家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

1841547 B


[全て読む]
すまん、写真の蛍光灯なんだけど
東芝と書いてはあるが、型番が一切ないんだ。
型番分かる殊勝な人がいたら教えて欲しい。

引っ越し先の天井にあって、外したいんだが外し方が全然わからないんだ。。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


蛍光灯の裏にカバー止めネジ見えてるじゃないですかー

ばらせば分かるさ

作業前
配線遮断器を切る。 → 「スイッチ入れるな」表示を行う

作業
蛍光管、点灯管、白熱球を外す
プルスイッチ先端の持ち手を外す (カバーが抜けない為)
蛍光管位置のビス4本を外すと白色カバーが外れる
端子台から配線を外す
配線終端の絶縁処理
器具本体固定ビス2本を外すと本体が外れる
配線の養生を行う (配線が天井内に潜る事、短絡や漏電、感電の防止)

以上の作業には電工若しくは認定の資格が必要
又は、電気主任技術者の立ち会いで指揮下でも可能

電気作業安全守則
1 無電圧を確認するまでは、電気装置及び電路は、通電中と心得よ。
2 活線作業以外は、放電してから作業を行え。
(中略)
10 不必要な金属類及び脱落しやすい物は、身に着けるな。

どうせ交換なんだろうから素直に電気屋呼べ

>IP:115.162.*(so-net.ne.jp) No.166159
公の場なので、有資格者と仮定して。
電工に準じる知識と技能は持っているか。
もし、持っていないなら、金は掛かるが、工事店に頼んだ方が多少安全だ。

外した電線は、処理が悪いと発火や感電する。
再使用時も、殆どの機器が差し込み接続なので、接続処理や電線保持が悪いと接続部分から発火する。

危険予知を伴った作業手順を行わないと、感電や落下死傷の危険もある。
15行制約で書かなかったが、作業前の手順に検電確認や、作業後の通電前に地絡、短絡確認も必要になってくる。

作業そのものは、難しく無いが、多くの致命的な危険が隠れている。

そもそもスレ主は電気工事士持ってるのか?

> 殊勝な人

スレ主は、蛍光管を外したいだけなんだと思う。
端子部分が化粧カバーになってるから、強くこじったりすると外れると思う
会社の事務所のやつはバキバキになったけど

端子の受けがバネになってて、管を長手方向のどちらかにずらせばはずれないかね。


42057 B


[全て読む]
バックトゥザフューチャーキタこれこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


69818 B
断熱膨張を利用した個人用冷却器というものがある。
圧縮空気が身近にないと使えないけど。

12862 B
全身用


19080 B
>その「シートに冷気を送る製品」なんじゃないの?
いや、見たのはベスト状に着こむ感じのヤツだった「さすがイギリスは変態度が違う」と思ったから見間違いではないと思う強いて言えばダイビングのBCDに近い感じ

コンプレッサ供給系はホース邪魔で行動が制限されるし、
言うほど冷えない(た気がしない)イラッときて継ぎ栓
抜いちゃう、と。

コスト高いけど、拳で袋叩いて急速冷却するケミカル系の
冷却剤をタオルで巻いて身につけるのが一番。1〜2時間は
持続するし。
宇宙服系はな、見かけ倒し。現場作業の仕事にならない。

空気がからからに乾燥していれば、人間の皮膚が一番。
サウナと同じ、汗かくだけ。作業後塩分補給でOK。

120055 B
>背中を涼しくするってカーグッズ
のりもの板で紹介されてた似た様な物100円ショップで手に入る(うちの近所にもあった)画像は違う奴かもしれんが、ほぼこんな形あとはホムセンでアルミダクトを買ってきて自作するがヨシ

39385 B
バイク用の空調服は持っていて、生地の丈夫さや
プロテクター内蔵なところは気に入っているが結果的に暑くてあっても無くても変わらない気がする一説によると空調服として生地が薄手じゃないと膨らみきれないようなのでファンだけ流用して標準の空調服買おうかと検討中

61776 B
これは使い物になるのか?
http://www.dr-nakamats-shop.co.jp/dr/dr_econ.html

14237 B
>と空調服として生地が薄手じゃないと膨らみきれないようなので
バイクなら電源の心配も無いからこの手の超強力ファンに換装してみたら?

>バイク用の空調服
ファンが回ってありがたいのは信号待ちや渋滞の時だけで
いざ走り出したら走行風のほうがはるかに強力で涼しい筈なんだけど
生地が風を通しにくい素材だから外から風の導入が全然できないんだよねこれ

