アウトドア@ふたば保管庫

アウトドア@ふたば保管庫 [戻る]

411212 B


[全て読む]
ドローンにちょっとだけ興味あるんだけど
実際どんな場所なら堂々とかつ安全に飛ばせるんだ

>そろそろ日本でも滑走路に墜落するドローンとか出てきそう
バードストライクならぬドローンストライクとか起きたりして

河川敷も禁止なのか、練習場所にも苦労するんだな

>バードストライクならぬドローンストライクとか起きたりして
オスプレイ反対派の切り札に

ほとんどの人は問題ないのに、撮り鉄みたいに人口が増えると欲出す奴が出てきて
周りの迷惑考えず、意地でも他人より良いアングルで撮ってやろうみたいになるんだよな

映像を撮るってわりと周りが見えなくなるからね
写真やってるから分かる

ドローンに高枝切りハサミ付けて下着ドローン

>撮り鉄みたいに人口が増えると欲出す奴が出てきて
ドローン使う撮り鉄が出現するのを想像して背筋が寒くなった

>ドローン使う撮り鉄が出現するのを想像して背筋が寒くなった
既にやったった状態
新幹線止めただろ

ドローン迎撃用ドローンの実用化が待たれます。

172688 B
DroneDefender
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/15/news099.html


80266 B


[全て読む]
ビジョンピークスってどうですか?
激安価格なんで、スレ画を最近買って使ってるんだが
低山ハイクでも使っている人、少ない

特に何もというか普通というか現物次第というか
よくあるスポーツ用品店の独自ブランドというか

高いものに振り回されるのが素人
安いものを賢く使うのが通

安物で注意するのはファスナーと縫製、ココがちゃんとしているならハズレではない。

>高いものに振り回されるのが素人
>自作するのが通

>安物で注意するのはファスナーと縫製
ホントの安物はすぐどこかがホツレてくるし、締めた
ファスナーが崩壊して中のモノを落とすとか悲劇だよね
でもここは山のショップの商品だからそんな事ないでしょう
結構はやりの機能とか盛り込んでたりするし、ブランド
だけの値段つけてないから、賢い買い物だったりする
>自作するのが通
裁断縫製技術とかミシンの調達とかハードル高杉
補強とかインナーポケット追加してるのを見たことあるけど
ほぼオリジナルで使ってて、それをいかに使いこなすか?
というのがアウトドアウェイじゃなかとですか!?!

>ファスナー
安心のYKK
これだけで判断できる

>安心のYKK
>これだけで判断できる
本当ソレ
YKK使ってなかったら基本的にスルーするよ
ぶっといファスナーに限りYKK以外も受け入れている

41134 B
>ぶっといファスナーに限りYKK以外も受け入れている
こういう・・・

デカいファスナーだなw
子供の頃みたいに、これでチンチン挟んだらどうなるんだろ?

>安心のYKK
激安中華産とか東南アジア製のは偽物が混じる。
気を付けられい。


86043 B
禁断のガスカートリッジ互換

[全て読む]
この二つはアウトドアショップで太鼓判おされた

カセットボンベはともかくスレ画みたいなのは日本だけの問題じゃないんじゃないの
海外はどうなってんの

うちのEPIユニバーサルストーブ(90年製)はイワタニのガスカートリッジも普通に使えるで。

先日事故起きたね

>>飲料や調味料のペットボトルの口径の規格を統一して欲しい
>食器用洗剤の本体と詰め替えボトル(notラミパック)の口径は同じですぞ。
答えになってんのか?

プラティパスはペットボトルの蓋で閉まるな

>プラティパスはペットボトルの蓋で閉まるな
サイズ一回り違うのに締まるのか?
どのプラティパスだい

>サイズ一回り違うのに締まるのか?
その一回り違う奴を知らないけど1Lから2.5Lの奴は普通に使える

ペットボトルの蓋は普通の飲料とお茶と炭酸飲料で微妙に違うな

もう今更使うやつはいないと思うけど昔はおなじみだったSIGGのフューエルボトルと
MSRのフューエルボトルのキャップのねじピッチって微妙に違ってたんだよな
当時交換性あると思ってSIGのボトルにMSRのポンプねじ込んで使ってる人多かったけど
あれMSRのボトルにねじ込む時より固かったのは単にねじがきついからじゃなかったんだよね
逆にSIGGのファイヤージェットのポンプをMSRにねじ込んだ時はすんなり入ったけど
実際に計ったらキャップのねじ5山で0.5mmくらいの差があった記憶

