軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

8999 B
【エボラ出血熱】ロシアがエボラウイルス使用の生物兵器開発、その後断念か 米紙報道 [10/25]

[全て読む]
米紙ワシントン・ポスト電子版は24日、旧ソ連とその後のロシアがエボラ
出血熱のウイルスを生物兵器として利用できないかなどについて35年間にわ
たって研究していたと報じた。

 米研究者らの話を基にしている。最終的に生物兵器には不向きだと判断、研
究は終了したという。

 研究中に針が防護用の手袋を突き刺すなどの事故で1996年と2004年
に、それぞれ1人がエボラ熱に感染し死亡したこともあったとされる。(共同)

ロシアがエボラウイルス使用の生物兵器開発、断念か 米紙報道
http://www.sankei.com/world/news/141025/wor1410250019-n1.html
産経新聞 2014.10.25 11:49更新

67591 B
>>オイ、例の画像できれいにしろ。
>ほいきたむしろコレじゃね?

とっくに陰性って発表されてるぞみんな

初期段階だとウイルス少なすぎて検出できない事あるので確定ではない
まぁおそらく白だが

>とっくに陰性って発表されてるぞみんな
三回目の検査で陽性が出たNYの例を見るに、今の所はって但し書きが付いてると考えるべきだね

>>米研究者らの話を基にしている。

研究者の中にも倫理的に頭おかしい奴いるからな
ロシア憎しの糞ネトウヨみたいな輩が

>ほいきた

ありがとう

エイズもエボラもアメリカが開発した生物兵器の間違いだろ。まぁそれ言うなら他の国も同じだが。

ついにplalaの頭がおかしくなった

もともと正常だったみたいな言い方やめて

>>ついにplalaの頭がおかしくなった
>もともと正常だったみたいな言い方やめて
面白いこというなコーヒー吹いたじゃないかw


579527 B
音楽隊・軍楽隊スレ

[全て読む]
楽器を武器に部隊の士気向上や市民のイメージアップに貢献する精鋭たちのスレです
ここで聴いたこの演奏はよかった等色々どうぞ

先日、我が地元で海自呉音楽隊の演奏会が開催されたので行ってきました(地元の特攻隊戦没者追悼式の関連行事みたい)
最後にアンコールとして演奏される『軍艦』はやっぱり盛り上がりますね
今回は『軍艦』の演奏後、行進曲の間奏を鳴らしながら隊員が観客席の間を抜けて退場、その後会場の出入口で観客をお見送りという演出付でした

第七艦隊軍楽隊
http://www.youtube.com/watch?v=FwteY3FEO0k

陸上自衛隊中央音楽隊
http://www.youtube.com/watch?v=D3ZHPbuteAE

https://www.youtube.com/watch?v=pIBVhKZ6Tjk&feature=related

国家人民軍中央音楽隊

 西ドイツとは違うのだよ


147193 B


[全て読む]
こいつらが束になってかかればF22を落とせるだろうか?

不利になったらスーパークルーズで逃げられるF-22に追いつける機体なんて、Mig-25ぐらいしかいないのでは・・・

この楽園はどこ?

国籍マークと迷彩塗装からしてイスラエルしかない

アスランのエリア88

エリ8の世界だとF22に乗っているようなヤツは
何故か真っ先に撃墜されたりする

何機かが被害担当になって、ミサイルを撃ちつくした
F22を基地まで追いかけていければ何とかなるかも

>この楽園はどこ?
こんなとこに来たら嬉ションしちゃう自信があるぞ俺

どうやってF-22を発見するのだ…F-22は遠距離から全弾発射してスタコラッサッサと逃げるだろ

航空基地は同胞が監視してるアル....

対空ミサイルに核弾頭を積めば勝てる


50843 B


[全て読む]
日本の銃器犯罪って結構な割合でホーワm300カービンがでてくるね

書き込みをした人によって削除されました

狙撃した機動隊員がブサヨから訴えられた瀬戸内シージャック事件はこれだったか?

