二輪@ふたば保管庫 [戻る]
真実は免許取立て大学一年㊚ [tommy_feb@hotmail.com] の胸の中にある さあ包丁を手にとって真実を確かめるんだ |
>本当でしょうか? 本当。「馬」一頭のパワーだから馬力っていう表現なんだよ。 だけどこれは嘘。 馬っていったって、サラブレッドやばんえい競馬の馬やポニーなど 種類も違うのがいるし、もっと言えば同種でも個体差でパワーの違いもあるだろ? |
うま@ふたば のほうで聞いたほうが良いんじゃね ここは二輪板じゃ |
>ちなみに成人男性が全力疾走する時は3馬力ほど出てたりする ちなみに極極極極極一部の成人男性が全力疾走する時は3馬力ほど出てたりする じゃねの なんか平均値っぽく書いているけど |
ボルトが全力疾走で三馬力って感じか |
書き込みをした人によって削除されました |
最近の大学生ってこんなにバカなんだ・・・ |
75kgを1秒間に1メートル動かす力が1馬力 体重75kgぐらいの普通のおっさんが立ち上がれば足の力は1馬力ということだ まあおっさん単体だと足の分重量減になるかな?って気もするので 20kgぐらいの幼児を肩車してりゃ重量的なものもクリアできそうだ |
>免許取立て大学一年㊚ |
諸兄貴たちへ 貴重なご意見、ありがとうございます! 参考にさせていただきます!! |
バイクじゃないけど、過去にほぼ24時間稼働の某企業の産業車両でディーゼルのインジェクションが詰まり気味になってエンジン不調って症状が全国的に出たんだけど、毎月の点検時にフューエル1を数本ぶち込むようにしたら、かなり改善されたよ 性能を上げる効果は無いかもだけど、性能を維持する効果はあると思う でも年間1〜2万キロくらいしか走らない車両だと、そもそもインジェクションとか燃料パイプだとかそんなに汚れないだろうから体感はないかもね |
新車に入れて燃費が向上したって言ってるアホがいた |
主成分が濃い他の製品があるから容量と価格を比べて他の製品の方が良さそうね http://www.geocities.jp/ja22ws/fuel1/index.html 濃さが違えば急激に効いて急に剥がれた汚れでエンジンにダメージを心配してるけど その分の濃度の調整を行えばいいだけだと思う ヒューエルワンが50%で他の製品が100%だったら半分の使用量から初めて 2回目以降は指定濃度にすればいいだけだと思う ただ燃料に混ぜるだけで汚れが落ちてくれるとか 入れておくだけで汚れの蓄積が無くなるとかの極端な考えはしない方が良さそう プラシーボまで行かないまでも気休めより少しマシ程度とかそんな程度が良さそう |
効果がある車体に入れれば、よい結果が出るし 効果がない車体には100本ぶち込んでも症状は改善しない |
ワコーズ製品自体が怪しいのに。 |
車庫が壁と車後部ギリギリなんだけどスレ画使ってる時は 壁の排気が当たるところがススで汚れていた |
え、これ疑うの? 「燃料添加剤」なんて名乗ってんのがイカンのかね わかりやすくエンジンクリーナーとか名乗ったほうがいいんでないの |
バイク屋が「仕入れた中古バイクに入れておくと 長期在庫になってもキャブが腐ったり目詰まりしない」 って言ってた。 |
バイクの季節になると土日は予約取れなくなるんだよな |
テクニはBMWもOKなんだっけ? |
>800ccの単気筒、作ってたメーカーが悲しいこと言うなよ>スズキ あれ速さとか効率だけじゃなくてメンテナンス性とか込みで決めたから 部品が少ない方が修理も楽だし壊れにくい エンジンに必要な性能は効率だけではないからね |
ツインプラグは、4バルブだとレイアウトが難しいな。 ベンチャーでやってる新しい点火で、ヘッドガスケット型の多点点火ってのがある http://www.multispark.net/ 燃焼効率は高くなってるそうだ ただ、個人的な感想としては、希薄燃焼には向かないと思う |
4輪のトップフューエルあたりだとトリプルプラグだとか |
>一気筒333cc キチンと燃やす新しいエンジンはだいたいその辺なのかなあと思う |
BMWのフラットツインはシングルでも電極が2本ついているスパークプラグを使っている 他に電極が4本のタイプもあるけど |
