軍裏@ふたば保管庫

軍裏@ふたば保管庫 [戻る]

109388 B


[全て読む]
刺客 子連れガスマスク

  48550 B
ドッキングにぼし


  49832 B
(何も嗅げねぇ)


  64125 B
ハハッ



131098 B


[全て読む]
じゃんじゃん♪ 
死ぬ前に何が聴きたいですか?

  246358 B
>>BGMを付けると士気が上がるのかな?
>恐怖を紛らわせる効果の方が大きいんじゃないかな?こんなのも昔拾ってた

  >こんなのも昔拾ってた
RPG(ゲームの方ね)の支援系かw

  キカイダーに01だと?

  熱気バサラの思想がこんなところに!

  普通科小銃小隊付音楽隊とか良いな
スレ画みたいな感じで最前線で隊員の士気を上げるのが任務

  171122 B
>スレ画みたいな感じで最前線で隊員の士気を上げるのが任務
さだまさしメドレーで隊員の士気はダダ下がりだな

  >スレ画みたいな感じで最前線で隊員の士気を上げるのが任務

突撃ラッパ

  日清の戦役のとある戦いで膠着状態に陥ったとき、一人の兵士が「元冦」を口ずさんだ。
いつの間にか全員の合唱となり…
志気高揚、総員意気天を衝き、突撃奮闘し勝利をおさめた。

  スレ画の人は実際何を歌ってたんだろうね

  My wayかFor once in my lifeで


191241 B
【プラモデル】『蒼き鋼のアルペジオ』 潜水艦「イ401」、重巡洋艦「タカオ」、重巡洋艦「マヤ」

[全て読む]
●人気沸騰中の海洋SF戦記「蒼き鋼のアルペジオ」がプラモになりました。
●主役メカの潜水艦イ401、霧の艦隊より重巡洋艦タカオ、マヤの商品化です。
●アニメも大好評放送中です。
●●アニメ設定に忠実に船体、パーツを新規に作り興しました。
●●バイナルパターンはデカールで再現しました。
●●展示台付属。
ジャンル:プラモデル
スケール:1/700
価格:¥3,990(本体価格 ¥3,800)
※イ401は¥2,940(本体価格 ¥2,800)
2013年12月中旬 発売予定 

霧の艦隊 重巡洋艦マヤ
http://www.aoshima-bk.co.jp/whatnew/gazou540/00931.jpg
http://www.aoshima-bk.co.jp/scripts/shouhin/shohin-shosai.aspx?&code_a=00931&si_id=685&hs=1

  アニメではハワイで補給して西海岸に向かった設定だったけど
海面が20mぐらい上昇して海上封鎖されたハワイにどんな備蓄があるのかと

  >アニメの方、霧の米太平洋艦隊が消滅してコンゴウがデレたってことは
>太平洋ガラ空きじゃね?
日本を封鎖してたのは元々は3個巡航艦隊
ヒュウガが旗艦を務めてた第二巡航艦隊は消滅、今回ので第一巡航艦隊が瓦解
再編までは長門の第三巡航艦隊が統括指揮
艦隊旗艦の資格を持ってる大戦艦級は他にイセ・ヒエイが原作で確認出来るけどフソウ・ヤマシロも居るだろうからその辺を旗艦に再編

  >ハワイにどんな備蓄があるのかと
武器弾薬はタカオと合体したので十分あるけど一旦撃沈された401に積んであった水と食料を補給したいって言ってたじゃん

  孤立したハワイにそんな余裕があるのか、って話だろ

  >人口減してる分だけ回ってるって状態だろうな
徹底的に棄民政策してるからねこれの日本
アニメだとそういうブラックな描写殆ど削がれてるけど

  >孤立したハワイにそんな余裕があるのか、って話だろ
作中の日本でも軍部の補給水準は並程度保っていたから
潜水艦1隻の補給分なら捻出は幾らでも可能かと
ただ補給する義理があるのかどうかってのは別問題だけど

  米国本土よりもまずハワイの存亡を気にすべき

  >霧の米太平洋艦隊が消滅して
大戦時に就役していた艦船が全て霧化していたとするなら
アメリカ霧艦隊の全容はとんでもない量のはずで

  >アメリカ霧艦隊の全容はとんでもない量のはずで
史実で6隻しか無かった長良級が100隻ぐらいあったからなぁ

  >米国本土よりもまずハワイの存亡を気にすべき
原作読めばハワイは登場済みなんだな
あと霧は海洋封鎖が第一で人間の殲滅は目的じゃないから
ある程度の補給物資のSSTOは通過させてるのよ

そのSSTOの中身が何かは人間のネットワークを監視して判断してるわけ


103552 B


[全て読む]
何だこりゃ

  301670 B
フィリピンでは払い下げの73式大型トラックが売られてたり
これ以外にも73式中型トラックや高機動車も売られてる

  米軍車両にも払い下げにもありますなので警察車両でも払い下げのパトカーが出ています

  >これ以外にも73式中型トラックや高機動車も売られてる
高機動車左ハンドルに改造してたね
てかよく再生したもんだ

  陸自が車両を売り払う時は再生不能な
状態にするんじゃなかったっけ?