このテの自動小銃って普段使い勝手良い分無差別殺人
にもってこいな銃だと思う…
弾も本体も安くて、狩猟用や自衛・警備・スポーツ等に
需要も大きいし、金嬉老事件やノルウェーの連続テロも
このクラスだし

ウッドストックガン物語にでてくる30連マガジン付の印象が大きい銃

ウッドストックガン物語、単行本持ってるわ。
続編を今でも待ってる。

あと傭兵野郎・ジャッカル朝倉も。

初弾の装填時に結構大きい音が出るから狩猟に向いてないと思う。
音が出ないようにゆっくり戻すと装填不良。
コンディションが悪いだけかもしれないけど。

>初弾の装填時に結構大きい音が出るから狩猟に向いてないと思う。
>音が出ないようにゆっくり戻すと装填不良。
>コンディションが悪いだけかもしれないけど。
当時の銃は大体そんな感じだし仕方ないんじゃない?
ヨーロッパ系の銃は静かと聞くけど

>狩猟に向いてないと思う
威力の点ではどうだろう
大型動物には非力な気がする


82360 B
老朽化したF/A-18ホーネットの更新のため次期戦闘機選定を開始 フィンランド

[全て読む]
フィンランドは18日、
老朽化したF/A-18ホーネットの更新のため、次期戦闘機選定を開始することを明らかにしました。
すでに作業部会が立ち上げられており、導入コストは総額76億ドルになる見込みです。
ただしF/A-18ホーネットの延命、近代化改修も選択肢にあるとのこと。

作業部会は2015年中の意思決定を目指しています。

http://www.janes.com/article/44878/finland-begins-study-on-new-fighter-aircraft

フィンランドは同じ敗戦国で領土割譲され賠償金ソ連に払ったからな。それ以降今も苦労している。ロシアが常に睨みを利かせてるから絶対これで首突っ込んでくるともう

>ロシアが常に睨みを利かせてるから絶対これで首突っ込んでくるともう

最終的にロシアの嫌がらせに屈したらレガシー以上スパホ以下なF-18の改修型って事にも成るのかな?

これでスパホに決定しなかったら
ボーイングが告知してるライン閉鎖が決定事項になるのか

嫌がらせというが条約無視してミサイル積む戦闘機配備してるフィンランド空軍があるわけで
これを常任理事国の問題にすると機銃以外積まないホーネットが出来る

ミサイルが使えないなら自衛隊に倣ってYUUDOUDANにしよう。

グリペンが有力じゃないかな?

>最終的にロシアの嫌がらせに屈したらレガシー以上スパホ以下なF-18の改修型って事にも成るのかな?
嫌がらせに屈してロシア機導入ということも

フィンランドは歴史柄、東側の装備だと思ってました。
勉強不足でした。

戦後は最初イギリス製でやろうとしたけど、ソ連の横やりが入ってMiG-21使ってて、やっと最近脱却してきたという印象。

フィンランドって、F/A-18でも2コイチやってるよね。

横やりじゃ無くて親切なソビエトがミグ導入すればミサイルもおまけに付けると言ってくれた
イギリス機だと何だかわからんが21世紀に入ってもガンオンリーの機体だろう
未だに機銃以外の対地装備は一切持ってないし


15230 B
軍のヘリにレーザー照射…ポーランドで日本人逮捕

[全て読む]
テレビ朝日系(ANN) 10月24日(金)11時54分配信

 ポーランドで、軍のヘリコプターにレーザー光線を当てて飛行を邪魔したとして、日本人の男が逮捕されていたことが分かりました。

 ポーランド東部ルブリンの警察が公開した映像で、男は捜査員に激しく抵抗しています。男はポーランド在住の40歳の日本人で、今月8日の夜に、飛行中の軍のヘリコプターに向けて緑色のレーザー光線を照射し、妨害した疑いで逮捕されました。男は拘束された際、ナイフやスタンガンを所持していました。警察は、男の名前や職業などは明らかにしていません。有罪となった場合、最長で8年の禁錮刑が科せられるということです。.

>日本で基地闘争をやられている方々に対して「日本以外の海外ではこういうことをするとこうなる」という事を身を以て証明されたのでは?


