模型@ふたば保管庫

模型@ふたば保管庫 [戻る]

65820 B
WALDアルテッツァ・501統合戦闘航空団仕様

[全て読む]
積みプラとして物置に眠っていた、フジミのアルテッツァを引っ張り出して製作しました。

  59292 B
このキットは、F/Rバンパーとサイドステップがレジン製、オーバーフェンダー部がホワイトメタル製という内容で、フェンダーとサイドステップはボディとの合いがかなり悪く整形に苦労させられました;
サイドステップに関してはかなりの寸足らずだったので、パテで足らない部分を自作しております。

  44810 B
リアスポイラーもキットには付属していたのですが、今回の製作コンセプトに合わせて自作しました。
塗装モチーフは、見てそのままのAE86です。アルテッツァがトヨタから発売された当時、「平成のハチロク」と呼ばれていたので…そのイメージでの塗装です。

  60162 B
ホイールは旧車定番のRSワタナベを履かせ、車高は前後共に2mm程ダウンさせてあります。内装に関しては素組みです。フェンダーに関しては、キット付属のホワイトメタル製の物を芯にパテでボリュームアップさせてます。


  パトカーの痛車というまったく新しい…、え、違う?(よくわかってない

綺麗にまとまってて宣伝車両みたいですね
もっさん単独というのが渋い

  ボンネット黒でアメリカンポリスっぽい
と思ったけどリアビューで台無しにw
しかしプラとレジンとメタル…形にするだけでも大変だったろうにお疲れさまです

  フロントスポイラーの501stは鏡文字になっているというのはどうでしょう。
そういう車じゃないかw

  絵柄もアルテッサにすればよかってん

  >パトカーの痛車というまったく新しい…、え、違う?(よくわかってない

そういやちょっと昔「AI:パト!」という漫画作品がありましてね…

  使い魔がドーベルマン→ポリス なるほど


381478 B
あんこうチーム&W号戦車D型 1/35

[全て読む]
フィギュアに合わせて今更ながらプラッツのW号Dも作ってみました。
(前のは裏に貼ったのですが現状なんか雰囲気違う感じが・・)

  質問者は帯キャタピラを作った経験もないと思う。
全部塗ってからだと接着できないなら、接着部をマスキングしちゃえw
俺なら瞬着を使うけど。

  303440 B
コメント頂いた方ありがとうございます。
38(t)の書き込みがあったのでちょっと書かせてもらうと自分の場合は塗り分けるところは装備品も含め大体接着前に塗り分けます。転輪ゴム部分もサークルカッターでマスキング作って量産。ウェザリングも場合によって筆やエアブラシの作業出来る状態でやってしまいます。全て組み立ててから塗装というのは一時模型誌で紹介されてましたが、それが通用するのは一部の車種で足回りドロドロの限られたパターンだけかと。フィギュアの塗り方もエナメルで明暗をブレンディングという記事が多いですが、随分前からラッカー系+エアブラシで明暗+ウォッシングで塗ってます。模型製作でこれが正解というのは無いので場数を踏んで自分に合った方法を見つけるほうが楽しめると思います。再UPのかめさんチームは1/35の瞳デカールキャラフィギュア初めてだったのであんこうチームより気になるとこが多いですね。まあそんなもんです。

  >38のキャタピラはどの段階で塗ればいいんでしょうか?

