自転車@ふたば保管庫 [戻る]
しかし左折車に巻き込まれて死ぬ 勝手に死んでくれるのは構わないんだけど 車の運転手が可哀想 |
>本文無し 交差点の範囲は交差点の角から5m その図間違いじゃないの? |
>しかし左折車に巻き込まれて死ぬ どう見ても車の運転手の安全確認ミスだろう しかも基本中の基本の そもそもきちんとウィンカー出して左に寄せてたら 自転車乗ってる人間が巻き込まれる位置になんて来ないから (LED全盛時代になって一部昼間にウィンカーの見えない欠陥車が走っているようだが) |
現実に、ウインカー出してる車に左から突っ込んでくる自転車がいる状況なのに 全部車のせいにしてしまえるのが凄いな 自転車に安全確認の義務はないってか |
左に寄せず、ウィンカーもなく大回りして左折すれば、車のせい 車が左に寄せても、こじ開けて自転車が入ってくるなら、自転車のせい これでいいだろ |
巻き込まれてる時点で自転車の前方不注意 自転車が先に行ってれば巻き込まれてようがないし ていうか巻き込まれるような位置で車と並走か追い越しかけようとするのはもう池沼のレベルで知能が低い |
横断帯もそうだが歩行者自転車用信号も とっとと廃止して欲しい |
スレ「」には悪いんだけど東京都内じゃ横断歩道の自転車通行帯どんどん削除されてるよ 単に整備待ち |
あえて迂回になる様な横断帯になっていないと 自転車乗りがトラックの死角に自ら入り込んで巻き込まれる事故が現状よりも確実に増えるだけ。 どちらにも低能レベルの池沼は山ほどいるんだし そいつらが次々交通事故を起こさない為にも 不便な自転車横断帯の位置は適当なのだろうさ。 理想は自転車専用レーンがある No.291650 図なのだろうね。 |
スクランブル交差点は車用の信号に従い(横断帯無し歩行者信号に自転車の文字無し) すぐ先にある歩車分離式交差点は歩行者用の信号に従う(横断帯あり文字あり)という 非常にややこしい場所が近所にある |
生保ならともかく損保や賠償保険で 掛け捨てじゃない商品なんてあるのかね |
総合に組み込むって自転車総合の事かな 損保と賠償保険をなぜ分けたのかはわからないが 賠償保険だけだと積立ってないよね 積立傷害個人賠付なら掛け捨てではないけど 返戻金があっても掛け捨てとそんなに変わらなかったと思う |
基本的に保険は積立部分と掛け捨て部分とが、はっきり設計書に分けて書いてあるから見積もり出してもらえって話 生保の年金でも年金部分と死亡・高度障害の保障は別枠で書かれるし説明してもらえる ここでグダグダ言っても意味ないぞ |
まあ割りのいい掛け捨てがあったらそっちのほうがいいよ。 保険ってのは一生使わないにこしたことはない。 しかし、1億あっても2000万プラスされただけでも終わる。 無制限は大事だなあ・・・・・ |
つうか、無制限を使うってことは、いちおう殺人ということになるんだよな・・・ 保険に入ってないと 殺人・金払えない のダブルショックで本当に人生終わりすぎる。 子供の乗ってる自転車でも人は十分殺せるわけだし ほんと自転車に保険は必要すぎる・・・ |
共済イイよね |
最近気がついた事だけど、刑事罰が科せられる様な事故を起こした場合でも、 保険に入ってて相手と示談が成立してると、量刑が軽くなる場合があるな (禁固刑が執行猶予付きになったり) 資格のいる商売をしてると、禁固以上で資格取消になったりするから、 備えは必要なんだな |
自動車共済の特約で原付と自転車を付けてる |
営業トークばっかじゃねーか |
実際問題、事故らない保証のある人間はいないからなあ。 だからこそはいる。 とりあえず1億保証のやつならひとまず安心か。 |
[0] [1] [2] [3] [4] |