どうかな

基地闘争をやられている方々に対して「日本以外の海外も頑張ってるぞ」という事を身を以て宣伝したのかもしれんぞ

まあ日本人は海外での評判を異常に気にするから
こう言う不祥事を「頑張ってる」とは絶対に評価しないw
むしろイラク3バカの様に袋叩き

光源にむかって掃射してもいいのよ

202519 B
日本だと阻害気球やらかしても逮捕なしだもんな
妨害が楽すぎて物足りなかったのかもしれん

>まあ日本人は海外での評判を異常に気にするから
>こう言う不祥事を「頑張ってる」とは絶対に評価しないw
>むしろイラク3バカの様に袋叩き

それは一般論でしょ
極左連中が見てる世界は大概の日本人が見てる世界とは異なるので、一般論は通用しないよ

>男の名字は「M」から始まり、下の名前は「シン」であると明らかにした。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/10/25/kiji/K20141025009163820.html

ああ
やっぱ幸さんか.....

特亜のなりすましか
それとも帰化人か

迷惑ですねえ
アイアムザパニーズか

阻害気球ってなんだよ

近所じゃ元特殊部隊と言い回ってたそうだぞ
ただ実際はやっぱり買ったものを使ってみたかった単なる軍ヲタと予想

海外ではセキュリティーの問題で「元特殊部隊」などと虚勢張るのも一つの手かも知れません。日本でも場末のバーの用心棒的な仕事するにはアリかもしれませんが、変に名前が売れちゃって引っ込みつかなくてそのままってヒトも多いはず。


54560 B
E−2Dアドバンスド・ホークアイか、E−7か 航空自衛隊の次期早期警戒機、年内にも機種決定へ

[全て読む]
フジテレビ系(FNN) 10月22日(水)1時17分配信
輸送機から降ろされるベージュの物体。これは、京都府の航空自衛隊経ケ岬分屯基地に、21日未明に搬入された、
アメリカ軍の「TPY-2レーダー」です。
北朝鮮の弾道ミサイルなどを監視するため、配備されたもので、日本には青森県に次いで2基目の配備となります。
そして、空の脅威は、弾道ミサイルだけではありません。
中国やロシアなどから飛来する軍用機、それにどう対応していくのか。
防衛省が機種選定を進めている、新たな「空飛ぶレーダー」を、FNNが徹底取材しました。

航空自衛隊によるスクランブルの訓練。
想定する相手は、主にロシア軍機や中国軍機。
特に尖閣諸島空域では、中国軍機の飛来が増加。
それに対応するため、航空自衛隊は今、次期早期警戒機の機種選定を進めている。
FNNでは、日本のテレビとして初めて、その候補の取材が許された。
アメリカ海軍最新の早期警戒機は、沖縄本島から離陸して20分で、中国大陸をレーダーでカバーできるといわれている。
候補の1つ「E-2D」。

円盤状の装置がレーダーで、回転しながら海上や空中の物体をとらえる。
探知能力は従来型の半径380kmほどに対し、E-2Dは550km以上。
場所によっては、中国沿岸部の動きも探知可能。
また、無人機や巡航ミサイルなど、小型、あるいは高速の物体の探知能力も向上したという。
軍事評論家の岡部 いさく氏は「E-2Dの特徴は、その情報伝達能力なんですね。これをその味方の
イージス艦や陸上の基地に、リアルタイムで情報を送り届けることができる」と話した。
例えば、アメリカの艦船に対する巡航ミサイル攻撃などを探知し、付近にいる自衛隊のイージス艦に伝達。
アメリカ艦船の防護のため、迎撃に加わる事態も想定される。
ただ、候補はE-2Dだけではない。
岡部氏は「もう1つ、これと並んで候補になっているのが、ボーイング社の737旅客機を改良したE-7という機体です」と話した。
E-7は、航続距離などがE-2Dのおよそ2倍以上にもなるという。
新たな買い物は、自衛隊の活動にどのような変化をもたらすのか。
導入する機種は、年内にも決定されるという。

日本周辺の空の緊張感の高まりは、自衛隊の戦闘機のスクランブル・緊急発進の回数にも表れている。
2014の4月から9月までの発進回数は、533回で、半期ごとの公表を始めた2003年以降、最も多くなっています。
このペースが続くと、年度ごとの回数で冷戦期を超える可能性もある。

ソース
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20141022-00000219-fnn-pol

スレ被ってんぞ

ぷらら()がそんなこと気にするわけないだろ!いい加減にしろ!

読売新聞にP-1ベースの国産早期警戒機の話が一面に載ってたんだけど

この4機は「増強分」

E-2後継は別口ですね。

>この4機は「増強分」
増強分か
思い切ってE-767の追加調達を…
持ってる機体だと整備しやすいしね、ね?

