アクアリウム@ふたば保管庫

アクアリウム@ふたば保管庫 [戻る]

21311 B


[全て読む]
ダムで流木拾ってきて水槽に入れてみたんやけど、どうにも沈まない
止めた方がいい?

↑変な子が来た
(以下ループ)

アクアリウム層の教養のなさは異常なレベル
高卒しかやってないんじゃないかとすら思える

いやむしろ学歴しか自慢できない能無しだろ

学歴以外で自慢できる事ってなんだろ?
「トミヨの密漁が得意です」とか・・・??

いや、だから誰が密漁したのよ?
誰も書いてなかったでしょ

書き込みをした人によって削除されました

ID表示にしたら
1人で大暴れしてる子がいそう

上に草でも植えて浮島にしてみては…下にオモリつけないとひっくり返るか

流木の上に草植える前にスレ自体に草が生えるレベルじゃねぇか!www.

密漁自慢www


16844 B


[全て読む]
かわいいフグの画像がみたい

スレッドを立てた人によって削除されました

39445 B
かわいい


344892 B
本文無し


毒があるのはフグ
転覆するのはピンポン

フグって元々は毒ないんだよね?食べ物によって毒をもつようになるって聞いたけど・・?

しかし真正面から見るフグってかわいいね、チュッしたくなる口とかw

釣りで針が無くなるのは、だいたい77377のせい

>釣りで針が無くなるのは、だいたい77377のせい
活き餌(イワシ、アジ)やマルイカ釣りのスッテなんかもぼろぼろにかじられる。
活き餌は骨だけになるw

48425 B
>かわいい
ほんに

>>かわいい
>ほんに
でもそれって必死なんだぜ
人間だったら糞尿垂れ流しながら包丁振り回してるような状況

1474996 B
うちの小さいフグさん
水槽の前に行くとチラチラ何度もこっちを見ながらゆっくり後退してくびびりやさん塩垂れ汚い水槽ですまぬ


159814 B


[全て読む]
深海魚:サケガシラの幼魚、富山湾で繁殖か

先月下旬、深海魚のサケガシラの幼魚が富山湾で相次いで捕獲された。魚津水族館(富山県魚津市三ケ)によると、これまでにも成魚は富山湾にも頻繁に揚がっていたが、幼魚が確認されたのは初めてという。同館の稲村修館長は「サケガシラが富山湾で繁殖している可能性がかなり高い」と指摘する。
http://mainichi.jp/select/news/20140606k0000m040014000c.html


21062 B


[全て読む]
石灰質の藻類を食べる類、流木をかじる種などは、ジャリジャリするので除きますが、軟らかいコケのみを食っているプレコ類は、アユと同様に内臓部が食べられます。そして、そのホロ苦さは左党好みの珍味です。

アマゾン河の本流に沿った地域は、バイショ・アマゾナスと呼ばれる低地帯です。この地域の田舎町では、路上でプレコを丸のまま焼いている情景によく出会います。たいていは市場あるいは港の付近です。まだ薄暗い早朝から、腹の虫をくすぐる香りを漂わせていることも少なくありません。

釣りボートに乗り込む前に、思わず買って食べちゃうことがあるんですが、ちょっとした弊害(?)もあります。それはまるのまんま、美味&珍味系の酒肴の味だからです。美しいアマゾンの夜明けを眺めながら(笑)、缶ビールのプルトップをプシュっと開けてしまわずにいられません。

肉質は歯ごたえがあって、たいへんに滋味とダシ味が濃く、ほろ苦い内臓が最高です。そしてまた、ビールをもう1本プシュ…… そのままボート上で宴会に移行してしまい、その日は釣りが出来ません(笑)!

内蔵って、結局その生き物が食ったもん食うわけでしょ?
苦いのは消化液でしょ?普通はキモいでしょ?でも美味いんでしょ?
グルメって難しいわ

浜名湖に釣りに行ったときにゴカイでワタリガニが釣れた
釣った後も美味そうにエサのゴカイを食っている
一緒に来てた子供が面白がって大量にゴカイをあげていた
その後キャンプで味噌汁に入れて食った。全部
あれはゴカイも食ってたんだなぁ・・・
微妙な気分だ

たくさん釣れたのでおすそ分け!
と、笑顔でワカサギを持って来られるときの複雑な気分

蛆虫はきついなw


83646 B


[全て読む]
間もなく離陸致します。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


147900 B
飽和攻撃


67957 B
待機中


70491 B
水中給油機


ミリタリーオタク。

>待機中
かわえぇ…

151212 B
意外と仲良し。


79179 B
被弾した


38946 B
水中行軍


30257 B
行軍というか行列というか。


映画だとセントリーガンでバリバリやられる風景だわ


35798 B


[全て読む]
サカマキガイ対策
侵入させない増やさない

>食ってるけど食み後酷くて掃除能力は期待できない
そうなんだね。確かにコケ減らないけどやたら増える訳でもないからちょっとは食べてるんだ
>魚のおやつがいいところ
うちはシマドジョウ1匹だけだから食べてくれないorz稚貝くらいは食べてるのかも知れないけど減らない

進入経路はほぼ水草?

