ろぼ@ふたば保管庫

ろぼ@ふたば保管庫 [戻る]

128890 B


[全て読む]
フレームアームズとどう違うんだろう…

何かにつけて神姫ガー神姫ガーとうるさい信者もウザイが
少しでも神姫の話題と見るや神姫ガー神姫ガーと発狂しだすアンチも真底ウザイ
信者根性にしろアンチ根性にしろ自制心皆無で色々拗らせたキチガイはネット絶ってくれ

そうやって両成敗ぶるなよ、完全にアンチがケチつけたのがわるいケースじゃん

というか会話してる当人同士は普通に話してて
外野の>No.1486300が突如としてキレ出すという謎な状況
どっちが悪いという話では全然なく、ただ変なのが紛れ込んだだけというか

はあ・・・
メガミでもまたこういうキチガイじみた流れ持ち込まれるのかね

>なおジョイント規格はFA:G、メガミが共通(3mm)
>神姫とマシニーカが共通(3.3mm)
>メガミデバイスはマシニーカを使ってるはずなんだが
>どういう事なん?
恐らくはだけど関節用ボールジョイントの径は一緒でも
そこに差し込む部分が0.3mm太い
手足を交換するとなるとメガミへの流用は抜けやすく
逆はボールジョイントに嵌らないか抜けなくなる

>メガミデバイスはマシニーカを使ってるはずなんだが
>どういう事なん?
マシニーカってのはあくまで可動素体の設計思想的なもので製品に合わせて軸系やら何やらの細かい仕様は変化するのよ
極端な事言うと同じマシニーカ系列でも製品が異なれば互換性が全くないということだって起きる

メガミはそこでより汎用的な3mm規格になったってことだろう
神姫は割と自作カスタム等で特殊な3.3mm規格がネックになることも少なくなかったし

>なおジョイント規格はFA:G、メガミが共通(3mm)
>神姫とマシニーカが共通(3.3mm)
アオシマのマクロスΔメカ少女はやっぱ5mmなのかな…

むしろマシニーカの肩甲骨なんかは神姫以前の浅井アスカなんかの流れを感じるメカメカしさ

>むしろマシニーカの肩甲骨なんかは神姫以前の浅井アスカなんかの流れを感じるメカメカしさ
浅井製の素体の総称が「マシニーカ」で設計上繋がりがあればそれらはすべてマシニーカ系列ってことだと聞いた
つまりMMSや浅井綾波は元より、さらにその前のガレキ版レイキャシールから現在のメガミまで全てが「マシニーカ」の流れなのかもしれない

浅井アスカ+アムドライバー=神姫だからねw


1837478 B

[全て読む]
今ダグラムをリメイクしたらどうやって売るべきか考えてみるスレ

ボクの案
荒木先生のキャラデザにして、全員が特殊能力を持った専用CBアーマーに乗る
ドナンもサマリンもCBアーマーで戦う

とりあえず、ダグラムが複数機いたり、ダグラムが段階進化したり装備を変えたりは必須だろうな
舞台はあれからかなりの歳月が過ぎた惑星デロイアで、ダグラムはデロイア人にとって象徴的な意味を持つ特別な機体の称号になってて
地球連邦の衰退によってデロイアでは種々雑多な独立運動過激派武装組織が戦国時代みたいに群雄割拠してて
複数の少年が乗る複数のダグラムとその所属組織がサバイバルで潰しあったり共闘して地球連邦と戦ったりする
地球連邦は貴族っぽい連中で美形のライバルと専用機が出てくる

北極ポート制圧後、スペースポート占拠、ワームホール寸断で完全独立という没案の復活。
(後にレイズナーでやってるから今更かな)

>北極ポート制圧後、スペースポート占拠、ワームホール寸断で完全独立という没案の復活。
その場合スペースポート占拠の映像はどうなってたのかな
歩兵による白兵戦か、内部でCBアーマーがドンパチやるのか

装甲換装による強化は当時のバリエ絵でやってたね

戦争アニメは戦争が終われば物語も終わってしまうけど、
ダグラムは戦争終結の先を見据えてる人が多くて良かった。
戦争後の話なんて作中では描かれないからこそ、
その先のイメージは重要だと思った。

