家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

305247 B


[全て読む]
現代のラジカセ的なやつスレッド。           
※カセット無いからラジカセでは無いんだが。

苫小牧…??
高校そこだったけど意味が分からんw

何にでもイチャモン付けてくるカスラックのせいかな?

広告と営業地域(縄張り)の影響かな。
特に地域広告に対して問題が発生すると聞いた。

日本の家電がダメになった元凶みたいなものだよね
海外ではもうなんでもネット配信が主流だけど、日本じゃ板と旧来システムのテレビ
そのくせ海外での違法配信などには何も言えない内弁慶

>日本製では積極的にインターネットラジオに対応した製品が無いよね
ラジコが特殊仕様過ぎてグローバル仕様の機材だと対応しにくい
もしくは番組単位の配信でインターネット放送形式の局が少ない
で、一部のコミニティFM位しか放送を聞けなくでクレームになりそうだから売らない
海外局聞くには便利なツールなんだけどね・・

293370 B
本文無し


ラジオって広告はいらなくて苦しんでる割には
そういうところは革新性が無くて
何がしたいんだかって感じやわ。
radikoなんかに頼らず普通にネットに流すだけでいいのにね。

音楽を流さない番組はいくらでも
放送できる

Raspberry Piで自作すれば簡単じゃね。

>本文無し
この人のDS-5000に対抗して
2S-3003を買った


33784 B


[全て読む]
ポケモンGO対応スマホスレ
具体的にはジャイロ搭載AR対応のSIMフリースマホの情報交換をするスレ

地図がおかしいだけでプレイ自体は可能
ポケストップの位置とか変わってないし

大きな通りが宅地などと同じ色になって判りにくくなったね
小さな路地は前のままだけど
ひどい時は
ポケストップなどが一切表示されない
表示されているのに回転させても何も起こらない(ポケストップの実画像画像も表示されていない)
ジムをタップしても中身が見られない
などの問題があった
現時点では回復している
WiFiでも問題ない
一時的な障害だったのかな?

グロ版ズルトラ
画面大きいので見やすい。

馬鹿多すぎだろw

GOって社会を敵に回してるよな
意外と短命かも知れない

仕組み理解せずアプリやスマホやメーカーのせいにする馬鹿多すぎ

大きな通りがマップに表示されなくなったのは
危ないからそこではプレイするな
ということらしいね
しかし、道路自体が存在しないみたいな表示はやっつけ感が凄いな
これが原因で自分の位置がわからなくなることがある

アプリは現在は安定している
やはり昨日、なにかあったみたいだね

またおかしくなった
昨晩も同じ頃におかしくなっていたので、どうやらサーバー負荷の過大か帯域制限みたいだな

zenfone maxでやってる
バッテリーの持ちがいい
AR機能はないけどね

中古のGalaxyNote3に尼で売ってる大容量バッテリー6400mAhを付けてやってる。つかingressのために買ったんだけど


29513 B
<レコード>再び脚光 団塊世代「青春の音」、若い世代も

[全て読む]
パナソニックが4月12日にレコードプレーヤーの予約受け付けを始めたところ、わずか30分で国内販売分の300台全てが売り切れた。価格は35万6400円(税込み)もするが、客の要望を受けた家電量販店などから予約が殺到したという。「高価な商品なので十分に考えた上での販売計画だったが、これほど早く完売してしまうとは」と、担当者は驚きの表情で語る。

再生品質がプレーヤの性能や環境に大きく依存し
再生のたびに劣化するなど扱いが難しいけど
無圧縮低密度のアナログ信号とかメディアとしては最高に贅沢よね

>無圧縮低密度のアナログ信号とかメディアとしては最高に贅沢よね

でもカッティングも結局はマスターテープから行ってるんだよなぁ・・
ダイレクトカッティングもあると言えばあるけどかなりの少数派
マスターテープが痛むか行方不明によるレコードからの“板起こし”
自体はかなり前からライノとかで行われてはいたね
マスターとの情報量の差は歴然としてはいるんだろうけど