分割式転輪の塗装のことですね
転輪を接着しないではめておいて、覆帯を組みます
接着剤が乾いてから、転輪と覆帯を一体にして外してから
塗装します
「ロコ組み」「ロコ式」で検索してみてください

  ロコ式ですね
ありがとうございました

  組み立ても塗装も唯一絶対の方法しか無いと思っていたりするのかな? とちょっと思いました

  分割式を組む前に塗れというあなたのアドバイスはスルーされても
しょうがないと思いますよ

  書き込みをした人によって削除されました

  書き込みをした人によって削除されました

  「組んでからでは塗りにくい」と仰せでしたので
「塗りにくいなら組む前に塗るのが良いのではないでしょうか」と申しました
私の場合そのような場所を塗装する必要があれば一度接着剤を付けて組んで剥がし
接着される場所を確認した上で避けて塗装といった方法をとったりするので
「組む前に塗るとは思えない」と仰るのは
「唯一絶対の方法しか無いと思っていたりするのかな?」と思った次第です
私のレスは方法を示したものではないのでスルーは当然かと思います

  169485 B
写真の例はW号だけど
38(t)のマジックトラックはこういう風に上下分割で流し込み接着剤を流した後30分ほど経って生乾きの間に車輪に巻き付けて形を整え完全に乾いてから外して塗るのが一番楽だと思う


744597 B
フジミ1/72 ウエストランド リンクス

[全て読む]
フジミのリンクスを作りました。
黄色い魚雷がチャームポイントです
いつの間にか
  751787 B
完全にエアウルフの流れ(^^;;
いや、まあ良いんだけどね

  「戦闘ヘリ リンクス」という航空アクション小説がありまして、結構な活躍ぶりでしたってプラモの話じゃなくてすんません(汗

フジミのリンクス、模型店では良く見たものですが、ちゃんと完成してるのを見るのは初めてかもしれないなー
青の塗装が綺麗です

  キレイに出来てるけどちょっとキレイすぎるかな
次は汚しとかに挑戦してみるといいよ
排気口周りとかけっこう汚れるから
あとローターハブとか脚とかドアとか
可動する部分も塗装がハゲてたりする

  スレ画見て、昔エアウルフ好きだったことを思い出し、
あらためてスレ画のヘリがカッコいいと思えてきて、
自分も真似して作ろうと模型店に行ったんだけど・・・無かった。
コレって今は売ってないの?

  地方の古い模型屋さんとかだと良く見かけるんですがねぇ
700円位の頃のとか割と残ってる気がする(^^)
そういえば
  ヘリコプターのフジミと言われてた時期もあったなあ・・・
前世紀に。

  233314 B
>地方の古い模型屋さんとかだと良く見かける
そうなんですか!うちの近所じゃ見当たらなかったっす・・・>ヘリコプターのフジミと言われてた時期もあったなあ・・・今は違うんですかね?しまったなぁ、探す時期が遅すぎたのか。で、近所を数件廻った結果・・・中古ですがこんなのを買ってみました。せっかくなので、軍用ではなくエアレースのスタッフ仕様とかにしてみようかと思ってます。普段作らないジャンルですが、機会をあたえてもらってありがとうございました!

  この流れならブルーサンダーとかエアウルフのうpがあるかと思ったけど
こういうの好きな層って作らないで完成品買う人が多そうなイメージ

  ついていないんだけど、ついているものじゃないんだけど

ベトナム物作っていた自分的には
「ワイヤーカッター付いていないヘリには違和感が発生する病」が出てくるw

  181636 B
>ベトナム物ワイヤーカッター
えっもしかして付け忘れた?ちょっと前に成仏させたレベル1/32UH1Dガンシップタイプと版権ナニソレ?の頃のドラゴンのフィギュア。とM151A2TOWタイムスリップでもしたのかバージョン今からA1買って来ますわ。ヘリ単体の写真が行方不明っす。


64808 B
フジミ1/24 頭文字D スバル・インプレッサ「藤原文太仕様」

[全て読む]
以前のストパン仕様アルテッツァにコメントして下さった方、有難うございましたッ あのアルテッツァはレジンやメタルパーツ…そしてパテと色々な素材を使用して完成した一台なので、自分でもかなり気に入っています。
 今回は、息抜きにフジミの頭文字Dシリーズのインプ(文太仕様)のレビューです。

  14573 B
ちなみに…今回製作する上で参考にした、ゲームに登場する文太インプのCGモデルがこちらです。


   ワイパー・・・

  結局インプが活躍しないのは残念だった
あくまで86が主役なんだろうけどさ
国産車縛りが無ければセブンあたりにちぎられてインプ乗って欲しかったな

  >キャンバー角が若干ついてしまうのですが、そこまで見た目に影響は出ないのでそのまま組んでます。
いや、運転席側前輪はどう見ても事故ってる…

  左フロントが下がりすぎてるのか、右フロントがあがりすぎてるのか解らないけど車高バラバラですよ?