死亡フラグではないカタチで「戦争が終わったら俺は…」というのを
さりげなく描いてくれれば、ダグラムとして合格だと思う。

書き込みをした人によって削除されました

>主人公クリンの脳内に多数の人格が入っていて
>状況に応じて「ヤンキー」「お色気」「お子様」等のキャラに変化する
>デイジーとのキスで元の性格に戻れる

懐かしいなとり・みき

もう陰惨な戦争はいい
舞台は数十年後のデロイア
女子の間で嗜まれるCA道の全国大会に挑む女子高生たちの物語が見たい

47275 B
いろいろ考えてみたんだが、
ガサラキみたいのと、ブラスレイターみたいのになってしまった。

>ダグラムが複数機いたり
DM「ついに俺の出番かー!」

26118 B
リブートで行くか続編か、世界観だけ繋ぐか、旧キャラは出すのか、
新基軸な売りは何にするか? ダグラムで特徴的だったのは、初回冒頭で全て終わった話を振り返るという演出があって、いきなり朽ちた状態で主役機が出てきたんだよね。


187609 B


[全て読む]
レガリア4話で放送打ち切り決定
『レガリア The Three Sacred Stars』放送・配信に関するお詫び

平素「レガリア The Three Sacred Stars」をご覧頂きまして誠にありがとうございます。

7月より放送して参りました当作品ですが、既に放送・配信している話数において
本来意図していたクオリティと相違があることを強く認識致しました。

この相違は、現在の制作体制の中で解消をする事が難しく
いま一度、制作体制およびスケジュールを仕切りなおし
きちんとした形で視聴者の皆様に作品をお届けしたいという、制作サイドの意向を受け
下記の対応を取らせて頂くことにいたしました。

>作画は頑張ってるほうだし
うん

>貴重なCGじゃないメカだし、
うん

>脚本もそこまで悪いとは思えないけど
う...ん?

こういった内部事情をニコ生とかでさらっとゲロってほしい

書き込みをした人によって削除されました

良くも悪くもこれで注目されるようになったわけだししっかり体制整えて良い物に仕上げて欲しいな

>こういった内部事情をニコ生とかでさらっとゲロってほしい
たぶんオフレコのイベントで笑い話的にしゃべって
表には一切出てこないかと

書き込みをした人によって削除されました

>進歩したといってもまだまだ手描きに全然届かないからなあ

生まれてこの方神作画のロボットアニメしか見た事がないって状態でもないと
これは口には出来ないわ、少なくとも自分には
ウェブダイバーじゃあるまいし、どちらも一長一短でしょ?って思っているので

まぁこれには再開後も手描きで頑張って欲しいと思うけど

>じゃあTARITARIは4話だけ再放送ってこと?

1,2,12,13話だそうで
税所と最後の2話づつだね

話は意味不明かもだが
クロムクロで美夏がしたコスプレの元は見られる

設定も状況もつかめないままストーリーだけが勝手に進んでいくロボットアニメ。

こう書くと「Gのレコンギスタ」みたいだな。

毎週すごく楽しみにしてたんでショックだわ
つかわからない事だらけでも全く気にならない自分は相当異端なんだなぁって思わされたわ
見てりゃそのうちわかんだろ、位にしか感じなくてさ
まぁ流し見してるだけで見入ってないんだろって言われたらそれまでなんだが


1417342 B

[全て読む]
ズザが拡散ビーム砲を撃つ日はくるのだろうか
装備されてるのに使われない兵器ってあるよね

68760 B
結構ボリューミーだしねズサ
ブースター合わせると

83026 B
でも全備重量は陸ガンとだいたい一緒だという…
プラモはHGUC大きめ旧キット小さめで設定身長だと中間くらいか

>ズサのサイズで拡散ビームを撃つとなると、もっと大型化しそうな気がするけどどうなんだろう
ズサの拡散ビーム砲がちゃんと機能するマトモな破壊力があるなんて誰も言ってないし
ドムの胸ビームみたいに光るだけの目眩まし武装の可能性もあるし

>バーザムって変形しそうという感想にするどい!
もともとオリジナルの変形ロボとして描いたものだって話を以前聞いたよ

Z用デザインじゃなかったって話はあったよね

14930 B
>装備されてるのに使われない兵器ってあるよね
呼んだ?

書き込みをした人によって削除されました

31399 B
>>装備されてるのに使われない兵器ってあるよね
>呼んだ?そりゃ本国じゃほとんど実戦やってないからなだが輸出先で嘘か真かMSVの記述並に怪しい発射記録があるらしい

23551 B
>家政婦は見た
発射までこぎつけていればフルアーマーZZすら撃破していたかもしれないやー残念残念

>ズサの拡散ビーム砲がちゃんと機能するマトモな破壊力があるなんて誰も言ってないし
一応出力は持ってるビームライフルの倍以上


170293 B
人狼機ウィンヴルガ

[全て読む]
「残酷な世界で生き抜く、少女と人機の物語…」
結局ジンキの続きやないかい!

