しょくぶつ@ふたば保管庫

しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]

91170 B
またしても質の問

[全て読む]
三階建てくらいの高さの木で
ウルシ系かなと思ったのですが
よくわかりません
花実は落ちてしまっています
幹肌にも同じように点々があります

  61619 B
その二


  65504 B
その三


  葉っぱ形と付き方が漆とは違う気がする
どちらかと言うとムクロジに近いかも

  >ムクロジに近いかも

そうだね。オオモクゲンジ 辺りか。


55312 B


[全て読む]
ヒルギとか育てたいんだがどこに行けば手に入るんだ?

  沖縄、八重山


106631 B


[全て読む]
本文無し

  ペディキュア
この者、本文無しにつき・・・
  なんていうサボテンか
ウィキペディキュアで調べてみよう
∧ミ∧ プチュッ
ミ*゚Д゚ミ丶
( つ=||二l=(⌒ /■\ ハァァァァン!!!
と,,_)_) と c .(* ´д`)っ ))

  ぐーぐる先生て凄いんだね
一発で答え出てきたよ

  なんだ、天才か・・


144452 B


[全て読む]
これトリカブトですかね?
親戚の家に生えてて
見て楽しむには問題ないってHAHAHA〜
って感じなんだけど一応確認したくて…

  あ

  隣にニリンソウを植えておくと…

  習慣性をもたせるのは困難だなw

  569172 B
ウチのも咲いた。淡い色で可憐♪


  山渓図鑑片手に帽子裂いてくるりんをまじまじ観察するも大抵よくわからん
その後触った手で他の物に触るとまずそうなのでめんどくさい

  トリカブトとテンナンショウとカンアオイは
俺のレベルじゃわけわからん

  No.61244 ですが、雲南トリカブト の名前で購入。

  トリカブトの毒性は地域差が大きくて、漢方にするときも使用量に苦労したようだ
デルフィニウムも結構、話題になるね

  冥府魔道のキンポウゲ科

  珍宝毛目チンポウゲ科トリカブト族
     ∧ミ∧___
   /ミ*゚Д゚ミ /\
 /| ̄∪∪ ̄|\/
   | 浣 腸  |/
    ̄ ̄ ̄ ̄


1406648 B


[全て読む]
通勤路にある街路樹の銀杏の木
これが成長したらどんな感じになるのか
いつも気になってたので撮ってみた

  >イチョウの果肉(?)の方の栄養価を調べようと思ったが、全然資料がない
あれ強酸性な上にアレルギー物質含んでるんで人間は食ったらえらいことになるんじゃなかったか?
wiki見るとアライグマなんかはあれを食うらしいが

  時代的に恐竜とかなんだろうけど、現代の爬虫類や鳥類は食べないんだよねえ

でも、陽樹で親の根本では育たないイチョウが、役に立たない種を毎年わんさか足元に捨てるなんて事は、生物学的にありえない。
誰かあのうんこ臭い実を食ってた奴が居る筈。

  おいらの学説ではフンコロガシが遠くまで運んで行くんだ

  銀杏の実に産み付けられてしまったスカラベの卵は気の毒だなw

  >銀杏の実に産み付けられてしまったスカラベの卵は気の毒だなw
いや、案外彼らにとってはとてもかぐわしい臭いなのかも知れないぞ

  >イチョウが植えられた理由は、火に強い木だから
樹齢200年以上になって、本堂を持ち上げ始めて…
障子の開け閉てが、のうちは良かった、いまでは
本堂自体が眼で見て歪みつつ…。

市の保存樹なんで、伐採も難しく、本堂を移築へ。
何とジャッキで本堂を浮かして、横へチョイスラ。
面白いもん見させてもらいました。

200年前、火伏目的でイチョウ植えた時、200年後の
掛かる災難をだれが想像したものか。
(檀家が迷惑すんだ、最終的には)

  >イチョウが植えられた理由は、火に強い木だから
ゴメン、頭が抜けた。
『近所のお寺さんなんだが』→。

  イチョウは千年くらいは平気で生きるそうなんで
檀家さんの苦労は代々続くかもしれませんな。

  取り敢えず三鷹駅北口で

  >何とジャッキで本堂を浮かして、横へチョイスラ。

曳家工法やね ありゃすごいもんなー


42004 B
本日の収穫

[全て読む]
6月に11号のプラ製の植木鉢に挿した安納芋の苗を試しに掘り出してみました芋の量は全部で650gでした。他にも40gプランターや植木鉢そして地植えしたものもありますがそれらの
収穫は週末にでもと考えています少し待ち遠しいです

  近所で、園芸の土、袋ごと天辺を切り取り、芋を植え、
底は水抜きの穴開けただけ、つうお気楽菜園で結構な
量のサツマイモ収穫してた、アレ手軽でいいな、と。
聞けば、大根とかキャベツも出来るよ、とのこと。
世間は色んな物があるな、来年の宿題だ。

