ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

28874 B


[全て読む]
ロボアニメの仮面キャラスレ

89882 B
>ラムネ関係はネットに落ちてない…
この人たちも忘れないで〜

143986 B
今風になったら美少女顔で薄い本が捗るんだろうな


32027 B
仮面というか覆面だがまぁ細かいことは気にするな


>今風になったら美少女顔で薄い本が捗るんだろうな
女顔にしては鋭すぎだよなぁ…

21035 B
>仮面というか覆面だがまぁ細かいことは気にするな


なにそのバトルオブプラネッツw

14195 B
自分を奮い立たせるアイテムだったのが
気がつけば後任に託したら死亡フラグに

10325 B
赤〜い仮面は謎の人〜


7667 B
あしゅら男爵の部下・鉄仮面軍団


>あしゅら男爵の部下・鉄仮面軍団
マジンガーZIPのせいで
「やる気のないバイト」
にしか見えなくなったんだよなぁその人
(あとベルクカッツェの部下もだけど)


373429 B


[全て読む]
好きなGifを貼ってください

シカトが一番いいよね
そうすると発狂して長文連打するからたちが悪いが

黙ってdelだろ
とっとと3アウトにしておかなかったばっかりに
はしゃぎ回られて鬱陶しい流れになったスレが
幾つあることか

2007307 B
本文無し


>ネタのカビ臭さとつまらなさでIP見
>それ大先生にとって褒め
>シカトが一番い
こうしてココも大先生ファンクラブの巣になってしまったわけだ。

34928 B
本文無し


998450 B
本文無し


495040 B
本文無し


372390 B
本文無し


2037672 B
本文無し


2034057 B
本文無し



199109 B


[全て読む]
ポケモンのジガルデの新しい姿が発表されて騒ぎになってるけど
なんか既視感がする…
流星のロックマンとか神羅万象的な

19803 B
>どこかで見たことある
←こういう長帽子系のデザインで水物っぽいロボでなんか似たのいた憶えあるんだけど思い出せないすげー記憶の片隅に浮かんでるんだけど・・・

216598 B
>←こういう長帽子系のデザインで水物っぽいロボで
なんか似たのいた憶えあるんだけど思い出せないGガンダムのペストーレ?

287925 B
>←こういう長帽子系のデザインで水物っぽいロボで
違ってたらゴメン。

水物って限定なけりゃアトールとか思い出すさ、そりゃ

151266 B
頭部の形、何処かで観たことある様な・・と
引っ掛ってたんだけど、やっと思い出した。ジガルデって、全体的なイメージはハイマックスに似てる感があるけど頭だけ全く違うように見えてた。

>No.1419225
顔がデデデ大王に似てる気がする……

443375 B
>顔がデデデ大王に似てる気がする
言われてみると確かに似てるっぽい…というか其処まで意識したことがなかったわご指摘感謝。

29292 B
>←こういう長帽子系のデザインで水物っぽいロボで
長帽子で水物ロボっていうとビッグファウしか思い浮かばん

書き込みをした人によって削除されました

78407 B
まさかとは思うけどジュリックのことじゃないよなぁ
 って言ったところでもう返しレスがある気がしないけど


50517 B


[全て読む]
本が出たのにイマイチ話題になってない気がする・・・
そんなSPTを語るスレ

次回作はガーランドかモスピーダか、はたまたザンボットか・・・

>ザカールの詳細スペック自体調査しようがないし
Dr.ニゾンを訪ねれば教えてくれると思う。
あの人は作中で死んだ描写はないし、
最終決戦で地球から脱出する術を失ったし、
誰かに粛清されてさえいなければ、多分地球のどこかにいる。

