カメラ@ふたば保管庫 [戻る]
ふたご座流星群の夜 |
同晩ラブジョイ彗星 ↑の1週間前の位置からだいぶ低くヘラクレス座の中に… |
今宵はいよいよ満月…と思ったら月出直後から曇ってきてもう見れなそう |
地平線に近いせいか縦に1割ほど潰れ饅頭 |
高度が低く歪んだ月もステキですねー 今は上すぎでクビがくたびれます。現在、神奈川は薄雲が少々 |
札幌は快晴。 しかし皆さんみたいに上手に撮れなくて悲しい。 |
撮ってみました |
月ぢゃないけど・・・ |
書き込みをした人によって削除されました |
明日1月1日はちょうど新月で旧暦でも1日(ただし12月1日)なんだそうで そんなわけで今月撮れた月まとめ>月ぢゃないけど・・・オリオン大星雲いいよね…サイズも明るさも申し分ないのがいい |
>ひょっとしてお湯張って湯気もうもうの中でやるの? うちのカメラは防滴じゃないので湿気は避けたい…… さみしい昼下がりの寒い風呂場でも充分綺麗に貼れますよ |
書き込みをした人によって削除されました |
無水アルコールかレンズクリーナーを一滴垂らす あとは水シールの感覚で位置決め 蒸発するまで待つ 長くて1週間ぐらい |
水でいいよ 窓ガラスの業者だってそうしてる 通常の使用なら待たなくていいよ |
硬い奴と柔らかい奴があるけど、 『以前、このメーカーのは柔らかい奴だったし、パッケージに書いてある売り文句もそのまんまだから同じ様な感じの奴の筈…』 とか思って買うと、全然質感違ってたりして困るわ… ハードコート云々じゃなくて、貼る時の感覚として 『プラ板みたいに硬いタイプ』とか 『ふにゃふにゃ柔らかいタイプ』とか書いといて欲しい... |
風呂場で全裸にならなくても、ビニール袋の中に入れて作業すればいいのでは? 昨日もそれで2枚貼ったんだけど、うまくいってるよ。 |
ゴミ袋の類のことを言っているなら 作業用にできるほど透明度の高い袋を探しに行くより 風呂で全裸になるほうが手間が無いな |
ヘタレはヨドバシ店員に貼ってもらえよ |
まずシートの粘着面に埃が付かないように気を付けることだな 液晶本体に注意は行くけど、こっちも大きいパイを占める |
クラス100未満のクリーンルームの中で作業すればええんやで |
6年ほど前のNHKの番組だけど自然光の下で撮るのがいいとは言ってた |
http://www.weallbleedthesamecolor.com/finally-realized-seeing-coolest-thing-ever-look-closer/ これもスレ画と同じ人かな? |
>これもスレ画と同じ人かな? おおすごい、 本人のサイトはジオラマ写真が一層充実しているし スレ画はそれと知った上でパース線を引くと 奥に映っている樹の手前で極小サイズになるのがわかるから パースの収束位置を画面の外に出したり 水平線位置の上下を手前で何かしら隠してしまったりして 模型と背景のリアルの大きさを比較しにくくする工夫を したほうがいいかもしれない? |
>No.251545のクオリティーもスゲーなー(1/72?) ありがとうございます。Nゲージ鉄道模型サイズの1/150で作った滋賀県日野町の旧鎌掛小学校です。ちなみに冬コミ向け最新作は静岡県内の某ファミレスです。時間の都合で自然光撮影できませんでしたが。 |
今書店に並んでいる電撃ホビーマガジン2月号の連装砲ちゃんの写真が上手いと思った。 撮影の仕方が載っていないのが残念だけどやっぱり太陽光かな? |
>静岡県内の某ファミレスです。 後ろの電車は天浜線ですか? |
>後ろの電車は天浜線ですか? 天浜線東掛川駅の近くにある某アニメの舞台となったファミレスですね。 思わずニヤリとしちゃいました。 |
↑ 「西掛川駅」の間違いです。 えらいすんません<(_ _)> |
伝わればいいんだよ |
左、Lサイズ 右、Mサイズ |
バ、バッテリーの中身がシリカゲルだったとは... だから浸水厳禁なんだね。 |
正極活物質のコバルト酸リチウムは禁水ではない(安定物質 電解液のLiPF6と充放電に伴って出てくるLiイオン、活物質の固定に使われてるPVDFが水に弱い 低電圧まで放電すると正極材料が分解する 高電圧でほったらかすと電解液からフッ酸が発生する |
