特撮@ふたば保管庫

特撮@ふたば保管庫 [戻る]

436335 B


[全て読む]
デザイナーの篠原保スレ

個人的にはオルフェノクのデザインを担当していた頃がピークだったと思う。今見ても神がかかってる

>バダンのモグラロイドは無いわ
>他のバダン怪人と全然違う
マクー残党の面々も完全にいつもの篠原デザインで、まったくマクーっぽくはなかったな
まあ今さら昭和怪人のノリでデザインはできないだろうけど
もう少しテイストのすり合わせはしてもよかったかなとは思う

>エンターユナイトも篠原さんだっけ?
エンターユナイトはブッさんだよ
ttp://www.toei.co.jp/tv/go-bus/story/1200706_1966.html

書き込みをした人によって削除されました

84751 B
>立体物として最後に商品化されてるのは
どこの店でも将軍とクローズ瞬殺でネロ男爵だらけ

そこをオリジナルに寄せるかどうかはデザイナーが決めることじゃないだろ

まだCGに馴染みがない時代にCGを導入したのはすごい事だと思う。当時はCGが今より高価だったらしいし。ソルドーザーの変形シーンをCGで描写したのが当時としては画期的で以降はメカのモーフィングシーン(それまでは模型が多かった)をCGで簡略化する手法が広まったんだよね。やっぱ何をやってもすごい人だわ

書き忘れてました。当時というのはソルブレインのことです。ちなみにZOやゼイラムのCGもこの人が担当してる

当時この人が使ってたCGソフトはかなり安価な部類だったはず
MACユーザーだったと思うからSHADEじゃなかったかな
ついでにいうとそれほど先進的ってわけでもないよ
まあ特撮関連のキャラクターをCGでイラストにしたのはこの人が最初期の人だとは思う

スレ画のこの造形を作るならZbrushじゃないのかな
CPU依存の強いソフトなのでMacでも動くよ

56339 B
本文無し



114160 B


[全て読む]
http://dengekionline.com/elem/000/000/951/951123/
脚本誰だろう

ファン想いな塚田とかならそんな人選しないだろうに
愛が無いねえ

脚本はベストセラー作家でもある白井虎太郎、こと會川昇かもしれんぞ…無いか

結果的に面白けりゃ、誰が書いても良いや

売れるといいな
これが当たればきっと他の作品も続々出るだろう

>結果的に面白けりゃ、誰が書いても良いや
小説も面白けりゃ文句はなかった

小説版をやってほしかった

小説では情けない剣崎が見れて良かったよ

>小説も面白けりゃ文句はなかった
俺は面白かったから文句は無い

正直いまさらって気もする
ブレイドのキャストは好きだから彼らの新しい活躍が見られる事は喜ばしいし、売れては欲しいが

ブレイドが終わってかなりの時が経つし、あの終わり方で多くの人達の中で心の決着は付いているはず
よほど出来の良い話でなければ、その後の物語は視聴者の想像に任せてくれた方が良かった…と思う事になってしまいそうで心配だ


198000 B
MOVIE大戦アルティメイタム

[全て読む]
スレ立てたつもりがレスしてしまったので改めて…

坂本監督作品の中でも特に脂っこいと言われることが多いのではないだろうか
ラストのオチにはみんな絶望したね

そしてこのティザーポスターのかっこよさよ

SEの大切さが良くわかるgifだな

>アクマイザーの扱いについても普通はスルーされそうなガブラッチョがちゃんと出て来てしかも大暴れで個人的に大満足だった
>これ公開されてから近所の中古ショップからsicアクマイザーが消えた
>デーモン小暮閣下の演技がザタンにいい具合にマッチしてた
キョーダインは正義→悪役だったからやっぱ抵抗あったけど
アクマイザーはそのまま悪のアクマ族だったら?という感じで良い塩梅だったしね
ガブラッチョも驚いたけどザイダベックもちゃんと扱ってて好感触

>チラッと回想で出てきたユウがOLとして働いてるシーンは
>実際にあったことなのか捏造された記憶なのか
単に坂本がユウ役の子のOL姿を撮りたかっただけでないの?