欧米は若者にレコードブームって流れじゃなかったっけ

>でもカッティングも結局はマスターテープから行ってるんだよなぁ・・
そこはもうどうしようもないねぇ…
テープも再生ごとに劣化すると考えれば
そこからの複製を一度にどれだけ多く生成出来るか?マスタから何段階目でロンチできるか?が品質のカギに
ADDだかDDAだかってCDにマークあったねそう言えば

320285 B
80年代のDDフルオートプレーヤーが好き。
画像はDP-51F

118003 B
我が家のクォーツロックDDフルオートプレイヤー
TechnicsのSL-13011978年製(電源コードでの確認)

129894 B
DDフルオートプレーヤーを貼ればいいですか?
SONY PS-X60 レコードは「はっぴいえんど」

大型トラックが通ると家のサッシがビシビシ揺れるようなとこだから
レコードプレーヤー持ってた時は深夜聴いてた

30846 B
3年ぶりに聞いたら速度が早くなっててワラタ
裏面にちっこい可変抵抗が埋まっててそこをちょこっと回さないとだめだったけど、曲がりなりにも単体プレーヤなのにそんな品質アリなのかって思っちゃったわ

>3年ぶりに聞いたら速度が早くなっててワラタ

安物のベルトドライブは大体そうなる。
ベルトが劣化しやすく、おまけにモーターの精度が悪いからね。
俺はそれが嫌だから、中古のDDフルオートに買い替えた。


57743 B


[全て読む]
ここ最近 SONYのBDZ-ET2000が録画失敗することが増えた。(容量はまだあるのに)
リセットしてもまだ直らず
これは修理に出すべきか、それとも本体が寿命なのか誰か対処方法を教えてください。

iVDRの話題になると必ずこう言うヤツが沸く

おまえはカセットテープやビデオカセットを使うのが精一杯のジジババにも同じ事が言えんのか、って話

5年間無料保証入ってないの?

通販……。

>5年間無料保証入ってないの?
ジャパネットたかた

初期化してみてダメなら買い換えだ

取り敢えず空けてみてHDD交換してみれば?
原因の切り分けなので、容量は大きい必要はない
それでダメなら本体の問題だろうから、諦めも肝心
外したHDDはなにかに再利用

>HDD交換してみれば?

できるかね?昔PS2のHDDを交換しようとして失敗したが。
どうやら製造時に個体番号を本体に登録してるとかなんとか・・・

なるほど、確かにソニーは交換は困難という情報もありますね
交換できるメーカーのもあるようですが、今回はダメか

いや、外付けHDDならどうだろう?

外付がUSBなら個体毎に暗号キーが違うので
別の物では再生できんかったと思う
ネットワークHDDに記録(対応)できるのが一番汎用性がある

>初期化してみてダメなら買い換えだ
初期かしてもダメだったよ。録画失敗してる。

なので売りました。


3281 B


[全て読む]
とうとう上場したけれど、世間で嫌韓を喚く奴は沢山いるのに、これは当たり前に受け入れてる奴って多いよな
まさかLINEは日本生まれで日本に主導権があるって口上、まんま鵜呑みにしてんのかな?w

>>読んだけど何処にもAndroidがどうこうって無いんだけど…
>だからここに書いてあるでしょ
>http://diamond.jp/articles/-/38531?page=2
いや本気でガラケーLINEがAndroidとか何処にも見えない
申し訳ないがコピペしてもらえないだろう


「か」が抜けた

android=スマホ
と思ってた


No.188600の書いてある 発言は
ガラケーについて書いてあるであって
androidについては記載ないでしょ

>No.188600の書いてある 発言は
>ガラケーについて書いてあるであって
>androidについては記載ないでしょ

>No.188532
>それはガラケーの筐体に入ったAndroidのスマホだからガラケー用LINEですよとは言えない
>No.188553
>いや フィーチャーフォン用のLINEある
>No.188600 del
>だからここに書いてあるでしょ
>http://diamond.jp/articles/-/38531?page=2