  >>フィリピンでは払い下げの73式大型トラックが売られてたり
そうかフィリピンから輸入すれば73式大型トラック
個人でも所有できるな・・・。
まぁ書類上はフィリピン製のトラックになるけど。

  いや某国から高機輸入しようとしたけど
金はかかるわ問題ぶち当たるわで挫折したよ
改造前の輸入したままのやつ押さえられたらよかったのになぁ…
あとタイヤがクソ高い

  >いや某国から高機輸入しようとしたけど
>金はかかるわ問題ぶち当たるわで挫折したよ

金はしょうがないね
ガス検取るのに100万単位かかりますから
ただ一台通すとサービスで9台おまけしてくれますが(言い方悪いかな)
現地での車検証が有ればほぼ通せますな
カンボジアやベトナムからジープ持ってきた事あるから(73以前は楽だし)
でも、そっか
ディーゼルが問題か
でも、それなら現行の国産エンジンで手ごろなの乗せれば通るしね
問題は金だけかな

  エンジン形式不明にして、現行対策済みのエンジンと補記載せて通せばね
オリジナルと違うと言われるとチョイきついが、ディーゼルも対策キット有るので、オリジナルのエンジンでも通せるか
お金かかるけど

ザックリ国内にある状態で、多分5百から8百も有ればナンバー付くよ(ディーゼルは、守備範囲外だが多分大丈夫かな)

  >陸自が車両を売り払う時は再生不能な
>状態にするんじゃなかったっけ?
真っ二つにして払い下げられるんだけど
それをつなぎ合わせて再生するんだよ

  IP:180.199.*(commufa.jp)
一尉乙


71650 B
中国が建造中の新空母に海外メディアが憶測、「電磁式カタパルト採用」「戦闘機60機搭載」

[全て読む]
中国の新たな空母建造をめぐり、海外メディアがさまざまな憶測を伝えている。

24日付の環球時報によると、英軍事誌の「ジェーン・ディフェンス・ウィークリー」は、中国が現在建造している空母について、航空機を射出するための機械「カタパルト」の研究開発の詰めの作業を行っており、世界の空母の発展の歴史を一気に飛び越え、リニアモーターによって発射する「電磁式カタパルト」を採用する可能性があると報じた。

またインドのビジネス・スタンダード紙は23日、中国が現在、原子力空母を建造しており、米海軍で最大の空母に匹敵する大きさとなり、「新たな軍事競争」が始まると伝えた。新空母の設計は旧ソ連の8万トン級空母をもとにしたもので、このタイプの空母は飛行機60機を搭載可能だとの報道もある。このスレは古いので、もうすぐ消えます。


  電磁式は発電蓄電システムなどがレールガンやレーザーなどにも応用できるからこれからの応用範囲が広いのよ。

  日本に敵意むき出しの国がアメリカに匹敵する軍隊を持とうとしている。他人事のようにあざ笑うレスが多いが日本は一体どうするんだい?

  そりゃあ日本も国防軍化してあたかも日陰者みたいな扱いされないような世論の形成と
予算300%付けとかいろいろ。

  http://www.youtube.com/watch?v=ZLcCWrJMDeA

発艦するときこうなるかもねw

  日中戦争になれば「日本という国家は秒単位で崩壊する可能性も…」日本人識者が指摘[12/30]
http://www.wantchinatimes.com/news-subclass-cnt.aspx?id=20131230000068&cid=1101
国産空母、14年に建造開始 中国紙報道
   30日付の中国夕刊紙、法制晩報は、中国初の国産空母の建造が2014年に遼寧省大連市の造船所で始まると伝えた。消息筋の話としている。

 中国はウクライナから購入した空母を大連で改修した上で「遼寧」と命名し、中国初の空母として昨年就役させた。遼寧を科学研究・試験・訓練用と位置付け、国産空母の開発を急いでいる。

 消息筋によると、中国人民解放軍総装備部と国有造船大手2社との間で11月、空母建造の契約を締結。大連の造船所で14年に、上海の造船所で15年にそれぞれ1隻ずつ建造を開始する予定だという。