>思い切ってE-767の追加調達を…
>持ってる機体だと整備しやすいしね、ね?
機載レーダーのウェスティングハウス社製AN/APY-2が生産終了なんでむりなんだわ…と、かなり前から言われてる

>かなり前から言われてる
米空軍は次期AWACSどうするんだろう。

>読売新聞にP-1ベースの国産早期警戒機の話が一面に載ってたんだけど

次期主力戦闘機と一緒で、今から開発するけど間に合わないので
現在必要な分は海外購入で済ますと思われ


60532 B
米軍、日系の将軍が多い…大軍を握って中国に不満を持つ−中国紙

[全て読む]
「環球人物」の報道によると、米国のオバマ大統領はこのほど、
日系人の海軍大将、ハリー・ハリス氏を太平洋軍司令官に指名した。
米国防省は11ヶ月前に海軍中将のハリー・ハリス氏を太平洋艦隊司令官に指名した。

オバマ政権は、「アジア太平洋リバランス戦略」を打ち出し、実施している。
太平洋艦隊と太平洋軍司令官は重要な職責を担っている。
こうした中、日系の将軍がこれほど重要なポストに任命されたのはなぜか?

米メディアが明らかにしたところでは、現役の米太平洋軍司令官、サミュエル・ロックリア氏は
「アジア太平洋リバランス戦略」を疑っている。
こうした中、オバマ大統領に服従するハリー・ハリス氏を太平洋軍司令官に指名した思惑は明らかである。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


軍人ではないけどYF-23の主任開発者が中国系だったはず

中国系でも優秀なの多いから起業や学術でも成功してるけど
そういった人間はほぼ例外なく中国共産党嫌ってるからなあ

もはや日本と言うだけで憎いか
この人たちはアメリカ人だし軍人なのだからアメリカに忠誠を誓ってるだろうに
もはや中国は盲目だな

国内反政府勢力のガス抜きのための反日扇動が上手くいってしまったからね。
今も香港で揉めてるわけで当局としては必死にネタ探ししてるんだろう。
どこまでエスカレートするかわからないが、まさに「気違いに刃物」状態だよ。

>必死にネタ探ししてるんだろう
例によって「外国の工作機関に扇動されている」言い始めたな
さすがに「日の丸が出てきた」とまでは言ってないみたいだけど

>米軍、日系の将軍が多い
しかし普通こんなことまで気になるかね?

移民だと必ずと言っていいほど日系人が比較対象にされると聞いたことがある
理由は御存知の通りWW2の話が絡んでくる訳で
直接的にそれが雇用や昇進に関わってきているか確認のしようがないけど
その人の家系で軍務に就いた事があるかどうかでかなり差が出るとか
彼曰く「後から来て甘い汁だけ吸おうとか調子にのんな」って事だそうで
ある意味では日系人が作り出した人種差別の口実だなと笑いながら言ってた
たぶん軍隊内だとそういうのが顕著に出たりするのかな

>彼曰く「後から来て甘い汁だけ吸おうとか調子にのんな」って事だそうで

出来る義務も果たさず権利ばかり要求するなって解釈すれば支持率は鉄板ものだからね

そう思うと日系人は今の日本人よりも
祖先への感謝の念が強くても当たり前の環境なんだろうな

>しかし普通こんなことまで気になるかね?
中国は漢民族が要所を完全に押さえているから、新大陸の人事が脅威なのだろうさ。

日系の軍人だけなく警察官はデリー・ハラさんにもいますよ


115847 B
【中国】中国2隻目の国産空母、上海の造船廠で建造準備整う―カナダ軍事誌[10/22]

[全て読む]
カナダの軍事専門誌・漢和ディフェンスレビューの最新号は、中国の2隻目の国産空母の建造準備が上海市の長興島造船廠3号ドックで完了した。
いつでも建造可能な状態だという。21日付で香港メディア・東網が伝えた。

記事によると、長興島造船廠の3号ドックは昨年3月には、単桁ガントリークレーンしか確認できなかったが、同8月末にはスライド式の160メートル
単桁ガントリークレーンが設置されていた。

