虫@ふたば保管庫

虫@ふたば保管庫[戻る]

194593 B
無題

ヒメギス長翅型(だと思う)
これって、バッタの群生相みたいなものですか?


106039 B
無題

この間ゲットしたカブト虫なんだけど
種類分かる人いますか?

あまり動かないので心配です…
一応昆虫ゼリーはあげてるんですが
無題
  そう言えばクワガタとかはペットとかが逃げ出したり捨てられたりした外来種と交雑して問題になってるって聞いた事あるけど、カブトムシはそういうの無いの?
無題
  日本のカブトムシは独立した属だから無理
無題
  外来種と交雑したらしき、茶色い3、4本角のカブトムシは見つかっているがな
無題
  121534 B
スレあきですが一応ネットで調べてこんな感じで育ててます

無題
  128684 B
カブト虫も元気でちゃんと餌も食べてます

無題
  >そう言えばクワガタとかはペットとかが逃げ出したり捨てられたりした外来種と交雑して問題になってるって聞いた事あるけど、カブトムシはそういうの無いの?
沖縄の小型亜種でなんか言われてるみたい
無題
  木かおがくずに農薬がかかっているとか
杉のおがくずだとか
そういうオチなんじゃ…
無題
  いいねー
カブトムシ
うちの老おかんは朝四時起きして散歩して拾ってくる
無題
  カブトは朝になるとせっかくレイアウトしたケース内もぐちゃぐちゃ
無題
  力が本当に強いからからな・・・


91543 B
無題

ふたばで唯一有益な板
無題
  こういう微生物の写真撮ってみたいなぁ
無題
  デジイチで顕微鏡撮影したい
けどアダプタ高くて貧乏人にはなかなか手が届かない
無題
  11694 B
完全に一致w

無題
  まあそっくり!(゚д゚)
無題
  ホウキムシのアクチノトロカ幼生やねホウキムシのアクチノトロカ幼生やね
無題
  2枚目、目がバイラス
無題
  4772 B
>こういう微生物の写真撮ってみたいなぁ
>デジイチで顕微鏡撮影したい>けどアダプタ高くて貧乏人にはなかなか手が届かない160倍じゃ足らないすかね?エレコム USBマイクロスコープ UCAM-MS130SVhttp://www2.elecom.co.jp/multimedia/pc-camera/ucam-ms130/ヤマダやケーズで三千円前後であったんですが…。


47644 B
無題

どっかで見たんだけどなんだっけか
無題
  津だよ 津
無題
  魔だわよ 魔
無題
  グロだよ グロ
無題
  それか
すっかり名前が出てこなくなって
今年はシジミが来ないのでちょっと残念
無題
  496440 B
花壇のスミレが全滅したよ
毒虫じゃないと知ってから素手でつまんで遠くの草むらに移動させた
無題
  オスはヒョウモンチョウ
メスはカバマダラ擬態?

あるいは
メスはハレギチョウ???

ツマグロでなくメスグロは メスはイチモンジチョウ
無題
  さっき見たらいなかった
よそへ行ったのか
鳥に美味しく食べられてしまったか


164215 B
無題

嫌われてるけど
話題にならない虫
無題
  こいつらに魚用の好適環境水って使えるのかな
無題
  海辺の淡水プールで手につかまえたまま水に飛び込んだら
一発で溺れた思い出
ゴメンヨ
無題
  特に不衛生とかではないだろう
たぶんw

ブレスオブファイアというゲームに出てきていたのを思い出した
無題
  いつも思う。
食ったら結構うまいんじゃないか?と。

水でざざっと洗ってよく水切りして油で揚げたら
香ばしいおやつになりそうな気がすんだよね。
塩味のパンチがきいててビールのお供によさそう。
無題
  しっかり揚げれば食えないこともないけど
基本的には半端なく臭いので食用には全く向いてないとか
無題
  ざざむしの人が糞抜きしようとして飼育してたら
共食いしてたと言ってたな
無題
  120230 B
本文無し

無題
  ありがとう。まずいのかw 食わなくて良かった。
美味そうと思って食った奴はすでにいたのね。

タイノエとかフナ虫の仲間だと思っていたのだけど
あれとか結構美味しいもんね。
食うものが違うのか。
まずいからあまり食うやつがいないからあれだけ大量にいるんだろうなあ。
無題
  >そしてコイツで釣りをしようと目論むも全然何も釣れない

海の生き物もみな不味いのを知ってる。
ひよどりとかすげえw
無題
  303653 B
似てるけど
やっぱゴキの方がキモイ


368739 B
無題

竹の切り株に沸いていた虫
何者でしょうか?
場所は京都です
無題
  よくみえないがケシキスイか?
無題
  触角がケシキスイ科っぽい
種類まではプロのご来場を待たねば…
無題
  UP主です
早速のご教授ありがとうございます
ケシキスイはじめて知りました!
無題
  カニの甲羅かと思ったわ