に対してガラケー用LINEの記事を持って来られても困る
ガランドロイドでもないし

LINEはどうしても必要に成ったので格安SIMでほぼ専用の低価格スマホに入れてる
ところでいつからパソコン用のLINEって無くなったんだ?探し方が悪いのか見付からないんで格安SIMとかの出費が増えたんだが

>ところでいつからパソコン用のLINEって無くなったんだ?
パソコン用のLINEはWindows7~9用はLINEのサイトにあって、Windows10用はWindowsに内蔵のアプリストアからダウンロードする。

>パソコン用のLINEは

言い方が違ってましたブラウザ上でって事です
ブラウザ上でログイン項目が無くなってたので無くなった?と思ってたので
しかしソフトで在るとは思わなかった

いつかこっそり規約変更してメッセージ利用しそう

先行でカカオトークが定着していたとはいえ、韓国人が避けてるのも理由があるわけでね。
使う用途考えて使わなきゃだめよね。

LINEはID変えられない(晒すと取り返しが付かない)ので、
顔出しや通話用にでカカオを使い分けてるみたいだな。


2423 B


[全て読む]
今思った
ノーベル賞級だよなコレ

28935 B
そっすね


138772 B
本文無し


あぁん…


49391 B
ソニーが抱えていた病理とは

[全て読む]
>研究開発至上主義になりがちだった、ということだよ。営業やスタッフ部門などの他の職種に比べると、エンジニアが過度に大事にされすぎていたのではないかな。

>ある程度の才能を持ったエンジニアは、優遇されすぎるほどに優遇された時代だった。ソニーを離れて冷静に、会社組織として公平に見ると、エンジニアの優遇度合には歪みがあったかもしれない。ソニー時代の自分はそんなことに気が付かなかったけど…。

>分かりやすい例を出すと、大曽根(幸三、ソニー副社長などを歴任。初代ウォークマンの開発を主導)さんなどは、営業や管理部門は一番下の身分だ、という考え方だったよね。大曽根さんは、メーカーで最も重要なのはエンジニアだと考えていた。営業を下に見ているようだったし、管理部門の人材はさらに下に見ているように思えた。数字を管理しているだけだ、という理由でね。http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/interview/16/031800001/061400016/?P=2

研究開発至上主義が企業を滅ぼす

>時代を先取りしすぎてしまったのもあるね
>これなんかは今出してほしかったPCだった
何か知らんけど、中古市場では中東の人がやたらと買ってたのよね、それ
爆買い的なまとめ買いでジャンクも買ってた
なんだったんだろうか

しかし技術畑をdisったら…
そうか、ソニーはもう保険とかの金融で生きていくのか

エンジニアを上とし革新を求める価値観をなくしたら
他の松下ライクな凡百と何が違うのか

ファンとしてはSONYにはSONYのままでいて欲しい

>エンジニアを上とし
言いたい事は分かるし賛同もするが、エンジニアを上にするよか経営者を上にした方が効率いいよ
エンジニアがいなきゃ良い製品はぜったいに出来ないけど、経営者がいないと活動資金が確保できない
要は適材適所
エンジニアも経営センスがあればいいけど、経営者が無能だったら見限る能力が必要だねw

ウォークマンの失敗。ソニータイマーの装着

ソニー経営陣
テレビにしろパソコンにしろ多機能にして3倍の値段で売る
ユーザーの声。イラネー物を付けるな

>エンジニアを上にするよか経営者を上にした方が効率いいよ
どっちでもいいけど、問題は製品にGO出した連中が自分ところの製品を使っているとは
とても思えないできのものだしてることだわ

スレッドを立てた人によって削除されました

書き込みをした人によって削除されました

>ソニータイマーの装着
初代PSで俺はソニーに失望した
1000・2000・3000共に読み込みエラーで昇天した
まあ旧インディゴと同スペックからにして59800円でもバーゲン特価だと解っていたけどね

「ソニー板」あるのに


45586 B


[全て読む]
夏はやっぱり扇風機やね
掃除したら
風がここちいいね
今日は扇風機で
まったりしたよ

個人で使うぶんには
保護カバー不要
見通しが良く
ものすごくすっきりする


640593 B
レトロ扇

[全て読む]
こういう扇風機も、最近見なくなったな。

ちなみにこれは整備済み。
後のやつもな。

>扇風機ってけっこう高級品だった?