  49969 B
ワイパーは製作中に破損してしまったので…着ける事が出来ずワイパーレス状態です; 流用出来る物が見つかり次第取り付け様と思います。
足回りは、最初ステアを右に切った状態で撮影したので角度がついてましたが…ステアを戻すとこの位置です。

  58725 B
車高に関しては、平面な場所で撮影しなかった為かなり歪んで見えてしまってました…。改めて撮影してみましたが、確かに若干右上がりな状態かもしれません…。


  >結局インプが活躍しないのは残念だった
負けたらインプにする予定だったが、負けないでそのまま終了しちゃったもんで
その前に作者のモチベがガタ落ちと言うのもあっただろうけど

  そういやインプ買って乗ってたなこの漫画。

  ラストでまた86がエンジン壊れたから今後はインプなんだろな


325074 B
ジムスナイパーカスタムU

[全て読む]
ジャン・ディベビエ 出る!!

  318260 B
色はガンダムカラー・ガンタンク用セットとオレンジ・ガルグレー等。
元キットの分割よりもさらに細かい塗り分けで、久々にマスキングの苦労を味わいました。デカールは自作してGFF風に。

  310080 B
仕上げは信頼と実績のつや消しで粗隠し。
粗隠し出来ると知りながらもサフの段階で傷消しに執着しすぎたため、関節部の可動が非常に渋く、たぶんもう二度とポージングとかしないと思う(´・ω・`)

  303491 B
以上、ジムスナイパーカスタムUでした。
以下愚連隊・KATANAスレに。なったらいいなって思うけどたぶん無理なんだろうな(´・ω・`)

  ネメシスカラーいいですね
すごく綺麗です
自分もやりたいですが特にストライカーは塗り分けがきつくて頓挫してます…

KATANAのほうですが、カネサダのGP02のカラーリングおわかりになる方いますかね?

  どこの付録かと思ったらデカール自作かぁ
似合ってますねぇ

  コメントありがとうございます♪
レスポンス悪くて申し訳ないす。

>KATANAのほうですが、カネサダのGP02のカラーリングおわかりになる方いますかね?
カラーページは回想シーンなので通常カラーでしたもんね、
本編登場時も一見してそれとわかるくらいだったので、通常カラー説が濃厚かと・・・
オリジナルカラーでもいいのよ?

>似合ってますねぇ
ありがとうございます。
せっかく作れる環境があるもんで、既製品から似合うのを探すより、
作ってしまったほうがサイズも合うもんでw
残念ながらセンスが皆無なのでGFF丸パクリですが(´・ω・`)

  うおお、凄いいい色
乙です〜

やろうと思えば色変えでもいいのに
あえて他パーツを使用するこだわりがまたいいですねぇ〜

  296445 B
>乙です〜
あざーす改造箇所は9年前にこれを作りかけて挫折して、そのとき余ったパーツがもったいなかったので流用しましたwだってこっちの方がカッコ良いですしおすし

  >通常カラー説が濃厚かと・・・
ありがとうございいます。やはりそうですよね
でもガトーと区別したいので
安く購入したMRLS装備を彩度を落とした感じで塗りたいとおもいます