このほか、大連造船廠でも中国初の国産空母の鋼板切断がすでに終了し、現在は屋内でパーツごとの建造が行われている。これを組み立てるには
巨大なガントリークレーンが必要だが、すでに同廠には900トン、600トン、580トンの3台が待機している。900トンのガントリークレーンはアジア最大。
6万トン級の空母建造にも十分使用できる大きさだという。

>シャルルドゴールはいつの間に退役したんだ?
一瞬、え?退役したの?
と、思ってしまった。しかしフランスの次期空母構想もつぶれたし、
あの艦載機数では1隻では使いづらいだろうなあ

中華空母もフランスの次期空母構想みたいにつぶれそうな悪寒

じゃんじゃん建造してくれ20隻ぐらい。

1255821 B
スレ画中国政府の発表した物かと思ったら、一般人の書いたポンチ絵っぽいな…
近接激光(近接レーザー)とかあるしw

つまり中国は、「速度が出せないからデカくすればその分距離も伸びるから飛ばしやすくなる」と素人考えだとこう解釈できるが、実際はでかくしてメリットはあるのか

>つまり中国は、「速度が出せないからデカくすればその分距離も伸びるから飛ばしやすくなる」と素人考えだとこう解釈できるが、実際はでかくしてメリットはあるのか
あんま無いと思う
そりゃ氷山空母みたいな化け物なら話は別だが

カタパルトあるのにスキージャンプ台にこだわるんだな

>>ウクライナから技術資料だだ漏れって話

ロシアがクリミア押さえた要因の一つにもなってたりして。
ウクライナの海軍関係は基地も造船所(企業)もあそこに集中してたから。

>ロシアがクリミア押さえた要因の一つにもなってたりして。

中国に軍事情報流す為だけに
それで報道戦とアメリカとEU動かすとはユダ公汚い汚すぎるwww

ところで海自にも空母を作ろうかな

226560 B
>えっ1隻目まだ組み立ててすらいなかったの
>来年には進水するって聞いたのに間に合うの?クイーンエリザベス級空母の建造に使ってる大型クレーンが中国製だそうだから完成した船体ブロックの結合が始まれば半年ぐらいで進水するかと


78187 B
米軍「クルド人部隊よ、今助けてやる!」武器や物資を投下した結果

[全て読む]
先日、コバネの町で戦うクルド人部隊に向けて米軍が武器や物資を投下しました。
しかしこの一部がISISの手に渡っていることが明らかになりました。
動画ではISISの兵士が米軍の武器を手に取る様子が記録されています。
投下された武器は手榴弾やグレネードランチャーなどであったそうです。

火曜日にSNSに投稿されたISIS関係者は皮肉をこめて
「アメリカよ、ありがとう」とその画像を投稿しました。

http://www.dailymail.co.uk/news/article-2802121/we-airdrop-isis-taunts-america-fanatics-claim-intercepted-weapons-meant-kurds.html

>https://www.youtube.com/watch?v=Vx-jd3w7kPU
爆撃直後に拍手と女性だか少年だかの歓声で
言葉判らなくても「ざまぁw」と言ってるぽっいのが判るね

ISISに身内や友人を殺されたり拉致されたり家や土地を奪われたりしてるんだろうから喜ぶのも当然だろうね。オレらが是非についてとやかく言うことじゃないと思う。

ゲリラ対策には火力より監視と即応性が重要なんだな

>https://www.youtube.com/watch?v=Vx-jd3w7kPU
フェンスの向こうは地獄、こっち側は安全地帯、というのも凄い光景だな

アメリカの限定的爆撃って、
中小国家の「総力を挙げて爆撃します」だよな。
連中の総力を挙げた爆撃はWWU以来無いのでは?
(あった事例を紹介してください。)

書き込みをした人によって削除されました

朝鮮戦争やベトナム戦争は全力とは言えないのかな。

逆に考えれば高高度からピンポイントに物資を正確に投下する世界市場はがら空きとも言えるのでは?
ピンポイント爆撃の時代、これは日本が技術開発するチャンスではあるまいか?
孤立した部隊支援や災害救助でも使えそうだし何より無駄がない

アマゾンの無人配達機構想はGPS絡めて運用すれば
軍の補給、物流に革命を起こせるかもしれない
顔認証システムだと敵に武器渡す誤配はほぼ有り得ないし

対策を使えば武器無しの箱を使ってその名前は外れ箱を使う


[0] [1] [2] [3] [4] [5