ゲーム@ふたば保管庫 [戻る]
>ロマサガ2、3がミンストレルソング化してくれるんなら >ほんとうれしいが あの頃のスクエニならまだしも あれから色々ありすぎた今のスクエニで出されても嫌な予感しかしない |
隠れた名作のアストロノーカが蘇るのか… |
アストロノーカで体験版繋がりで思い出したけど。 スターオーシャンとかヴァルキリープロファイルってのは…まずないな。 |
なるほど・・・ http://www.jp.square-enix.com/archive/deep_dan/ http://www.jp.square-enix.com/archive/akusenki_raijin/ |
ぱっと見で連想したのはGB版のサガかなぁ 白黒の画面もぽいし でもまぁ例のごとくのションボリカウントダウンなんだろうなぁ |
見れば見るほどSaGaにしか思えない でも俺の勘は大抵はずれるからな… |
そういえばロマンシング佐賀の時もカウントダウンしてたような… アレ並みの肩すかしな内容だったら笑う |
やっとトバル3が来るのか |
ナンバリングタイトルの復活か? むしろナンバリングが順番でないといけないって法則を破って 聖剣伝説99あたり出したら? 次作は聖剣伝説56とか |
つまりクレオパトラの魔宝48(仮)が出るということか…! |
マグマはウンコだった…酷過ぎる |
パッチでウンコから駄ゲーになったぞ |
俺はわりと好きだけどな、マグナ。 頭の中でセガが作ってたらどんなシナリオになったか想像してみると楽しい。 |
> いまのゲーム開発に > ナーシャ・ジベリならではってとこを出せる部分なんて皆無のような気がする 昔は容量も少なくやれることが少なかったからこそ あの人の無茶苦茶なプログラミングが活きてたわけだからなあ 今の時代、やろうと思えばそんなことしなくても出来るようになってしまったからね |
金があればできると、金がなければできないを取り違えてるな。 |
>ナーシャ・ジベリ この時代はどの会社もエンジンは全て自社開発なんだけど 今はハードメーカーの提供かライセンス契約が基本 デバックも楽になるしオリジナルエンジンはデメリットが多いんだよ 金をかける所が違ってきてるんだよね そもそもハードが絡んだコード書く事とオリジナリティのある ゲームを作る事は別問題だしね ナーシャ・ジベリのFFの話も企画の必要に応じた結果だし |
今じゃハードの限界まで突き詰め過ぎると モデルチェンジとかファームアップデートで動かなくなる事もあるしな…… |
ぼくのかんがえたさいきょうのかいはつスタッフ みたいな事言ってる人にそんな真面目に説明してもしょうがない |
あと90年代2000年始めくらいにヒット出したディレクターが、新作発表パターンもよかった試しがない |
>ナーシャ・ジベリ ▽マジレスのじゅもんをとなえた! ▽ゆうしゃはこんらんした! |
確かに本棚に巣食うA5本の山を見ると電子化は有難いかも ただし本の1ページと同じか少し大きいぐらいのサイズで読みたいから B5ぐらいのタブレットで読みたいのが正直な所だな |
電子書はサービス終了すると本が無に帰すからなあ |
ネットの情報を保存して自分でまとめてpdfにしとくとか |
いまさら攻略本に金を出すという考える人がそもそも少ないと思う 電子化で安くなったら買う人増えるかなぁ? 無料の攻略サイトで十分な人が多い中で、 わざわざ紙媒体の攻略本買う人って紙媒体で手元におけるから 買うんじゃないの? |
>電子書はサービス終了すると本が無に帰すからなあ 海外のはDL配信ゲームにPDFとかでついてることもあるよ |
電子説明書すら未だ慣れてないからアルティマニアはきつい |
