ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

29090 B


[全て読む]
ジムVってジムUと比べるとかなり高性能なんだろうか?

>GMIIのデザインソースに近藤関わってるの知ってるだけにうがって捉えちまうなぁ
>世間的にネモをないがしろにしすぎだろってのもあって
ネモが短命に終った理由を近藤なりにデッチ上げただけでしょ
センチの記述(コスパ悪い)丸写しってのも芸がないし

機体設計からくる操縦性の癖だとすると
ネモだと加速性能ありすぎてガルバルディβの癖の強さに近いとか?
ロートルのGMUに慣れすぎてるだけって気もするけど

105198 B
乗り手次第


>ネモからジム2に乗り換える人もいたとかいう話もあるが
>癖ってなんだろうな
単純にスラスター配置じゃないかと思う
ネモはGM系統と異なり、ふくらはぎ部分に特徴的なスラスターもってるから

車で言うならFF車に乗っていたら4WDでしかもハンドルを切ったら後輪が動くような設計の違和感じゃないかな

>切ったら後輪が動くような設計の違和感
ミスったら命にかかわるから、うるさいだろうなぁ。
連邦系はみんなGM2みたいな配置だから余計に

ジムスナツーも似た配置だから受けよくなさそう

ネモは生産数が少なすぎて部品の調達が難しいという運用方面の事情かも知れない
ユニコーンに出てきた奴も、ガワだけネモで中身はジムだったりして

>福井晴敏がUC以前に持ち込んだ企業モノは蹴られたらしいし

あれは30周年に向けてのアニメ化前提のプロジェクトだったから、もっと派手な話にしてくれって事だったはず

書き込みをした人によって削除されました

>あれは30周年に向けてのアニメ化前提のプロジェクトだったから

そうだったのか
だからあんな公式二次創作同人誌になっちまったのか(結果否定派と肯定派が真っ二つに分かれる事態に)

ケータイ使ってもバレバレですよ大先生

宇宙世紀の世界観で続きをやる以上は何やったって公式二次創作だろ
いちいち煽り臭いことを言いなさんな


1098492 B

[全て読む]
今週のキュートランスフォーマーで
「再度仕切り直して意欲的に色々盛り込んだ結果ちょっとだけ全体的に詰め込み過ぎた」
「もろもろ説明不足になってしまった」
と評してますが
え?ギャラクシーフォースって失敗だったの?

味方がゲテモノやマイナー動物ばっかりなのに敵は正統派メカっていうのもね
途中から敵サイドは強化されてサイボーグメカになるけど(敵にだけ強化イベントがあるってのも珍しい要素だが)

>味方がゲテモノやマイナー動物ばっかり
ネオは逆に一般的な動物にしすぎたせいで地味になっちゃったな

ウサギやペンギンと親しみのある動物を選んだんだろうけどねネオは
ペンギンの奴の玩具は面白かったけど

ライオコンボイとガルバトロン以外リペ、リデコとすごい低予算だったのにヒットしたってのもデカいんだろうなあ

19659 B
>ネオは逆に一般的な動物にしすぎたせいで地味になっちゃったな
地味っつーかシルバニアファミリー的な雰囲気になってたような

38714 B
まあインパクトはこっちのがすげぇわな
…ほんとなんだこれ

ライオンとタスマニアデビルとカエルとマンドリルとバッファローとイカ
やっぱこれ主役チームとしては…その…ねぇ?

>…ほんとなんだこれ
真ん中にコンボイ顔がいるから辛うじてトランスフォーマーだって分かるレベルだね…

41684 B
これが味方サイドなのもね
元々デストロンって聞いてそらそうだわと思ったわこいつらとトリプルダクス

おかげでUは動物からの変形パターンは楽しませてもらいましたわ
玩具のボリューム的にはリデコ商品のデストロンの方が地味っていうのも不思議な現象よね
TFの歴史でいえば真っ当な乗り物変形ロボなのに


56224 B


[全て読む]
すっかり麻痺したけど、名前相当変わってると思う

急に発狂しだしたこわい

すっかり乗り遅れて悔しいんでしょ
ガキの癇癪だよ

>AGEが叩かれてるのはフリット編のいらなさとかドラマが全体的に茶番劇っぽいとかの点だしな
ユリン見殺し事件やフリットの老害化等もあったから叩かれたんだろ
アデル等のデザインは良かったのに内容が糞すぎて不憫な存在に終わってしまったし