 中国海軍の宋学副参謀長は4月「中国の空母は1隻にとどまらない」と述べ、遼寧より大きい空母を建造したいと表明していた。(共同)
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131230/chn13123023100010-n1.htm
【中国】国産空母、14年に建造開始 中国紙報道[12/30]
  30日付の中国夕刊紙、法制晩報は、中国初の国産空母の建造が2014年に遼寧省大連市の造船所で始まると伝えた。消息筋の話としている。

中国はウクライナから購入した空母を大連で改修した上で「遼寧」と命名し、中国初の空母として昨年就役させた。遼寧を科学研究・試験・訓練用と位置付け、国産空母の開発を急いでいる。

消息筋によると、中国人民解放軍総装備部と国有造船大手2社との間で11月、空母建造の契約を締結。大連の造船所で14年に、上海の造船所で15年にそれぞれ1隻ずつ建造を開始する予定だという。

中国海軍の宋学副参謀長は4月「中国の空母は1隻にとどまらない」と述べ、遼寧より大きい空母を建造したいと表明していた。(共同)

msn産経ニュース: 2013.12.30 23:08
http://sankei.jp.msn.com/world/news/131230/chn13123023100010-n1.htm

  カタパルト出力が足りなければ、艦体を長くして射出距離を稼げば良いのであって

  > 国産空母、14年に建造開始 中国紙報道

何だこれ?
もうとっくに作り始めてると思ってた。

  なんか写真が出回った造船所の奴はやはり揚陸艦と言うことかな?


94939 B


[全て読む]
【ロシア】どんな回避運動も無意味…ロシア空軍、「絶対的な殺人者」とも言うべきK-77M空対空ミサイルを配備へ[12/29]

「絶対的な殺人者」とも言うべき空対空ミサイルが、ロシアの第5世代戦闘機に搭載されることが明らかになりました。

ロシアは「撃ちっぱなし」誘導で、「ワンショットキル」能力を兼ね備えた空対空ミサイルを開発しています。
このシステムは一度補足したターゲットはどのような回避行動をしても必中させるとのことです。

この先進的な誘導装置付きK-77M空対空ミサイルは、PAK-FA戦闘機に搭載される見込みです。
2017年までに配備されるとの事です。

K-77M空対空ミサイルの大きな特徴は、革新的な誘導装置です。
これは独自のアクティブフェイズドアレイアンテナ(APAA)に基づくと軍事専門誌は報じています。
K-77Mは「反応時間0」とされており、これはすなわち回避運動への追尾ラグもゼロであるということです。

  ミサイル、特に速度出すタイプは最初の数秒で燃焼終了して慣性で飛ばすと思ったんだが、あんまり追尾して蛇行すると推進速度落ちそうな気がするんだが方式が違うのかな?

  >どんな効果あるの?
シンプルに「強力な姿勢制御」
素人目には空気抵抗もそうとう大きいんじゃないかなって見えるけどね
でもその分は空気に大きく触れるから見た目としてかなり大きいサイズの1枚羽と同等の働きをするんでしょう

スレ画に見える前の羽1枚と後の格子状1個だと後の格子状1個の方がはるかに羽としての働きは大きかったりして
収納状態を考えるとこういう形状のにしたいのかもね

  >スレ画に見える前の羽1枚と後の格子状1個だと後の格子状1個の方がはるかに羽としての働きは大きかったりして
こういうのは必ず前後に二組無いと飛翔体の向きが変わるだけでなかなか曲がっていかないのよ。

  ロシア製ってどうも質とかに劣るイメージが強いんだよな

  ただし必殺ミサイルはロシア語で考えないと発射されない

  QAAMっすか

  ロシア兵器って宣伝だけなら無敵無敗の強力兵器みたいにしか言わんからな
共産主義独特の思想の押し付けしか感じない

  >こういうのは必ず前後に二組無いと飛翔体の向きが変わるだけでなかなか曲がっていかないのよ。
うん
そのレスで書いたのは「羽1枚」のサイズの話ね
前のは要らなくて後だけでいいよって話じゃなく

  格子状の形状そのものに特性があるというより
操舵翼の面積を細切れにして垂直に積み重ねた形状でしょ
全長30センチの「ーーー」を全長10センチの「三」に置き換えて前後幅を短く済ませてる

