家電@ふたば保管庫

家電@ふたば保管庫 [戻る]

124062 B


[全て読む]
本文無し
90才の日本のお婆ちゃんのiPhoneの使い方(海外の反応)
  なんで本文ないの
荒らし?

  クパーで文字が大きくなる賢いアプリが少ないからな

  mesh.ad.jp)

  アイパッド使えよw

  アイパッドって電話機能付いてたのか!

  34320 B
必要なのはコッチでしょ


  52556 B
本文無し


  ふいたw

  今気づいたけど
婦人の目が写っていて笑った


53554 B


[全て読む]
安もんなんだから多少のことはしょうがないと思うけど
メニュー画面くらいちゃんと調べられないんかな。

  19144 B
まあ知ってるとは思うけど一応貼っておこう
ダイスク オーポンhttp://www9.plala.or.jp/pandanotasogare/dvd.html

  現在を諦めなさい かと思った

>160106
初めて見たの10年以上前だな。しばらく笑いが止まらなかった。

  コマワックって何?

  ジゴワットみたいなもんだろ


340926 B


[全て読む]
イヤホンのケーブル部の導体の違いって音への影響が有ると思いますか?
最近は断線対策としてもケーブルの着脱が出来るモデルが有って、替えのケーブルが色々出ていたりしますが。
画像は着脱は出来ないけれども、前モデルから導体をPCOCC-Aに変更しただけのイヤホン。

  ケーブルの付け替えができる=接点が増えるわけで、そこが信号を劣化させる要素になるような気がする。
ピュアなオーディオをする人は接点を減らすために半田付けすることもあるし。

  半田はダメで圧着が一番というヒトも居る。

  もう接点と接点の間を青歯で通信すればいいよ

  うーん、どうなんでしょう?
音質を最優先する層は無線(特に青歯)を利用するのでしょうかね

  音質を最優先する層はDA内蔵ヘッドホーン
とか
コアキシャルDAパワードSPとか

非圧縮、 可逆 エンコーダデジタル伝送で
アナログはノイズ拾う

デジタルはdaのフィルタ 形式で音質がw

  >導体をPCOCC-Aに変更
気にする必要なし。

>アンプについて、イヤホンでは恩恵が少ない
アンプ回路の電圧で音質が変わるよ。
例)HDDを内蔵したiPodは内部電圧が高いので音が良い。アンプのスルーレイトが高くなる。

ケーブルによる音質差は、効率が悪い大型スピーカーを大パワーで鳴らした時。
4〜8オームのローインピーダンススピーカを使うので電流が増えてケーブルのインダクタンスの影響を受け易くなる。以下の校内放送の例を見て。

楽器屋で売られてる大型スピーカーはアンプ内蔵なので外部スピーカケーブルがない、ノイズに影響されやすい入力は素人用のRCAピン端子以外に、プロ用のXLRバランスコネクタがついてる商品が多い。

校内放送は放送室からのケーブルが超長いのに音があまり酷くならないだろ。あれは変換トランス内蔵のハイインピーダンススピーカで、出力電圧が高い専用アンプで鳴らしてる。同じパワーを送るのに少ない電流で済む。
押し出す圧力
  放送設備のアンプについて | その他(AV機器)のQ&A【OKWave】
okwave.jp/qa/q1452562.html - Cached - Similar
放送設備とのことですが、設備用のアンプの多くはハイインピーダンス仕様です。この 場合、100Vラインまたは70Vラインといって、定格使用でこの電圧が供給されます。 1KΩのインピーダンスのスピーカは、100Vラインで0.1Aの電流が流れますから、10Wの ...

  学校の放送部でスピーカー交換中に放送して感電させるのが恒例行事だった

  >No.159996
コネクタがMMCXならそういう点、便利だったのでしょうねぇ

  >他
>ヘッドホンのインピーダンス特性とヘッドホンアンプの出力インピーダンスが原因の音質変化
>
>ヘッドホンのインピーダンスとヘッドホンアンプの出力インピーダンスの値が近い方が、電力が効率的に供給され音質面でも有利です
インピーダンスマッチングとかいう奴ですかね?
アイリバーのAK100が出た時に出力インピーダンスが高い事が指摘されていた(つまり、出力インピーダンスは低ければ低いほど良い?)ようですが、どっちなんでしょうか?