>DC版はアクションの連続で見てて段々疲れてくるけど
>DC版の中では一番好きだな
あの装甲車妖怪メダル砕きでも砕けないのか、どんだけ硬いんだよ

>DC版はアクションの連続で見てて段々疲れてくるけど
>DC版の中では一番好きだな
>>あの装甲車妖怪メダル砕きでも砕けないのか、どんだけ硬いんだよ
まあ斧じゃなかったしね

ザイダベックになってからはスペックがオールドラゴンより劣るスペシャルラッシュでもサクサク削ってたし
それほど硬くはなさそうだけど

>あの写真古いものがどんどん過去に・・・
フォーゼの小説でガッチリネタ拾われててホクホク

>単に坂本がユウ役の子のOL姿を撮りたかっただけでないの?
あの人なら、それもあり得るw

>>1237379

kwsk

>チラッと回想で出てきたユウがOLとして働いてるシーンは
>実際にあったことなのか捏造された記憶なのか
中の人みたいに社会的には女として生きることもできるし
そういうことに理解のある会社なのかもしれない

中の人昔は普通に男らしかったけどな
なお今は普通にじゃなくても 男気は健在な模様


103730 B


[全て読む]
ゼブラーマン2
TBS系列にてこのあとすぐだよ

仲里依紗がエロい以外マジで見所がない

>仲里依紗がエロい以外マジで見所がない

超レアな哀川翔のバキューム顔見れるのも見どころだゾ

もやしの人が出てるんだっけか

ボランティアエキストラに参加して
自分の姿をスクリーンで確認したのはいい思い出

映画は変身までが長かった気がする
何で2は1から大きく路線変えちゃったんだろ

あと白ゼブラーマンのデザインは好きだわ

株主総会で株主から糞ミソに叩かれてたわ
岡田社長いわく「TBSさん主導の企画だったので東映としては内容には口は出せなかった」と言っておった

ディケイド「ここがゼブラーマン2の世界か…大体分かった」

超個人的にだが見た当時は前作からのストーリーや路線の変更がスゲー嫌だった
悪い意味で衝撃を受けた
これ逆に2から入ったほうが楽しめるかも知れないと思ったよ
まぁ、嫌いじゃないけどw
仲里依紗は結構カラダ張ってるよな、倒れて足から上にカメラが追ってくとこエロいわ

掻っ捌いた腹に蝋垂らしたり、人を遠心分離機にかけたり、あの相変わらずイカれたセンスは好きよ


43941 B


[全て読む]
ぬ〜べ〜 第4話

こちらの記事も
実写『ぬ〜べ〜』P、批判は「宿命」 土9ブランドの挑戦
http://www.oricon.co.jp/news/2043960/full

>予算が足りないのか良く分からんが
>一昔の特撮みたいな巨大怪獣と人間との戦いのカット割りの多さが気になった。
予算10億とか聞いたんだが…
マジならどれだけ電通に中抜きされてんだ

きーんだーんのーKA☆JI☆TSU!

自分は毎回普通に観てるけどな。
小学生のときにアニメ版観てた程度で、特に原作のファンでもないからかな。

ただ、沖縄の先生の場違い感だけは否めんがw

>原作の登場人物は小学生離れしていて、実年齢より大人の部分を感じました。発言も行動も見た目も高校生に近い。原作のイキイキした躍動感を実写化で忠実に表現するため、高校生に改変しました。昔と比べると、みんな精神年齢が若くなっている。例えば昔の中学生と今の中学生は必ずしもイコールではない。時代性に合わせてうまくシフトできているのでは?

その結果があのウザい生徒たちだとしたら、高校生ナメてるとしか言いようがない
このドラマ、一応見てるけど、何よりも生徒のノリにイライラするからなぁ…

帰ってTV付けたら丁度紘汰さんが禁断の実発言してた

>夢獣
どう見てもだよな。悪夢ちゃん好きの俺歓喜

>その結果があのウザい生徒たちだとしたら、高校生ナメてるとしか言いようがない
>このドラマ、一応見てるけど、何よりも生徒のノリにイライラするからなぁ…
小学生ならまだ許せるが高校生にもなってこれかって言動目立つからね