権力で押さえつけようとすると嫌味な抵抗をするけど
研究素材を与えてチヤホヤすれば、素直に喜んで
割と何でも喋ってくれそうな気がする。

自分の欲求や興味が中心で、体裁とか組織とか序列とか
あんまり気にしなさそうなのは、徳丸完氏のとぼけた演技のせいかなー

>>No.1419274
15%は何処へ消えた・・・・・

>地球側(文献保護をやっていたレジスタンスメンバーの多い出版社)で出版された書籍という設定だから仕方ないよね

マスターファイルは基本的に作中世界で出版された本って設定だけど
作中で焚書されてる世界観の作品での発行って
なんか凄いな…

ザブングルを思えばかわいいものさ

地球製SPT開発を取り扱った本も出せそうだ

>ザブングルを思えばかわいいものさ

あれ読んだけど
そういえばあれは作中世界の書籍設定?

>>ヒーロー体系で無理なくエイジ乗せれるレイズナーって>
>>全長何mくらいになるんだろ
>お台場ガンダムでも頭部に人が入るには狭そう

もともと、頭デッカチのプロポーションだから、
そのガンダムと比較しても意味ないじゃね

>そういえばあれは作中世界の書籍設定?
本編の100年後に偶然見つかった機体をレストアしたものをレポートしたって設定
レイズナーも戦後設定なら

V-MAXの解説でLCMパウダーに全く触れてないんだよな
原作設定完全に無視は流石にどうかと思うわ

サンライズ公式監修のコンプリートアートワークスにすらV-MAX時に発生するバリアである
LCMパウダー粒子フィールドの単語無いんだよねぇ
ゴステロに拉致られたジュリアを救出した際V-MAX発動状態で
高空から落下するジュリアの周囲を高速で飛び回ってそこにも同様のフィールドを発生させて
高熱と落下の衝撃から守った神業的な使い方ついても言及して欲しかった


23870 B


[全て読む]
最近、ユニコーンを見返して思ったんだけど
ZZでミネバが逃がされていたのって何の意味があったんだろう
元々ユニコーン的なものを作る気があったんだろうか?

>むしろサイド共栄圏構想こそが袖付きにとって本来の行動指針だと
>思うんだけど
補足するとネオジオン残党でもある袖付きのメンバーが寝耳に水な描写である以上彼らのお題目もまたスペースノイドの主権確立だと思われる

>大体ZZの最後のが本物のミネバでも話自体は綺麗にまとまるし
>あえてあそこで存在をぼかした意味はなんだろうなと
まとまんないんじゃないかな?
ザビ家最後の生き残り?が連邦の手に落ちて生涯軟禁生活を送るのか
それとも子供であっても全責任をひっかぶせられて処刑されるのか
どちらもZZ一作品の結末としては後味の悪さが残って「綺麗に」とは言いがたい
かといってミネバが本物のまま失踪しては戦争(=物語)が終わらないわけで
後に新作作る事なんか考えずあの作品をそれなりのハッピーエンドで完結させるには
ハマーンにラスボスとして全責任を負ってもらった上で退場してもらう以外にはない
ミネバを殺さず、かつ戦争責任から解放する偽者化っては最上策だと思う

シャアがジオン軍残党を糾合して軍を興すのにミネバのネームバリューを使ったのでは?
ダイクン派ザビ派それぞれにアピールする材料を揃えることでシャアはジオン軍後継者としての正統性をアピールできる
ZZ放送中にCCAの製作は決まってたのだからはなしのダシとしてミネバを押さえておいたけど結局は整理されて使わなかったとかさ

総帥シャアさん演説でザビ家悪口言いまくりだし…
スペースノイドの皆さんってギレンやハマーンやシャアの様な
カリスマが欲しいだけで血筋なんて全然重要視してないように思えるがなあ

書き込みをした人によって削除されました

>シャアがジオン軍残党を糾合して軍を興すのにミネバのネームバリューを使ったのでは?
>ダイクン派ザビ派それぞれにアピールする材料を揃えることでシャアはジオン軍後継者としての正統性をアピールできる
>ZZ放送中にCCAの製作は決まってたのだからはなしのダシとしてミネバを押さえておいたけど結局は整理されて使わなかったとかさ
Zの時点でハマーンに対して幼いミネバを歪めたことを非難したり演説を期に自身の人身御供を覚悟していたりするからそれはない
UCのオードリーが過去を振り返る時にしてもシャアの反乱に際して名義貸しした描写は皆無