>バイク用の空調服
>ファンが回ってありがたいのは信号待ちや渋滞の時だけで

ニュートラルランプと連動させよう


87402 B


[全て読む]
雷ガード商品って安くても効果あんの?
去年だったか近所に雷落ちてPCが落ちてしまって焦ったわこのスレは古いので、もうすぐ消えます。


誘導雷だろうけど屋内に入った家屋を調査した時は、雷サージプロテクタ使った機器は被害出てなかったから一定の効果有るんじゃないかな
直撃雷受けた家屋は押入の蛍光灯以外全滅してた
まあ、直撃雷はどうしようもない

一度機能したプロテクタは性能低下したり壊れている可能性が非常に高いので注意が必要です

www.sdn.co.jp
www.otowadenki.co.jp
www.sankosha.co.jp
好きなのをドゾー

定電圧ダイオードが逆極性で直列で、
さらに抵抗器が直列に入っているイメージ
一定の電圧までは電流が流れず、
一定の電圧からは電流が流れ、抵抗器でジュール熱に変換される。
-|<--->|--R-

専用の素子でアレスタやバリスタがある

イメージの表現は誤解を招いたかな
部品の等価回路に訂正
他に、部品名としてゼットラップもある。

商品(完成品)を購入する場合は、保護回路内蔵で信頼できる物を。
家電扱いでは無く工業用の場合(主に機器組み込み用)で別途保護回路が必要な商品もある。
保護回路無しでは、故障時に発火事故の危険がある。

保護回路できちんと止まる製品て、
知識の無い一般ユーザーには嫌われるんだよね。
俺はタップでもUSB充電器でも信頼性の高いアイテムを選ぶ。
万が一とはいえ、火事は洒落にならん。

ゼットラップは商品名でバリスタが一般名
アレスタの方がサージ耐量あるよ
サージで壊れたかどうか分からないから気休めだな
ネオン管
数キロ先の落雷で電気製品が壊れてしまうことがあります. 数キロ先に雷が落ちただけで電気製品が壊れてしまうことがあります。この原因となるのが「誘導雷(ゆうどうらい)」といわれるものです。 発生のしくみ. 誘導雷とは、雷が落ちると、その周辺にある電線や

ゼットラップは、確かに部品名では無く商品名だな。
>サージで壊れたかどうか分からないから気休めだな
劣化だと気付かず判らない。
本体が、劣化とか故障の場合、変色するとかの表示が無いと気休めどころか波及事故の原因にもなる。
定期試験を行なうか、定期交換しか無いな。
劣化していると絶縁試験時に、故障誘発や、症状が出る場合がある。
損害保険付きなら壊れても多少安心が増える。


18021 B


[全て読む]
デジタル入力のあるアンプならどのCDPでも同じ音だろうと思ったら、そうでもない。DAコンは同じなのに、なんでだろう?このスレは古いので、もうすぐ消えます。


データCDには訂正符号ビットがあるが
CDDAは訂正符号ビットは無いとどこかで見た

故意にジッタ加えたってどんな頻度だよ
加えてばかりで削ったりしたか?
そもそも数サンプル分のジッタなんてありえんよ…あほか

>ビット単位での読み取りミスなんてないよ
それは上手く訂正されてるからだよ。ビット単位の読み違いはよくある。

確かに物言いが乱暴だったかな
だけど出てくるビットが違うようなエラーは
CDPでも滅多に起きないよ

基本はCIRCで修復
CD-DAはそれしか修復手段が無いから
ダメなときは補完する
が、そんな状況が頻発してたら
どんだけ腐った円盤なのかプレーヤーなのかって話

外部クロック使えばジッタは解決するし
(ピュア()な人は頑なに拒むらしいが)
データ化けなんてまず起こらんよ
CDウォークマンから光出力してPCで取り込んだのと
PCで直接取り込んだのとで一致してる