昔、ホンダの初代インサイトが出た時「新車情報」って番組で開発者が330cc程度が最も熱効率が高いって言ってた。ボアとかストロークで味付け変えても効率考えると大体その辺に落ち着いたらしい。だからあえてSOHC3気筒になったそうな。 そんな効率のみを求めた実用リッターバイクがあってもいいんじゃないかとも思う。NCの鼓動感とかぶっちゃけいらないし。 |
CB1300がそうなんじゃないか |
>BMWのフラットツインはシングルでも電極が2本ついているスパークプラグを使っている 両方に火花飛ぶわけじゃないよ |
>二気筒の軽を開発しているようだね。 大昔に家業で二気筒の軽トラに乗ってたけど 一時間越え程度のドライブをしたら振動でヤられて 座ったまましばらく立てなくなった… まあ、流石に今造るならそこまでヒドくはならないと思いたいが |
50? |
>切符切るとき時にシャチハタ出したらダメって言われた 一昨日捺したぞ しかも訂正印w |
シャチハタのインクは湿気ると写る、ので偽造が出来てしまう。後々裁判とか面倒なことになったとき偽造だ!とか言われないようにするため、と、いやほんとマジレス |
時間が経過すると滲むよねシャチハタ |
>時間が経過すると滲むよねシャチハタ スレ画の話かと。 |
>シャチハタのインクは湿気ると写る、ので偽造が出来てしまう。 スレと関係ない話でスマンが、印鑑なんて百均でも買えるモノなんで、実印以外の押印て全然意味ないよね 会社でも押印文化って無意味だなと思うし、電子押印(電子書類上に印鑑を押した様なマークが押印欄に表示される)とか滑稽 |
>会社でも押印文化って無意味だなと思うし、電子押印(電子書類上に印鑑を押した様なマークが押印欄に表示される)とか滑稽 あれは『この人が目を通しましたよ』って略号だから、印そのものに意味があるとは誰も思ってないよ。 いまどき個人でも三次元測定機も加工機も買えるんだし、それこそ実印だって意味ないよ。 |
確か銀行印は悪用されると取り消しが不可逆なんだっけ |
>会社でも押印文化って無意味だなと思うし 苗字が同じ人が同じ印を使いまわししてたりね |
昔の図面のサインが手書きで 妙に端折ってるから判別不能で担当者探すのに難儀した |
>サインが手書きで 昔勤めてた会社では署名も印影も登録してた 普段、署名は体調とかで角が丸くなったりするんで 会社の書類に署名するときは、いつも緊張してたなあ |
バイクは消耗品でしょ、シーズン終わったら乗り変えて古いのは練習用、2年落ちでも30万くらいかなぁ。 |
金にはならんが金では買えない一期一会の思い出は残る あとは次の人に可愛がってもらえることを願うだけだ |
最近は高齢者のリターンが増えたせいかやたらとリセールバリューを気にする人が増えた気がす。 ヨツワじゃねえんだから何言ってんの?って感じ。 |
四輪だってリセールバリューなんか経理担当ぐらいしか気にしねぇよ |
近所のニーズセンターというバイク屋さんの社長さんは 「バイクそのものが消耗品だからその辺理解してね。」 と仰られていました。 僕もその通りだと思われます。 間違っていないですよね? 僕と社長さんの考え・・・ |
ニーズセンターはdel |
ニーズは仕入れ予算の中で落札して、予算内で起動までできればオッケーって考え方 まさに消耗しきった品 |
イオンのないバイクなんて魅力ないよね |
「バカはニーズでバイク買う」の法則はいまだ健在だったか |
つぎ込んだ事が資産価値に繋がれば使い切ってようが値段は上がるよ |
del |
メーデー メーデー |
分かってて言ってんだろ |
>分かってて言ってんだろ 今確認したら本当だった 知らなかったんだ、こんなスレを立ててしまったことを許してくれ そして鈴木の国内ラインナップからクルーザーモデルが消滅か |
こっちは2016年モデルが未だある・・・。 驚き。何年売ってんだ? |
>こっちは2016年モデルが未だある・・・。 >驚き。何年売ってんだ? 俺が高校生の頃のデビューだったから…33年? |
名前違うけどサベージって現役だったんだ!? テンプターが消えたあたりで消滅したんだとばかり 排気量違うけどさ 今年一番の驚きだわ(小学生並みの人生) |