>補足するとネオジオン残党でもある袖付きのメンバーが寝耳に水な描写である以上彼らのお題目もまたスペースノイドの主権確立だと思われる
思われるも何も、そもそもジオン・ダイクンの主張がスペースノイドの自治独立だったし、そのジオンの名を使ったザビ家にしても本音はともかく建前は連邦からの独立だったわけで、そういう意味じゃ袖付きだろうが何だろうが彼らジオン(及びその残党)の目的は徹頭徹尾"スペースノイドの主権確立"だよ
なので、あとはその「手段」が問題になるわけで、ザビ家は連邦を妥当することで目的を果たそうとし、モナハン・ハバロはサイド共栄圏を成立させることでそれを為そうとしたってだけ

ハマーんがミネバ連れ出したシャアを放置してた(ようにみえる)のはなんでだろうね

>ハマーんがミネバ連れ出したシャアを放置してた(ようにみえる)のはなんでだろうね
サイド3手に入れて目的は達成されつつあるんだから
騒ぐよりも平静を装うんじゃないかな
どのみちハマーン的には操り人形が居ればいいんだから
影武者で問題ないし、シャアの感情的にも
ミネバを表舞台に出して騒ぎ立てるとは思えないから

新約Zでも、ハマーンはミネバを落ち着かせたい、戦火から遠ざけたい気持ちがあるって部分に触れてたし


414418 B


[全て読む]
トランスフォーマーは初代アニメだとせいぜい6〜8mぐらいに見えたけど、AHMだと18mはありそう
大きさに関する公式設定って初代のはある?

ラットルってとんでもない巨大ネズミに変身してるよな
一方、ビーストメガトロンはミニミニティラノに変身してることになる
彼らは大きさの概念守ってるんだろうな
ディスガイズするために変身してるわけでもないし

>G1のまだあった
OP準拠でヘッドマスター達もロディコン並みの背丈なわけだ
結構図体でかいね

>コンボイ司令官とオプティマスプライムって違うのか
何を今更
日本名がコンボイ、海外ではオプティマス

日本では映画「コンボイ」が有名だったから
ダイアクロンのバトルコンボイ→コンボイ司令官になってる

441793 B
ロディマスコンボイって他のカーロボサイバトロンぐらいの大きさだと思ってたから
ちゃんとコンボイサイズに大きくなってるのは意外だったアイアンハイドなんかはスタスクと同じぐらいあるイメージだけど設定的には顔半分ぐらいはスタスクの方が上なんだな

2010は初代より更に作画が酷かったから……
ザ・ムービーでちゃんと巨大化シーンあるんだけど、当時日本じゃやんなかったし
いつも横にいるウルマグが無駄にデカイせいもあるw

>2010は初代より更に作画が酷かったから……
時々作画のいい回があったよね
日本のアニメーターも関わってたとかで

ホッットロディマスはザムービーでマトリクス掲げてディマスコンボイに初変身する際にちょっと巨大化してたしね

>アイアンハイドなんかはスタスクと同じぐらいあるイメージだけど
>設定的には顔半分ぐらいはスタスクの方が上なんだな
コンボイとアイアンハイド →コンボイのほうがでかい
コンボイとメガトロン →同じくらい
メガトロンとスタスク →同じくらい
アイアンハイドとスタスク →同じくらい

…あれ?