510934 B
今日神社で成虫前のセミが歩いてた!

これって確かなかなかお目にかかれないんでしょう?
無題
  うちの近所の公園は除染して以来こいつら壊滅状態になったっぽい@千葉県北西部
無題
  除染って、徹底した自然破壊でもあるよな。
無題
  リター全部取るから本当にとんでも無い次元でやばいよね
こんな環境破壊は伐採の比じゃない文字通り根こそぎだし
各種昆虫系学会は反対声明出してほしいんだけどなぁ・・・
無題
  反対声明なんか出しても頭のおかしい連中にフルボッコにされるだけだろ
無題
  公園じゃしょうがないけどな。
里山ぐらいだったら、そっとしておいてほしい。
無題
  結構ぺこぺこしてる、触らせたくれたお礼に、それっぽい木に移動させておく
無題
  内の近所のでっかい倉庫解体してから
山ほど居たアオドウガネまったく見なくなったわ
もともと自然の少ないところだと露骨に出るね
無題
  成虫がすぐ死ぬせいで一般的に短命って印象あるけどかなり長生きだよな
近所の公園で
  412135 B
不審者に見られないよう注意しつつ
懐中電灯片手にセミの羽化を撮影に言ってたら、足元でごそごそと・・・びっくりしましたー!歩いてるのも採集、自宅の玄関の壁紙で羽化しました・・・!
無題
  ひっきーかわいい!
夜歩いてるひっきーがいたら
電灯に集まってるオスゼミを食わせるとおもしろいよ!


1647684 B
無題

今の時期だとシダレヤナギに多いね
尻尾はヘビ、脚はクモ、ふだんは枯葉のポーズ
無題
  http://www.karakusamon.com/makara_tatikawa.html
http://business4.plala.or.jp/kodomo/kodai4.html
ギリシャ神話とインド神話の時代的相関関係がよくわからんがちょっと神話に興味でた
無題
  1240563 B
目立ちたいのか目立ちたくないのかわからないところがいい
海洋堂のイモコレにシークレットであるといいんだが
無題
  はじめて見た
名前なんですか?
無題
  名古屋城蛾
無題
  成虫は案外普通なのがまたいい
無題
  319597 B
対空能力が高い

無題
  >成虫は案外普通なのがまたいい
はみ出した後翅がかわいい
無題
  昨日やってたダイオウイカの触腕みたいだ
無題
  何故素直にシャチホコガと言えないのか
無題
  実は覚えてない


695970 B
無題

どの子が一番好き?
無題
  パっと見のイヤさ加減がパないでしょアレ
多脚ってだけでもゾっとすんのにその一本一本が長いんだもの
無題
  あと速さかな
ゲジに限らず猛烈な勢いで走行する虫は基本的に怖い

怖くない種類の虫でも、仮にゲジやゴキブリと同じ速度で走る個体が居たとすると
やっぱりそれは一般的に恐怖の対象に変わるものだと思う
無題
  >ゲジに限らず猛烈な勢いで走行する虫は基本的に怖い
スレ画とゴキブリのほか歩きが速い虫
ゴミムシ、オサムシ、ハンミョウ、一部ハネカクシ、アリ、一部ハエ、
バッタ目いろいろ(歩くのも速い)、カマキリ、一部ちっちゃい蛾

虫じゃないけどトカゲとベンケイガニなどのカニも
無題
  ワラジムシ、シミなんかも速くてあかんで…あとアシダカさん
無題
  トイレの中で、ジャイアントアシダカグモvsズアカムカデ
くんずほぐれず死闘中。用を足すに足せない困った状況。
結果はムカデの負け(意外)アシダカさんは、丸めたムカデ
咥えて、無事窓の外へ。アシダカグモは毒なかったよな。
無題
  毒は強くない
それよりでかいから物理的にキツそう
無題
  ムカデはそこに眼があったのか・・・
無題
  >74770
よく見りゃ、スカイラインのライト位置に通じる…
無題
  >猛烈な勢いで走行する虫は基本的に怖い
クワガタがゴキブリ並みの速さで歩いたら怖すぎるな
高速で挟まれる
無題
  こうして並べて見ると
単眼と複眼は集合度の違いなんだなあと感じる


132408 B
無題

ゴミダマの同定難しい
カブトゴミムシダマシ亜科だとは思うんだが・・・
11mmで、カンバタケの中に何匹かでいました。
無題
  クワガタゴミダマの♀じゃないの?
無題
  コメノゴミダマって結構ごついよね
ミルワームのチャイロはあんなに柔和な成虫なのに
無題
  >No.74855
ありがとう
それっぽい

また取りに行きたいけどどうなんだろ
高尾山に良いキノコないかな


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]