ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]
SR4は書かれたことあるけど エンドレスは見られるのかなぁ |
GTMは足首がブーツインなのよね デザイン的に相当きつい縛り入れたなーと思う |
>GTMは足首がブーツインなのよね >デザイン的に相当きつい縛り入れたなーと思う 別にそういうワケじゃないんじゃない? 1456393347271.jpg見てもスネ装甲が足ブロックに被さってるデザインが複数ある |
魔導大戦時は重装甲化が流行りだからじゃね? |
スレ画の2機の足が似てるのはDrダイアモンド製という共通縛りからだろうか |
ホウライの盾にハサミみたいなギミックが覗いているしこれがドラゴントゥースの代わりかな 制式化で小型化したとかで |
ヘビーメタルって様式とモーターヘッドって様式を作って それでまたGTMって様式を四苦八苦して作ってるのは 純粋にすごいと思うけどな |
結局どんなクリエイターも歳をとると物事をまとめる力が無くなるって事なのよね… |
え? 昔はちゃんとまとめてたと? |
もうトラフィックスあたりから周辺のサイドエピソード的なのがおもろいみたいな作風になってるよね 超帝國以来の後付け設定のモヤモヤは強引にぶっとばしてある意味スッキリさせたな… |
そういったのに迎合してヒットしても全然嬉しくないうえにブーム終了でオワコン扱いで当座沈静化を余儀なくされるのもかなり辛い それに訓練された御腐人方はあからさまな撒き餌には冷淡で釣れるのはピラニア級な新参くらいよ |
ならペールゼン攻め×ウォッカム受けの…とか言いかけて 大塚周夫が亡くなっていることをあらためて思い出し、 「ボトムズと言えばベテラン声優陣の丁々発止」みたいなイメージも維持出来なくなりつつあるんだなぁ、と沈痛な気分 |
>それに訓練された御腐人方はあからさまな撒き餌には冷淡で釣れるのはピラニア級な新参くらいよ だいたい今ウケてんのが「おそ松さん」だからなぁ。 今じゃぁ、イケメンなんて撒き餌くらいにしかならん。 |
サンダーバードA GOって腐が釣れないよな 声優陣は狙ってそうなんだが |
>そもそも放映当時も 女性のキリコファン自体多かったしね フィアナ一直線のLOVE男だからだろうけれど >イケメン同士(キリコだって普通にイケメンである)が普通にライバルバトルやってりゃ ではないのよね 己を選ばれた人類だと信じきってるけれど精神的にモロいイプシロンと 物事に動じない戦闘マシーンのようでいて実はえあく不器用なキリコ どちらも視聴者に好まれるタイプの性格設定をきっちり完成させてる ここらへんをちゃんと考えずにホモ出せばいいんだろうとか甘く考えてると アレとかアレとかになって即死 |
>己を選ばれた人類だと信じきってるけれど精神的にモロいイプシロン キリコとタメを張るライバルになるにはちょっとドラマ性が足りなかったか いや、描写が薄いとか人物造形がありきたりだとか言うつもりはない (俺もサンサ終盤はけっこうイプに肩入れしながら&フィアナにイラつきながら見てた) キリコが規格外過ぎるんだ |
>だいたい今ウケてんのが「おそ松さん」だからなぁ。 あれはQTFの同類よね 人気声優が集まって際どいトークしてれば興奮するっていうか 女子も役がキモデブとかでない限りはOKだし |
本文無し |
つくづくガサラキはもったいない作品だと思う TAのダグラムとボトムズのメカ的に良いとこ取りな感じもいいしリアル寄りな社外情勢と伝奇的な要素が合わさった独特な世界観もボトムズの次世代としても期待できたんだが男綾波な主人公がインパクト弱くて国粋おじさんに取って替わられたのが淋しい |
まあガサラキも映画化の企画立つぐらいには黒だったんだけどね >オモチャは売れずソフトは売れず ガンダムでも赤出しかける禿の悪口はやめるんだ |
ニャンダバーシリーズ |
シャドウの 化け猫ロボット |
大事なの忘れてた! |
飼いたい |
本文無し |
ロボットパルタにみえてくる |
>ロボットパルタ それで大事なの思い出したベル可愛いよベル |