>進入経路はほぼ水草?
だいたいそうじゃないかな?
水草買う時はできるだけ水上葉を選ぶことにしてるけど
マツモとかは無理なんで油断してドボンすると沸いたりして
だから水中葉で買ったらメインタンクに植える前に
サブのほうで2週間以上様子見してからにしてる

プレコとクラウンローチ水槽とザリガニ水槽では増えない、ポリプテルス水槽やメダカ水槽では貝で大変なことになってる

金魚水槽にスイレンを入れたときに大量に付いてきたけど、
スイレンごと跡形も無くなったよ。
20センチオーバーの和金すげえ。

ザリ水槽に侵入したが賑やかしになるかもしれないと放置
何故かフタ裏に張り付いてたり面白い姿を見せてくれたが全滅した
ラムズホーンは増えてるのに

ラムが増えたからじゃね?
なるに任せる似たようなものはいずれ片方が淘汰されるね…

アカヒレや水草を冬場避難させておく放置水槽を観察しているが
餌やるペース次第で卵のうや稚貝だらけになったりすっかり見かけなくなったり敏感だな
ミジンコみたいに抑制機能あるのか増えたとしても一定のラインはあるね

初めて繁殖しだした
ある程度大きくなったら箸でつまんでポイしておく

棄てるより砕くといいよ
魚も海老も喜んで食う


600346 B
プレコ

[全て読む]
このプレコの正式名称ってわかりますか?
五年前に購入して、現在20センチくらいになってます。

トリニダードかヒポか
東南アジアで養殖されてて雑種かも

ありがとうございますm(_ _)m
たまに背びれ全開で格好良かったり♪

沖縄プレコ


236092 B


[全て読む]
アクアリウム初めてやってみた
水作り出来たらメダカ10匹位入れてみたい

74982 B
いいんじゃね
外掛けのルックスが好きな人もいるし底面はリセット気になる人もいるだろ俺は外掛け結構好きで、テトラのAT-75なんていう「お前それ外掛けじゃなくていいじゃん」みたいなの買った位だよちなみにそいつは稼動の翌日にモーター止まったので腹立って捨てたよ

どう考えても底面は他人に勧める気にならん
理由があって使ってる奴は既に使ってる

使わない理由がある奴に勧めるのは愚の骨頂だし
知らない初心者に勧めるのも同様

そんなに底面が悪いって何かあるのかな
よほどの初心者でもない限り失敗はないと思うが
上部以外は試したが底面以外に濾過はあり得ないと断言できるけどね 好き嫌いは(ry

>底面以外に濾過はあり得ないと断言できるけどね
だから「好きにすればいい」と

いつも思うんだけど外掛けと上部って一緒だよね

似たニュアンスもあるけど一緒ではないね

糞よくする生体には底面のリセット間隔短くしないと対応できないし
底床穿る力があるのにも使えない
ソイルや水草絨毯とも相性悪くて底面なんぞ使う状況にできんな…

215555 B
エビが苔食べてくれてるのか緑に染まってた


エビが脱皮してるらしく殻があった
最初色が白くなって死んでるのかと思った
エビは殻の片付け大変だ

脱皮殻は脱皮後にエビ自身が食って再利用するから放置
数日残るようなら捨てる


83761 B


[全て読む]
1株買って浮かべて置けば勝手に増えてそして冬になったら消えていく

ホテイ草スレ

164919 B
>ほんとに鉢植えってできるの?
できるよーフロート部分がどんどん小さくなっていくけど

118173 B
琵琶湖のみならずいろんなとこにいっぱい浮いてるらしい


花咲かせた人いる?

勝手に咲いた
種が水中に落ちて翌年発芽するそうだが、まだ芽が出てこない
ホウネンエビやカブトエビを発生させる為に一度、ビオトープを干からびさせたいんだが…

ホテイゲリラで日本のあらゆる水面を埋め尽くしたい

浮かせたままでも越冬できたけどな
枯れた葉の間から新しい葉が出てきてる

こいつを水面いっぱいにしたら水槽からの飛び出し防止に効果あるかな?

飛び出たメダカが葉の間に乗っかって干からびてたことならある

マヤ民族を支えたんだよな

浮きの部分がプチプチしていい食感らしい


39072 B


[全て読む]
スネークヘッドスレ
飼ってる人いますか?
長生きさせるコツとかあったら教えてください

レインボー、ペア飼いですか?
卵を襲いそうなもんは皆敵と判断してるんだろうか?

>卵を襲いそうなもんは皆敵と判断してるんだろうか?
かな?
栄養付けよう本能が働いたのか外敵と判断したのかどっちだろう?
まあ卵も子もいなくなってからも襲うままなんだけどね・・・

水中コーナーフィルターに変えたら微妙に水流負けしちゃってるぽいな
どうせすぐ詰まって水流弱くなるよなアレ

うちもニューレインボー飼ってたけどやっぱりすぐ目が白濁したな
最後は飛び出しで死んじゃったので飛び出しだけは注意だ

うちのスネヘ水槽がコケだらけになってきた
皆はどんなコケ対策してるんだろう

こまめな水換えとテデトールかな・・・

No.76805のレインボーとクラウンローチの者ですが、あの水槽にはもう一匹、バタフライプレコが入ってますね。
苔はその子にある程度食べてもらってますが、あくまで気休め程度です。

ところで、最近レインボーの頭の色が黒っぽかったのにやや薄い青みを帯びてきたのはディスカスハンバーグをあげたからなのか…

>No.77096
テデトール最強ですね
レインボーSH、オトシンクルス食べちゃうかなぁ

>レインボーSH、オトシンクルス食べちゃうかなぁ
口に入るものはよっぽど食べちゃうと思うよ
一時的に入れてた7cmくらいのヨシノボリも食べられちゃったし

細い魚は無理矢理食べられやすい


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6