>ペットボトルの蓋は普通の飲料とお茶と炭酸飲料で微妙に違うな
炭酸の圧力を逃がす弁の役割をする切れ込みが入ってるんだっけ


167365 B
UL系テントを語るスレッド

[全て読む]
下記の近似な内容のスレッド「登山に、バイク&チャリツーリングのお供に軽量テントスレ」http://dec.2chan.net/62/res/8249.htmがまだ存在していますが、スレッド主による多数の書き込み削除が行わると言うなかなかに不健全な状態なので重複した内容となりますが敢えてスレッドを立てさせて頂きました他者の意見をないがしろにせずに楽しく意見交換が出来ればと思います

書き込みをした人によって削除されました

2911 B
石頭(せっとう)でがんがん..


曲がらないように注意しながら足で踏んで押し込むなぁ
ハンマーって重いし嵩張るし

24851 B
小枝と石で対応するからペグは使用しない。
出入り口は吹き流しタイプで風下にする。

手か足で刺さらないとこはペグを打つのをあきらめて別の方法を探るな
そんなに固い地面だと金槌を使うとペグが曲がるからなアルミだと特に弱いし
打つなら別売りの頑丈なペグでないとダメだが荷物になるのでもっていかない
あとペグを抜くのは他のペグの真ん中にひっかけてTの字で引っこ抜けばいい話

登山でもソリッドステーク4本は持っていく
打てるところは打っておけば安心感がある

5875 B
画像のスーパー木槌を使っています
元々荷物をちょっとでも軽くしたくて使い始めたのですが刺さらず難儀したのは一度だけ、バラスをガッチガチに転圧したサイトでチタンペグ+木槌のコンビだと軽すぎて歯が立たなかった事がありますがフィールドや他のキャンプ場では問題なく使えています抜く時はペグに紐を通して輪っかを作っているのでそれに指を掛けて、もし硬ければ先に抜いたペグを輪に通して抜いてますね

>曲がらないように注意しながら足で踏んで押し込むなぁ
それでペグ曲げたなぁ・・・
注意してても曲がる時は曲がる
あと本当に堅い時は足で踏むぐらいじゃ無理だった

わざわざハンマー持っていくのなんてキャンパーだけでしょ

ウルトラでライトなテントと言えばライズ1
テントじゃないとかそういう細かい事はどうでもいい


42288 B


[全て読む]
狙撃界いいよね…

アタッカー界やシューター界と比べて横のつながり強そう

画像は16歳組?


77748 B


[全て読む]
ナイフスレhttp://dec.2chan.net/62/res/3086.htmhttp://dec.2chan.net/62/res/580.htm残ってるけどカタ落ちしてるので

スパイダルコのドラゴンフライのブレード形状が秀逸過ぎる

>フィレナイフだとぐにゃり..

ラパラナイフ持ってるけど、ポイントで買った安物の方が使いやすかった

>滑らかな切れ味が好きなんで、S30Vとか最近の鋼材は引っかかるような切れ味なんで好きじゃないな
硬度が高いからか刃先が丸くなる前に小さく欠ける感じになるんだよね
研いだ直後はなめらかに切れる
滑らかなまま切れ無くなるよりガリガリになってもとりあえず切れるのがいい人には向いてると思う

110650 B
段ボールとかプラスチックとかバラしてるとあっと言う間にナマクラになるし中国製だけどデザインがかわいくて好き
途中でトンボに切り替えるとダルコすげぇ日本製すげぇ関市すげぇってなる

>焼き入れって普通そうじゃないのhttp://www.gsakai.co.jp/jp/_topics/hiblade/hi.htm
熱処理じゃなくて圧延で硬度出してるみたいよ

532911 B
ポチったのがさっき届いた
峰の部分をグラインダーで削る予定

>ポチったのがさっき届いた
おや、ピギーバックと形似てるけどブランドどこだろう

>おや、ピギーバックと形似てるけどブランドどこだろう
ピギーバックであってるKA-BARのだよ
一枚板のヤツは良い

>今造林鎌使ってるけど
>裏山の蔓退治に本気で欲しいけど売ってないんだ

画像の奴の詳細を

一枚板のナイフいいよね
そのまま使ってもいいし
パラコード巻いたりしても愛着湧く
アダマスFixed一目惚れして買ったけど
不人気なのか廃番になったようだ


15929 B


[全て読む]
蚊帳...

