信があるやつだったのに、その機動見てかなりびびってたように描かれてたが そりゃわずか5秒くらいで絶対不利の位置から相手の真後ろ数十メートルにピタッとつくんだからな |
実弾を撃ったのは決着がついた後 |