一方で、ビットトレードワンが抵抗器をDIYで選べるポタアンを出してたりしますね。


2034897 B


[全て読む]
ONKYO、スリーステートビットストリームアンプを参考出品。
ビットストリーム信号でスピーカーをダイレクト駆動する技術登場。

  前にオンキヨーが発表していたDnote技術の類なのかな?コレ
だとしたらスピーカーは好きなのを選べる分、クラリオンのアレよりも趣味としては良いかも知んない

ヘッドホン/イヤホン用にも展開出来そうだし

  名前から見るに
普通のデジタルアンプで
増幅能力が3段階に切り替わる感じか
ケンウッド/ビクターに2段階があったような気がする

試作品はアナログ入力で
PCスピーカーを想定か

クラリオンとは比較にならないし
Dnoteも違うでしょう

  ありゃりゃ…そうでしたか…これは恥ずかしい早とちり…
PDMって事はシャープの1bitデジアンに近いのかな

DnoteについてはONKYOさんがどうするのか気になります

  +1と-1に0を加えて3stateらしい

  >PCスピーカーを想定か
画像を見る限り、TANNOYの本格的なSPに接続していますし、オンキヨーさんとしては「コレくらいまで鳴らせるぞ!」って事なのでしょうかね

  よくあるクラスDアンプというのはOn-Offしかなくて
アナログでいう無信号(0V)を出すためにもずっと
パタパタとパルスが出て居るんだけれど、
このアンプは[+]側だけじゃなくて[-]側にも信号を
振れるんで、0Vの時には本当に無信号になるようだね。

  なんだ単純なデジタルBクラスアンプか

  PCM矩形波を電力増幅するB級アンプと来たか
そのパタパタ状態で平均0Vなのと本当にずっと0Vなのとでは
アイドル消費電力が違ってくるよね


292431 B
スマートフォンとタブレットの中間に位置する、いわゆるファブレットという位置付け。

[全て読む]
7インチタブレットの存在が・・・

  あんまり関係ないんだけど、タブレットでnasneを見ようと思ってStationTV LINKを入れたら、金も払ってないのにBSやCSが見れるんだけど、そういうもんなの?

  >159950
それヤバい状態。
今すぐNHKに連絡しろ。

  >これのCMでペリアの標準着信音使うのやめて欲しい。

どうやらやめたみたいだね

着信音がしなくなってた

  薄くて裏もつるつるだから落っことしそう
カバーかカーボンシールでもはるといいね

  47556 B
NECのLavi Tab TE307N1WにSimejiが入っていたでゴザルよ。
しばらくアプリの無効などをイジっていたら消えた。playストアでSimejiのアンインストールでは消えません。削除前にグーグルの日本語入力アプリ入れたから、現時点では日本語入力は問題なく出来るけど。しばらく監視しとかなイカンね。(今回は画像添付ですからパソコンからの書込みです)実売1万5千円代のお手軽タブ。安い物には、やっぱり裏があったな…。溜息。

  Q.Simejiは危険という報道やTwitter上の噂を見たのですが…
>A.一部のバージョンで発生した、クラウド変換がオフ時でもクラウドサービスにアクセスするバグを修正済みです。一部報道で「弊社製品使用時、個人情報が漏えいする」という内容がございますが、弊社では入力語を変換精度向上以外の用途に使用することはありません。また、個人を特定する目的でログ情報を抽出することもございません。詳細は http://simeji.me/blog/news/news_question131227/id=3791 をご確認ください。
また、事実と異なる情報の拡散については、今後対策を考えてまいります。

  >弊社では入力語を変換精度向上以外の用途に使用することはありません。また、個人を特定する目的でログ情報を抽出することもございません。
「私は泥棒しています」と宣言する泥棒はいないし、こんな説明だけで信用できるものか

  SoftBankには出ないのかなあ
キャリアかえるの面倒いよ

  >NECのLavi Tab TE307N1WにSimejiが入っていたでゴザルよ。
ウイバスやキングソフトオフィスも入ってるんだから気にすんなよw

  そもそも中国なんて
愛国無罪とか法なんてタテマエでしかないような所だし…
スタンドアロンの製品とかならともかく
ネットワークとかコンテンツで繋がるのはまだまだ不安


15302 B


[全て読む]
子供のころから新品だろうがなんだろうが
機械という機械は分解して中身を見ないと
気が済まない性分だった俺だが
初めて分解を諦めたものがある
それがスレ画だ。
 このごろの電化製品はメカに心惹かれるものが無い
そう思わんかね

  プリンタのヘッド周りも厳重だ

  分解を前提にしてないから溶着だったり強力な接着剤で固定だったりと、外したら二度と元に戻せない構造のものも多い。

  書き込みをした人によって削除されました

  33650 B
本文無し


  42296 B
画像はシャープの傑作機。ベルト伸びや割れがあるけど動作するよ。
ソニー、パイオニア、パナは故障したので捨てた。

  アジマス角がずれていても、調整すら出来なかったり。

  24490 B
消費電力を抑える為にキャプスタン軸の摩擦を増やす加工がされてる。エッチングや吹き付け。
後者は簡単に作れるが耐久性が低く、次第に剥がれてテープが送れなくなる。それ以前にリールメカの寿命が短いメーカがあったけど。

  1455802 B
ウォークマン修理は一時期ハマってたくさん直したな・・・



201559 B


[全て読む]
安いねー

  これは酷い会員誘導

  最近たまに見るのが

「大特価○○円!     ・・・(の三回払い)」

  DC48はないけど、個人輸入で日本価格の約2/3。
フィルタやバネやアタッチメントもWebで買える。Dyson洗濯機も販売されてる。


  dysonのは米尼とかebayに出てるけど、送料が高いのと関税が加算されるから、国内調達とさほど変わらなくなる。


4970 B


[全て読む]
あんまし寒いんでさすがに石油ファンヒーター動かした。
片付け忘れてて去年の灯油が残ったままだったけど動いてくれた。良かった。
ダイニチ万歳。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