アンジュはちゃんとエンタメしてたから
ああいう描写あっても最後はすっきりしたよね
ジンキもそういう展開だったらよかったのに

エロで陰鬱な世界観ってテコ入れが悪いほうに作用してる
結局無印が一番よかった

>エロで陰鬱な世界観ってテコ入れが悪いほうに作用してる
>結局無印が一番よかった
テコ入れじゃなく作者の性分じゃないかな・・・
むしろ無印ジンキは従来と違う路線をやろうとしてるし

今まで編集によって抑えられていたレイプ性がお家騒動によって解放されたと言った感じ
作者のHPみてもリョナ趣味全開だったしな……

何だかんだで生き延びてる漫画だよね
ラインバレルのが先に完結してしまった

青葉の物語を完結させてほしい
物語がどこに行ったか作者もわかんなくなってそう

>青葉の物語を完結させてほしい
真説じゃないのそれ
それに今ジンキに出ても碌な事ないと思うけど広世みたくなるよ

>それに今ジンキに出ても碌な事ないと思うけど広世みたくなるよ
かわいい子にはレイプさせろな作者だしな

でも青葉は画集でちょろっとレイプされただけだよ

51026 B
これかな?


物語もキャラクターも設定もどこに行ってるのかわかんない
半分は雑誌のごたごたとしてもあと半分は作者が適当なだけ


37502 B


[全て読む]
クロスメディアプロジェクト第5弾『メガトン級ムサシ』

コンセプトは「古き良き熱血ロボットもの+学園ドラマ」。週刊少年ジャンプとの強力タッグで、クロスメディア展開予定!
http://www.megaton-musashi.jp/

AGEの失敗はちゃんと活かして今があるからな

リモダンSF臭がする

>これが大ヒットしたらAGEは本当に何だったのかわからなくなるな…
単にレベルファイブとガンダムの相性が悪かっただけって気も

>今の地球で言えば6億位は生き残ってるわけだから、そりゃ滅びる民族・文化はあっても地球文明自体は余裕で残らないか?

文明を継続させるのに必要なのは
人の数よりも知識や技術そして最低限以上のインフラだからね
侵略者がどこを重点的に攻撃するかは推して知るべしなので
生き残った6億のほとんどは発展途上や過疎の地域の人となる筈

>どう考えても数十機では足りない質量の合体後とかもお約束だなぁ

微小ユニットの再構成で一体化した奴が一刀両断されて大爆発というのもお約束だな

書き込みをした人によって削除されました

お金かけてるよね
実績があるところは強い

>AGEの失敗はちゃんと活かして今があるからな
放送開始前はAGEにこういうの期待してたんだよな

そういう期待されてたことを日野自体はちゃんと案だしてて
サンライズに突っぱねられてたからなぁ

>初っ端の「人類の90%を失った」という段階で

マクロスやガンダムXみたいな状態だろうか。

最近ろぼ板で話題にあがってつい買っちゃったFIX YOUってコミックスみたいだなと思った


445916 B


[全て読む]
アメリカ版のジュウレンジャーに登場する大獣神のデザイン
TFのダイノボットとか意識してそうな感じ

>バンダイ「スマン、特に何もしなかった」
金的ロボは酷過ぎた

美味しんぼのハムサンドみたいな、頭ではわかっていもなかなか表現できないデザインだな

>>大獣神は地球住まう生物の守護神だが、ダイノメガゾードはエルダー星人ゾードンに与えられたただの巨大ロボだぞ?

今回もその設定なの?

まだ決まったデザインは発表されてないのか

>まだ決まったデザインは発表されてないのか
まだまだですよ。

USA版と日本版は違うデザインがあります

>バンダイ「スマン、特に何もしなかった」
コレジャナイ!

実写版のTFみたいに100パーセントこれで確定してるわけじゃないんでしょ?

>実写版のTFみたいに100パーセントこれで確定してるわけじゃないんでしょ?
コンセプトアートなので1%も残るか怪しいッス…

>実写版のTFみたいに100パーセントこれで確定してるわけじゃないんでしょ?
所詮ただのコンセプトアートだからね。
何百枚と描かれるであろう中で「こんな方向性もありますよ」的
な1例をピックアップしたに過ぎないし。


80371 B
木星スレ

[全て読む]
ロボアニメに意外と使われる惑星の一つ

火星と木星って地球に近いんだから惑星として使われやすいのは意外というよりむしろ当然なんじゃね?