そんなイメージ

>>2010は初代より更に作画が酷かったから……
>時々作画のいい回があったよね
>日本のアニメーターも関わってたとかで
4人の捕虜とかセイバートロン星の吸血鬼とかコンボイの復活PARTUとか
初代の作画平均値よりはるかにいいし最初の5話とか音楽惑星のせいで
「絵が乱れている」という点では過小評価され過ぎだわ
ストーリーやキャラがイマイチなのはしょうがないけど

>そんなイメージ

MPだとスタスクは頭一つ小さい程度だけど
アイアンハイドはもう少し小さいから違和感ありそう


57945 B


[全て読む]
旧ザクスレ

実は、1年戦争が始まる5年も前から生産されていた⁉

>ヅダって地上での運用は考慮してるのかな?
オフィシャルかは別としてUCハードグラフの小説でツィマッドの技術者が地上に持ち込んでテストしてる

>>それ以外の時期は一体何してたんだよ
MSパイロットや艦船乗組員の育成とMS・艦船の建造だろ。

>兵器カテゴリが誕生してまもなくはその進歩は爆発的に早い
>さらに言うと戦時中は技術全般の進歩が早い
>逆に平和な時代ではジェガンが何十年も使われ続けてる
戦時はたとえ不十分なものであっても時間優先で
その場にあるものをできるだけ多くのパターンで組み合わせる試行錯誤が許される

技術の進歩それ自体は平時にどれだけ蓄積したかの積み重ね

なんか08小隊で出演多いね
個人的にツボなのはΖΖに出てきたザクUカラーのやつ

>MS-04(ヅダじゃない)ってのが出てくる
このマシンガンをジオンが使ってるとなると
連邦のマシンガンってどんなんだったっけ?
オリジンでマシンガン装備した連邦機体いたっけ?

あのマシンガンについてはヤシマ重工が作ったものでとか
安っさんが感覚的に選んで描いてるだけとかわりと言われてるとこだから

旧ザクマシンガンはお気に入り

148556 B
>このマシンガンをジオンが使ってるとなると
>連邦のマシンガンってどんなんだったっけ?>オリジンでマシンガン装備した連邦機体いたっけ?ガンキャノンの腕用の固定リング追加されてるけどジムコマンドのブルパップ・マシンガンぽい奴とか

こないだ読んだ漫画で、旧ザクはパイプ内装なせいで
オーバーヒートして負けるってのがなんか好き

162948 B
本文無し



65633 B
パチスロ機甲戦記ドラグナー登場

[全て読む]
3DCGだとバリグナーはできんなぁw
https://www.youtube.com/watch?v=OpKtdS7gmmc

という事でドラグナーの話でも

小学校低学年で初めてガンダム見た時の印象で言うと、
「戦車とか戦闘機とか雑魚メカはいいからロボットと戦ってくれよ」
だったなあ
ザクならまだいいとして、ドップやマゼラ相手に無双されても…と

