軍裏@ふたば保管庫 [戻る]
この独特のアンテナはミサイルの鼻先に取り付けられています。 アンテナの各セルは信号の一部のみを受け取りますが、これをデジタル処理して「全体像」にまとめます。 これにより目標の変化を鋭敏に捉え、回避や妨害を不可能とするのです。 類似する技術はパトリオット地対空ミサイル(SAM)にも採用されていますが、 K-77Mはより小型化されていることが特徴です。 http://rt.com/news/t50-missile-advanced-guidance-643/ |
絶対当たるミサイルか… |
最初の無人戦闘機 |
ほこたて |
この独特の格子状の翼がいつも気になる どんな効果あるの? |
>どんな効果あるの? 高速で、とてもよく曲がる 格子状というのは、一枚の翼にかかる負担を減らすためなんだろう 我が国のAAM-5はロケット噴射口のすぐ近くに耐熱製の四枚のフィンをもってきて、高機動を実現している |
下手なジャミングは通用しないかな |
あいてはしぬ |
クレイジー・イワンでかわせるんじゃないの |
>パトリオット地対空ミサイル 90式戦車が10式戦車になったみたいなものかな |
ほこ×たて |
アクティブフェイズドアレイのシーカーってAAM-4改で実現してた気が |
是非ともほこ×たてで K-77MvsPAC・・・3は弾道弾専用だから 2GEMで戦わせてくれヤラセ抜きで |
>どんな効果あるの? 低速で効果がある。ソユーズロケットのフェアリング外側にも同じものが 付いていて、緊急時には展開してアボートモータでの脱出飛翔の経路を 安定させる 旧ソ連時代の月ロケットN-1の一段目にも付いていて、速度が出ない 離床直後の姿勢を安定させていた |
早期にエネルギーを消費してしまってもずっと追従できるの? |
ロシアのミサイルってハードは優秀でもソフト面が貧弱なイメージがあるが |
いざとなったらSM3ブロック2Aを… 空対空ミサイルとしては高価過ぎて 金がいくら有っても足りないが |
ミサイル、特に速度出すタイプは最初の数秒で燃焼終了して慣性で飛ばすと思ったんだが、あんまり追尾して蛇行すると推進速度落ちそうな気がするんだが方式が違うのかな? |
>どんな効果あるの? シンプルに「強力な姿勢制御」 素人目には空気抵抗もそうとう大きいんじゃないかなって見えるけどね でもその分は空気に大きく触れるから見た目としてかなり大きいサイズの1枚羽と同等の働きをするんでしょう スレ画に見える前の羽1枚と後の格子状1個だと後の格子状1個の方がはるかに羽としての働きは大きかったりして 収納状態を考えるとこういう形状のにしたいのかもね |
>スレ画に見える前の羽1枚と後の格子状1個だと後の格子状1個の方がはるかに羽としての働きは大きかったりして こういうのは必ず前後に二組無いと飛翔体の向きが変わるだけでなかなか曲がっていかないのよ。 |
ロシア製ってどうも質とかに劣るイメージが強いんだよな |
ただし必殺ミサイルはロシア語で考えないと発射されない |
QAAMっすか |
ロシア兵器って宣伝だけなら無敵無敗の強力兵器みたいにしか言わんからな 共産主義独特の思想の押し付けしか感じない |
>こういうのは必ず前後に二組無いと飛翔体の向きが変わるだけでなかなか曲がっていかないのよ。 うん そのレスで書いたのは「羽1枚」のサイズの話ね 前のは要らなくて後だけでいいよって話じゃなく |
格子状の形状そのものに特性があるというより 操舵翼の面積を細切れにして垂直に積み重ねた形状でしょ 全長30センチの「ーーー」を全長10センチの「三」に置き換えて前後幅を短く済ませてる ディスカバリーチャンネルでマコちゃんが紹介したMOABにも格子状の羽がついてたから でかい翼をつけずに末端部分に強いモーメントをかけるのに向いた設計なんだろう |
>ロシア製ってどうも質とかに劣るイメージが強いんだよな ソフトウェアはともかくハードウェアはアメリカ製以上に優秀な物は多いよ |