生まれつき耳に障害があっても
聞こえているから健常者だと思い込んでいる人が多い
実は聞き取れていない音が多数ある事を知らないのだ

それならそれでいいじゃん。
耳が悪いのならいくら良い機器を使っても無駄だし。

舌でも味蕾の数が少ない見るからに舌荒れてる人はおおむね味の感じ方大雑把なんだとさ
耳もそんな風なのがあるかもしれないな

音楽データと一緒に機器由来の電気ノイズが重なって流れて
音が変わるんじゃないの?
それならケーブルが変われば音も変わりそう…気が…する

あっちの板にも書いたけど
LINNの工場に行った人から聞いた話だけどジッタは0にすればいいって事でもないそうだ
オリジナルディスクに入ってるジッタエラーを整える必要があるそうだ
所謂昔アナログビデオであったタイムベースコレクターみないなもんが必要だと言っていた


64405 B
スマホ用充電ケーブルスレ

[全て読む]
スレ画はエレコム急速充電対応
MPA-AMBCX2A02BK
http://www.amazon.co.jp/dp/B00HVPL3Z8このスレは古いので、もうすぐ消えます。

1.5A対応の充電のみ対応のケーブルを買って2.1A使用のモバイルバッテリーで使ってみたが、
端末側で「USB充電」と判定されて、そこら辺で売っていた充電・通信ケーブルよりも遅かったな
相性の問題だろうか

21067 B
充電時1Aに満たないデバイスしかないからケーブルに拘りは無し
だから手軽な巻き取り式使ってる

急速でなければ、充電・データ通信のが100円ショップ

256320 B
データ用ケーブルでも
急速が欲しければスマホ側データ線を結線(PC側はショートさせないように絶縁)すれば出来上がり・・・だったりする但し2Aとか流れちゃうような機器だとケーブルの太さとか要確認、細いものは適さない


16438 B
あくあ

[全て読む]
ここんとこの梅雨の合間の暑さに17年使ってきた三菱の冷蔵庫がとうとうギブアップ
3ドア300L〜350Lくらいでお手ごろな価格のヤツを探してたんだがこのクラスだとあんまり割安感ないのね
無駄な機能はいらずシンプルなの欲しかったんでいろいろ検討してみた結果画像のに決めた
中国製(製造はタイだけど)なのが不安だけど元々はサンヨーのモデルだったんで
まあ使用中に爆発するようなことはないかなと思ってる

ふたばは俺の日記帳このスレは古いので、もうすぐ消えます。


パナは真空断熱だったかな。良いと思うよ

昔使ってた冷蔵庫から
新しいのに買えたけど
卵パックが卵入れに2つ入るのはなかなかないよね

去年16年ぐらい使ってたのと買い換えた
電気使用料が2〜3割減少して驚いたよ
日立のだけど取説DVDも付属してて時代の
変化を感じた

>いかんせん家に入らないサイズは売れないんですよw
ド田舎の一戸建てだと家に入らないサイズでも売れますよ
ただしその場合は軒下設置やガレージ設置になります(^^

そこでフリーザー増設ですよ

冷凍だけってのはあるけど冷蔵だけってのは意外と無いよな
あと合体できる奴とかあれば狭い家でも中で組み立てられるから売れると思うんだが

15325 B
合体!
http://www.j-tokkyo.com/2008/09/19/10074.html

ちょっと単語を入れ替えたら頭おかしいのがわかった

「百度は中華の解放軍支部ではあるが、
拠点を日本に移してるし、BaiduIMEは
Shimejiから引き継いだソースコードで存続させてる物だから、
ほぼ国産品と同じと思っていいかもね。」

家族で使うなら自動製氷付きが意外と便利
なんで冷蔵庫サイズを輸入するんだろうな・・・
展示品で国産とにおいが違うんだよな

>166076
うむ、この意識、ただしイケメンに限る。
くらいに広く浸透すると良いな。


183039 B


[全て読む]
おまいらこれとスマホorタブレットで十分だろ。
どうせ部屋から出ず朝から晩までふたばばっかりなんだろ。
無制限とはいえ最高速度が250kbps止めじゃお楽しみの動画は期待できんが。
050アプリ入れれば携帯も要らん。
いざ親に固定回線解約されても、ホームレスになっても大丈夫やで。このスレは古いので、もうすぐ消えます。

高画質画像も無理だし要らないな

調べたら9月から始まるサービスじゃん
虹裏住民だが既出のように画像が強制で圧縮(劣化)されるから使えんな

部屋から出ないならいらないし
mnpで端末売ればお小遣い+simは貰えるんだからいらないw


[0] [1] [2] [3] [4] [5