    ___
  ||  ∧ミ∧  
  ||___ミ゚Д ゚ *ミ 安納芋って温度管理しながら
  \⊂´   |   追熟しないと普通の芋なんだろ?
    ( く ┳'
     しU
スレ主です
  ◇fPrq7unf3I さん
安納芋って温度管理しながらの追熟の情報ありがとうございます。追熟の件は全く知らなかったので検索していろいろ準備しました。ちなみに収穫してすぐの芋を1本レンジでチンして食べてみましたが普通の芋より粘りがある食感で甘味はかなり強かったです。

  >普通の芋より粘りがある食感で甘味はかなり強かったです
      〃∧ミ∧
       ミ*゚Д゚ミ へぇーへぇーへぇー
  ┏┓⊂ ⊂_)
   ━━━━━━┓
   / ̄ ̄ ̄ ̄\┃
   |   2 0   |┃
   \____/┃
     _|     .┃
   ━━━━━━┛

  >普通の芋より粘りがある食感で甘味はかなり強かったです

宮島に安納芋使った焼き芋屋があったから今度宮島行ったときに食べてみるかな…

  3694 B
焼き芋、蒸し芋には「マロンゴールド」つう品種も旨い。
黄金千貫つう焼酎醸造用品種からの選抜更新品種。名前の通り、クリっぽい風味とサツマイモ甘味のいいとこどり、通販除いて南九州でしか見たことないけど。鹿児島でも高いから、あまり売れていなかったけどね。今度入手したら、モンブラン作ってみるか。(イモが小さい、筋っぽいという欠点がな)※写真は拾ってきました。


38463 B


[全て読む]
本文無し

  よくみるとチューリップが顔に見える

  チューリップは品種「ブラックパーロット」だな。

  どこが顔に見えるのかこ一時間問い詰めたい
館長も言ってるけど・・
  そもそも、このスレのテーマが分からん

  そもそも、このスレ画ってなんなの?
激しく知りたい。

  金魚

  草


金魚に見えるね

  テーマはカオ?とも思えるがそうでもなさそうだしわけわからん…ということでカオス…

  95294 B
本文無し


  これ、キンギョソウだったのか。びっくら。
ウチにもたくさん生えてるけど、こんなふうになったの見たことない。


74075 B


[全て読む]
へー

  マタタビとか普通の実はどちらかと言うと見向きもされないしなあ

  虫こぶは作物にはならないのかな?
ザーサイはカラシ菜のコブみたいなもんが作物になってるんだが

  65102 B
虫ではないけど、菌類の寄生で出来る作物はこれかな?


  まこもだけ

  >ザーサイはカラシ菜のコブみたいなもんが作物になってるんだが
似たようなので雲仙こぶ高菜があるけど
虫こぶではないし…

  >栄養満点で猿やリスが好んで食べるらしいよ

リスはドングリの中にいる栗虫も大好きだよね
虫こぶも中には虫がいるわけで、いい動物タンパク源になっているのかもしれん

  麦 角

  マコモタケうまいよね!ヤングコーンみたいでほんのり甘く、全然クセがない。
そのまま食っても、漬けても炒めてもなんにでも使える。

  朝のNHKで、特産にするよ! と意気込んでる衆をやってたけど、
うまい具合に菌は入ってくれるもんなのかね。

  胞子が出来て黒くなったものを歯に塗ってお歯黒にしていたとか
けっこう歴史ある由緒正しき作物じゃないか


650204 B


[全て読む]
サンセ

  736083 B
根元


  709189 B
ギザギザ


  629711 B
あっぷ


  669594 B
収穫した綿でヘビの置物をコスプレ


  かわいい

  サムネはかわいいのに開くと怖いじゃん

  あくまでヘビだから口が裂けててそこがたぶん怖いんだとおもうw

ちなみにこの綿は矮性種だそうで30cm位の背丈にしかならないみたいです。

  750011 B
本文無し


  74283 B
完全に一致



140557 B


[全て読む]
拾ってきた種撒いたら毎日咲いてるんだけど
よく見たら雄蕊のない花が混じってた

  パチンコの弾として飛ばすのに便利

  415397 B
撒いて2週間目くらい


  >パチンコの弾として飛ばすのに便利
アンデスの子供たちはエメラルドの原石をパチンコの玉にしていたそうだ

  都内だともうあちこちでこぼれてるぞ
拾え、たくらんけ!

  拾いたい
だれかオレに送れございます。

  その色やピンクの花を咲かせたいのに、なぜか赤しか育たない

  そういや昔、「メンデルの法則」なるものを高校で教わったな

  「芽ん出るの法則」と覚えた

  芽根出ーる

  メンデルとヘンデルが混ざるんよ


[0] [1] [2] [3] [4] [5