242050 B
メッシュスクリーンタープ...


94696 B
ポップアップメッシュシェルター
http://www.amazon.co.jp/dp/B00UJ75928ワイの世代やと霊幻道士を思い出すやで

>昭和時代はテーブルの上にあるのをよく見た
うちじゃ今でも現役だ
定期的に柄が変わるから今でも生産されているのは間違いない

アフリカに輸出したら
漁業に転用されて小物までとっちゃうから問題に・・・

大型テントなんてほぼ蚊帳だわな

雨風のない晴天ならこれで十分……と思ったがやはり日除けがないと厳しいか

456722 B
蚊帳


221516 B
ちょっと違うか


38446 B
nemo bugout 突風で飛ばされたw


>ちょっと違うか

何これ怖い!


7227 B


[全て読む]
ヘッドマウントランプ限定スレ

>1Vで白色LEDを230mAで駆動できる
なかなか良いものをご存知のようで
これ使ってLEDと筐体を再利用する改造プランなら良いかも?
CR123直列分?の空間に基板を組み込めるかが問題ですが
(ht7750でも空間の全長足らんくて単四使わねばかもだが)

41060 B
TL4999A
フイルムコンデンデンサー トロイダルコイルなどに変換、放熱板つけて数百ミリ

>電子工作ニキおおいな
インドアからアウトドアまでのオールラウンダーがそろってることですね
て、たぶんアルストのスレ見て自作してる人もここに混じってる気がする
まぁ当方自身が今朝自室でボヤを起こしかけた間抜けなわけだが

アルストのスレを教えて欲しい

スレチだが誘導アルストさんこっちですhttp://dec.2chan.net/62/res/8161.htm

アルスト=アルコールストーブの事なのね
ありがとう

>これとかどう?
おーいいね!ありがとう!
実装済みだとピーキーな昇圧素子のパターンに気を使わなくて済むし

1048439 B
>単三×4本モデルは重くて暗かったよ
ストロベリーリナックスのLEDドライバーでLED化creeのLEDだと配光が使いにくくて結局これになった

ストロベリー*

PIC  AVRなどのOS無しのが電気食わないよ
 

ストロベリーリナックスはパーツショップの名前や
製品名やない


24389 B
渡船が護岸に乗り上げ、数人が軽傷 大阪・岸和田

[全て読む]
朝日新聞デジタル 10月5日(月)1時47分配信

 4日午後8時15分ごろ、大阪府岸和田市岸之浦町の防波堤近くの護岸に「渡船が乗り上げた」と、乗客から118番通報があった。岸和田海上保安署によると、岸和田渡船所有の「第2山田丸」(約12トン)で、後部の船底部分が護岸に敷かれた石に挟まった状態で乗り上げていた。乗客の男女47人のうち数人が擦り傷を負ったが、全員が別の渡船に救助された。

 岸和田海保によると、乗客は防波堤で釣りをした帰りで、阪南港に帰る途中だった。当時は海上に風速5〜6メートルの風が吹いており、船長の男性(42)は「風で(護岸に)寄せられてしまった」と話しているという。海保は業務上過失往来妨害の疑いで、船長から事情を聴いている。

何を釣りに来たねん
アイゴーw

客が海保にかけたのか
よく知ってたな

これから太刀魚のシーズンなのに大丈夫か?

釣り船とか運転できる船長さんが客にいたのでは?
当方も旧の小型4級持ちだが免許書に挟むカードとかモロタやつに118番の件があったので

海の「もしも」は118番 - 海上保安庁
www.kaiho.mlit.go.jp/joho/tel118/
海上保安庁は、海上における事件・事故の緊急通報用電話番号として、警察の110番や消防の119番のように覚えやすい局番なし3桁電話番号「118番」の運用を2000年5月1日から開始しています。


448381 B


[全て読む]
オリンピック種目
現時点で4種目提案予定とな
アウトドアが数点入ってるの嬉しい

北京冬季オリンピックより無理ありすぎる

サーフィンは人工波とか言ってたな

>サーフィンは人工波とか言ってたな
建造始まってる様だけど
あんなもん競技人口少なすぎてだめじゃん
冬の競技と同じで範囲が狭すぎ

>建造始まってる様だけど
新たな箱物は作らない競技といってたけど本当に作ってるのか
まだ候補だけで決まってもいないのに?

ジャパンマネーなら…
ジャパンマネーならうちなら絶対やらないクソ金かかる間抜け種目だってやってくれる・・・
そういう気にさせられる(張り切って開催分捕るアホども見ながら)

>建造始まってる様だけど

それこそ終わったら無用の長物じゃない
エンブレムと言い、上級国民様は何考えておじゃるって話だな

スケボー入って欲しいなぁ

今どっかで造ってる造波施設はレジャー用。

オリンピック用に造るとコストがとんでもないから、
競技は自然波でしますってこの前インタビューで言ってたけどな。

自然で出来る様な波
日本には無いから無理だな

>今どっかで造ってる造波施設

神戸やね


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]