甘味@ふたば保管庫

甘味@ふたば保管庫 [戻る]

490459 B


[全て読む]
料理板で
「話題的に甘味板向き」と言われたのでこちらに

レモン水の美人人妻割り

  1次元板へ

  del


37580 B


[全て読む]
セブンイレブンで売ってたこのアイスがウマかった。
噛むとニュるニュる。味はわざとらしいバニラ。

  このようなものは見たことが無い

  一本買ってウマイ!と思って
翌日買いに行ったら売り切れ。
数件まわってやっと見つけたわ。

  以前に九州に行った時に食べたことあるけど
個人的にはイマイチだったな
コンニャクを半分凍らせたらこんな食感になるかもなぁ

  ブラマンジェ

  16563 B
こいつのねっとり感は異常


  俺は
あの食感ダメだったなあ。
食う人を選ぶ感じの喰い物なのかもな。

  一瞬「たこのアイス」で「噛むとニュるニュる」!?に見えた

  >こいつのねっとり感は異常
美味しかった?フルーツのは好きなんだけど
最初のスレ画のやつ俺苦手だったから警戒してるところ

  硬めの練乳ですね
味も練乳です

  >コンニャクを半分凍らせたらこんな食感になるかもなぁ
凍らせたゼリーは確かにこういう食感だね
冷たくて芯のある柔らかさというか


63552 B


[全て読む]
ネクターって昔はもっと濃くなかった?

  舌触りは今ネットリよりサラリが好まれるから仕方ないかも
でも味の濃さや香り自体はそう変わっていないと思う
だから今は子供の頃のようにグイグイ一気飲みできないなぁ

  >ネクターって昔はもっと濃くなかった?

つか昔は250ml缶でしたがな。
ネクターとレモンスカッシュは不二家が一番やね。

  >ネクターって昔はもっと濃くなかった?

甘さは変わらんけど繊維分が多かったように思う

  50%とかあったように思う

  不二家が不祥事起こしてからレモスカやネクターは変わったなあ

  >不二家が不祥事起こしてから
ひょっとしてこの問題のこと?
>http://ja.wikipedia.org/wiki/TBS%E4%B8%8D%E4%BA%8C%E5%AE%B6%E6%8D%8F%E9%80%A0%E5%A0%B1%E9%81%93%E5%95%8F%E9%A1%8C

  トロトロざらざらって感じだったような気がするけど
今のは違うんだ?

  いまのは口当たりが軽い。サラッとしてる。

  確かに

  マラソンの給水所に置いてみたい


12936 B


[全て読む]
はったいこといえばとうきびな伊予人

  砂糖とお湯を入れ、まじぇまじぇ

  とは言え自分ちは大麦


418711 B


[全て読む]
親戚の家で採れたシャインマスカットというのが送られてきたんだけどうますぎてワロタ。
その名の通りマスカットなんだけど粒は普通の3倍ぐらいあり、
皮ごと食べられてプリプリ、シャッキリとした食感。
香りも高貴な感じで、甘さもくどくなくフワッと広がる上品な感じ。
これなら毎日でも食べたい、ブドウの概念が覆されるような旨さだった。
でも高いんだろうなあ。

  ファミレスの季節ものスイーツのひとつ

  同系統の瀬戸ジャイアンツよりも安くてうまい。
身質的にもダレづらくて、生産者としてはありがたい品種だってさ。

  シャインマスカットも小さいのなら安いよ。
スーパーとかでも時々置いてある。
贈答用のは当然それなりの値段。
瀬戸ジャイアンツは桃太郎も含めて当たり外れが大きいね。
今年はことごとく外した。

  社員ボーナスカット・・・

  手淫マスかくと

  金太マスカット・・・

  吉田松陰芯ちょっとなめる・・・

  今年山梨県牧丘町産のシャインマスカットをいただいて
食べたらべらぼうにうまかった

今日スーパーに行ったら一房1300円くらいだった
ちょっと買えません

  最近行ってないけど、山梨の勝沼で希少種のブドウ探し
面白いよ。価格も千差万別(ブツは相対的には安い)。
ピンポン球大の「竜宝」つう品種は、一粒200円だった。
一房5000円くらいかね。香り、味わいとも最上級。
でかすぎて、ブドウと言うイメージでは…。

ぶどう園を一日中渡り歩いて、が楽しい。

  近くのスーパーに行ったら、シャインマスカット580円だったので買ってきた
一房外れだったけど、もう一房は当たりだった


112856 B


[全て読む]
五平餅スレ
最近よく行くスーパーで屋台が出来てうまさ再確認
中部以外でもっと流行れ〜

  ご飯と味噌とゴマペーストと砂糖で手軽に作れるのがいいね

  白川郷で食べました

  中津川市にある藤村記念館の辺りの旅館で、
これが夕食のオプションの定番なんだけど、
お祭りの露店でよく売ってるのとは桁違いの美味さで、
これと鯉こくを食べたいばかりに、つい一泊してしまうんだよね。

  群馬のSAだと五平餅と謳ってるくせに砂糖醤油で
焼いてるんだぜ?
がっかりだよ!
そのくせ餅とかいってパンに味噌ダレぬってるし、もちでパンとか群馬が食い物詐欺が多すぎる!

