二輪@ふたば保管庫

二輪@ふたば保管庫 [戻る]

49035 B


[全て読む]
本文無し


32745 B


[全て読む]
スズキのTS250をチューンナップして最高出力50馬力最高速度200km/h
車重は110キロで抑えろ防弾のカウリングをつけてな
二日で作れ

  書き込みをした人によって削除されました

  解りました将軍様、ではまずそのTSを画像から出してください(ラチェットを回しながら)

  36581 B
出来ないならほかに発注する


  某ショップ店長「あ〜、で、幾ら出せるの?」

  橘のおやっさんなら…

  橘さんはバイク屋でもなきゃ団子屋でもない

  じゃあいったい何屋だってんだい

  橘はダィさん、タチバナは衛星の人、
立花がバイク屋と団子屋のおやっさん

  23189 B
またばかなこといっちゃって〜


  わりと面白いよな、TV版ワイルド7。
MGCのモデルガンが快調にブローバックしているの
見ると感動するわ(たまにジャムってるけど)


173692 B


[全て読む]
2st乗りの方はどの位残ってらっしゃいますかね?

スレ画は拾い(以前新車で買った)。
私はコレのWP型青をこないだ起こしました。
黄色ナンバー登録で快適です。

  1904817 B
上の方のRS250の人はツボにも書き込んでいたような気がする


  それ言ったらDTの人も2chで見かけるし向こうで見たような人はここでもチラホラ見るぞ…?

  490067 B
過日こちらで縁あって入手したCRM
ピストンリング見るため十数年ぶりに2st開けてちょっと感動しました丁重に乗ってらしたのかまだまだ現役を続けられそうですただ覚悟はしていたものの満タンで100km弱という足の短さが…

  >1388056936441.jpg

道の駅「四万十」?

  489977 B
2stばんじゃいヽ(´ー`)ノイエー
年始も弄る時間取れなさそーだ…
運びます
  先月ゲットして、ごらんの仕様に。
さてどんなステッカー貼るかな?
運びます
  745706 B
先月ゲットして、ごらんの仕様に。
さてどんなステッカー貼るかな?

  >江爺
とりあえず落ち着けw

  197573 B
こんな感じですが


  >ヤフオクで中国人がパチモノカウル売っているから無理なんじゃない?
ワクワクして買ったら、満遍なく寸法が違ってて泣いた。


76430 B


[全て読む]
今更DRZが商標出願されてるってのは何かあるかも?

  >モタは終わってますかー
来る来ると言いつつ結局は始まってもいなかった

  モタの競技的な側面を売りに出来なかったのが残念。
オフ車のタイヤをオンロード向けに変えただけというのが
大半の認識だろうね・・・

  >グラトラエンジンの空冷250オフ
ジェベル後継としてなら、それで面白そうなんだけどな…
あとバンバン200のエンジンも国内対応なんだから、それでもいけそう。

ただ、DR-Zの名前じゃあダメかな。

  書き込みをした人によって削除されました

  110636 B
DR-Z125の国内販売ならいいだけどな
DR125SMがEUで売られてるから日本にも入って欲しい

  >モタの競技的な側面を売りに出来なかったのが残念。
ターマックスオンリーのバイカーズが過去にあったし、日本での競技も
ほぼターマックスだけだったので、なんか新しい事をやっているって
いう雰囲気じゃなかったのが個人的に思う敗因かなと思っている

  モタは転んでも壊れないとこが魅力で少々の無茶やっても許容範囲が広くて面白いんだけどなぁ 

  日本のコースだとオフロード部分がおまけって感じであんまりなぁ
コースをもっと特殊にすれば人気もでそう

  >>DR125SMがEUで売られてるから日本にも入って欲しい

バロンで絶賛投げ売り中!!!

  バロンの値下げ車種のとこにもないなぁ もう完売しちゃった?


41039 B


[全て読む]
キックが固着したから開けてみたらギアが摩耗してた。なんか溝を彫れそうな感じもするけど、バイク屋持っていったら何とかなるかな?

  部品を買いな!

