模型@ふたば保管庫 [戻る]
エールストライクガンダム2体です。 白の塗装は難しいですね。 |
合わせ目消しに瞬間接着剤使いましたが 削るのが難しいですね。あと、バーニアの中の塗り分けが大変でした。 |
パーフェクトストライクガンダム アグニの合わせ目消しが難しかったです。 |
改造はアグニのエネルギーパックの小型化と 穴埋めです。見て頂いてありがとうございました。 |
なー
なー |
>削るのが難しいですね 瞬間接着剤は最終的にプラよりも硬くなるからね パテ代わりに隙間埋めに使うのなら ベビーパウダーと混ぜて半練り状にしてやると良いよ 余計な所に流れなくなるし、硬化後もサクサク削れるから |
>ガラケー時代のカメラみたいなクソ画質が残念! すみません、スマホしかないのです。>ベビーパウダーと混ぜて半練り状にしてやると良いよありがとうございます、ベビーパウダー買いに行きますw |
Rギャギャ
テンプレ自体は綺麗に切り出せなくてもさほど問題は有りません 一つのみが歪んでいたら気になりますが全てのパーツが同じならそれはそう言うデザインです(汗参考までに今回Rギャギャ用に切り出した残骸です後はひたすら根気です・・・ |
>まとめ画像を用意しました参考にしてみて下さい おお、これは詳しく感謝です アルミ板から作るのは思ってもいませんでした しかし2枚目を見るとこれは根気の世界だわ・・・ |
こういうのってステカでプラシート切り出したらどうだろうかと考えてみる |
>No.148988 del >後はひたすら根気です・・・ 単純にカッコイイ!って思って見てたけど 残骸見るとまじすげぇ・・・これは真似できねぇ・・・ そして関係ないけど昔カセットテープに貼ってたレタリング思い出した |
>ステカでプラシート切り出したらどうだろうか 一般的なカッティングマシンの圧力では最大でもプラ板にキズを入れることしかできない エンブレムはプラ板を諦めて、金色のシールで切り出してしまえばいいだけの話なんだけど、厚みがちょっと物足りないかね でも、手間を考えるとこの種の作業はカッテイングマシンがオススメ |
いやすげえよ、 ところでヒートペンってそんな細かく切り出せるものなのですか? 縁が溶けて分厚くなったりします? |
Rギャギャ
>ところでヒートペンってそんな細かく切り出せるものなのですか? ピンポンイトプロを使えばかなり細かく切り出せます >縁が溶けて分厚くなったりします? なりますがペーパーで軽く整えればOKです |
Rギャギャ
↑訂正 ピンポイントプロです ピンポンイトって何だよ・・・ |
>ピンポンイト なるほどw本体と合わせて1万くらいか、 財布に余裕ある時に検討しよう… |
旧式のクラフトロボ使ってるけど、プラバン切り出せないけど 傷つけて型抜きの要領で外せるから十分使えるぞな |
ただ言えることは、バンダイエッジ処理はめんどくさい |
素組みだしね。 最近のガンプラは精度の高すぎる部分との差異が出るのが怖くて 加工しづらいな。 |
バンダイエッジは、よっぽど不自然なものでもなければ 1/1ガンダムのおかげで「そういうデザインだと思えばいい」と感じられるようになった |
皆さんお褒めのコメントどうもありがとうございます 素組みなのでバンダイエッジ等の処理はほぼしていませんが 個人的には架空のものなのでIP:182.170.*(so-net.ne.jp) さんに同意見で「そういうデザイン」と解釈して 気になった事はありません |
>エルガイムMK-…………… 腕丸ごとエルガイムMK-2に変えても案外しっくりくる気が・・ ガンダムの腕ってみんなブロックだし |
>腕丸ごとエルガイムMK-2に変えても案外しっくりくる気が・・ 盾の形や配色がもろエルガイム(Mk-1)だしねw |