昔ooのスレでもこういう癇癪起こしてた奴いたなぁ
多分同じやつなんだろうな

「ウダウダ言ってねーで待ってろ」だの
「ガタガタ言うもんじゃない」だの言う奴に反論しただけなのにな

不愉快な相手には発狂とか癇癪とかレッテル貼れば
なにか言い返せた気にでもなるのかな?哀れだねえ

>多分同じやつなんだろうな
さっぱりわかんねえ話だわ。ふたば自体たまに見に来る程度だしな
そういうガキ臭い認定ごっこがしたいならIPくらい押さえとけよ

00くらい昔の話ならIPおさえることに何の意味もないよ

さあどうだろね。OOのスレなんて定期的に立ってんだろ
そいつの言ってる「昔」がいつかの話なんて当人しかわかんねえよ

まあどっちにしろ全く根拠のない指摘に意味もくそもねえし
下らない認定ごっこがガキ臭いことに変わりねえわ

痛いこれは痛い…

ふーん。まだお前みたいなバカが居るのな
落ちる前に聞いてやるから何が「痛い」のか説明してみ?


195352 B


[全て読む]
色々な事情等で声が変わったキャラスレ
ニコルはもう朴璐美さんで定着しちゃったような

つうてもイボルブと一部のゲームだけだし

24953 B
なんで矢作省吾だけ変更したんだろうな?
part1の省吾の声が好きだったから変わったのが残念でおかげでしばらく矢尾一樹にあんまりいいイメージなかったわ(いや矢尾一樹のせいで変わったわけじゃないだろうにw)

125413 B
>なんで矢作省吾だけ変更したんだろうな?
なぜかPART IIIでは別の役で出演してる謎

>なんで矢作省吾だけ声優変更
当時のラジオで、わくわくさんと同じ劇団だった田中真弓は最初は怒っていたけど
Uのキャラデザインを見たら
「これは代わって当然だわ」とすぐに納得していたよ

>当時のラジオで、わくわくさんと同じ劇団だった田中真弓は>最初は怒っていたけど
>Uのキャラデザインを見たら
>「これは代わって当然だわ」とすぐに納得していたよ

( ;∀;)いい話だなーw

わかるんだけども、それならいっそ総とっかえしちゃえよと
他キャラはみんな続投なだけに「?」てなる

わくわくさんの省吾がスキだった
矢尾省吾も悪くわないんだけど
わくわくさんの素人っぽい声があの作品には合ってた

71714 B
屋良さんの江戸っ子風口調の芝居あってこその
大尉だと思うが、堀之紀さんのいかにも重大な使命を負った年配者、という感じの渋い演技も悪くはなかった

>劇中のキャラ設定的な事情も事情には違いない
ソレ出したらマクロス7のバサラやFのシェリルも……

>変えた理由はわからんがどっちの声も違った魅力があって好きだ

当時のアニメ誌に説明がありましたが、映画は「一本につき一人一役」という謎の制限があり、それに従うために、一人で何役もやってる声優さんは、役を一つだけに絞られ、開いたキャラは新しい声優さんが担当しました

この謎制限

途中送信してしまいました

この謎制限は、そのうちどうでもよくなったみたいで、今は映画でも兼役はOKになったようです


217084 B


[全て読む]
人気が無かったっぼいけど何か好きだったロボスレ

自分は画像のヤツとか、アニメではオーガス2

177766 B
>全ての鉄人リメイクの中で至高
商業で二次創作やってる人ってやっぱり面白い作品多いよ故飯島雄介先生も新海底軍艦とか新旭日の艦隊とかはっちゃけぶりが素晴らしいしかも新旭日は最終巻で自らが作画した苦労を「演出」と割り切って荒巻御大をリスペクトしているのが漢らしくて素敵だ(ほんと惜しい方を亡くしたものだ)でも結局のところ原作に上書きする行為ではあるので「どれだけがんばっても自分の作品じゃない」という矛盾を孕んでいるので商業で二次創作作家やってる人って思い悩むことも多いのだと思う(松浦まさふみとか愚痴しか言ってないしな)

>クァイアシリーズ

>なんだろうこのアンテナもないしツインアイでもないのにガンダム丸出し臭は

モビルスーツなどを参考に作られたって設定だったと思う

156756 B
>再開後の新カラーリングが好きだった
立体物しかなくてスマヌ

342103 B
あと、設定画


>漫画、アニメ、実写
>全ての鉄人リメイクの中で至高
>異論があるのは知ってるが認めるつもりはない
面白いよね 最終巻だけ持ってない(泣)
アマのプレ値・・・
PS2のゲームまだチュートリアルでキカイ壊れちゃた


>再開後の新カラーリングが好きだった
>立体物しかなくてスマヌ
>あと、設定画
再開したの知ったのは かなりアト
だったので 設定画とかあるの初めて見た!(^^)
保存しました!

