二輪@ふたば保管庫 [戻る]
知ってるか? ライダーは3つに分けられる 速さを求める奴 プライドに生きる奴 路面状況を読める奴 この3つだ あいつは─── |
バイクで排圧を利用した可変排気ってある? |
>バイクで排圧を利用した可変排気ってある? 何社かが思い出したように作っては絶版を繰り返してた 耐久性に難有りで後に続かないんだと思う 今もNRマジックがスクーター用に作ってる |
>今もNRマジックがスクーター用に作ってる NRマジックのって具体的にどんな仕組みなの? HP見てもVES構造だのエクスパンションなんたらとか独自の用語ばかりで構造の具体的説明にたどり着けなかった |
>NRマジックのって具体的にどんな仕組みなの? 「NRマジック」「可変排気」「構造」で画像検索したら最初の方に出てきたよ |
>バイクで排圧を利用した可変排気ってある? ヤマハのEXUP? |
それはモーターで排圧をコントロールだな |
「ベクターノズルで発進!」? |
>バイクで排圧を利用した可変排気ってある? 画像ちっちゃいけど一応これも可変排気だよねジレラのIOMが標準でつけてたような記憶がある |
アプリリアの2stレーサーがパッシブバルブじゃなかったっけ |
北斗の拳は「マッドマックス+ブルース・リー」だというのに・・・・ |
もう30年も経ってんのか |
>ネタ切れた中盤からキャラも盛大に有名人使い出して冷めたな |
ハリウッド版のネコパンチは萎える https://www.youtube.com/watch?v=VvIoM23BML4#t=71 https://www.youtube.com/watch?v=zYT_gNcOvK4 |
ええぇ!マッドポリスじゃないんですかーっ! |
>ネタ切れた中盤からキャラも盛大に有名人使 い出して冷めたな ワンピースの事かー! |
>誰ウマなんだよ?と言いたい。 だれうまの新しい用法初めて見た |
3は好きだったけどな 渋谷パンテオンの大スクリーンで見たのは良い思い出 |
一作目を劇場で見たじじいは北斗の拳が始まった時は 生暖かい目でみたものさ〜スペードなんてまんまヴァーノン・ウェルズだし |
>生暖かい目でみたものさ〜 北斗の拳と時期的に被るけどこの人たちもマットマックスのパクりだったな |
タンクとフレームの位置関係ってこんなもん? |
XJR乗りとして哀しい |
ごみなどって… ヲイヲイ |
>タンクとフレームの位置関係ってこんなもん? 熱で膨張して挟みこんでるフレームからせり上がったのかな >XJR乗りとして哀しい 400か1200か1300かわかんなかったけどニュース動画みて判別できた XJRとか関係なくバイク放火なんてアカンわー >ごみなどって… >ヲイヲイ 「など」だから大丈夫!「など」がついてなかったらアウト |
マンションも焼けました 住人3名救急搬送 |
うちの近所ではxjrがよく燃えるゴミに出されてるわ。 |
よく燃えるゴミ |
つまりXJRはよく燃えるゴミなの? |
賠償金はどうなるんだろ? 住宅の火災保険は約款で放火等は対象外と書いてあったような?(金欲しさに放火する人が出てくるから) |
この程度の小火では保険降りないよ。 |
昔は年に10万台単位で売ってたんだからまだまだ原付2stが生き残ってるからな |
新聞配達に2stスクーターを使うのはヤメテ(;´д`)トホホ… |
俺は新聞配達と郵便配達にカブ使うの止めてほしい。 1軒配達して次の家までの距離があまり無いときに めんどくさいのかギアチェンジしないで ギャーーーーーーーーーーーーーンって走るのが うるさくてかなわない。 |
ホームセンターとか小さいドンキとかだと 下手したら2STしか売ってない事があるよな 球数がすくないとはいえ2STバイクの方がよく使うから売れるのかな |
>下手したら2STしか売ってない事があるよな この人はお外に出たことが無いのだろうか。。。 |
トラクターとか、小さい手押しのあるじゃん ああいうので需要あったりするんじゃね? |
農機用の2stオイルはふつう別モンなんすよ… 流用してる人もいるかもだが |
>トラクターとか、小さい手押しのあるじゃん 管理機で2stエンジン採用とか 存在しなくはないけどねーよ! ほぼ全部4stだよ! 刈払機にはまだ2stがいっぱいある |
>めんどくさいのかギアチェンジしないで 新聞配達は知らないけど郵便局員は時間がないから急いでるだけです |
>刈払機にはまだ2stがいっぱいある チェンソーもね! あのへんは携帯して山地の急斜面動きまわらねばならんから 軽さ命なのだ |
途中で見える赤い血飛沫がガクブルだな …それはともかく スレ動画を観たらちょっと心配になったから 自家用車にドラレコ付けとこ |
バイクの乗っていた人は重症以上だろうな。 衝撃がまったく逃げずに、逆に加算されている。 |
ライダーの技量が低すぎだな。 よけた後、なんで対向車線にそのまま向かってしまうのか。 |
これは中国? |
>自家用車にドラレコ付けとこ 他人の事故でもドラレコ動画って保険屋に売れるんやで(警察は×) 付けといて損は無い つか普及しろ |
>よけた後、なんで対向車線にそのまま向かってしまうのか。 二人乗りだから、上手く回避行動をとれず直進しちゃったのかも。 後ろの女がパニックになってたかも知れんし |
あと1秒だけ幸せ |
gifだと分かりにくいけど脇から出て来た車の他に センターライン方向から来る歩行者もいたようだ。 http://transport.asiaone.com/news/general/story/heart-stopping-footage-shows-female-pillion-rider-sliding-down-car-windscreen |