自分もバンダイエッジを気にしたことない派です。 バンダイエッジなるものが製品に付き始めたころから 「これはそういうもの」と処理してきました。 おかげでupすると叩かれるのですが(苦笑) 話が脱線しますがモナカキットはモナカキットで 「そういうもの」と思って作ってます(笑) |
コクピット上部が(´▽`) |
乙です。 自分も初めてじっくり見たのがGFFだったこともありこの配色がしっくりきます。 赤を青にしてなんちゃってZ+カラーなんかも似合いそうですね。 |
>コクピット上部が(´▽`) ホントだ!全く意図せずにデカール貼りましたが 顔文字みたいになってますね >赤を青にしてなんちゃってZ+カラーなんかも似合いそうですね それはスタイリッシュでカッコよくなりそうですね! MK3はこれで終わりではなく改造などしてまた作ってみたいです |
ついでにほったらかしにしてあったM3リーを |
両車を並べて、この2台が同じ戦場に立つことはなかったですが |
親ガメの背中に子ガメをのせて〜♪ |
ミニスケールならではという選択がいいですね。 35でやろうとすると狭い家では躊躇してしまう。 |
できれば「ホバーズ・ファニーズ」をそろえてみたいですW |
チャーチルは本当に工兵系が似合うな… |
ちょっと前に晒したウイングゼロが初のブラシ塗装で今回で2度目でした。 まったく積み重ねも無しに不適当な発言だったと思います。勉強になりました。今日、飛行機模型製作の教科書っていうのを買ってきたので、別ジャンルで工作とかグラデーションとか汚しとか色々試してガンプラに生かしたいと思います。 |
エアブラシで塗装は2度目(模型歴20年) とかそういう感じか |
>No.148857 何だ写真もうまいじゃない。あとは、ちょっとしたポージングとかアングルとかだけの問題だと思うけど。>No.148845ありがとうございます。ではリクエストにお答えして。ちなみに小型ファングは全て取り外しできます。 |
上手いナ〜 |
パッケージの作例みたいに普通に綺麗に塗るだけならこれで十分だけど うまい人ってのは色を重ねて単調にならないようにしてる でも、経験と絵心ないと結局汚くなっちゃうから難しいよね。 あと改造はしなくてもいいけど連邦のMSはエッジのシャープ化とかで 全然かわるね。 あと撮影で陰影強調するとチートできるw |
あくまで個人的な好みからいえば、だけど スレ画のは、スミイレの色の彩度を落とすか、またはパープル寄りにするかすると一気に引き締まって さらにかっこよくなる気がする |
最近目がわるくなったな。スレ画でエルガイムⅯK2かとおもた。 |
>キャンディ塗装のコツってありますか? ・着色層はやや濃い目の塗料で(多少ザラつきが出ても最後のクリアコートで修正可能) ・色が載ったように見えなくても一度吹いたらしばらく乾燥させる ・クリアカラーをクリアーで割る(少しずつ色を載せて濃くなり過ぎないようにする) より簡単にムラなくキャンディ調に見せるなら パール+クリアカラー→クリアー→クリアカラーという方法もある |
>デテールアップ、改造とかしないといけないんだろうか。 プラモはどうしても厚み等で妥協している点があって、他のよく出来た部分とでちぐはぐに見えてしまう 上手い人はそういうポイントを見落とさない Mk3なら ・妙に厚い胸ダクトフィン ・ちゃんとした握りこぶしに見えない手 ・背中のキャノン銃口の厚み ・曖昧な肩アーマーノズル ・あまりにも四角くて分厚い胸センサー こういうところを処理してやるだけでも見違える |
定番だけどバーニアうすうす加工 |
>まぁほらっちは昔からこんなんだし ずいぶん前からこの板で色んな作品を見てるが ホの字の最高傑作且つ模型板を代表する作品の一つがこれだと思ってる |
>エウーゴのMSにアナハイムが社名ロゴを入れるか否か? ユニコーンでも極秘部隊のエコーズが部隊名ロゴをデカデカ入れるのどうよという話だし、それ自体が永遠のネタ 楽しくやろう |