  因みに、とりあえず五平という店には置いてないので
店名で勘違いしないように

  >群馬のSAだと
焼き饅頭だっぺ。あれもな店による。今まで喰ったなか
では、辛ネギ味噌、ショウガ味噌、柚味噌がベスト3。
みたらし餡が圧倒的だけどね。甘すぎる。
(辛ネギ味噌の焼き饅頭は、饅頭も刻みネギ入り)

  昔に馬篭で食べた五平餅が
甘めで胡桃が香ばしい味噌だれで美味しかった

  253470 B
>そのくせ餅とかいってパンに味噌ダレぬってるし、もちでパンとか群馬が食い物詐欺が多すぎる!
群馬行ったこと無いからググってみたけど彼らなりに努力してるんじゃない?

  中津川辺り流通している団子型で
タレがクルミ風味のが好きです。

  ↑それも結構な手間のわりに。。。なので
やめちゃったお店が多いとか。


361682 B


[全て読む]
近所のスーパーで、「ベビークーヘン」なる
バームクーヘンの小さい奴が売ってるんだけど、
これが100円とは思えない味。

で、最近買ったら、やたら何かの端っこみたいな
ものがゴロゴロ入っていたので、嫁に聞いたら、
長崎銘菓の製造時に出る切り落とし部分だろうとの事

どうりで100円菓子とはグレードの違う味なわけだ。

こういうお菓子は、何か得した気分になるね。

  42680 B
>萩の月なんて類似品がいくつあるのやら。


  類似品が増えすぎて、地方へ行っても楽しみが減るよねえ。

  書き込みをした人によって削除されました

  >地方へ行っても楽しみが減るよねえ
まさにそれ
あと名産お土産を現地で買って来たのに
デパートや地元駅で売ってたりすると悲しい

  大阪にいろんな地方の土産置いてある店があったけど都会だとけっこうそういう店あるんかな

  人間の行動範囲広くなり過ぎて昔だったらそんなこと
考えなくてもよかったのにね
本家だと思ってたものがパクリだったなんて不快な思いすることもなかった
知らぬが仏か?

  >萩の月なんて類似品がいくつあるのやら。

萩の月に限らないけども、各製菓会社が同じタイプ・種類の製菓機械を導入すると自然に同じ形のものができる。製菓会社が製菓機械を自社開発するのは、限られた大手だけで、大抵は機械屋から導入する。結果として、全国になんだか似たお菓子がたくさん出現する。例えば新平家物語(広島)と博多の女(ひと)(福岡)とか。

形がまったく同じでは都合が悪い場合は焼き型のところだけ変えるが、製法はほぼ同じになる。あとは生地や中身を各社が工夫する。

  面白い恋人は問題になったよね

  >博多の女(ひと)(福岡)とか。
>形がまったく同じでは都合が悪い場合は焼き型のところだけ変えるが、製法はほぼ同じになる。あとは生地や中身を各社が工夫する。
検索したらうpられてた
http://www.youtube.com/watch?v=lLrBegx-sBs
いつ聴いてもムダにかっこいい

  書き込みをした人によって削除されました


512984 B


[全て読む]
おはぎと言えばサザエだけど、北海道のと兵庫のと
どっちが本家なのかしらん。

  おはぎなのかサザエなのか

  37087 B
サザエでおはぎと言えば磯野藻屑源素太皆



83530 B


[全て読む]
最近のマイヒット
炭酸さえ入ってれば砂糖はいらない事に気付いた・・

  >No.203090
つまらない人生送ってそうだな

  >No.203095
レギュレーター込みで貸し出されて無いの?

  >>レギュレーター込みで貸し出されて無いの?
用途は様々だから貸し出しはボンベ本体だけ
なので、レギュレータは別途自分で用意する必要あり
他にレデューサや各種プラグ・ソケット類と耐圧チューブも要る

  63586 B
チャリ用のボンベを食品に使っていいのか悩む
入手は至極簡単

  ガスガン用のやつと期限切れ消火器から取り出した炭酸ガスボンベが多量にある(200本以上?)口金の口径がバラバラなんで困る。中身は全部一緒だよね。オイルとか入れてあるのかな。詳しい人ヨロ。

  >尿管結石の原因になりそうなのであまり飲んでないな
カナディアンドライみたいなリン酸塩系ならともかく
スレ画やウィルキンソンの炭酸溶かし込み系ならリスクは少ないんじゃない?

  >中身は全部一緒だよね
「CO2」と表記されていれば間違い無くソレは炭酸で
不純物等は入っていないハズなのだが、
>消火器から取り出した炭酸ガスボンベ
ってのが気になる
消火器の中には消火剤と炭酸ガスとが別個に入れられてるん?

  >消火器の中には消火剤と炭酸ガスとが別個に入れられてるん?
構造だけの話をすれば
ピン抜いて握った時に炭酸ガスボンベに穴が開いて、容器内の圧力が上がって粉と炭酸ガスが出る
なので消火器吹いてるときにひっくり返すと炭酸ガスだけ抜ける
あと、古い消火器の事故も粉が詰って、
容器の内圧上昇に耐えられなかったりして底が抜けてたいへんな事になる

  飲んでみたけど炭酸効いてるね
大昔の瓶入りペプシ飲んだときのインパクト
げっぷう

  >チャリ用のボンベを食品に使っていいのか悩む
ダイソーのチャリンコボンベだとLPガスだからな


48863 B


[全て読む]
アンパン好きだ
やはり
こし餡だね

  >食感が軽い
一気に食べてしまう。ふと我に返って袋のカロリーを見る。
「ぐっ…」。

  菓子パンは漠然と一個平均500`iって
イメージあるよね

  51708 B
>「ぐっ…」。


  何パン?

  書き込みをした人によって削除されました

  ジャムおじさんの技術力の高さを再認識

  >何パン?
何かと引き合いに出されるメロンクーヘンだと思うが
これに関してはサイズや重量を込みで考えないと無意味なのよね

  逆に言えば緊急時は水とこれ一個あれば一日しのげるのですな

  39423 B
>サイズや重量を込みで考えないと無意味なのよね
そうだよねこいつは一切れサイズだと547kcalだもの

  >スレ画
サムネで柴犬4匹が首だけ出して生き埋め状態に見えた


[0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9