>火星と木星って地球に近いんだから惑星として使われやすいのは意外というよりむしろ当然なんじゃね?
火星は地球型惑星で月と同じくSF作品で使いやすさは抜群だよね
ただ木星は質量やら何やら人類が干渉するには、ある程度未来的な科学考証が必要だから火星に比べ取り扱ってる作品も少ないけどロボアニメとは相性がいいのか、よく使われるから意外とって事にしました

>火星と木星って地球に近いんだから惑星として使われやすいのは意外というよりむしろ当然なんじゃね?
火星と金星の間違いじゃないか?
木星は「質量が足りなくて太陽になれなかったガスジャイアント」ってネタでよく使われるけど

近いからネタにされるなら水星はもっとネタにされるはずだしな

136779 B
上から


62662 B
オーロラ


89449 B
比較


42728 B
断面と言いながらジンメンを貼ろうと思ったけどサムイから止めた。


ガンダム世界ってどうやってヘリウム3集めてるの

ストロー挿してチューって吸ってる


59381 B


[全て読む]
すっかり航空機アニメになってしまった感があるデルタ
これまでのように怪物相手に存亡を賭けた殲滅戦をするのではなく、制空権確保による陣地の奪い合い、それも人間が駆るVF同士となれば、こうならざるを得ないのか?

×ワルキューレを売るのに全力投球って感じ
○フレイアを売るのに全力投球って感じ

Fは終わってみれば失望しか無いアニメだったが、ダブルヒロインの見せ場に
クランやキャシーといった脇ヒロインの出番あったが……

リガードをディスってる時点で・・

>リガードをディスってる時点で・・
生産終了品ですから

>F−104型バルキリー
F14から始まったのに何処で先祖帰りしてしまったんだろう

>どれも笑えるくらい効果的な使い方出来てる

Δじゃただ単に歌流しましたって感が拭えないもんな。
その歌もなんか響かないって言うか、やっつけキャラソンの域を出ない出来でシーンにあって無いし。

Fは7話の射手座からマクロスキャノンまでの戦闘がシリーズ屈指の神回だった
Δの空戦シーン自体に文句は無いけど機体のバリエーションが無いんで各キャラならではの見せ場が無いんだよなぁ

隊長なんて「そもそも出撃してるの?」ってレベルで出番無いしな。
チャックもモブ程度の背景要員だし。
同じ情報戦機のルカはゴーストのおかげもあったとは言え結構印象に残る活躍してたのに。
空戦メインってのは嫌いじゃないんだけど見せ方が絶望的に下手というか単調なんだよ。

アラドのジークのバトロイド凄いカッコいいから
活躍して欲しいんだけどな・・・
今の所荷物運びしてたシーンしか思い浮かばない

アラド機はナイフ二刀流があっただろ!
えらい過去のように感じるけど

アラド機はファイター時ビーム砲が4門斜め上に突き出てるとこがVF-19Sのうっとうしさを彷彿させる
カラーリングといいパイロットといい微妙極まりない機体


15078 B


[全て読む]
操縦席に欲しい物

ロボット物見てる時
あるいはゲーム筐体で遊ぶとして
操縦席にあれがないと物足りないって物あるよね
H型の操縦桿、左右にゴツいレバー、天井に並ぶスイッチの列
ペダルも欲しいな

458292 B
昔のロボはどれも天井にレバーがあったような気がする
レバーなんてとても現実的な機構なのに天井から生えてるってのがとても非現実的で憧れてた今でも俺の車に欲しいわ機能はもう室内灯が点くとかワイパーが動くとかでいいから

>今でも俺の車に欲しいわ
>機能はもう室内灯が点くとかワイパーが動くとかでいいから
オーバーヘッドコンソールは昔々流行りました

617913 B
蛍光灯


62991 B
>オーバーヘッドコンソールは昔々流行りました
ボタンじゃなくてレバーが欲しいのよレバーがグイッて前に押し込みたい

>レバーが欲しいの

合体/変形のレバーはこの位置にある印象
多分刷り込みなんだろうけど、始祖はなんだろう?

天井レバーはヘリコプター

>合体/変形のレバーはこの位置にある印象
>多分刷り込みなんだろうけど、始祖はなんだろう?
ギンガイザーの超常スマッシュの印象がある

>ギンガイザーの超常スマッシュの印象がある
ダイザーのシュートインの方が早くね?

25664 B
カバー付きのスイッチ


18053 B
初期はトグルスイッチだったけど、いつの間にか天井レバーに更新されたろぼ
思い出したから書いたけど結果的に自演っぽい自己レスになっちゃった


[0] [1] [2] [3] [4] [5