カメラ@ふたば保管庫 [戻る]
レンズキャップに穴開ければ、タダじゃね? |
白黒印画紙と現像液もついてるのかと思った・・ 市販の35ミリフィルム入れるのか 現像やプリント代を考えるとちびっ子には逆に敷居高くないかな てかカメラ可愛くないし! |
>てかカメラ可愛くないし! 黒以外の成形色だと構造が複雑化するから仕方ないとは言え確かに芸の無いデザイン |
ピンホールカメラって昔から自由研究ではポピュラーじゃね |
使用インプレ http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/item/20140812_661474.html 撮影した写真はスキャナでスキャンしろよ |
>使用インプレ コマ間がこんなに開いちゃうならいっそのこと縦送りハーフ判にでもしていっぱい撮らせてあげたら良いのに(カメラのデザインも風変わりになって楽しいはず) でもプリントするハードルが上がっちゃうか |
激安スマホやArduinoでも付いてるなら驚いてもいいが |
とりあえずコマ送り操作が改造課題になりそうだな |
>激安スマホやArduinoでも付いてるなら驚いてもいいが きっとそのうち「可愛く撮れるスマホ用キラカワレンズ!」みたいな両面テープで貼り付けるプラスチック玉の付録がつくようになると思う さらにはスマホで撮影した自分をマンガのキャラクターみたいにできるエフェクトをダウンロードするだけになるに違いない |
ピンホールカメラのF値って3ケタが当たり前なのね 光の通る量を考えると納得なんだけど、雑誌の記事で初めて数字で見たときちょっと笑った |
>とりあえずコマ送り操作が改造課題になりそうだな パーフォレに引っ掛かってピチピチと音を立てる板バネを仕込んでおいてカメラに押し付けた耳を澄ませながら巻こう |
これ見ると「ああ、大人の科学マガジンの二眼レフってあの値段ですっごく頑張ってたんだなぁ」って気に |
なんかつくってみたくなったなピンホールカメラ http://web.canon.jp/technology/kids/experiment/e_04_02.html |
一眼レフでも良ければ600ミリ相当だって黒画用紙2枚にアルミホイル10センチ角で作れちゃう! 撮影はマイクロフォーサーズだけどなこれは |
3.7万円の本格ピンホールカメラ HARMAN TiTAN これ使ってみたい |
>3.7万円の本格ピンホールカメラ HARMAN TiTAN >これ使ってみたい 今ならアウトレットで安く買えるよ https://www.cybergraphics.co.jp/e-commex/cgi-bin/ex_disp_item_detail/id/OLPINHOLEKIT/ |
>これ使ってみたい 画質が良さそう過ぎてピンホールである意味があるのかと思った(笑) フィルムサイズは分からないけれども八尾富にホルダー(だと思う)の中古がジャンク価格でゴロゴロ出てたな 既に2週間位前の話だけど 使わないけど記念に一つ買っとこうかとか思った記憶が |
>>これ使ってみたい >画質が良さそう過ぎてピンホールである意味があるのかと思った(笑) 収差が無いのがピンホールの利点なので 穴のサイズや精度を追求した場合はむしろ画質の良さが売りとなるのでは |
ピンホールカメラの画質はフィルムサイズの平方根に比例してよくなるから 大判カメラになればそれだけで画質は格段に上がる 田所美恵子氏の8x10ピンホール写真とか凄い綺麗だよ ただしレンズ換算の明るさもフィルムサイズに反比例するので、その辺は画質との勘案 |
トイカメラといえば110フィルムが定番じゃなかったか ・・・110フィルムってまだあるのかな |
>・・・110フィルムってまだあるのかな 一度絶滅してから近年細々と復活したよ 現像はラボ送りでキタムラ経由ではCD作ってくれなかった 磁気記録とか要らないからAPSも復活しないかなぁ |
>>一度絶滅してから近年細々と復活したよ 内視鏡の記録用に生産は続いてるから絶滅なんかしてない。 物理的媒体での記録が法律で決められていて110フィルムで 記録する機械を売ってる限り生産をやめることも出来ない。 少量生産だと高コストなので余分に作って市場に流すことになる。 うちに出入りしてる業者さんから聞いた話。 |
駆け込み自由研究に使えるし 好きな漫画雑誌買えば父親限定反抗期の低減が期待出来るし 一緒に撮影すれば父子のコミュニケーション取れるし 未来のカメラ女子として趣味仲間増やせるから父親も市場もwktkだし やるな編集部。 旦那に買わせるか。 |
>てかカメラ可愛くないし! 甘い!そこはデコって女子力を競わせるのがセオリーだ。 むしろもっと無骨であるべきだ。 |