>仕事を選ばないことで有名な猫 この前一番くじか何かでドラえもんとコラボしてたな… |
>どうみてもタヌ(ry |
頭と身体が |
>敵対している同士に同じ計画のものを流してると >バレるのはマズイから表面を偽装した ガーベラ渡された時のシーマってデラーズフリートのメンバーって扱いなん? 蜻蛉2見てないからどういう意図で渡したことになったのかまでは知らんのだけど |
>ガーベラ渡された時のシーマってデラーズフリートのメンバーって扱いなん? オサリバン常務とのやり取りは本編で出てきているし、レーザーの件や その後の常務の末路とかでもわかるように、もともとAE社自体が 星の屑作戦に巻き込まれていた(一枚噛んでた)。 |
取引の見返りって言っても、性能不祥の試作機をデコったただけの代物で満足しちゃうシーマ様かわいい どうせならまとまった数のコンディションのいいゲルググとかBRを貰ったほうが良くねぇ? >狂犬 長文止めた途端、バカだのクソだの連発して語彙の貧弱さが露呈していて実に微笑ましい |
ガーベラのビームマシンガンの強制冷却システム (ガンの後ろが開くやつ)ってアニメ本編で 使ったことあったっけ? |
>ガーベラのビームマシンガンの強制冷却システム >(ガンの後ろが開くやつ)ってアニメ本編で >使ったことあったっけ? BF最終回でしかやってないね |
>取引の見返りって言っても、性能不祥の試作機をデコったただけの代物で満足しちゃうシーマ様かわいい ガーベラはお土産程度じゃないかな 大きな儲け話は作戦成功してからだし |
>どうせならまとまった数のコンディションのいいゲルググとかBRを貰ったほうが良くねぇ? 海賊稼業続ける気なかったんじゃない? |
生き延びていたらティターンズで出世できたんかねえ アースノイド至上主義者ではないジャミトフとしては 有能なスペースノイドの艦隊司令も欲しかったと思うんだが |
仮にティターンズには入れても、元ジオンの人間をティターンズとして大っぴらに使えるとは思えない どう考えても裏方で汚れ仕事やらされるだけ |
>仮にティターンズには入れても、元ジオンの人間をティターンズとして大っぴらに使えるとは思えない まあクワトロの例もあるし、違う名前を与えるかな シーマ艦隊のそれまでの境遇からすれば 安定した暮らしができればそれでいいんじゃないかね |
UCのグスタフカールはヴァーチェ並みにデブってくれたら、個人的にツボったのだが。 |
>UCのグスタフカール 元々正式採用前の先行配備型って位置づけなんだから小説版ともリファイン版とも違う両者を足して割ったようなデザインでかつ正式採用された際には小説版、リファイン版のどちらの姿になっても違和感のないデザインだったらよかったなーと思うジェスタに「gff…大人しくしようねぇ…」で手首切られるだけの出番の機体にそこまでするはずがないd |
シールド形状の他にはバイザーアイだという事くらいしか共通点がないという 殆ど別物になっちまったからなぁ先行配備型としたのは原典に対するせめてもの良心って感じか?まぁこれとΞガンダムが戦うのは絵的にアレなんでゲーム参戦時のアレンジはやむを得なかったのかもしれんけど |
>UCのグスタフカールはヴァーチェ並みにデブってくれたら、個人的にツボったのだが。 やっぱりこうなったら 脱げるよなぁ・・・ |
アホか 中身と外側の構造が矛盾しまくっとるだろうが 太けりゃそれだけで中身が入るってわけじゃねーぞ 腰のアーマーはどこに納まる? 各部インテークはどこにつながる? 関節の位置は? |
>アホか アホか 無い前提で考えるより ある前提で考えればいくらでも辻褄合わせたリファインができるわ そういうのが嫌って感情をわざわざ持ち込んで思考するな |
好きって感情を持ち込むのはいいのに、嫌い(おかしい?)って感情(見たままの感想)を持ち込んで思考するのはだめなのか… |
今からリファインするなら、そういう前提でデザインできるかも知れんけど、 既にあるリファイン版にその意図が無さ気なのに追加装甲だとするのは 無理臭くないかい?ってことでしょ |