昭和30年代の公務員初任給が12,900円だから、
当時は結構高級品だったろうね。

>他のページもまとめてアップしておきます
ページ継ぎ目付近の上にあるLC型って
デザイン的に超ほしい

>40年くらい前なのかな
昭和35年の物でした
ストーブや電気あんか等の暖房機器も一緒に載っていたり、電気を使わない
足踏みミシンが載っていたりと、改めて見返すと面白いカタログです

はぁ?婆さんの所にあったアレが1か月分?

まじかよ、ナショナルだけど。

>メンテフリーのベアリング

>188680
この頃だと定期的な注油が必要かも
扇風機の軸受け方式は複数あるから要確認

四角い金属枠いいな
初めて見た

101620 B
画像は拾いだけど
昔親父の実家にこんなラジコン模型があったな今も売っているのかな?

>今も売っているのかな?

ヤフオクによく出品されている。

>昔親父の実家にこんなラジコン模型があったな
厳密に言えばラジコンではない。
電波で操作する扇風機ではないから。

ミニ四駆のモーターにして組んだ
風圧で倒れ首折れた


77884 B
青春家電

[全て読む]
SONY CF1450(画像は拾い)
友人がCF1500というスタイリッシュなヤツを持ってたんだが、
俺はあえて短波放送の入る無骨な1450を買った。
もっとも短波などロクに聴かず、専ら深夜放送。
「MBSチャチャヤング」を知ってる人は少ないだろうな。
甘茶無線のリグを除けば、俺の青春家電はコレ一択やね。
今またカセットテープが見直されてるらしいけど…

家の中だと

acアダプタがスイッチング方式だったりの機器が多くて
m

235773 B
大学1年の頃大枚はたいて憧れの
こいつを買ったのだが、貧乏学生ゆえにすぐに質屋との往復になったな・・・

>外でテストしたのかなぁ
近所の小高い公園に持って行って受信してみたよ
偶然にもそこは遥か昔、アンデスの声を初めて受信した場所
そこだと今でも色んな短波放送局が受信できたのでラジオとしては動いてると判った
ただその時に車にスマホを置いたままで日本語短波放送のスケージュールが判らず
中華以外の日本語短波が確認出来なかったのが残念

今どきの家電というか電気製品すべてにおいて
パワー半導体や高周波ノイズ出しまくりなんだろうな

ラジオ自体がないからわからないや

VCCIの他にも電気用品安全法や、
薬事法などの対象製品について、
個別にEMC性能が要求されます。
従来は各法規で個々に技術基準が定められていましたが、
IEC規格、CISPR規格を受けてEMC規格のJIS化が進んでいます

>今どきの家電というか電気製品すべてにおいて
パワー半導体や高周波ノイズ出しまくりなんだろうな

どうも最近、AMの受信が悪いと思ったらそのせいか。

消してみればわかること

なんなんその無意味なレスw

>No.188622
おう、同級生。
小金持ちだった俺は、CFS-D7を中核に、スピーカを買ってプレーヤを買ってアンプを買ってカセットデッキを買って、社会人になったときにチューナを買って、完全に引退させた。

昨夜SONYのCDラジオが御臨終した・・寝しなに必ず聴いていたが
外部入力に携帯オーディオつないで、CDラジオのスピーカーで
聴いていたのだけど・・・実家に行ってCFS−D7を持ってきて
みようかな・・でもロッドアンテナは折れ、カセット部分は使用不能状態。
でも外部入力が生きてたら使ってみたい
思えば壊れまくるハズレ個体で、使用した2年半で5回も修理に出したっけ


[0] [1] [2] [3] [4] [5