数学@ふたば保管庫

数学@ふたば保管庫 [戻る]

4284 B


[全て読む]
以下の条件をすべて満たす集合は何通りあるか
・要素は1以上の整数
・要素の合計は100

ちなみに答えは10万を超えるから1つ1つ数えているといつまでたっても終わらない

これ?
https://oeis.org/A000009

1+2+3+…+14=105だから
最大並べられるのは13個だが
例えば5個の数の総和が100になるパターンを探すのも大変な気がする

>No.94649
どうしてそうなった?

>No.94651
正解

>No.94652
「1つ1つ数えているといつまでたっても終わらない」って言ったでしょ

>No.94658
これと同じようだけど、ここで解説されていることは俺には理解できないorz

N集合の個数
11
249
3784
45952
525337
665827
7108869
8116263
979403
1033401
117972
12905
1330
合計444793

N, 集合の個数
1, 1
2, 49
3, 784
4, 5952
5, 25337
6, 65827
7, 108869
8, 116263
9, 79403
10, 33401
11, 7972
12, 905
13, 30
合計, 444793※タブが死んでた

うまい求め方でもあるの?
普通にやるとめちゃくちゃ面倒くさいんだが

こういうのは数の少ない方から順に攻めて
それらの結果をさらに武器とするのだよ
要素の合計がnの場合の集合をS(n)として
S(1)、S(2)、S(3)・・・と順に考えてみたまへ
早漏なとっしーならばS(10)、遅漏なキミたちでもS(20)もやれば規則性とそれを利用した戦術が見えてくるであ漏

>190569292
これは重複ありの時の答えだな

ざっくり解説
F(a,b)を「要素が1以上b以下の整数で、要素の合計がaとなる組み合わせの数」とすると、この問題はF(100,100)と書ける。
F(a,b)はbを使うときと使わないときの2パターンあるので、F(a,b)=F(a-b,b-1)+F(a,b-1)
a>(b*(b+1))/2ならばF(a,b)=0、a<bならばF(a,b)=F(a,a)、F(a,a)=F(a,a-1)+1
あとはF(1,1)=1、F(2,1)=0、F(2,2)=1、F(3,1)=0、F(3,2)=F(1,1)+F(3,1)=1、F(3,3)=F(3,2)+1=2・・・
と小さい数字から攻めれば5000回くらいの計算でF(100,100)が求められる。
ちなみにF(1000,1000)=8635565795744155161506。1つずつ集合を求めるとスパコン使っても無理。
しかしこの手法なら普通のPCで数秒で解ける。

プログラムで解けてこと?


188235 B
g

[全て読む]
本文無し

del


79020 B
人類が数字の壁を超えた瞬間である

[全て読む]
2=1+1
1/2=1/1+1
1/2=2

>おなじ

 1        
――の括弧を外して
1+1


―+1になるのかよ

書き込みをした人によって削除されました
ラマヌジャンが数学の壁を超えた瞬間である
1+2+3+・・・+∞ = -1/12

>負け犬の遠吠え
なんか君証明のやり方とか中学で学んだ方が良いと思う

実際,発散する和の値は何にでもできるように見せかけられる

>なんか君証明のやり方とか中学で学んだ方が良いと思う
くだらねー

>なんか君証明のやり方とか中学で学んだ方が良いと思う
そういうからにはミキは学んでるんだよな?
じゃあ証明して見せてくれよ
出来もしないのにキャンキャン吠えるなよウザいから

>ミキ

>じゃあ証明して見せてくれよ
なんで両辺の分母を逆にしても成り立つのか公理として存在して無いものを証明出来てないよ
公理って言葉知らなかったんだろうけど
証明出来てないのに壁を超えたとか馬鹿なの
馬鹿じゃないと思うならスレで使われてる公理証明してね

オリジナル公理って
>本文無し
で説明終了じゃん


89889 B
分数の限界

[全て読む]
1/3>1/2 ←この場合もある

ねーよ


77847 B
ついに円周率が

[全て読む]
割り切れたらしい

wirklich?

嘘おっしゃい

吹っ切れた

http://www.f7.dion.ne.jp/~moorend/news/2005020901.html
koreka


153598 B


[全て読む]
数学的に何が出来ますか?