ここまで別物にされるとグスタフカールの名前を使う必要があるのか?という気もするから 装甲パージして原作版というのは夢があっていいとは思う あと >1456488835876.jpgの画像は改造画像だから、その感想に対してキレるのは何か違うのでは |
瀧川虚至のジェスタ風グスタフ |
>荒木&姫野 作画の回だけですけど そういうのがいくらかあるだけダイザーはマシだよね 花の子ルンルンなんて荒木姫野担当部分が 本編では実質第1話しかなくて絵の低空飛行っぷり凄かったし… 荒木姫野キャラデザは美樹本キャラデザや羽原キャラデザみたいに 絵は綺麗だけど似せるのが凄く難しいんだろうね |
>中途で投げ出したグレンダイザー >の続きを描けば良いんじゃないか? それ 思ったけどもう今じゃ絵柄が違いすぎて 当時絵ソックリに描ける丸山さん位じゃ ないとダメな気がする |
>ボスボロット程度の活躍しか出来ない ボスボロットが実力で円盤獣圧倒するシーンあった様な |
書き込みをした人によって削除されました |
>ボスボロット程度の活躍しか出来ない マジンガーが出たら出たで、いくらでも盛れる後付けのスペックなんて気にしないで活躍させざるを得ないでしょ。 それをやりたくないからハナから出さなかったんだと思う |
>ボスボロットが実力で円盤獣圧倒するシーンあった様な 確か2回しかゲスト出演回が無いのもあって ベガ星相手には割と善戦してる印象のボス ベガ側からしたらボロットが理解不能すぎる謎メカだったりもしたし (実際謎の超メカニズムだがあれ) ボスの再登場回にあたる31話はギャグ回だけど TFOとJFO破壊された甲児を激励する為にボスが駆けつける友情話で 結構好きだった |
エンジン出力は強化型Zとダイザーが同等だから(200万馬力) 陸戦じゃ円盤獣とも互角の勝負できるかと |
でも18mと30mじゃあサイズが幼児と大人くらい違うから マジンガーZの絵的な見栄えがどうしても悪くなるよね まあ東映まんが祭り並みの設定無視もシレっとやれるかもしれんけど |
書き込みをした人によって削除されました |
むしろそういう設定をきちんと描き切ったものなんてあるのかな? |
>まさかの量産機 これってコミック版グレートマジンガーのオマージュなのかな? |
>>この子もだな アンドロイドだから入れても良いのか・・・ |
>まさかの量産機 >色くらい変えろよと それ影武者部隊だからソックリで当然 重要な鍵を握ってる本物が狙われないようにしてんのよ |
>まさかの量産機 アクロバンチと同じデザイン原案ながらいっぺんに両方の企画が通って派生したバクシンガーも量産型が存在するし(6機生産予定だった)リアルロボットブームの影響が強いね部品によって太陽系製・外宇宙製を使い分けてなんとか製造コストを圧縮しようと考えていたシュテッケンのセリフも雰囲気出ていた |
>まさかの量産機 >色くらい変えろよと もし色が違っていたら 「アクロバンチ量産機ヒロ専用」が商品化出来たかもな |
>こいつもぜひとも >ちゃんと変形して遊べるのってたしかなかったと思うし…発売されてたしAmazonで今でも買えるよただ肩が薄く柔らかい素材なので変形で肩を開く時にちぎれやすいので注意自分は2回目の変形で壊れた・・・ |
これ |
両さん型・・・ |
>両さん型・・・ 単行本のゲスト漫画家の所に量産型ネタあったなぁ。 両さんが文字通り量産されてるっていう4コマ |
>これ 最終決戦前に設計図を渡したから その後ザンボットの量産モデルが配備されてるのかね |
書き込みをした人によって削除されました |
SDって言うとこの体形で、あとはSDっていうほどでもないディフォルメじゃないのかとか堅いこと考えてた頃もあったけど まあ昔の話だ |
書き込みをした人によって削除されました |
書き込みをした人によって削除されました |
>SDって言うとこの体形で、あとはSDっていうほどでもない ルーツでもあるガシャポンや同様のアレンジのカードダスのような 動かない前提のと、BB戦士やGジェネ(CG)のような動かす事が前提の 2種類の体型あるとも言えるかも。 横井画伯と今石画伯の画風の違いにも通じるような。 |