  >災害時停電でも普通に使えるというメリットが発生して若干手放せない
スタンドアローンで使えるのが最大のメリットだよね。>プロパン
都市ガスの方が圧倒的に安くて熱量高いから、都市ガスメインで、イワタニのカセットガスコンロを備えておいておくと良いと思う。(キャンピングガスバーナーもあり)

  >・ガス代が電気代の2倍弱かかり超不経済
これこれ。文字通り油断してたらびっくり。
うちも東京ガスなのに一人暮らしで15000円以上請求がきたっけ
3450kcal/hのストーブとかよく考えたら3時間で1立米だしな

>・マイコンガスメータのリセットが面倒
ガス屋に言うと変更してくれることがあるよ。
単純に消し忘れで止まってくれたことしかないけど

エアコンが霜取しそうな時しか使わなくしたわ

  159118 B
暖房にも使えて、料理にも使えて、小型で、
AC100Vを必要としないスタンドアローンで、なんて器具だけど・・・・昔はよく見かけたが今は売ってない。←こんなのあったらすぐに買うんだがな。

  >こんなのあったら
アウトドア用品店に行けばあるだろ?
ラジウスとか、ピーク1とか
灯油はプレヒートが必要で着火が面倒
煤出さない様にするんはアルコールのメタ必要。
灯油こぼしてプレヒートも出来るが煤が大量発生するんで、屋外じゃないと使えない
ガソリンは加圧が必要で、失敗すると火だるまになる。
エリア88でセラが使ってたのがピーク2で笑った

  >ガソリンは加圧が必要で、失敗すると火だるまになる。
ガソリンでもプレヒートのがラクチンでいいよ
着火ジェルをタンク上(ノズル下)で燃やして
頃合を見てコック開けただけでズバババハって燃え出す

  超巨大「らくらくタンク」福島で活躍中

画像はこれ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20130507/613949/thumb_500_19.JPG

記事はここ
http://kenplatz.nikkeibp.co.jp/article/const/news/20130507/613949/?P=1

  >東京ガスなのに一人暮らしで15000円以上
どこまで全開にしてるんだよというか
断熱に問題があるんじゃないか
←こんなのあったらすぐに買うんだがな。
  ジェネレータ。気化パーツ交換が必要

液体燃料、霧吹きタイプで無交換タイプのシングルバーナはウルサイ爆音なものも

  うちはガスファンヒーターつかってて給湯もガスだけど
冬でも1万超えることないけど(マンション二人暮らしで大阪ガス)

  去年までもらった14畳用のガスファンヒーターを使っていて冬場だけガス代が1万円ほど上乗せだったが今季は8畳用のを入手して使ったら5千円程度しか上乗せになってない。
製造年度に10年ほど差があるので温度制御の賢さの違いもあるのだろうが、安くなって嬉しい。


31172 B


[全て読む]
今使っているソニーのICレコーダーが不調のため
買い直そうかと考えているのですが今は単4電池を
使っているのって無いんですね。どうも専用電池は
使い続けるとへたるイメージがあるのですが
へたった場合電池の交換とかできるものなんですかね?
あきらめて型落ちを買ったほうが良いのでしょうか?

  欲しい機種をネット調べれはわかる
 単4電池?
モノラルとか 、キュリオム、フナイなどあんがい
電池タイプはある

クグレ

  宗教上の理由でPanasonic駄目とか?

Panasonicは大半の機種が単4の充電池だから
単4のアルカリ電池とかも当然使えるよ

  PCに取り込めない機種が安くていいよ

  コメントありがとうございます
>>宗教上の理由でPanasonic駄目とか?
駄目というわけではないのですが2代目のICレコーダ
ICD-SX55が非常に高性能に感じたため又ソニーに
しようかと考えているのですが

  これは単4仕様みたいだけど
http://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICD-UX533F/


39593 B
パクリ&コピー家電の画像で語るスレ

[全て読む]
最近はどうなんだ?
パクリどころか完全コピーも出てきて
見分けがつかないだろう

そんなアジアのパクリ&コピー家電の画像で語ろう

  9976 B
本文無し


  >1391753407070.jpg
それって自宅近所のPCデポで吸わないロボット掃除機という名称で販売してあったよ。値段ははっきりと覚えていないが、2000円出したら釣りがくる価格で売ってた。
底にクイックルワイパー用のシートみたいな物を取り付けて使うらしい。


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6