悪いが実況の片手間で且つ放送終了まで
待てないスレ立ての時点で色々と無理
先週もだろ

坂上忍の人生相談パートとたまもこみちは割と好き
それ以外はまあ……ねぇ……

ぶっちゃけ特撮・殺陣の部分に関しては実在性ミリオンアーサーの方が良い出来だとすら思う

>ぶっちゃけ特撮・殺陣の部分に関しては実在性ミリオンアーサーの方が良い出来だとすら思う
というか比べる対象じゃないだろ
ゲームの衣装や武器をちゃんと実写に耐えるレベルで作ったり
ストーリーは意外とゲームの原作に忠実に作ってたり
スタッフの凝り様と熱意が違い過ぎる

原作ネタはちょいちょい入ってるね
しかし前回から変わっていくのかと思ったら、相変わらず生徒連中が
ぬ〜べ〜にブーたれて、コロコロ態度変えたりは変わらんな…
変なパロディよりぬ〜べ〜と生徒の会話シーンを増やしたほうが良いと思う


138227 B
牙狼<GARO>-炎の刻印-

[全て読む]
第5話 堅陣 -GAIA-

今回はアルフォンソ編

宇宙刑事でノウハウ詰んだのかもね

最近のアーツクオリティ底上げされてるからなあ
以前も出来良いのはあったんだけど当たり外れ大きくて安心できるシリーズじゃなかった

>1414836636235.jpg
別に技術が無かったわけじゃないだろうに、なんでアーツガロはあんな手抜きの塊だったのやら。

>牙狼の称号を受け継ぐもの
>大河、鋼牙、雷牙、流牙、レオンとその祖父

・・・・・流牙の親父は誰なのか気になる・・・・

>牙狼の称号を受け継ぐもの
>大河、鋼牙、雷牙、流牙、レオンとその祖父
>流牙の親父は誰なのか気になる

一子相伝って意味的には自分の子どもに教える事だけど、必ずしもそうではないよ?
子どもではない弟子の一人が継ぐ場合だってある。

流牙の場合は、牙狼の系譜が途絶えたと言ってるんだから、冴島家とは関係ないはず
必ずしも父親が魔戒騎士である必要もなく、自分がなりたいから努力をしてなったって解釈でいいんじゃない?
あらたな黄金騎士牙狼の時代が始まったんだよ。きっと

22277 B
流牙の母ちゃんと絡んでたしどうにも親父っぽいんだよな



文音さんとこれでもかってフラグ立てておきながら、フィリップとは血縁のない鳴海のおやっさんもいるからな……
まぁ、既に既婚者なんだがw

流牙って先代牙狼の血筋に連なるものでない、ほんとに外様が牙狼を受け継いだレアケースになる可能性があるんだよな。
おっかさんが牙狼の血筋かもしれんが。

>おっかさんが牙狼の血筋かもしれんが。
アニメでは女系での血筋でも良いみたいだし
いくらでも血縁は居そうだ
たとえば大河に兄弟姉妹が居たっていいだろう

レオンって未熟ゆえか親父に甘えてるとこあるよね
歴代牙狼で1番メンタル弱いし親父死んだらどうすんだろ?

>歴代牙狼で1番メンタル弱いし親父死んだらどうすんだろ?
親父死亡→不安→覚醒の流れになるのが普通だろ
展開としても親父さん死にそうだし…


187928 B


[全て読む]
CGメインのシーンや、CG戦闘のスレ
毎回あると飽きるかもしれないが、たまにあるとうおおおってなるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


CGならウルトラシリーズの映画が真っ先に思い浮かぶな
特にゼロの艦隊戦とかはビックリした

109250 B
動物系のキャラでフルCGだと吼える動きが格段に本物っぽくなるから好き
スレ画の轟天の嘶き方とか2014ゴジラのタメてから思いっきり吼える感じが最高にかっこいい

9924 B
CGのクオリティは古いんだけど見せ方が物凄くかっこ良いから今見ても見応えがある


>もはや感動すら覚える
初見の感想はキノコ
今でもキノコ

グランセイザーにミニチュア使わず着ぐるみ+実景合成だけで撮ったフルCG回があったな

レスキューフォースシリーズのロボ戦闘シーンを見たときは
日本のテレビシリーズのCGでここまで出来るのかと感動した。

>動物系のキャラでフルCGだと吼える動きが格段に本物っぽくなるから好き
>スレ画の轟天の嘶き方とか2014ゴジラのタメてから思いっきり吼える感じが最高にかっこいい
ギャレゴジが熱線吐く直前のグアッと膨らむ胸がいい