ディスカバリーチャンネルでマコちゃんが紹介したMOABにも格子状の羽がついてたから
でかい翼をつけずに末端部分に強いモーメントをかけるのに向いた設計なんだろう

  >ロシア製ってどうも質とかに劣るイメージが強いんだよな
ソフトウェアはともかくハードウェアはアメリカ製以上に優秀な物は多いよ


35164 B
セスナ機に搭載…米軍、ヘルファイア対地ミサイルをイラクに提供[12/31]

[全て読む]
米国務省は75機のAGM-114ヘルファイアミサイルをイラクに提供したことを明らかにしました。
また2014年には無人航空機も提供するとのことです。

レーザー誘導方式のヘルファイアは、
米国がイラクに供給しているセスナC-208B軽飛行機から発射できます。
イラクは2009年、すでにAC-208セスナ機からのヘルファイアの運用を発表しています。

http://www.janes.com/article/31973/us-delivering-hellfire-missiles-uavs-to-iraq

  対空火器が14.5ミリ止まりのテロリスト相手なら
セスナでも充分?まあヘルファイヤの射程をフルに
生かせれば機関砲や携帯型対空ミサイル程度は余裕か

  テロ掃討ならCOIN機で十分

  セスナからはコーラの瓶でしょ。

  >コーラの瓶
世界の果てに捨てに行かないといけなくなるから却下

  武装セスナはベトナム戦争でも活躍してたな。
翼下につけた発射筒から発煙弾撃ちこんで
爆撃機に敵の位置を知らせたり後席にM60
乗せて簡易ガンシップにしたりして。


121546 B


[全て読む]
折角のお正月なのに、初日の出スレが建ってないとか・・・


349898 B


[全て読む]
わーるどまっぷ!

  154863 B
本文無し


  90499 B
最後


  >ボリビアの特殊部隊がSA80を使用してる画像を発見した

ん?
懲罰隊じゃなくて?

  >ボリビアの特殊部隊がSA80を使用してる画像を発見した

シールド付ヘルメットはよくあるけどフェイスマスクって珍しいなw実用性はどうか知らんが威圧感はMAX
攻殻に出てきた海坊主みたいで良いね

  マスクだと顔が隠せるから報復対策とかで
犯罪組織がでかい面してる国とかではいいんじゃない?
シールド+布覆面でもいいとは思うが

  知らない銃ばかり

  > 知らない銃ばかり
名前だけだと知らないように見えるけど、調べてみたらAK・M16・FAL等々の系列ってパターン多いよね

とりあえず本当に知られてなさそうなのをかいつまんでみたが、これらも調べてみると欧米製品ベースが多いな
・ブラジル IMBEL MD-2:FALを原型にした国産ライフル
・メキシコ FX-05:G36によく似た国産ライフル
・インドネシア ピンダッドSS2:FNC系のSS1と違いM16系が原型の国産ライフル
・ミャンマー EMER K:SA80に似たブルパップのK-1と、ガリルベースのK-3があるようだ

  CoD:Gでも南米のライフルが多く出てるけど分からない物ばっかだな

  >ボリビアの特殊部隊がSA80を使用してる画像を発見した
憂国騎士団だこれ・・・

  トルコはHK416のライセンス生産品を採用してたはずだけれど一部特殊部隊での採用だったんだろうか?
>メキシコ FX-05:G36によく似た国産ライフル
HKが製造してる会社にコピーじゃね?と確認しに行ったらしいね
過去にHK33をライセンス生産してた会社だからバレルの製造設備の流用、意匠も似た感じに、中身もAR18系ってなると似てくるんだろうね
実際はトリガー回りはAR系に近いので全く別物だってHKからお墨付きをもらったらしい


426501 B
中国陸軍のトレーニングの様子が取り上げられる(写真あり)[12/31]

[全て読む]
済南区陸軍の訓練の様子が機関紙で公開されました。

映画のような耳をつんざく轟音、渦巻く煙、障害物。
機械化歩兵のトレーニンググラウンドでは戦場を想定した訓練が行われています。

目の前にあるガラスの破片や燃え盛るオイルタンク、銃撃の音は
将兵たちに本当の戦争のような感覚を見せ付けます。

http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_01/199_99855_934239.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_01/199_99856_549020.jpg
http://www.sinaimg.cn/dy/slidenews/8_img/2014_01/199_99857_571818.jpg

http://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_199_27479.html

  住宅地のそばで轟音訓練やってるの?

  23037 B
本文無し


  >>住宅地のそばで轟音訓練やってるの?
その辺は自衛隊のが凄いと思うわ

  朝霞射場とか室内だけど道と金網の向こうは
公園で幼稚園児が遊んでいるという非日常感w
一応少しは射撃音外に漏れるんだけどね

  31345 B
帰ってきたウルトラマンの
MATの訓練シーン思い出した

  44146 B
サーカスチャーリーを思い出さざるを得ない



[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7