>こっちは2016年モデルが未だある 650って国内は5速だったけど逆車は4速で、両方借りて乗ったけど4速の方が良かったなぁ。 (今でも4速の1200のエボスポーツに乗っている) テンプターを650にするとミッションが壊れるって聞いたことあるけど、それはミッションがギリなのかダンパー容量が不足なのか?(サベージは650はベルト) ひょっとすると輸出向けはミッションの耐久性の為の4速なのか? って今調べたら途中から輸出も5速になってるな |
ブルバードって、なんでブルーバードじゃなくて訛ってんの?と思ってたけど、 大通りとか並木道とかそんな意味だったのね。 |
>ブルバードって、なんでブルーバード おっさんなんでガキの頃はこの帯でブールバードと思ってたが、メリケンでもエゲレスでもブルバードって発音してたhttps://www.youtube.com/watch?v=zctTq3VTW68 |
うむ |
>>驚き。何年売ってんだ? >俺が高校生の頃のデビューだったから…33年? その設計の古さ故、このバイクはタンクのド真ん中に空洞が有るんだよね。 タンク上のスピードメーターケーブルを通す為の。 今なら配線だけで済むのにさ… |
これがどんだけボロいか知らんけど トラックって、こんなんでも売れば利益になるんじゃないのか |
>ガイドさんにフック直撃してておいおいと思ったが >大丈夫で良かった ブルース・ウィリスみたいだな |
>トラックって、こんなんでも売れば利益になるんじゃないのか 皮肉ってるレスでしょ 実際は解体屋が車検のないダンプを臨番で動かしスクラップ輸送に使ってるだけだろう 限りなく黒に近いグレーだな |
こないだ国道走ってたら前方に 豚さんすし詰めのトラック発見 かわいーい豚さんー売られてゆーくーよー などとメットの中で歌っていると …おや?晴れているのに雨…うわあああああああ! |
>…おや?晴れているのに雨…うわあああああああ! ひぇぇ… 今度から家畜載せたトラック見たら近付かないようにしよ |
廃材はなぁ…走ってるうちに緩むんだよ 前中央道で真ん中の走行車線走ってるトラックから 丸い円盤状の廃材が落ちて見事に転がって 隣の車線の車にヒットしてたの目の前で見た トラックは気が付かなかったのかそのまま行ってしまい 当てられた車が猛追してって視界から消えた |
>…おや?晴れているのに雨…うわあああああああ! 進行方向の横向きにすし詰めで豚が荷台に詰まってて ケツから真後ろ方向にしょんべん飛ばすから 横すり抜けたくても怖くてすり抜けできんのよね |
トラックの後ろを走ってたらポツポツとシールドに汚れが 拭って見たらペンキ!? 塗装したてのトラックみたいだった事が |
ブーブーさん満載のトラックの後ろは走るなよ! 黄金爆弾喰らうぞ! |
>こういう車から何かが落下してるんだよな こんな感じの馬鹿積載でアップダウンの多い 山陽自動車道を走る廃品回収系と思われる車を見た 二輪で軽トラ追走してたら荷台から座布団が飛んで来た事も たまたま後続が高速隊のパトカーで即御用になっていた |
缶の中が温度差で結露してクリーミーなオイルになるんじゃないの? |
庭に引退したボロボロの冷蔵庫の中に置いている 一度だけ雨が降れば嫌でも晒される場所に半年近く放置したら錆びた表面か蓋から水が浸入して乳液+水が 浮いた状態になってしまい泣く泣く処分した |
消防法で屋外保管NG |
屋外だと保管してる缶が劣化しやすいのでダメ |
>ベランダのコンテナボックスの中で保管 コンテナボックスが長時間直射日光にさらされるとかじゃなきゃ大丈夫なんでないの |
缶がポリ製なら直射日光は駄目 油脂によっては極端な寒暖差で中身が分離することもある なるべく人が生存できる程度の環境で保管するのが理想 |
1リットルずつ小分けにして保管すればいいんじゃ? |
>消防法で 法律でダメだったんだ >缶の中が温度差で結露してクリーミーなオイルに そういうことなのね 冬寒いところだからどっちにしろ外置きはダメそうだ 部屋片付けて置き場所作る事にするよ |
>1リットルずつ小分けにして保管すればいいんじゃ? あ!それ良いねえ。白ボリンの空ボトルが20本程あればいいのか。 って、ねえよ! |
椅子にすればいい |
[0] [1] [2] [3] [4] |