バッテリーは7割から5割残して保管するなぁ。 |
低電圧で正極が分解?高電圧のときですよ? 低電圧になったら銅箔が溶け出しますが。 Wikipediaとかを真に受けてますね。 |
スレ画のパンパンに膨らんだやつ、 針でプスッってやったらどうなるの? 何か液がでるの?プスーッて気体が出るの? |
最近のマップのセールで欲しくて探してたPENTAX SMC67 75mm F2.8が安く買えた。しかも新品で。 年末まで出張だから手元には無いけど新年早々取まくりたいね!! (`・ω・´)シャキーン |
一眼は分不相応かもと逡巡しつつK-30と心に決めてたんだ 閉店セールで遭遇して迷ったけどコンデジからのステップアップは今しかないと思い切ったんだシールの色が気になったけど店員さんがたぶんブラックだって言ったんだ家で箱開けたらブルーだったんだ(涙)でもアマで値段見てビックリお店にまだ在庫あったのを思い出して転売ヤーになる誘惑と戦っています7万円で2セット売って黒買いなおしてイイ? |
俺がスレストになったのね 流して |
PENTAX k-5UとQを買った。 |
>>広角使った作品も見てみたいなぁ。 >>逆光スレの玉ネギ写真とかすごく良かったし。 褒めてくれてありがとさん。 ワシは鷲をもっと撮れる様になりたいわぁw |
中継放送を支えてくれる業務用カメラはみんな超々高倍率ズーム。 FUJIとか99倍だったかな? お値段は数百万。 |
>No.251595 AT-X280は「ソフトフォーカス用」として買ったので開放専用80mmF2.8として使ってます。絞り込んだり長焦点側以外を使うと「普通のズームレンズ」なので。比較画像を作ったので貼っておきます。フレアっぽいのはフードが壊れたから。ソフトレンズとして使う分には困りません。 |
>ワシは鷲を 動きの激しい猛禽で想ったような画を撮るには、何分かの間、完璧に追従し続けないと難しいです。ま、軍曹さんならすぐに慣れますよ。 |
>中継放送を支えてくれる業務用カメラはみんな超々高倍率ズーム。 >FUJIとか99倍だったかな? お値段は数百万。 用途の違いを理解せずこういうバカなこと書き込む奴がいるから ズーム派の印象がわるくなるんだよ |
で、結局ズーム使ってたら上手くならないって人は 自分は上手いと思ってるのか謎だ 経験積んでるそぶりなのにライティングなんだが |
>単焦点に求められるのはヘロヘロさ加減 まぁ、意図的にそういうレンズを選ぶというのもありかも知れません。しかし、開放からシャープかつ気持ちのいい画を得ようとするなら、少なからず単焦点という選択になるだろうと思いますね。←EF100/2.0USM 絞り解放 |
>用途の違いを理解せずこういうバカなこと書き込む奴がいるから >ズーム派の印象がわるくなるんだよ 単焦点の話が主体になってきてたから、ここはあくまでも高倍率ズームスレだって主張しただけだぞ。 |
レンズ単体が高いだけだよ |
レンズ単体で在庫を持ってる所が少ないんじゃないかな、 ミラーレス買う人は殆どレンズ買わない統計も出てるし 増してやレンズキットについて来るような物を 後から買い足す酔狂の人も少ないだろうし |
キット付属のレンズは大量生産するから原価がかなり低いみたいだよ 電気屋にいるメーカーの人が言ってた |
書き込みをした人によって削除されました |
>今使ってるカメラが本体は型落ちのダブルズームレンズキットで現在価格3.6万円 >付属する二つのレンズが、単体でそれぞれ2.3万円と3.3万円 >つまり本体が・・・−2万円?? @まずそのキットを2組買う、ここでまず-7.2万円 AレンズAに本体がおまけでついてくるといううたい文句で、2.3万円で売る、これで-4.9万円 BレンズBに本体がおまけでついてくるといううたい文句で、3.3万円で売る、これで-1.6万円 CレンズBにレンズAがおまけでついてくるといううたい文句で、3.3万円で売る、これで+1.7万円 Dこの方法を伝授した私に、2千円バックする、これで+1.5万円 これを繰り返せば、@でオリンパスは儲かり、ABCで取引した相手は儲かるし、Dであなたも私も儲かる 誰も損をしない、すばらしいビジネスモデルではないでしょうか なんちゃって |
デザインでは先輩、画質では後輩に劣っているかわいそうな子の印象 |
PL3のWズームキットがショップで3万前後だったときに、 ヤフオクで箱なしレンズとレンズ抜き取り本体が溢れてたね。 俺はその時買って、レンズ2本とも今でも愛用してる。 |
(´・ω・`) 単焦点の明るい広角気味なレンズ一個欲しいけど、買ったカメラの値段が値段だから何万円も出す気になれない |
スレ画の持ってたけど GPS性能が最悪でぜんぜん受信できないから すぐ売ったわ |
>>本格的に「作品」を撮ってる人はあまり良い印象を持ってないみたい。 made in chinaのカメラに何を期待しているんだか… 中国工場で製造可能なレベルでの性能しか持たせることが出来ないんだから あたりまえっしょ |
made in Japan は日本国内で製造とか思ってるの? |
確かに原料のシリコンは外国産だしな |
>made in chinaのカメラに何を期待しているんだか… オリンパス「・・・」 |
買って直ぐなら大丈夫だけど 毎年パッキン交換とかどうよ1年以内に飽きて水中撮影しなくなるから丁度良いのか |
>本格的に「作品」を撮ってる人はあまり良い印象を持ってないみたい 防水レンズが標準ズームしかない時点で水中写真では使い物にならない 超広角(ズームでなくても可。なんなら対角魚眼でも)と中望遠マクロ、この2本がないとどうにもならん ニコンもわかってるはずだが・・・ |
>>made in Japan は日本国内で製造とか思ってるの? made in chinaの最大の欠点は 製造が中国ということじゃなくて 検品をしているのが中国人だということ。 |
本格ダイビング用を出しても 需要がないからね しかもその少ない需要が満たされたら それで終了なんだそうな オールウェザー機が限界だよね |
ニコワンのセンサーはフォーサイズより小さいからなぁ |
接近戦で |
鉄塔ではなくクレーン |
これも鉄塔だよ多分!! |
んじゃ、橋でも良いよね? |
で鉄塔に戻る |
>んじゃ、橋でも良いよね? じゃ自分も橋で解体中の旧富山大橋 |
きっと鉄塔ですよ |
これも鉄塔だよね? |
これも鉄塔ということにしてくれ |
レンガ塔 |
>このクラスも単三が使えるようにしてくれれば 俺もそう思ってた時代があった。今は、充電バッテリー の持ちは飛躍的に向上してるし、1日撮りまくっても残量 目盛りがまったく減らないよ。 >ボディは撮れる写真にそんなに影響しないと思うから フィルム時代はそうかも知れないが、デジカメはボディ 性能がものをいうよね。 |
買うとしたらこの次のやつがよいかなー ローパスセレクターやら画像処理がよりよくなってくれそうだし |
>コストパフォーマンスって事ならニコキャノのより遥かに高いのは間違いない・・・らしい >あくまでコストパフォーマンスに限っての話だけどwダイナミックレンジとか見るとK-5IIsより上はニコンかソニーのFF機しかないね。ニコはともかく某C社とか50万超えるハイエンド機が遥か下すぎて見えないよw |
おっと、ダイナミックレンジはこっちだったw |
返す返すもフルサイズ出してホスイがな… |
そのうち出るでしょ 俺ペンタックスからフルサイズでたら型落ちのK-3買うんだ… |
もしや死亡フラグ? |
中古が安く買えるようになったら というのはミノルタが歩んだ道 |
>フルサイズ ある意味、既に出ていると言えなくもない俺はAPS−C一途の路線歓迎なんだが少数派だろうな |
>俺ペンタックスからフルサイズでたら型落ちのK-3買うんだ… 早めに手に入れたほうがいいよ、いままでのカメラとはちょっと違うカンジがして、予想より品質が高い。ただのブラッシュアップじゃない気がする。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] |