  一時的に使えたとしてもすぐダメになるよ
無駄な出費を避けたいなら大人しく新品に交換すべき

  写真くらいだったらスクーターのキックスターターギアなんて最初からこんなもんじゃない?
固着は油やホコリで文字通りに固着してるんだと思う
外側のキックアームを外すとCリングがあるから外すとシャフトが抜けるので掃除してグリスを塗れば復活するはず
中のギアも掃除してグリスを塗るけれどVベルトとプーリーの側なので着けすぎないように注意

  54268 B
うむ。


  キックを常用してる個体じゃ先が短いので金掛けるべきじゃないかもね

  バイク屋の人に見てもらったんだけど、
スレ画左のドリブンギアの穴がガバガバになってて、
ギアがせり出す時に、斜めに出てこようとしてしまうからそれで引っかかってるみたい。
だからクランクカバーまるっと交換になりそうです

  ミゾを彫れそうといっている場所は
ギヤの周り止めストッパーだと思うがホンダのキックシャフトはよく固着するから
清掃してグリスアップで使えるようになると思うが
バイク屋に見せて変磨耗してるというなら違うのかな?
写真見る限りでは左側の穴は正常なように見えるが


96584 B


[全て読む]
プレクサスとかルックスとか幼女がCMやってる何とかミストとか
どれがいいんでしょ

  >マグネット式タンクバックが滑りだした

プレクサスをヘルメットに使うと、ヘルメットが持てなくなるって冗談があった。

  マフラーに防錆で塗るのは
シリコンスプレーで十分ですよ。

べちゃべちゃになるまで
たっぷり塗って、すぐエンジンかけて加熱して
硬化させると、被膜ができますよ。

  >たっぷり塗って、すぐエンジンかけて加熱して
>硬化させると、被膜ができますよ。
そんな都合よく上手くいく?
サビに弱い生鉄のチャンバーの保護に使おうかしら

  ドンキのプレクサスは値段が値段なのでどうでもいいところに使うなぁ。
あれ検品落ちとかそういうネタはないのだろうか…。

ヴィプロスのクリーンイノベイターが最近はお奨め。

  グラスターゾルオートを愛用している
安いし

  スレ画は独特のヌルヌル感が何かいい

  51381 B
自分はコレ使ってる
無精だから一緒にシート拭いても滑らないから重宝してる

  122065 B
>自分はコレ使ってる
おお使用者がいたそれどう?ツヤとかけっこう良い?ドンキプレクに慣れると少し高いから評判聞いてからじゃないと買いにくくてあと店頭で扱ってるところが少ないよね近所だとナップスくらいしか置いてない主に車用で売られてるコレなんだけど成分を見るとシリコンが入ってたのでGIVIの無塗装モデルとか車体の無塗装樹脂部に使ってみたらすごく具合が良かったので紹介純粋なシリコンのシリコンスプレーと違って混ぜモノも入ってるようでツヤのもちも少し良いっぽいシリコンスプレーより少し落ち着いたツヤであまりテッカテカにならないのも好印象

  シールドにプレクサスとか使ってみたいんだが
オフメットが艶消しのブラック。
そういう場合はやはりシールドだけ取り外して
スプレーしないとだめかな?

  プレクサスは値段と使い勝手と仕上がりのバランスが良いね
フクピカも万能
乗り終わったらメットの虫の死骸拭き取って、バイクのスクリーンのも取って
カウル・タンク、テール周りまで埃拭き取って裏面に折り返して
フレーム・フォーク・リアサス→ホイール、最後にチェーン磨いてルブ注してバイクカバーかける
ってのを儀式化しとくとバイクがいつまでも綺麗


63591 B


[全て読む]
あんまり見なくて寂しいけど冬だしみんなカスタムしてる最中なのかな

  >その理屈なら、舗装が悪い国は
>車高が高くて、タイヤが太くなるが?

単車歴短いのかな?
太くならないから…

  バイクのオフ車は
競技用前提だからタイヤが細い。
乗り心地犠牲にしてグリップ力をとってる。

自動車はオフでもタイヤ細くないよね。
 
舗装が悪い市街地走行用のバイクを作るとしたら
タイヤは細いと乗りづらい。これは単に乗り心地の問題だ。
 
というかさ、タイとかのアジアそこまで舗装悪くないと思うんだけど。
ターマックって感じではあるがオフではないな。

  タイヤが細い程グリップ力は上がる。
タイヤが太い程グリップ力は落ちる。
自動車だとスライドさせてコントロールする前提だね。
 
市街地走行前提だと、まっすぐ走ってる時間のほうが、圧倒的に長いため、そこまでグリップ力を要求しない、それより直線走行時に凹凸を踏んで横に転ぶほうが怖い。
だから、
市街地走行向けの、凹凸がある路面を走るバイクを考える場合、タイヤは太い方が乗り心地やコントロール性は良いだろうと、ロジックでは考えることができるわけ。
 