ネメシスはWDと並んで好きなカラーリングですが、
塗り分けが細かいのでマスキング必須になるため
やろうとおもって出来てません

  マスキングは数だよ、兄貴
多少はみ出ても筆でリタッチすれば
あとはつや消しがなんとかしてくれる


1990315 B
MGフリーダム

[全て読む]
文化祭用に作ったのですが、結局間に合いませんでした・・・・
この機会により改善していこうと思うのでアドバイスを下さい.
墨入れ及びトップコート・シールは今後も変更が加わっていくと思うのでしていません.
非常に見難い画で申し訳有りませんが、意見を貰えると幸いです

  >歪みとか以前になんというかとにかくプラ板貼り付ければいいや的な感じに見えてしまって……申し訳ない特に腕の部分は本当にいるのか?って思えてしまう
勿論当人と自分のセンスの違いもあるだろうけど

スレ主です
そう思われてしまうのも仕様がないと思います
そこら辺を含めてこれからの改善点とさて頂きます.
ご意見ありがとうございました.

  碌に作らずに批判だけするお猿さんが文句垂れ流してるインターネッツはここですか

  引用したレスには一行ごとに行頭に「>」を付けましょう
これがアドバイス

  書き込みをした人によって削除されました

  >特に腕の部分は本当にいるのか?って思えてしまう
セイラマスオ作例的なディテール増加したいんだと思うけど
いきなり100点満点出せるなんて事はないし、プラモなんだから
どんどん作って改善していけばいいんじゃないかな。
考えすぎて結局手を動かさないままってのが1番ダメなんだし。

上から偉そうなIP:60.34.*(plala.or.jp) No.131454とか
お手本の自作品画像でも貼ってあげればいいのにねえ。

  なんだろう。
こうやって改めてMG自由を見ると
無印1/100と比べて、あっさり過ぎて
面白味の無いなぁ...

  >中学の文化祭ですよね?

ベテランモデラーが若者にこういうレスつけてるとしたら非常にガッカリする

  まあ正直このスレは伸びるって誰もが思ってたろ

  スレ主が一番大人だと思うわ

  あんちゃん若いね♪周りの方々のこれは!?と思える
意見だけ吸収して、あとは軽く流して好きに作るのが
一番だと思うよん^^


375033 B


[全て読む]
メルトリア関係完成しました

  459410 B
全面赤より白系が入ったほうが好みなんですよね…
尾翼の黄色と赤の間に白いラインが入ってますが、あまりよく分かりませんそういえばこの台の接続部が雑というか、ちゃんとがっしり乗っかるようになっていないので、不安定です

  510486 B
一般機っぽいカラーです
上面は設定に近い形でちゃんと二色で色分けしてるんですが、色味が近くてほとんど分かりません…上下パーツの接続部も豪快にズレだりしてますね…

  355703 B
これらも一応、キャノピーや下側の目玉部分が光ります
ほとんど意味無いというか、見ないですが…

  377864 B
おまけ飛行機を並べました
やはりメランカでもキャノピーがクリアパーツなのに…と気になりますせめて後ろ側だけでも別パーツにしてほしかった…とりあえずこんな感じです

  おお、完成しましたな!
緑色ダロルド貼ってあるからこの前の人だと分かりましたぜ
個人的にはUX01のもっとおっきなのが欲しかった

  マジョーラ塗りって、案外SFモノに合いそうですがけっこう高いし使ったことないです、よろしければ使ったマジョーラ塗料を教えていただけないでしょうか

  今回使ったのは、田宮のラジコンポリカーボネート用の缶スプレーです
ポリカーボネートスプレー No.46 PS-46 偏光パープル グリーン 86046
というやつですね
ほんとはこれをビンに移してからエアブラシで塗装しようと思ってましたが、試しに黒を吹いた上からやってみたら、結構目の細かいキレイなメタリックになったので、そのままスプレーしました

  ありがとうございます、800円前後なら試しに使ってみたく思います

  明日はデウスーラとメカコレスペシャルボックスが
出ますねー

  何色で塗るか、まだ決まってません
どうしますかね…


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6