>(松浦まさふみとか愚痴しか言ってないしな)
アイツどこ行っても愚痴か悪口しか言ってないしなあ
大体がガンダム二次創作以外に日の当たる仕事出来たことないでしょ

>大体がガンダム二次創作以外に日の当たる仕事出来たことないでしょ
1度だけ電撃の漫画原作やってたな、元エロ漫画家が作画してたヤツ
その作中にムンクラの特殊部隊みたいなのが出てきて
ここ作画手伝ったんだろうなと思って見てた

188760 B
>漫画、アニメ、実写
>全ての鉄人リメイクの中で至高>異論があるのは知ってるが認めるつもりはない完全同意。同時期に出たゲームも至高。

68460 B
ロウランとか、人気は全くなかったけど
メカは今でも好きだなぁ

>スカルキラー邪鬼王
あれはゲッターロボ號が始まるために無理やり終了させられただけで、石川先生はノリノリで描いてたそうです
人気があったかは、まだ序盤で終わってしまっただけになんとも言い切れませんが

>これ作画の酷さ以外は素晴らしいのだぜ
むしろ当時は「ブライガーやバクシンガーに比べて格段に作画が良くなったなあ、シリーズを続けたので予算に蓄えや余裕が出てきたのかな?」と思ってみてました
昨今のテレビアニメなんて、劇場版を毎週毎週放映してるかのようにしか見えない世代です

>でも結局のところ原作に上書きする行為ではあるので「どれだけがんばっても自分の作品じゃない」という矛盾を孕んでいるので商業で二次創作作家やってる人って思い悩むことも多いのだと思う
アメコミヒーローなんて作品の根幹を成す設定から根こそぎ改変されるのが当たり前で、バットマンなんてティム・バートンがもてはやされる一方で元々の原作者が極貧にあえいで瀕死の状況になったほど
それを考えればよっぽどマシと ぽじてぃぶしんきんぐ


73019 B
綱島志朗スレ

[全て読む]
Twitterでこんな質問を出してた
https://twitter.com/k2batto/status/640165718042918912
自覚あったのか…このスレは古いので、もうすぐ消えます。


>なかま先生のはいや〜んばか〜んなソフトレイプ
>綱島先生のは女が心身共に傷を負うガチレイプ
個人的なイメージでは
なかま氏→えっちな漫画
綱島氏→エロい漫画
ってかんじだなあ
マチコ先生とルナ先生の違いというか
まあ、あくまで個人的な意見だけど

>おまえらはどっちが好みかってことだ
そりゃリョナだろ
(ボンボン派三十代男性)

>ここで松本ドリルを話題に出さない優しさ
だって本人この板覗いてるし(メタ

ダイミダラーはロボットがダサすぎる
あんなんじゃ客は離れるってレベル
しかし戦闘アクションはわかりやすくエフェクトも
カッコいい

ジンキはロボットデザインは洗練されて作者のセンスの
高さが伺える
んが、バトルになると何をやってるかとてもわかりにくい
画面が見づらい

女の子キャラはどっちもかわいい

逆だな
ジンギはダサイ
ミダラーは味がある

なんか知らんがジンキスレ立つと必ず「ジン"ギ"」って打つ人いるんだが、間違えて覚えてんのかね

>>No.1417982
違ってるのが「キ」だけに・・・

もう分けわかんないな

>>ここで松本ドリルを話題に出さない優しさ
>だって本人この板覗いてるし(メタ
見てるどころか宣伝スレ立ててたね

・・・ええ買いましたとも

青葉は普通に可愛いと思うぞ
膣内に恥垢溜まりまくって秘所の臭いを嗅いだらフェロモン級にいい臭いがしてそうだな


26012 B


[全て読む]
もしあのときアムロが乗り込んだのがガンダムではなかったら

>もしあのときアムロが乗り込んだのがガンダムではなかったら

一話でコロニーの酸素が空っぽに

>一話でコロニーの酸素が空っぽに
(武器はないのか!?ええ〜い、このボタンだ!で一瞬の内に砲塔で串刺しにされるザク)

ウケ狙いが滑ってるって悲しいよね

スキル タンク挙動って何につかうん?

セイラさんが勝手に乗り込んで出撃して、
コズンのザクに弄られるわけか

いまさらだけど、サイド7でのガンタンクは操縦と砲手が別なわけで、
頭に乗ったら最初の攻撃でザク2機を運良くまとめて撃破できなきゃ動けないからボコられる
胴体に乗ったら動けるけど攻撃できなくてボコられる
ってことになるのでは?