電子化も便利だけど、タブレット端末を別に用意する方がいいかな。必要ではないけど。 例えばVitaで見る場合は、付録で資料付の攻略本だった場合などは画面が小さいから、紙の書籍にもメリットがある。 それにVitaのゲームソフトをプレイ中にポーズ掛けたりして一時中断して電子書籍を開くのも可能だけど、紙媒体もそれなりに便利だったりする。 普段の保管場所だけが大きなデメリットだね。 家でVitaでプレイする場合は、ネットの攻略サイトで必要な部分だけをつまみ食い閲覧する人が多いんじゃないの? 攻略本派は昔から少数派だったし、タイトルの売り上げ本数の20%ほどの冊数が売れればいいビジネスだったみたいだね。 網羅的に書かれているゲームの攻略本は関わる人間が多いから値下げは難しいよね。少ししか下がらないと思う。 |
電子説明書は普通にネットで公開すればいいのにな ゲーム操作しながら同時に見れないってのが終わってる |
ゲームしながらパソコンを見る人って意外と少ないのではなかろうか |
説明書とか攻略本とかの電子書籍って読みにくそうなイメージ 攻略本はわからないけど説明書のは3DSやVITAで散々見たけど見たい項目探すのが大変だった 漫画とか小説とかはそのシーンだけ見たいとかなくて 通しで見るから気にならないだけどな |
>No.2072842 数年前から当たり前 個人用限定でフリーのエンジンもあるくらい |
>PS4と3って違い大きいの? 映像が4のが綺麗なのはもちろんだけど 4は60fpsで3は30fps あと4の天気は天候シュミレーターで変化とか言ってたかな 3はてきとうなタイミングで変化するようになってるんだろう |
http://www.inside-games.jp/article/2014/02/19/74489.html かなり前からあるGZの次世代機と現代機の比較動画、空と地形と動作でかなりの違いがある MGSVが一番良く動作するのがPS4 |
体中に銃弾が食い込んでる姿はまさしく 雷で銃弾引火しまくってきたねえ花火になったヴォルギンそのもの |
ヴォルギンの中の人もお亡くなりになってるんだよな |
砂漠とか荒野とかじゃなく、高低差のあるジャングルでまたスナイパー合戦がしたいものです。 |
ジャングルの狙撃戦はヤマネコ部隊とやった方が楽しかったなぁ |
俺ジ・エンドの方が好きだなー 二度とやりたくないけど |
このシリーズじゃないけどファークライのマップエディタで程良い広さの タイマンでスナイパー対戦専用ステージ作ったな 元ネタ辿るとジ・エンド戦だった 自然の中に溶けて相手を撃つ快感は忘れがたし |
俺の中ではMGSは3で止まったままだ・・・ |
解禁は1日のAM1時からっぽい? マルチに参加しなくてもソロでbot相手に経験値稼げる仕様になってぼっちにも易しいな〜 |
さて… 仕事休もう… |
モンスター第一段階だと一回見つかったらもう終わりだな あっという間に倒される 何が何でも逃げまくって 原生生物食うのを最優先にしないと |
ひたすら鬼ごっこだな… 思ってたよりマッチ中のうち走ってる時間が長過ぎて辛い ハンター側はbuffが得られるとしても積極的に野生動物を狩るメリットがないよね |
プレイ動画見たけど結局離れて豆粒みたいなキャラをもぐら叩きになっちゃうんだな 近接でボコりあうみたいなモードあるの? |
禿のおっさんげっと 範囲ヒールと高速蘇生だけのmedicで厳しすぎて挫折一回ダウンさせられたらそのまま殺しきられちゃう事が多いから高速蘇生の使いどころがない…>近接でボコりあうみたいなモードあるの?ハンター側には近接攻撃はないねそれどころかしゃがみ操作すらないし、スプリントはオートに出来るから操作方法が恐ろしくシンプルだった… |
やっとhyde解放 地雷で☆取るの結構しんどいなこりゃ相手がイカだと飛んでるから効かないの辛いあとはTrapperだけだ明日頑張ろう〜 |
とりあえず今週の木金で200株売買繰り返して12万ほど利益が出た^^ |
なー
なー |
利益が出てるのか疑わしかったノーマル3DS改修もしてんだし大丈夫だろ 四半期単体で一応200億出したし |
>すごく地味だな >垢を活用するって言ってたからスポーツジムと提携したり最初からハードって言ってるからこれはないだろゲハブログが変な拡散の仕方してたから勘違いが多いだろうけど>3DS歩数計やWiifitのデータまとめて管理するような代物だろうと思ってたが…これに似たようなことはやるでしょクラウドサーバーやデータベース(Amazon使ってると思われる)とスマホのサービスアプリとゲーム機とQOL端末の連携だhttp://www.nintendo.co.jp/ir/library/events/141030/06.htmlご覧のように、プラットフォームの定義を拡大します。睡眠状態や疲労状態を見える化できるなら、その状態の確認や個別サービスの提供に、今広く普及しているスマートデバイスを活用しない手はありませんし、当然、ビデオゲーム専用機を活用したQOL改善活動も考えられます。プラットフォームの定義というものも、これまでの考え方にとらわれずに拡大して考えてまいります。 |
>なんだかんだで今年は黒字になりそうな決算だった 7-9月期で黒字が大きいから通期で黒字になりそうだね 任天堂:7−9月は242億円の黒字、予想上回る−円安など貢献 http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NDVMS86K50YA01.html 10月29日(ブルームバーグ):スーパーマリオなどのゲームを販売する任天堂 が29日発表した7−9月期の連結純損益は、市場予想を上回る黒字となった。 円安に伴う為替差益を計上したほか、携帯型ゲーム機「3DS」向けの一部自社ソフトが好調だった。 7−9月の純損益は242億円の黒字。前年同期には80億円の赤字を計上していた。 ブルームバーグがまとめたデータによれば、アナリスト4人の予想平均は57億円の黒字だった。 営業損益は93億円の黒字(市場予想17億円の赤字)、売上高は967億円(同1014億円)だった。 前期末に比べて為替相場が円安となった結果、155億円の為替差益が生じ、業績を支えた。年間の業績予想は修正しなかった。 7−9月期の数字は会社発表の4−9月期の数値を基にブルームバーグが算出した。 |
この手のニュースは市場の動向でしか語られないことが多いけど、開発者の視点で見ると終わりの始まりって感じに見えるんだよな もっとも、ゲーム事業畳むつもりでやってるなら全然いいけどね |
けど、もしゲーム業界が終わるとして 最後までゲームそのものにしがみつきそうなところって任天堂じゃない? |
アメリカを見ているとゲーム業界が無くなるってことは当分なさそうだけどね。 日本は去年にスマホ・タブレットゲームの課金額が大きく貢献してコンソールゲーム(ゲーム専用機ゲームをそう呼ぶことにするとして)の売り上げを抜いただけだからね。 |
>終わりの始まりって感じに見えるんだよな 終わりの始まりでしょ、誰がどうみても 今後を見据えて、ゲーム事業以外で食っていける道の模索をしてるだけでしょ |
>けど、もしゲーム業界が終わるとして >最後までゲームそのものにしがみつきそうなところって任天堂じゃない? そりゃゲームしかないからな 花札とかの売り上げなんて6億ちょいだぜ |
湾岸とイニDは何処でも置いてるイメージがあるわ ゲーム性は全く違うんだけどね |
>ザ・警察官をキネクト仕様みたいにして新作を出してくれれば ダンスレボリューションとかミライダガッキとかKinect使ってるゲームはあるから作れない事は無さそう コナミは作る気無さそうだけど |
>>ハウスオブザデッドはゲーセンでやるに限る 据え置きのオーバーキルもなかなか面白かったぞ 汚い書き込まれたグラに汚い台詞 PS3が良いかな |
久しぶりにゲーセン行くと妙なガンシューがあって嬉しい なんか悪魔城ドラキュラみてーな変わったのとかあって驚いた |
>PS3が良いかな PlayStation Move何度調整しても照準が勝手にズレていくんだよな 地磁気センサー切ってあいかわらずだし無駄な買い物だった |
ちょっと前に実写TFのガンシューがSEGAから出たけど これやるとやっぱこういうゲームは家庭用じゃ無理だなぁと思うね |