むしろこのガラス大丈夫か?安全ガラスじゃないっぽい 砕け方が酷かったらもっと大変な事になってたかも |
>むしろこのガラス大丈夫か?安全ガラスじゃないっぽい いや、通常車のフロントガラスに使われてる合わせガラスの割れ方だと思うけどな、 普通のガラスなら割れたら貫通してバイクの人は車内に飛び込んで来てるだろ。 多分一瞬にして一面にひびがはいる強化ガラスじゃないと言いたいんだろうけど そんなのフロントガラスに採用してたのは随分昔の話。 |
交通量が少ない郊外か、都市部に作るんでも フランスみたいに最低半径が取れないところは 作っちゃダメだよな 絶対に軽井沢みたいなことになる |
何時間も回る変な人が出そう |
何時間も回れないよ。 バターになるから。 |
DQNが強引に侵入してトラブルになりそうな予感 |
ジョジョアニメ一部二部のエンディング曲のタイトルがこれ 何で選ばれたんだろう |
トラブルも何も回るしかないじゃん・・・ |
ロータリー部分の流れが混んでいると 譲ってもらわないとなかなか進入できなくて 強引な割り込みでトラブルになることもありそう 歩行者が多くても危険だし 都市部の極端に混雑する交差点には向かないだろうな |
>ジョジョアニメ一部二部のエンディング曲のタイトルがこれ >何で選ばれたんだろう 原作者が洋楽マニアだから |
年寄りは若い頃に慣れてる大丈夫だね 昭和30年頃までは日本中に数千ヶ所あったんだし。 自動車の台数が増えるに従って廃止され信号機に代わった。 そして今になって復活。 |
その年齢の人の運転はそろそろ危険だから免許返上してもらいたい |
格子状鉄ラックの最上段 地震が来たらアウト |
こういうハットラックを使うとか 板で自作した方がいいかも、Uの時の板を壁に立てる様にして頭をいれロトコは板をクロスさせて丸くして下にはグローブとキーを引っ掛けるフックを付ける |
間取りとか部屋の材質とか分かれば具体的なこと言えるけど いろんなアイデア聞きたくてあえてかな?玄関すぐ横に洗面トイレがあるのでトイレのタンクの場所に洗濯機ラックを設置してそこに置いてる値段は3千円〜かな |
>こういうハットラックを使うとか ミラーにひっかけるのも同じだけど 内装痛むからやめたほうがいいよ |
脱臭する奴あるじゃない、それ使うのがベストでない? |
>トイレのタンクの場所に メットが便器の中にダイブする未来しか見えない・・・ |
結構場所取るよね…いい保管方法無いかな 今は床の上に置いてる |
玄関に置いてある不動のモトコンポの上がメット置き場である 通常3つだけど詰めれば4つ置ける |
チャリ用だとこんな方法があるけど、似た方法をやったらいいんじゃないかな |
IKEAのコレとか |
>バックファイアとアフターファイア これは別物だろ |
80年90年代にケツずらし走法をハングオフ等と言う輩は居なかった ハングオンがデフォルト |
›ハングオンとハングオフ くだらん論議するくらいなら新語を作ってやろう プリけつライド |
90年代前半のサイクルサウンズとか普通にハングオフって書いてたと思うけど |
>80年90年代にケツずらし走法をハングオフ等と言う輩は居なかった >ハングオンがデフォルト アーケードゲームの名前がハングオンだったし 当時はこっちがメジャーだったな |
今でもハングオンが多数派だと思うし 通じんるんだからいちいち突っ込まくたって良いと思う |
ハングオン(ハングオフ)をやるとどれくらい速くなるのだろう 物理的に見てコーナリングを速くできるのは理解できるが その程度はごく僅かだと予想してる |
>ハングオン(ハングオフ)をやるとどれくらい速くなるのだろう ミニサでハングオフしないで走ってみたことあるがハングオフありより良いタイムになることはなかったな 俺だと50秒程度のコースで0.5秒ほどハングオフの方が速かった |
>俺だと50秒程度のコースで0.5秒ほどハングオフの方が速かった 結構、速くなるんだな。俺イメージでは鈴鹿サーキットで0.05秒くらいの差かと思ってた 疑問に思って試してみる姿勢がすばらしい |
ジムカーナはハングオン(ハングオフ)ではない・・・ |
倍ちゃうやんけぼけ!! |
小学生と高校生くらい違う |
倍違う、たしかにそうだ CVK32→CVK36だけどシリンダースリーブはどうなんだろう |
400の方が乗りやすい |
>400の方が乗りやすい は? バカかお前。 |
そういやヘッドって400と800で別なのか |
イナズマ400のシリンダーも見てみたいなあ エンジンのガワは同じで排気量最大3倍も違うし |
ドリフターだけど、車重は3キロしか違わないのに馬力は1.5倍。 ドレスアップ、マフラー系のパーツなら400のものがポン付け可能。 800の方がよいに決まっている。 |
分解してみた プッシュスイッチ端子?部とボタン部に分かれたけど内部改造は難しそう |
ミスミで検索 |
アンダーじゃないか!バイクに乗っていたのか |
リレー2個使って自己保持回路 |
今ついているスイッチのメーカーを調べて同形状のオルタネート形式のスイッチを購入すれば幸せに・・・ |
それが一番スマートだし故障も考えにくいな |
ブランクスペースの活用は夢がありますよね |
>今ついているスイッチのメーカーを調べて同形状のオルタネート形式のスイッチを購入すれば幸せに・・・ ヒントありがとう オムロンであったよさっそく注文した |
書き込みをした人によって削除されました |
[0] [1] [2] [3] [4] |