>胴体に乗ったら動けるけど攻撃できなくてボコられる
>ってことになるのでは?
腹部コクピットはダム・キャノンと共通だから(照準器もあるし)
攻撃自体は出来るんじゃないかな
頭部コクピットだって肉眼で狙いつけてるわけじゃないし

タンクは初期の開発だから有視界戦闘を意識して
念入れすぎただけかと

腹部コックピットからでもキャノン砲などの武器の操作は出来るけど、
モニター経由ゆえの描写のタイムラグがあり、命中精度が落ちるって説はどうかしらん?
一眼レフデジカメの液晶モニターとファインダーの差的な。

ガンダムは照準用のカメラを持っているので、ラグがほとんどないとか。

>タンクは初期の開発だから有視界戦闘を意識して

頭部コックピットがアレだけど、タンクを有視界戦闘で運用するのは
間違いじゃないかな

ガンタンクそのものが間違いのような気もするが


448325 B


[全て読む]
MS以外の通常兵器スレ
メインでMSが戦いつつもちゃんと通常兵器群も戦果を出せる戦場はいいよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


>ミノフスキー粒子の一番怖いとこは、
>目標の欺瞞とかよりも、
>各戦闘ユニット間の情報共有とかを殺されるとこにあるから、
>21世紀のミリタリー視点で考えると、
>そんなんやられたら、ハイテク兵器の使用前提でドクトリン組んでるとここそ、
>各個分断されて撃破されるわ…と。

グレートメカニックの考察でも、連邦軍はデータリンクを潰された事で混乱し、
易々とジオンの侵攻を許したってことになってた

138947 B
一年戦争の兵器でこういう図作るの大変そう。
兵器の種類少ないから。

>コストに見合えばミノフスキー粒子に対するシールドを施せばいい
電波が使えないのだがそれは

285773 B
>>GPSが使えなくなるから3軍とも大打撃だろ
ぶっちゃけ使わなければいいだけだから・・・現実でも多少宇宙進出に遅れをとる大国がいざ戦争となったらケスラーシンドロームも辞さない戦術を取る恐れもある何より空、海軍はミサイルにミノ粉対策が出来ない限り空軍は退役寸前のA-10等を引っ張り出す必要があるし海軍はご自慢の最新鋭艦がオート・メラーラ1門を装備した装甲の貧弱な艦に成り下がるわけで生産ラインから見直しを強いられる、それらに比べれば陸軍はマシでしょ?って話連邦軍が大混乱にならなかったのは劇中でアンチミサイルが登場してるから、ミサイルの有効性が元々落ちていて艦砲が見直されてる時期だったのかも現実でも未来艦のコンセプト図にはレールガンと対空レーザー装備でVLS装備は無しとした姿が描かれてる

イラストから判断すると三胴艦(トリマラン)だが

トリマランは荒波に弱い=基本的に自国沿岸用前提だからVLSが必要ないだけじゃないかな

>ぶっちゃけ使わなければいいだけだから・・・WW2に逆戻りだな。
>現実でも未来艦のコンセプト図には
核融合炉搭載ウォータージェット推進防御用レーザー、レールガン、揚陸ドッグ搭載の
ドレットノート2050だな。
まあぶっちゃけ未来技術詰め込みましたってだけでどう戦うのかまるで考えて無い
素人の落書きレベルの図を持ち出されても…

レールガンも対空レーザーも射程距離や発射速度的に目視操作なんかじゃ使えない武器だし、それこそミノフスキー粒子でレーダーやデータリンクが機能しなければ満足に使えない武器じゃね?

そういや、通常兵器でたまに話題になるIR誘導ミサイル(熱探知)だが

熟練のザク乗りになるとヒートホークで引きつけて盾に当てるとかしてそうだな

>そういや、通常兵器でたまに話題になるIR誘導ミサイル(熱探知)だが
>熟練のザク乗りになるとヒートホークで引きつけて盾に当てるとかしてそうだな
ファーイーストジャパンで鉄骨の束かなんかにヒートホーク当てて作った巨大な熱源を囮にするってのはやってた

戦闘機ほど高速では動けず、戦車ほどの厚い装甲を持たないMSは、
追尾ミサイルや長距離からの狙撃に弱い。
それらMSの邪魔になる要素を封殺するのがミノ粉なんだが、
ミノ粉がまかれたエリアは、「無差別のステルス空間」になることを意味する。

ミサイルの追尾性は制限されるが、しかし放たれたミサイルを迎撃するのも同様に難しい。
ミサイルに自立コンピューターを積んで赤外線追尾させれば、MSは結局無力化するんじゃないか?
…と思ったら、「ミノ粉が高濃度になると赤外線にも干渉して
コンピューターも障害を起こす」という設定により、ツッコミの余地を潰している。

結局ミノ粉はMSを兵器として成立させる為のSFであって、
ミノ粉が万能であればあるほど、通常兵器は役に立たなくなるというオチ。


[0] [1] [2] [3] [4] [5