ホラちゃんの作品は楽しんで作ってる感がいつも伝わってきて なんか好きだ |
デモ機やレース機、作業機ならともかく戦闘用MSにロゴつける意味ってそもそもある? 敵味方を識別するわけでもなく広告効果なんか得られるわけもないし… 謎だ |
>謎だ 浪漫かな… |
ホラちゃんの作品にあれこれ言うのは野暮ってもんでしょ。 だってホラちゃんだもん。 ホラちゃんという一ジャンルだよ(←言い過ぎです) |
>デモ機やレース機、作業機ならともかく戦闘用MSにロゴつける意味ってそもそもある? まあ実際の戦闘機にもけっこういろいろマーキングあるしガンダムほかMSは兵器であると同時にキャラクターでもあるからさたとえば、踏んでもいいところに「NO STEP」って貼っちゃうとかのあきらかな間違いでもない限り、見映え重視で好きにデカール貼るってのもぜんぜんアリでしょ自分の好みになるように自由に作ればいいのよ |
戦意高揚のために派手なマーキングしてるのも |
>エールストライカー風味って百式にも似合うんだなぁ もうユニコ改造で百式の顔が開いてアカツキになるガンダムでいいんじゃないかな! |
そういや、台湾空軍のミラージュ2000は、 mirage 2000-5 ロゴずーっと入れてる。アレ謎だ。 消したら宣伝契約違反なんだろうか。 |
>ところで気泡を出ないようにするには薄 く何回も塗るのがコツ ですかね。 黒の上に缶白サフはオススメしかねるよ。おそらくはなかなか白くならないから、一度にブヮ〜と吹き過ぎたのが気泡の原因だと思う。黒サフ(1500番)→グレーサフ(1000番)→ガンダムホワイトの手順でいいんじゃないだろうか? 缶スプレーを吹く前には湯煎して(直火厳禁)すれば粒子も細かく、乾燥も速いよ。 |
この時期缶スプレーは冷えて噴射圧力が下がって息継ぎしたりするんで缶を暖めるのが定番 個人的にUSBのカップウォーマー巻いて使ってるけどお湯とかでも充分 ただ直火とかやると消防沙汰になるんで注意だな あと青系のロービジ塗装が似合いそうかな |
黒サフってシルパー系の金属色塗装するときくらいしか使わないんだが実際の所、金属色以外の明るい色塗るときって害しか無い気がするんだがどうなん? |
初心者が白地に白塗装する時に色がのってるのか不安になってやり過ぎるのはよくある事だと思うよ。一旦黒地にしてから塗るのも感覚つかむ上で良いかもしれない。 |
何が言いたいかと言うと、剣の配色好きだしこの経験活かして次作って欲しいです。 |
>感覚つかむ上で良いかもしれない。 >この経験活かして次作って欲しいです。最後にエールとノワールストライクを貼っておきます。このストライクのキット楽し過ぎた。皆さんともコミュれたので最高でした。 |
黒立ち上げ
>一旦黒地にしてから塗るのも感覚つかむ上で良いかもしれない パチ組で放置していたνガンで黒立ち上げ(缶スプレー)練習しました。(面積広すぎて後悔したが…。)黒サフはお徳用黒って感じでいいですね。黒とは逆に白の減りが早い(笑)。全体の色調を整えるのはまだ難しいけど、パーツ毎の精度は上がってきたし気泡はかなり減りました。アドバイス、サンキューです。 |
重ねる白はまず薄く吹いて、一回乾燥させてからまた吹いて重ねるのを繰り返すと ダレないしムラにならないし、キレイに下地も隠れますよ |
νのマスクへの字が2本なんだね。掘り直したのかな |
>への字が2本 どうやら圧吹きし過ぎて一本消えたみたいです。 気づいたところはケガキ針で筋を入れたんですが。 3本と2本の機体があるのを今気づきました。 個人的には2本の方が好きなんでこれはアリかと。 |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |