しょくぶつ@ふたば保管庫 [戻る]
硅化木の初期形態かな |
スタンプアウトをぶっ掛けた後じゃない?w |
多様性の確保よりとりあえず増えることを選んだのだろうか |
ダイソーでよく売ってる |
ダイソーで買ったのがめっちゃ増えて困ってる 冬でも枯れないし |
植物はカルスから簡単に全体を作れるからな |
子宝は危険 |
これだったら裏山にいっぱいある |
>これだったら裏山にいっぱいある すごい 何これ? |
人類がこれやったら大変な事に |
>すごい >何これ? コモチシダだよー。 |
ウォータースプライトも葉を浮かべとけばスレ画みたいに殖えるな |
>クサカゲロウの卵 別名?ウドンゲといって伝説上の植物でもあるから |
ウドンゲにも3種類ございましてな クサカゲロウの卵はその一つでございますにゃ |
イチジクと芭蕉の花だっけ あとクサカゲロウの卵は凶兆だとか うどんげと聞くとどうしてもあっちを思い出す |
イチジクじゃなくてフサナリイチジクだそうですにゃ |
植物板って、虫板と共通の人間もいるんじゃないかな? さて、こいつのエサはアブラムシなんだが・・・ ん?クサカゲロウって幼虫越冬だっけかぁ? |
> さて、こいつのエサはアブラムシなんだが・・・ 益虫だと信じていたが、マタタビの新芽をモリモリ食ってやがったので掃討した。 なんか、出すガスが、臭くて熱いんだ。 |
昼このスレ見て「へー」って思ってたら 早速夕方収穫したゴーヤーに引っ付いてたのを発見 |
フサナリイチジク en.wikipedia.org/wiki/Ficus_racemosa 熟れた果実中はイチジクコバチだらけなので どうしても食べたいなら半分に割って種を掻き出し 陽光で干してからなんて書いてあるな それでも何かキモいと思うなら、せいぜい そこから砂糖煮にしてジャムにするのが精一杯か でも旅人がやむを得ず食うものだったと書いてある |
>No.65651 >益虫だと信じていたが、マタタビの新芽をモリモリ食ってやがったので掃討した。 それ本当??? クサカゲロウ幼虫は背中にゴミを乗っけてるんだっけ No.65651氏が見たのは別目別科のハムシの幼虫とかかなあ??? |
生まれながらに背中にゴミ乗せる意識が有るってすごいね |
ありがとうございます ちょっと、よく洗って 食べてみました うーーん 少しあまいですね・・・ 残りは、小物入れに入れときます |
すぐ食べるべし。 置いとくと、劣化した干し柿みたいな臭いになる。 |
ヤマボウシの実は、甘味は結構あるが、酸味が無いのと噛んだ時に弾力が無いのが物足りないな 果物として売るにはかなり改良しないと難しい |
書き込みをした人によって削除されました |
んで、その改良した品種が売られてたとか そういう話がこの間出てこなかった? |
-l- ||n 艦長、ガミラスの遊星爆弾です! [ (~ ∧ミ∧ | \ミ *゚Д゚ミ q l工工工工工l, |> llllllll| ロロロロ| ロロエi._ 1番主砲塔2番主砲塔ショックカノン発射準備! i〜i 〓 _|_EI|lニl| ::::::::::::l::::::::::::::|@_ ∧ミ∧ / '〜|____ 匚l-i| |王ノ`ー┴─ー┬┬┬┴┬| ミ *゚Д゚ミ_匚}___ ≡ |┴┴┴┴┴┴┴=====''''''''''''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//7// / ゝ ///// ミミ ヾ、,/ ~~~"""''"""''''"""~~"""'''''"""""~~~"""''''"""~~"""'''''"""~~ " ' ' "' """~~~~~ |
こいつさ、不気味な青臭さと なんとも言えないジャリ感があって正直うまいと思えないんだが… |
特別美味いとはいわないが、 > 不気味な青臭さと > なんとも言えないジャリ感 は、ハズレだったんだと思う。 |
ちょっとフルーティーなカボチャプリンと考える |
良く熟してるとマンゴーみたいな味とねっとりした食感 ポーポと一緒で好き嫌い出るよな・・・・日本人にはヤマモモぐらいが丁度いい |
独特の芳香が出てる時点で加水分解されている証拠なんだけどさ どちらにせよ香料として常識的な量ならば問題ないと思うけどね |
気をつけて→はい。 くらいで済ませてくれないかな。 君らしつこいよ。 |
いちいち難癖つけるほうがウザイって気づいて。 |
悪いけど難癖つけてるのもそれに答えてるのも頭悪くてうざいって言ってるんだよ。 ばか? |
↑難癖に答えてる頭悪くてうざい人 |
書き込みをした人によって削除されました |
『バラ科、最強の有毒植物は青梅』て言ってた人がトチ狂っているんだよw まあ数年でお迎えが来るから、ほっといてあげな かなりコルサコフが進んでるようだし |
>悪いけど難癖つけてるのもそれに答えてるのも頭悪くてうざいって言ってるんだよ。 >ばか? だからそう思うんなら黙ってdelしとけよ いちいちつっかかってくる時点でお前もそのうざい連中の仲間だよ |
おやおや しょくぶつ板にしては珍しい流れだな。 みんなカエンタケでもつまみながら仲良くしようぜ。 |
じゃあ加熱するだけじゃ分解できないってことね ありがとう |
アリストロキア・ギガンティアじゃん これは育てやすい |
何かを突っ込みたくなるような形 |
お好きに突っ込んでください 止めません |
この者、本文無しにつき・・・
見るからに毒々しいが本当に毒があるのか… ∧ミ∧ プチュウウウウウウウウゥッ ミ*゚Д゚ミ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l丶 ( つ二二|| ギ ガ 浣 腸 l二二(⌒ /■\ ハァァァァン!!! と,,_)_) ||_______l と c .(* ´д`)っ )) |
ちょっと甘い香りがしたけどね。 |
ウマノスズグサ科なのか |
>火を通せば食えたけど 普段は生で食うのか? |
>No.65626 チューリップ方式の意味が分かった |
>ノビルで見慣れたアレだね 去年ノビルのあたりにうめといたのを忘れてて この春一緒に引っこ抜いて茹でたら 食えたもんじゃなかった… |
でっかいニンニクって、臭いがないアレでしょ? アレはニンニクじゃないよ。 リーキ(ポロネギとかポトフネギとか西洋ネギとも)の鱗茎だよ。 |
>でっかいニンニクって、臭いがないアレでしょ? 違うって 文字通りでっかいニンニク |
ttp://image.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&fr=top_lt2_sa&p=%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%AF ↑こういうのでしょ? リーキだってば、これ。 |
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%83%8B%E3%82%AF あー、つまり、ブロッコリかカリフラワーか、みたいな違いか。 タマネギとニンニクの合いの子、みたいな風合いだった。 雑種ってわけでもなかったんだな。 > 普段は生で食うのか? カツオの季節だったんで、「これならじゃんじゃん擂れるじゃん」と。 |
ジャンボニンニクはホイル焼きにして食ってみたけど、 タマネギのようなラッキョウのようなニンニクのような 微妙な味がしたなあw。 あと、ニンニクの花は白いけど、 ジャンボニンニクの花はアリウム・スファエロセパルムみたいな紫色。 |
そうそう、リーキの品種(あるいは変種、系統)であって ニンニクのたぐいじゃないんだナ。 |
大きいニンニクてこれ? 一つ植えたけど鉢でちゃんと育つかどうか |
マトリョーシカ |
カエンタケ |
ベニテンガタケだろ |
バイブレータの忘れ物 |
>バイブレータの忘れ物 カエンタケでやったら即死だろ |
死ぬの? |
ちょうどニュースになってたところ http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/140830/wlf14083011340016-n1.htm |
カエンタケ怖いねー |
スレ画はナガエノスギタケの幼菌かな? |
じゃあモグラのトイレがそばにあるのだな |
>右 ローズマリーの赤ちゃん… |
うちの母も土に入ってるパーライト見て肥料入ってるとか言ってたな |
>>右 >ローズマリーの赤ちゃん… /ノ\.∧ミ∧.Ψ /ノ\ミ*゚Д゚ミ| じゃあ左は根も葉も無いデマ ⌒ ⌒ (∪疑 つ ←し―J .| |
育て方をググルとこんな事が 乾燥を好むので、湿気のある場所には植えない 鉢植えの場合は鉢土の表面が乾いてきたらたっぷりと与えます。ただし過湿にすると良くないので、回数はできるだけ少なくします。 |
うちでは、ディルとパセリ 小ネギも上の方を使ったら、根っこを植えてるよディルは季節外れだけどwそろそろ間引きしないとって、ここは料理板か? |
>No.65552 私も調べてそう聞いたので乾いたら水入れる程度にしといたらかっぴかぴになってしまった・・・ 日本の夏の炎天下は不味かったかな |
同じ大きさの鉢でも葉がたくさんあるものと 小さな苗とでは、土の乾燥する程度がかなり 違うのね。これを理解するまで3年かかったヨ |
庭に生えてるのがこれそっくりだったんで、ちょっとむしったらローズマリーだった アクアパッツアに5cm分くらいむしって入れたら 多すぎた… |
うちはローズマリーの挿し木はいつも水挿しです。 水も毎日たっぷり。冬もビニール温室でしっとり。 青々と健康に茂ってます。 |
もじゃもじゃ |
一人また一人と減っていくよかええんちゃう? |
>暑くなったら休眠期と聞いていたのに 休眠する冬型が少なそう |
ほとんど夏型 春秋型ばっかりやね。 そりゃ今育つわな。 |
苗の詰め合わせパックみたいなヤツから育てたのが多いので 実は名前も知らないものがほとんどだったりします |
書き込みをした人によって削除されました |
[0] [1] [2] [3] [4] [5] |