>ギャレゴジが熱線吐く直前のグアッと膨らむ胸がいい
ムートゥーはCGならではの異質な感じに、監督の性癖が加わり凄く愛らしく見えた
勿論ゴジラの人間が入ってるみたいな格闘戦も良かった

>CGのクオリティは古いんだけど見せ方が物凄くかっこ良いから今見ても見応えがある
ってかその映画の場合クオリティ古くして正解だろ
本編より昔の話なんだし

20482 B
>ってかその映画の場合クオリティ古くして正解だろ
>本編より昔の話なんだし


67468 B
怪獣プラネットゴジラ、まさかのBlu-ray化!

[全て読む]
@dreamplanet_j: 『GODZILLA ゴジラ』ソフト発売日が決まったようです。
<ゴジラ生誕60周年記念特典BD>という特典ディスクセットも発売されるそうですが……そのラインナップは……
●ゴジラ復活!!(ドキュメンタリー)
●ゴジラデザインクロニクル(デザイン解説) つづく
●ゴジラの60年、60の質問(スタッフインタビュー集)
●ゴジラ生誕60周年記念トーク(ニコニコ生放送)
●坂野義光インタビュー

●怪獣プラネットゴジラ(3D)←ここ重要

●ゴジラポスターコレクション(静止画)
●「GODZILLA」日本版劇場パンフレット(静止画)

>多々ってどんくらい?ためしに10くらいタイトル挙げてみて
>さぞかしたくさんあるんだろうからすぐ挙げられるでしょ?

絡み方がキモくてダルいな

DVDは大きいテレビだと画面がぼやけるから
大画面で見たい作品はBD版を買ってる。

キティちゃんのシーンはやっぱりカットされるの?

>絡み方がキモくてダルいな

こういうところが「意地張ってる」って思われる所以

何でこうも必死に買わない理由を探すのか

テレビが液晶で大画面化すると
DVDの画質ではちょっと厳しいとこがあるので
観れるもの欲しいものはBDで買っちゃうなあ
>いまだにパプリックドメインの特撮はDVDでしか発売されないし
そういうのは元々そんなに売れるもんじゃないから
今のところプレス一発雑誌の綴込み付録につけられるレベルのDVDでないと
コスト割れしちゃうとかなんとか
>車載プレイヤーだとBDは全く普及していないから車で子供に見せる時の為にDVDも
>って人結構見かけるしね
BDは信号面が弱いから車載は難しいんじゃないかなあ
(案外知られていないが不織布のスリーブですら短期間で信号面に影響が出るレベル)

ファイナルボックスで見たけど結構しょぼかったな。
ミサイルとか紙でできてるようなのが飛んできたり。
キティちゃん出てきたら印象変わるのかね

怪獣プラネットゴジラってシリーズの正式な何作目とかって事になってたような

VSメカゴジラの特典映像として怪獣プラネットのメイキング(NG?)が入っているんだよね。

LDVHSβDVDBDCS放送なんでも揃えないで何が特オタだオタだ


229637 B


[全て読む]
ほかに幹部がいるとしたらそいつらも臓器なのかな

本当に大事なものはなんだろう?

書き込みをした人によって削除されました

それは魂さ

10071 B
>それは心さ
これは…違うか

>これは…違うか
上にあるガオガイガーでも脳みそが早々に倒されてラスボス(全員合体)の体内での決着戦は心臓相手だったな

>決着戦は心臓相手だったな
人格的には左腕と同化してたような記憶が

脳、心臓の次・・・肝臓かな

で、腎臓、膵臓、肺、胃・消化管、脾臓、膀胱、生殖器・・・の順かな
でも子供にも分かりやすくモチーフ映えするのは筋肉や骨なんだろうね

>指輪、ネックレス、イヤリング

493518 B
>元々は人間だったのだろうか
>それがバラバラになって幹部に?

そう言えば『スゴイ科学で守ります』って本に
ネオショッカー大首領の脳が実はデルザー軍団の首領本体
創世王の正体が心臓ってあった気が・・・


90108 B


[全て読む]
T・バートン監督、個展日本初開催よりウルトラ怪獣との対面に大はしゃぎ「僕のファミリー」
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1303463


[0] [1] [2] [3] [4