ここ最近 SONYのBDZ - 家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]



57743 B


ここ最近 SONYのBDZ-ET2000が録画失敗することが増えた。(容量はまだあるのに)
リセットしてもまだ直らず
これは修理に出すべきか、それとも本体が寿命なのか誰か対処方法を教えてください。

sonyサービスセンターに連絡を取って有料の修理見積をしてもらったら?(修理する時には見積代がチャラ、しないなら支払う)

修理費が新品買うのと変わらんなら迷わず買えばいい

メーカのSSで機器のログ取って貰い不具合内容の検討をつけて貰う、
費用は数千円
で有償修理する時はたぶんその費用はサービス扱いにしてくれる
修理しない時のみ「見積も料」名目で支払い

メーカによっては録画成功失敗のログ(容量不足、番組変更、ユーザーキャンセルとか)
をユーザーが見られる機種もあるようだけど

こういう機器って、寿命になったら録画失敗するものなのか?

某〇〇〇・オフで査定して貰ったら20000円だって
これっていい方なの?

ハードオフは捨てる場所

by EOS7Dの査定が3万だった野郎

最大録画本数の上限999本に達した可能性は?
容量が余ってても録画できない場合がある

>最大録画本数の上限999本に達した可能性は?
>容量が余ってても録画できない場合がある
そんなことがあるの?

でも、録画本数はそんなに無かったけど
録画を消した場合でもそうなるの?

録画時のスリープ復帰に時間が掛かるようになったのかな?
HDDのデフラグとか掛けたくなる状況?

>録画時のスリープ復帰に時間が掛かるようになったのか
起動までに数分かかったりしたこともあったよ。

SONY製って駄目になりやすいの?

この手の機械はHDDより先にDVDの方が先にダメになることが多いけどなぁ
HDDの不良は再生中にノイズが入ったりすると危険信号だけど

6765 B
カセットテープ感覚で気軽にHDD換装できるiVDRはやはり素晴らしい


ケミコンがパンクして電源が不安定というのは情報家電ではよくある
これは開けて見れば一目瞭然だし、自力修理もやりやすいのでオススメ
もちろん保証は無くなるけど
HDDは外せばパソコンで見たりできるおかな?これ

電源不安定なら録画失敗以前の問題だろうが
いいからキミ黙ってなよ

>HDDは外せばパソコンで見たりできるおかな?これ
暗号化されてるので無理
それどころか同じ機種でも基盤が違うと見られない
修理で基盤交換とかなるとHDDの中身も全滅する

iVDRは本体ダメになっても同規格のレコーダーならHDDの中身を見られるのも画期的

また変な子わいてる

不適切な発言だな
infoweb

誰が、ってところをボカす卑怯さ

>iVDRは本体ダメになっても同規格のレコーダーならHDDの中身を見られるのも画期的
しかし実質商品は日立とマクセルしか無い罠

>iVDR
容量違いはあるけど、今は実質二機種だけやね
しかも価格は高留まりで下がりゃしねえ
前モデルは値段が下がり切る前に在庫切れになってるし
過去のBDなしモデルは中古が新品価格より高く売ってるし
ユーザーとしては「ちったあ頑張れ」て言いたくなる

>電源不安定なら録画失敗以前の問題だろうが
スリープ復帰時には電力必要だけどね
支那製はもちろんだが南朝鮮製のケミコンはダメなので注意

PT2使い初めて既に6年目に突入
かつてのビデオ棚には今HDDが入ってる

>過去のBDなしモデルは中古が新品価格より高く売ってるし
ユーザーとして気になったのでググってみたら
VDR-R3000
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j400324194
新発売時5万円位、自分は3万円程で買った記憶がある
なのに中古で7万円から?
今さらプレミアム価格の意味が判らない、何かゴニュゴニョ出来る手法が見つかったとか?

ウチの初代モデルには流石にプレミア付かないか

>iVDRは本体ダメになっても同規格のレコーダーならHDDの中身を見られるのも画期的
パソコン用のレコーダー使えばパソコンでも視聴できる

iVDRの話題になると必ずこう言うヤツが沸く

おまえはカセットテープやビデオカセットを使うのが精一杯のジジババにも同じ事が言えんのか、って話

5年間無料保証入ってないの?

通販……。

>5年間無料保証入ってないの?
ジャパネットたかた

初期化してみてダメなら買い換えだ

取り敢えず空けてみてHDD交換してみれば?
原因の切り分けなので、容量は大きい必要はない
それでダメなら本体の問題だろうから、諦めも肝心
外したHDDはなにかに再利用

>HDD交換してみれば?

できるかね?昔PS2のHDDを交換しようとして失敗したが。
どうやら製造時に個体番号を本体に登録してるとかなんとか・・・

なるほど、確かにソニーは交換は困難という情報もありますね
交換できるメーカーのもあるようですが、今回はダメか

いや、外付けHDDならどうだろう?

外付がUSBなら個体毎に暗号キーが違うので
別の物では再生できんかったと思う
ネットワークHDDに記録(対応)できるのが一番汎用性がある

>初期化してみてダメなら買い換えだ
初期かしてもダメだったよ。録画失敗してる。

なので売りました。