「オフ車はタイヤが細いからそれが常識」
それは思考停止だよ。

  タイのは流行りだからちと横に置いとくとして
タイヤを太くするか細くするかは、路面のμと車重とパワーの兼ね合いだろ
 
タイヤが細いほどグリップ力上がるならF1やドラッグレーサーはどうなるんだよ…
どっちもスライドしないぞ
車体が軽く路面のμが低いオフ車はタイヤの面圧稼ぐために細くなる傾向
空力や車重を使って面圧が稼げるなら可能な限り太くするのが定石だよ

  違う違うて
同じ舗装路でも平坦度や小砂利が浮いている比率が違う
タイヤ太いとあらゆるウネリや小砂利、小石を拾いまくり足を取られる
よって潜在ニーズの傾向としてスマートなタイヤを求める
いろんな車両の乗車経験があれば自明かと思うけど

  それとタイヤ幅と乗り心地の関係にしても、皆さんホントにロジカルに考えた事ありますか?
乗り心地への要求でタイヤの幅を拡張して来た訳じゃないでしょ?
太いと乗り心地まで良いってどんなロジックだよ

  それほど深く考えたりはしなかったけど
履き替えて乗り比べて
細いほうが轍とか拾いやすくてちょい乗りにくいかな
と、思ったことはある
同じホイールで変えられる範囲だから大した差なかったんだけどね

  >太いと乗り心地まで良いってどんなロジックだよ
太けりゃたわんでショック吸収できるだろ?
同ホイール経、同空気圧、同タイヤ構成で小石踏んだら
細い方が突き上げ食らうよね?
で、もう一つ轍といえば分かりやすいところでグルービングがあるが
細い方が思いっきりハンドル取られるんだけど…

どうロジカルに考えたら細い方がグリップも乗り心地も上になるんだろう?
そもそも車とバイク、どっちの話をしてるんだか分からん
轍というのが車の話なら、タイヤの幅よりも車軸の長さの方が問題だしな

  乗って比較してみろって
そもそも太い故に、よりたわむってのもロジカルじゃないし
小石や轍をタイヤが踏む確立が違うでしょ
行った事ないならTWあたりで平坦な林道でも行っといでよ
決して単位面積辺りの圧力狙ってオフ車のタイヤ幅が細い訳じゃないって解るから
それ以前に走れたもんじゃないよ

  そもそも車重がまるで違うのに何でもかんでも細い方が良いとか頭が沸いてんのか


66731 B


[全て読む]
>サンタクロースなどの扮装をしてツーリングをしたバイク愛好家ら

  134411 B
彼は今年も相棒と楽しいクリスマスを迎えているんだろうか。。
また今年もこんな感じに楽しい写真を投稿してくれるといいな。

  >サンタのあの赤い服の格好てコカコーラのキャラだしね

まだそれ信じてる情弱もいるんだな
赤い服のサンタは広告以前から既に描かれていたよ

  性の6時間だぞ
ちんちんシュッシュしよう!!

  性夜、メリー・クリトリス

  警視庁、サンタクロースに対し交通ルールの注意呼びかけ

警視庁警視庁犯罪抑止対策本部の公式Twitterアカウントが、今夜から明日未明にかけ来日する「サンタクロース」に対し、注意を呼びかけている。

注意文によると、サンタクロースが乗るソリは、日本の道路交通法上、軽車両扱いとなるため、道路を通行しているとき違反があれば、警察官により赤切符を切られることもあるとのこと。
さすが日本の警察。サンタクロースといえど交通違反に容赦はしないそう。
http://otakei.otakuma.net/archives/201312407.html

  >まだそれ信じてる情弱もいるんだな
赤いサンタとコカコーラカラーのサンタは違うというのに・・・
まあ確かに先にほぼコカコーラカラーのサンタを広告に使った企業もあったのは確かだが
先に有名になったほうが主流になるのはしょうがないことである

  クリスマス、誕生日、正月 年のうちの 日、通過点に過ぎない。 もし貴重な休みだとしたら、自分の趣味にあて ることは有意義な時間であろう。 (だからスロ板にいる「パチスロが趣味 (笑)」の人がスロットをして過ごすのは有意 義な過ごし方であると言える) スロットで生活している方が「この日は稼げ る」と踏んだなら、稼働するのはありだろう。 (「クリスマスにパチン 屋に行くのはちょっ と 」と懸念するライバルが減ることで) い も以上に稼げると判断するならば行けばい い。むしろそれで生活しているならば行く き だ。なぜなら生活の糧、 まりそい の仕事である からだ。 パチスロで生活していることに対して「ワロ ス 」とツッ ミしようと思った馬鹿は論点 ずれ乙 (冒頭の問題提起を読もうな。そもそ もそんなツッ ミしちゃうような文章理解力の ない低学歴がしている仕事って y) 「仕事」としている人が稼働を休むということ に関して異を唱える者は、デパ ト店員、神主 など否定するのであろうか 今やれることは全力で今やれと。 例えオナ であってもだ。

  まあお祭りみたいな物だから多少はね?
いちいち目くじら立てると疲れない?