>SDって言うとこの体形で もう、頭でっかちで完成してると思うのにZになると変なディフォルメ多数冒険したいお年頃だったのかZのは、SDにしにくいのか |
原型師のクセと資料の取り違いとかいろんな都合がからんでるからどこまでそうなのかは不明よ パラス・アテネ、ゲゼ、ゲーマルク、キュベレイMk-IIバリュートetc… 璽悪の頃にはちゃんとした出来の出せてたのもあるしね |
かつてのSDガンダムは ゆるい超ロボット生命体 みたいなところがあったけど Gジェネあたりから主流になった オリジナル頭身版同様の兵器としてのSDガンダム のSD化の魅力というのはどういうところなのだろう。 |
プラモとしての可動範囲考えたらレジェンドBBみたいに頭身上がって当然かな 今はあのくらいがちょうどいいと思う |
今見ると画伯の画風固まってないこともあって初期のガシャポンはやや頭小さめだよな というか兜かぶってる武者ガンダム系あたりがデカ頭化に拍車をかけたんじゃ… |
>>もう10年くらいは冷却期間が必要なんだろうなと >ZZに対する粘着見る限りそれくらいじゃ済まないんだよなあ 残るものになるのもそれはそれで大層な事だけど 忘れ去られないシリーズというのも怖いとこだね |
砂漠の虎の「どこで終わらせるんだ相手をすべて滅ぼすまでか?」 はまさにこの板の連中にピッタリw なんだかんだあの作品に図星つかれてるから10年イラついてんじゃね |
>この板の連中にピッタリw 作品の評価はともかく、故人の冥福は祈ろうってのが大半なのに 何故全て一括りにするのか 数本の木で森全体を決め付けるのは不毛な殲滅戦より愚かだわ |
>ってのをキラが知って、そこからどうするかってのは見たかったな 種中盤からのキラは一種悟っちゃってるからどうもしないんじゃね 僕を撃ちたいならこの戦いが終わってから存分にやれ、ってあっさり答えそう |
声優の本多知恵子さん死去 「キテレツ」のみよちゃん ガンダムで活躍 http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2013/02/23/kiji/K20130223005258480.html 声優の本多知恵子(ほんだ・ちえこ)さんが18日、多発性がんのため死去した。 49歳。長野県出身。葬儀・告別式は近親者で行った。 「キテレツ大百科」のみよちゃん、「機動戦士ガンダムZZ」のエルピー・プル、プルツーなど、 テレビアニメやゲームのキャラクターの声を多く演じた。 |
何年前の記事持ってきてんだ |
そこはもう三回忌かと言って欲しかったんだろう 記事の日付と命日少しずれてるけど |
悼むことがない死ってのはあるものだな |
お前に常識がないだけやで |
嫁の死因は、この事故の人と同じだよね 病気で長期療養してたというが、偏食で太りやすい体質の人がなりやすい病気で死ぬのか? http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/newsx/176236/1 |
バルバトスは勿論グシオンとキマリスも別物レベルで形が変わるんだな ギミック的には面白いけどキマリスはあんまり活躍してない上に1/100もまだ出てないのに形変えちゃって大丈夫なのかね グシオンはリベイクとのコンパチにしてそこら辺をクリアしたけど |
>グシオンはリベイクとのコンパチにしてそこら辺をクリアしたけど ただフレーム以外は実質別物だからなあアレも ディテール的に同じパーツのはずの部分が全く違う形状になってるのがなんかモヤっとする |
>アスタロト 300年前の厄災戦の話かな |
>腰のリベイクの盾みたいなのは陸上用のホバーユニットなのかな? ホバーと脚の跳躍で馬の機動力を再現するのか |
低重心化とかコンセプトはしびれるんだが 変形形態がチェストフライヤー的なやっつけ感が |
斧二本持ちの新MS Gは誰が乗るんだろうか |
>斧二本持ちの新MS Gは誰が乗るんだろうか 阿頼耶識アインじゃないかな… |
アインだと思いますよ |
初期搭乗機の強化改造ってのは燃えの定番だよね |
見た所、アインの乗る黒いやつは結局グレイズベースっぽいね。 |
[0] [1] [2] [3] |