書き込みをした人によって削除されました |
ネックスエンタテイメントだっけ セーラーゾンビ作ってる所と一緒 |
アーケードのガンシューってもうちょっと照準制度高くして調整できないものかね プレイ前に照準調整できないくせに照準狂いまくってまともに狙ったところに当たらないヘボ筐体が多々あって萎える |
画面の照準だけ見てればいいんでないの? |
>蒼月の十字架とかギャラリーオブラビリンスとか 蒼月もギャラリーも刻印も魔境も持ってます 言葉足らずでごめんなさい |
これってどうなんだろ 尼レビュー見ると完全にターゲット間違ってるのは分かるが |
悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 |
探索とはちと異なるがロックマンゼロコレ、ZX、ZXA |
>悪魔城ドラキュラ 奪われた刻印 誰? |
>誰 奪われた刻印の主人公のwiiで出た対戦アクションゲームの時のグラフィックじゃないか キャラデがデスノだからデスノまんまだったな そこまで含めて誰っていうボケだったらマジレス格好悪いが お使いのDSにGBAスロットがあるなら メトロイドフュージョンとゼロミッションやれば良いんでは |
ロックマンZXがピッタリ |
自分も好きなジャンルなんで頑張って探したが 探索型アクションというだけで貴重なのでドラキュラっぽいのは もうほんとにドラキュラしか無いかもな DSiウェアで配信されてた洞窟物語も3DSのパッケージ販売前に停止されちゃったし スライムもりもり2とかドットアニメも丁寧で良かったけど ステージ選択型な上にトップビューだしな GBAでならカービィ鏡の大迷宮も良かったな GBAもDSも悪魔城の価格プレミア付きすぎて手放したの悔やまれる |
>GBAでならカービィ鏡の大迷宮も良かったな 地味に良作探索ゲーってことも知られてなさそうだけど |
SFC初代のムチ振り回してインディージョンズよろしくぶら下がったり振り子運動で遠くの足場まで飛んでったりおもしろかったな 世界観やBGMも最高だったから是非リメイクして欲しい |
スクエニ絡んでおま値化されてから買ってない |
全てはスクエニの介入がいけない。 CoDeliteを日本除外にした結果が全ての始まりや。 |
>AWの予約数は、昨年出たCoDゴーストより40%、2年前に出たBO2より70%落ちこんでいるらしい ずっと同じような世界観を続けてマンネリ化したところでゴーストがやらかしたからなぁ |
>FPSに限らずゲームは、特定の国・民族向けに作っても良いと思うけどね。 ベトナム産のFPSがそんな感じだったな |
pc版99ドルとかクソエニはロクなことしてないよね |
steamでもゴーストが投げ売られてるとき結構あったからな しかも大抵前作のBO2の方が高いという… |
おま値にはなにが上乗せされてるんだろうんね サポートは特にしてないからサポート費用ってわけでもないだろうし ローカライズ代ならゲーム機版も同様の価格設定にならないとおかしいし |
上乗せされてるんじゃなく足元見られてるだけじゃないの |
WAWはぜひやるべき傑作だと思うよ日本語化MODも出てるし 露助シナリオで投降したナチ兵を焼き殺したりとかラストもアレだし アメ兵シナリオのラストの首里城の日本兵ラッシュで弾薬切れしてプライベートライアンよろしく迫撃砲弾の信管叩いて手投げしたりとか脳汁出まくり WIN7 64bit環境にしてからなぜか起動しなくなって涙目だけど |
二次大戦物また復興してほしいなあ 不謹慎て言われるだろうけどサイパン戦のバンザイクリフ等民間人が被害に遭うイベントってやっぱ無理なのかなあ 同じ娯楽作品である映画ならいくらでも戦争の悲惨さを表現するために民間人がむごたらしく死ぬシーンってあるけどゲームだとそれに快感を覚えるアホがでしゃばるからやっぱ無理なのかなあ |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] |