  いろんな意見の人がいて良いじゃないっすか

  今日の中日新聞朝刊で地元名古屋でサンタコスした方々の記事載ってたけどかなり好意的な内容だったよ
インターネット掲示板って表現だった


32094 B
【訃報】GP500日本人初優勝「世界の金谷秀夫」が死去

[全て読む]
70年代のロードレース世界選手権において活躍し、
最高峰クラスのGP500で何度も優勝した「世界の金谷」こと金谷秀夫氏(67歳)が19日に死去した。

1945年兵庫県生まれ。4輪でも著名な片山義美氏が率いる「神戸木の実レーシング」に参加。
デビュー当初から実力を発揮し1970年にはヤマハワークスの所属。
国内ではすでに無敵を誇り、1972年にはロードレース世界選手権GP250に参戦。
西ドイツGPにおいて初参戦初優勝の快挙を成し遂げる。
http://global.yamaha-motor.com/jp/race/wgp-50th/race_archive/riders/hideo_kanaya/
しかし、ヤマハ発動機の方針転換により、シーズン途中にランキングトップにもかかわらず参戦を打ち切り帰国。
その後はテストライダーとして活動し表舞台に出ることはなかった。

世界チャンピオンを目前にしてその座を手放さざるを得なかった氏に対し、
後輩の片山敬済は「間違いなく500CCの世界チャンピオン」と弔辞を読み上げ、参列者の涙を誘った。
※金谷氏の死を悼むイタリアの記事
http://www.sportmediaset.mediaset.it/motogp/motogp/2013/articoli/1021281/il-motomondiale-piange-kanaya-160-.shtml

  142002 B
晩年 ゴルフに興じる金谷秀夫氏


  ご冥福をお祈りいたします。

  片山敬済って今なにやってんの

  >片山敬済って今なにやってんの

http://bert-japan.org/

こんなNPOやってる
片山がやってるだけで怪しいと思ってしまう。

  書き込みをした人によって削除されました

  雑感日記 金谷秀夫との想い出
http://blog.goo.ne.jp/rfuruya1

元カワサキの偉い人のブログ 
写ってるメンバーがすごい。。 金谷さんがとってもいい顔をしている。

  74150 B
(-人-)ナムナム


  まだ若いなぁ…
あっちで幾さんと再会してるかな

  この世代のいわゆる開発ライダーの面々って、フル参戦してたら
チャンプになれたってレベルの人が結構居ると思う。

フレーム・サス・タイヤが全部プアな車体をダートで
ガンガン滑らせたり飛んだり跳ねたりしてたので、
80〜90年代のアメリカンライダーと同じ資質が備わっていた筈。

  片山敬済ではなく 片山義美は
今年はチームオーダーを守れ。 来年はお前にチャンピオンを取らせるから。
なんて言われて それを守ったのに スズキはその年でGPから
撤退してしまったんだよね。。


448156 B


[全て読む]
もまいらコーションラベウでも見てもちつけ

  ペーゥ

  43200 B
貼っとかめ


  古い車体はこのシールの劣化具合で今までの保管状況を推測してる

  39096 B
スズキの逆車買ったとき6枚くらい輸出国語のシールが入ってたな
で、貼ってあったのは英語

  台湾ベスパの給油口(混合仕様)
「限用二工程機油」
後ろの泥除け
「偉士牌」

  俺のバイクイタリア語なので読めん
安い38万の本田のバイク

  書き込みをした人によって削除されました

  >古い車体はこのシールの劣化具合で今までの保管状況を推測してる
2年前に落札した、中古のタンクに付いてるシールは、ウチに来た時はきれいだったけど
取り付けして青空駐車してたら、1年くらいでひび割れだらけになっとった・・・

  72315 B
EN125の


  92419 B
頭が悪い



[0] [1] [2] [3] [4