ちょっと年齢いってから見るとまた違うんだけどね
ザク1機の重みというか存在感が感じられていいよね、序盤

>パチスレになってるし…ともあれこれを機会にドラグナーのプラモデル再販しないかなあ
ドラグナーは定期的に再版してるよ
そしてガンドーラは毎回瞬殺

>ドラグナーは定期的に再版してるよ
バンダイは大抵のキットを定期的に再販しているけれど、ちょっと人気が怪しいとガンダムシリーズですら5年周期とかだから辛い…

そして10年後の再々販と並んでいる放映中の生産分、ドラグナーで言うと二号機とかもっと辛い…

>ドラグナーは定期的に再版してるよ
>そしてガンドーラは毎回瞬殺

ドラグーンも瞬殺

>ドラグナーは定期的に再版してるよ
>そしてガンドーラは毎回瞬殺
>ドラグーンも瞬殺

ゲルフは3個買おう

あれが昔は500円だったんだよなあ
まあ値上げしても700円なら十分安いが

ガンドーラはキットが安いのに遊べるし
流用パーツとしても優秀だよね

…SガンダムBST型のディテールアップとかに

何度でも言うけどスロのグラヴィオンは
エポックメイキングでマイルストーンでレジェンドだった

スロのグラヴィオンはオリジナルソングの弾劾の剣が最高に良かった
最近だとガンソードの各キャラテーマソングとか
エルドラに主題歌ぽいの付いちゃったりして

>檜山がうるさい以外にガオガイガーらしさみたいなものが皆無で何の面白味も無かった
PVのナレーションが小林清志じゃなかったしな

>そしてガンドーラは毎回瞬殺

次の再販いつかな。まだ店頭で見たこと無いや。


41219 B


[全て読む]
エースパイロット専用機に一般兵が搭乗してしまった場合、
考えられる物理的・法的メリット・デメリットってどんなのがありますか?
ちなみにエースパイロットは負傷してMS搭乗不可能状態、
一般兵はエースパイロットの許可を得られていないとします

>>30回落ちても死なない魔王以外に乗りこなせないけどな
なんで死なないの?

54019 B
>なんで死なないの?
「そんなに不思議なのかね?私にはこれという秘訣は無かったのだが」(←実話)

>民間人のアムロしか乗ろうとしなかった
アムロの目の前に説明書ふっ飛ばしてきた爆発有るやろ
あれで外に居たパイロット全部死んでるんやで

>>民間人のアムロしか乗ろうとしなかった
>アムロの目の前に説明書ふっ飛ばしてきた爆発有るやろ
>あれで外に居たパイロット全部死んでるんやで
そのシーンで死亡ってどこかで断言されたの?

>ある意味Gガンのガンダムファイトみたいなのなら逆にリアルだけどね

レインがMFに乗った時みたいにキツイィィってことになるのか。

コアファイター脱出せよの回の
アムロに説明してる重傷を負った連邦兵はパイロットみたいな感じ

>あれで外に居たパイロット全部死んでるんやで
>そのシーンで死亡ってどこかで断言されたの?
そのシーン引き合いに出すまでもなく
戦闘要員は全員ザクの迎撃に出たって説明あるだろ
乗るやつ居ない=死んだぐらいわかるだろうに

パオロ艦長が迎撃に出るぐらい死にすぎて人居ないんだぞ?

72008 B
>そのシーンで死亡ってどこかで断言されたの?


ジョブ・ジョンは予備のパイロット

56073 B
パインサラダさんは機体残ったけど本人死んじゃったしなー



33089 B
蒼穹のファフナーEXODUS 10月2日より放送開始。

[全て読む]
真ん中の二人がヒロインかな・・・?

織姫ちゃん
前髪切った方がよくね

>>脚本家の逮捕で一時は放送中止かもと騒がれたけど
>裁判で刑が確定するまでは犯罪者じゃないからな

角川社長(当時)逮捕のときは
即行でREX切られてたがな

ファフナーは暴力に対する表現が卓越している
流石、DV野郎とは
この場合、褒め言葉なのか

上手いこと言ってるつもりで
最低のクズ発言してることに気づいてない馬鹿っているよな

皮肉で言ってるんじゃないの?
なー
なー

>角川社長(当時)逮捕のときは
>即行でREX切られてたがな
映画自体の出来はちょっとナニであったけれど、あれはちょっと自主規制にしてもやりすぎ感を覚えた

そして裁判で延々と争って実刑が確定しちゃったので進めていた企画のいくつかが中止
そのなかにアニメ版「果てしなき流れの果に」があったと聞いて春樹GOOD!と親指を立てたのだから
禍福は糾える縄の如し…

>ウェブサイトで聞けるOP、あれ最後「痛い」を繰り返しているので間違いないよね。聞き取りづらかった。
痛いなのか居たいなのか…

作品とテーマ的に「いたい(居たい)」かと

フェストゥムの「あなたはそこにいますか」を受けて
作中のセリフじゃ同化されて消えた奴を「いなくなった」って表現してるしね

痛いも作品テーマに近いしダブルミーニングかと
その後の「くらい」も暗いとcryの二つの意味かな
EXODUSはやたら空が暗いし


[0] [1] [2] [3] [4] [5