禁止事項に青姦がないゾ

>青姦

スポーツ、遊戯に含まれないか?

>スポーツ、遊戯に含まれないか?
ごめん、話しかけないでくれる?

103252 B
じゃぁ初級者編を貼っとくね


YES YOJO! DOZO!DOZO!

数学的帰納法と帰納法は別概念。混ぜるな危険。

書き込みをした人によって削除されました

ところが機械学習の本とかだと
数学的帰納法を指して単に帰納法と書いてあったりする
2例ぐらい見た(帰納

数学的帰納法と帰納法は別概念だが稀に数学的帰納法を帰納法と略して表記する事があるってだけですがなにか?

あれ見たとき、機械学習の人は不毛な統計ばかりやっているうちにアタマがおかしくなるのかとオモタ



[全て読む]
圧力の単位がMPaになりましたが
Nm⇒kgf・cm を KPa.MPa⇒kgf/cm2 に変換する簡単な方法はありますか?

医療関係は
看護婦さんが
間違ってはいけないので
まだ
旧単位??

そんな事をここで聞く暇があったら、どういう方法がいいか、手を動かして自分自身で見つけろよ。
こんなの子供向けの問題だよ。

1kgf=9.8Nで、
1Pa=1N/m^2という定理があるから、
1kPa=1000Pa=0.0000102kgf/cm^2×1000=0.0102kgf/cm^2
1MPa=1000000Pa=0.0000102kgf/cm^2×1000000=10.2kgf/cm^2
1m^2=10000cm^2=0.102kgf/m^2=0.102kgf/10000cm^2=0.0000102kgf/cm^2
1N=0.102kgf=1Nm=0.102kgf・m=0.102kgf・m=0.102kgf・100cm=10.2kgf・cm
つまり、
1kgf=9.8N
あとは正確には近似値で
1kPa≒0.0102kgf/cm^2
1MPa≒10.2kgf/cm^2
1m≒10.2Kgf・cm
1N≒10.2kgf・cm
これで変換してけばおk
小学生でもわかる

変え始めたの10年以上前なのにどうして今頃

知恵袋からのコピペだから


34486 B


[全て読む]
バーゼル問題のオイラーが解いた手順が理解できない >< 助けて!

・関数 f(x)についてのマクロリーン展開(テイラー展開?)
・無限分数の和をオイラー積に変換する発想
どの辺が理解(ひらめき)の肝なの???

幾何学的にπは超越数だってのは理解出来るんだけど、
無限級数の積が π^/6ってのがわかんない 素数が出てくるのも
助けてとっしー

ニコ動に説明がある


19201 B


[全て読む]
本文無しこのスレは古いので、もうすぐ消えます。

S=3

29158+29133

でいいのかな?

カーボベルデ共和国

10日で買い取り不可になったバンナムのクソゲーかな?

画像でググったらこのシマウマの元ネタ画像とこのスレが出て来た
作ったのか?

答えまだかよ?

投げっぱなしジャーマンは止めてくれよ

58291≠しまうま=30
これが意味不明すぎるっていうか自作問題かコレ?


66623 B


[全て読む]
中高年   1
ゆとり世代 9このスレは古いので、もうすぐ消えます。


記号じゃないのに×省略するな
せめて黒丸つけろ

>No.94081
右のやつ勝手にくくるな

>右のやつ勝手にくくるな
くくる前に(2×1+2×3)としたらよかですか?

6÷2(1+2)
6÷2×1+2
3×1+2
3+2
5

6÷2(1+2)
6÷(1+2)+(1+2)
6÷(3)+(3)
6÷3+3
2+3
5

6÷2(1+2)
6÷(2×(1+2))
6÷(2×3)
6÷6
1

馬鹿はsageでレスするって規則があるの?

6÷2(1+2)
6÷2×(1+2)
6÷2×3
3×3
9

馬鹿はsageでレスする能もないって規則があるの?

>馬鹿はsageでレスする能もないって規則があるの?
そこは規則じゃなく法則とかにすれば良かったね
馬鹿まるだしw

未だに専ブラ使ってない人いたんだ

ぷぷぷw


[0] [1] [2] [3] [4] [5